一覧
就職 社会保険でも雇用と労災保険しかかけてもらえません
ハロワを通して求人情報によると、雇用保険、労災保険しか会社側の保険にはありませんでした。健康保険と厚生年金はばってんになってってかけてもらえないのでしょうか?正社員に採用になってもあらかじめ雇用と労災しかない企業w選んだのは私ですが、備考にはこうかいてありました、健康保険、厚生年金は社会保険事務所より指導中って書いてありましたがこの意味は何なんでしょうか?将来はかけてもらえるのでしょうか?そのような企業でもまずは働きますが一生続けれる仕事ではありません、社会保険がないためです。みなさんだたら、この仕事を続けますか?あるいは辞退しますか?それとも働きながら別な社会保険完備の企業で働きますか?
投稿者 : うつくん 日時 : 07/06/30 16:53

Infomation 59 件中 1 から 59 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


指導中とは加入するよう指導中 のこと推測される。

でも雇用・労災があるならまだいいですね。うちなんかなんにもありません。

その仕事をやってみて続けたい会社なら、保険にはいってもらうよう働きかけてみたら
no.2 保険なし (07/06/30 16:58)

保険なしさんも社会保険かけてもらえないんですか?
no.3 うつくん (07/06/30 16:59)

基本的に社会保険ない企業はつぶれるってことだね。社員を大事にしていないってことだからなあ。社会保険ない企業で長年は勤めるわけにはいかないしなあ。
no.4 うつくん (07/06/30 17:12)

厚生年金は、会社半分、個人半分だけど
個人ではいるなら、100%自分。

社保に、加入するために指導中ならいいけど
会社半分を出すのが嫌だから、行政から指導されているのであれば考えもの
no.5 記入なし (07/06/30 17:32)

会社が半分出すの嫌だから。行政からの指導か考えたことないなあでもそういうのがあるんだなあ。どうしたらいいんだろう?記入なしどん
no.6 うつくん (07/06/30 17:39)

別の意味での行政指導なら、相当ひどいところだと思うよ。
基本的に、お役所仕事といわれている行政が動くんだから。
過去に何らかの相当な問題があったという証拠
no.7 記入なし (07/06/30 17:47)

国民年金保険料の未納者に対し、国民健康保険(国保)の有効期限を数カ月に限定した「短期保険証」を交付する。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000053-mai-pol 
まあ5000万件の未入力があるんで、殆どの国民は国民健康保険は取り上げられる事でしょう・・・かも??
no.8 記入なし (07/06/30 18:28)

とりあえず、雇用、労災は大事。
特に労災は肝心。労災未加入がバレるのが怖くて労災隠しというのも多い。
健康、厚生保険未加入の怖さは、加入逃れのために労災や雇用保険も逃れてしまうこと。
no.9 記入なし (07/06/30 21:23)

私なら、社会保険がしっかりしていないところは嫌だな。。
仕事が嫌でなければ、勤めながらも、次を探すよ。
no.10 記入なし (07/06/30 21:25)

馬鹿高い報酬を吸いとっておきながら、メスの金食い豚2頭も飼ったり、仕事で使いもしねえてめの家族の車を会社の金から出したり。それで雇用保険や厚生年金には入らない。金の使いみちが違うんだよ、社長殿。
no.11 保険なし (07/07/01 06:12)

社長殿は、「じゃあ君も社長になったらいい」といわれると思う。
no.12 記入なし (07/07/01 07:27)

社会保険は最低限の保障でしょ。人間生身なんだからいつ何時病気や怪我に見舞われるか分からないもの。そういう社会的な責任を果たせない会社に勤めたっていいことないと思う。
no.13 記入なし (07/07/01 13:12)

それは同感だ、いずれにしても正社員決まったので転職w考えます。いみねえよおなんのために正社員になったかあ、まあ、バイトだと思えばいいんだからそれでいいかあ
no.14 うつくん (07/07/01 13:56)

会社だけじゃなくて1部の社員が加入、切換えをいやがっているのでは。国保、国年と根本的に制度が違う。だいたい、単に厚生、健康保険料、住民税を天引きされて手取りが減ったと
騒ぐ奴が必ず要る。
no.15 記入なし (07/07/01 14:12)

それは俺だ!記入なしどん、でもいいやとりあえず試用期間は3ヶ月間ナンだしその期間がんがるよ
no.16 うつくん (07/07/01 14:20)

労働トラブルは労働相談センターへ(2) 
http://musyoku.com/bbs/view.php/1174111527/
no.17 記入なし (07/07/01 16:17)

6月28日13時46分配信 毎日新聞 
社会保険庁は28日の参院厚生労働委員会で、国民年金保険料の未納者に対し、 
国民健康保険(国保)の有効期限を数カ月に限定した「短期保険証」を交付する 
政府方針の対象者について、「年金保険料の未納期間が3カ月以上」との例を 
示した。納付免除者を除き、対象者数は推計3420万人という。短期保険証の発 
行は年金保険料の未納防止策として、社会保険庁改革関連法案に盛り込まれてい 
る。保険証の更新を市町村窓口で頻繁に行う必要があるようにし、その際に年金 
保険料の納付を促す意図が込められている。 
また柳沢伯夫厚労相は、08年度に年金の全受給者、加入者に対し年金加入履歴 
を送付する考えを表明した。いずれも共産党の小池晃氏の質問に答えた。 

社会保険庁には5000万件の未入力。国民は国民健康保険は取り上げられる事でしょう。 
これで大病院に診てもらう時にも、社会のゴミで混雑する事は無いんで待たずに済みます。
no.18 記入なし (07/07/07 18:03)

>社会のゴミ

  はぁ〜
  どっちがゴミ?
  他に言葉を知らないのかな?
  心貧しいね
no.19 記入なし (07/07/07 18:29)

社会保険庁で働くってのは?
no.20 記入なし (07/09/08 00:02)

罵声浴びっぱなし
no.21 34才の男 (07/09/08 00:03)

働きながら別の会社を探したほうが無難だ。
自分で払うと掛け金は高いし、年金に至ってはもらえる金額も少ない。
よっぽど給料が高くなければ、損だ。
no.22 記入なし (07/09/08 13:11)

国民保険料は自治体によって異なる。
年収の12%〜30%位だよ。
どこに居住しようが、1か月分以上の
保険料はかかる。
no.23 記入なし (08/05/24 20:49)

社会保険は、企業単位で加入になります。
指導というのは、未加入であったため、保険事務所から、指導を受けたということだとおもいます。

加入条件は確か一人でも雇用した時、と記憶してますが、いろいろと制度の変更があったので労基署に確認してみるといいです。

また、遡り加入もできますので国保で滞納されていた場合、在職中に保険加入してもらったほうがいいかもしれません。
no.24 はなこ (10/04/27 02:17)

低賃金の場合保険等いらないな。
以前いた派遣は2ヶ月後から保険加入義務だったから
2ヶ月で辞めた。月16万しかならないのに2万以上も取られてたまるか。
no.25 記入なし (10/04/27 03:49)

私はこのような書き込みを読む度、自分の会社に疑心暗鬼です。
長年の勤務にもかかわらず社会保険無し!

時給は上げてもらえたが、社会保険はなぜか拒む!

親族会社ですけど身内だけは社会保険に入れてるようで、経営者の意図が?です。
no.26 記入なし (10/04/27 10:33)

社会保険を避ける為か短時間雇用の会社が増えた気がする。
no.27 記入なし (10/04/28 07:41)

>26
経営者の意図は?ではなくはっきりしています。
多分あなたは正式には社員登録されていません。
どこにも名前に無い「お化け社員」の可能性が高いです。
会社がそうする理由はコストダウンです。
社会保険は個人負担もありますが会社も同額を負担する
ことになっています。
従って、社会保険は会社にとり「コスト増加」なのです。
そのコストに比べたら時給のアップなど安いものの筈です。
因みに、1週に32時間以上勤務しているのであれば社会保険に
加入させなくてはならない義務があるので、労基署に相談すれば
解決すると思います。
ただし、その後の待遇はわかりませんが。
no.28 記入なし (10/04/28 10:29)

>>26
間違いなくアナタは無職の扱いです。
なぜなら一定時間以上勤務する場合保険加入は「義務」ですから。
短期派遣ならまだしも社員と同様の勤務形態で未加入の場合、
バイトでも入らねばなりません。それをしてない、という事は
役所の管理的に言えばホームレスと同じです。
no.29 記入なし (10/04/28 14:41)

不況だからと数年間は我慢していたけど、やはりそうですか>_<
パート全員が、夫の扶養控除内で社会保険は希望しないそうですが、地方は仕事が無いので本音が言えないのかもしれないね。
no.30 26 (10/04/28 17:37)

無職扱いなら税の免除等でお得だね。
no.31 記入なし (10/04/28 17:43)

無職よりはましだとおもいますが、酷い会社は弱者をくいものにするので就活も大変です。
no.32 記入なし (10/04/29 11:14)

>30
泣き寝入りしないで今からでも行動することを
お勧めしますよ。
不況に関係なくこれは社会の決まり、基本ルールですから
遠慮する必要はありません。
数年前からであれば、ついうっかりではなく確信犯的にやって
いるはずです。
その分の利益は会社が儲けているはずですから、場合によっては
その分を請求することもできるはずです。
ま、しかしその後間違いなく居辛くなるでしょうが。
no.33 記入なし (10/04/29 12:19)

ずっと勤めていたいなら、何も言えないのが当然です。自分もおかしいと思いながらも何も言えません。
no.34 記入なし (10/04/29 18:22)

国保に加入加。
no.35 記入なし (10/04/29 18:25)

>34
でもですよ。
社員を登録しないで社会保険も加入させないような会社に
ずっと勤めていたいと思っても、ずっと存続していますかね?
会社そのものの経営状況も怪しいですし、仮に黒字でも何か
装飾決算していることも充分に考えられてしまうでしょう。
そもそも経営に余裕があればキチンと社会保険くらい加入する
でしょうし・・。
言っても言わなくても長く勤められはしない気がする。
no.36 記入なし (10/04/29 18:27)

社会保険って、加入させてない人とかがいたら社会保険の調査でバレないのでしょうか?よく知らないのですが…。
no.37 記入なし (10/04/29 18:37)

>37
ほとんどばれません。
例えば、週に40時間勤務させたら社会保険への加入は義務ですが、
2人雇って20時間づつなら2人とも加入させなくてよいです。
どういうことかというと、本人には内緒でアルバイトが2名いる
ことにしてしまうのですよ。
社会保険加入の義務のない短時間アルバイトは、事実上野放図です。
そもそも加入の義務がないように装飾されているので
調査されようもないです。
no.38 記入なし (10/04/29 19:03)

>38さん
ご回答ありがとうございます。
でも、アルバイト2名いることにするってことは、賃金台帳とかも偽装してつくるのですか?なんかどこかでつじつまが合わなくなってバレそうだけど…。結局あまり深く調査しないということなのでしょうか?
no.39 記入なし (10/04/29 19:11)

>39さん
単純に数の話しですよ。
一つの社会保険事務所が担当する企業は地方にもよるけど
500〜2000社にものぼります。
私の会社の調査では実質10分程度です。
この時間で何がわかるというのでしょう?。
ただし、従業員から「密告」があった場合は別です。
その場合は抜き打ちでやってきて徹底的にやられます。
だから経営者は従業員にだけばれないようにするのです。
no.40 記入なし (10/04/29 19:18)

>40さん

そうなんですね。教えて下さってありがとうございます。
no.41 記入なし (10/04/29 19:32)

経営者にとって
社員  = 奴隷
バイト = 道具
no.42 記入なし (10/04/29 19:42)

>経営者にとって

社員  = 奴隷⇒極寒地帯の粗食に耐える忠実なそり用犬
バイト = 道具⇒爪楊枝
no.43 記入なし (10/04/29 19:55)

なんか、社員って生かさず殺さずって感じなのかなあ…。
no.44 記入なし (10/04/29 19:57)

>社員  = 奴隷⇒極寒地帯の粗食に耐える忠実なそり用犬

南極を目指したアムンゼンは食料が減って荷が軽くなった分だけ”忠実なそり用犬”を撃ち殺して食料としたそうだw 
no.45 記入なし (10/04/29 20:00)

>40
勉強になり、
いろいろ??が今ナルホドです。
no.46 記入なし (10/04/29 21:19)

ソリ用犬の話し悲し過ぎますって言うより悔しい〜!私は食べる値打ちも無いみたいで、しかし教訓にします。
no.47 記入なし (10/04/29 21:32)

だからこそ、貧弱な装備のアムンゼン隊が完全装備のスコット隊より先に南極点を制覇できたんだよw
no.48 記入なし (10/04/29 21:34)

どなたか教えて
加入義務は、週何時間?または何日ですか?
no.49 はなこ (10/04/29 22:10)

>49
何度も出ていますが基準労働時間の80%ですよ。
具体的には1週間32時間以上勤務で加入の義務。
no.50 記入なし (10/04/29 23:35)

すみません、ありがとうございました
no.51 はなこ (10/04/29 23:59)

定時間勤務の正社員扱いならば、未加入って事自体が労働法違反ってこった。
no.52 記入なし (10/04/30 01:52)

>50
昼休憩を入れた計算?

私みたいな無知が沢山この書き込みを見て参考にしていると思うので、どなたか解答をお願いします(^^ゞ
no.53 記入なし (10/04/30 03:06)

>53
昼休憩は入りませんよ。
実労働時間です。
no.54 記入なし (10/04/30 08:49)

ありがとうございました。
no.55 記入なし (10/04/30 10:44)

>>31
お得ですw。実際に俺がそうでしたから。
派遣とは名ばかりの偽装派遣で月28万から所得税だけ引かれてた。
そこで申告せずに「収入がありません」と書いて月1000円で国保入ってました。
あと年金も免除申請出して全額免除受けてました。
ばれれば追徴でしょうが、10年経った今もう時効ですね。
no.56 記入なし (10/04/30 22:32)

例の東京ドームの転落事故の件ですがやはり根底にあるのは、
人件費や経費の削減から安全軽視となってしまっている現状が浮き彫りとなっていて大変な問題だと思います。
アルバイトや契約社員と言う低所得なのに責任を押し付けられて
無理なことを押し付けられると言う弱い立場のものが負担がかかってしまい不遇な目に合わすのは辞めないと。
no.57 37才の男 (11/02/05 22:39)

厚生年金、健康保険未加入は国民年金、国民健康保険加入につながる。。
 損なのは国民年金は一人頭1万5千円の定額制なのに対し、国民健康保険は前年の年収や地域格差で保険料が大幅に変わってくる。国民年金加入で厚生年金よりも天引き額が減っても
住んでいる地域によって国民健康保険で大幅に損をする可能性があるってことだ。
 あと単身世帯よりも結婚している世帯の方が、年金の第3号や健康保険の被扶養という保険料がタダになる制度があってさらに大損をする可能性があるってことだ。
no.58 記入なし (11/02/06 10:27)

塩酸タンクに転落、2人死亡=千葉
時事通信 8月24日(水)16時13分配信
 24日午前9時35分ごろ、千葉県船橋市西浦の日鉄住金鋼板船橋製造所で「塩酸タンクに2人が転落した」と119番があった。駆け付けた消防隊員が男性2人を救出したが、正午すぎに現場で死亡が確認された。県警船橋署が事故原因を調べている。
 同署などによると、2人は下請けの配管工事会社の40代作業員とみられる。ほかの作業員1人と午前8時すぎから、円筒形の強化プラスチック製タンク(直径3メートル、高さ5メートル)に付いた配管の修理に当たっていた。
 2人が上がっていたタンク上部には最大幅約2メートルの穴が開いており、2人は配管の腐食状況を確認する作業中に、誤ってプラスチックを突き破った可能性があるという。塩酸は鉄製品のさびを落とすために保管されていた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110824-00000080-jij-soci


こんな死に方はいやだ!
no.59 記入なし (11/08/24 20:01)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
59 件中 1 から 59 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [貴方のやる気スイッチは、どこにありますか?]
次 [日本型雇用が年齢差別・既卒差別を生む]

  一覧
「社会保険でも雇用と労災保険しかかけてもらえません」と似ているトピック
「社会保険でも雇用と労災保険しかかけてもらえません」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧