一覧
議論 今アルバイトの連中に困ってます。
今、自分は正社員で夜働いています。
そして、困ったことがあります。
それは、自分をさしおいて、勝手にアルバイトの連中が作業してしまうことです。
自分はそのアルバイトの人たちよりは新人です。
以前の正社員がなんでもかんでもできる形にしてしまってるから自分の言うことはなかなか聞いてくれません。
ほんとはそれでもいいのですが、定時間より早く終わったらさっさと帰ってしまいます。
その時間帯ならいいのですが、そうではなく定時間でタイムカードを押すように自分に言ってきます。
時間まで清掃をすればいいのですが、なかなか聞いてくれません。
強く言うとますますへそを曲げてしまって言うことを聞いてくれません。
上司にそのことを話してもお前の言い方が悪いだとか、もっとみんなに指示をしないとだめだと言われます。
言うこと聞かない連中にどうやって聞かせればいいのかと聞きたくもなります。
みなさんが自分と同じ立場だったらどういうふうにしますか。
意見を聞かせてください。
投稿者 : 記入なし 日時 : 07/09/03 15:57

Infomation 35 件中 1 から 35 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


>定時間でタイムカードを押すように自分に言ってきます。

上司に言えば?
上司がOKならおせばいいし、上司がダメって言えばダメでしょう。
それはあなたの権限でできるのですか?
no.2 (07/09/03 18:21)

普通に考えて駄目だろ。言う事聞かない奴は帰せばよい。
no.3 40代おやじ (07/09/03 18:25)

やたら 自分 という言葉をつかわないように。私 の意味でいいのか紛らわしい。
no.4 記入なし (07/09/03 18:40)

>2
1はその人の権限とかではなくそうせざる負えないのではないのかな。
例えばますます無視をされるとか。
>4
そのとおりで私の意味ではないか。
no.5 記入なし (07/09/03 19:52)

>1はその人の権限とかではなくそうせざる負えないのではないのかな。

私の会社では、通常、人のタイムを押した場合はなんらかの処罰対象になります。
まあ、外出で同僚が直帰した場合は押す場合もありますが・・・

この場合、定時前に仕事が終わった時、バイトの言う様に「帰っても良い」のか
スレ主の言う様に「掃除をする」のか、
私であれば「タイムカードを押したことがばれるとペナルテイがある」リスクを
犯してまでタイムカードを押しませんが・・・
no.6 2 (07/09/03 20:07)

そんな喰ってかかるようなバイトなんかいらないだろう。
メンバー編成すればいいじゃん。
no.7 記入なし (07/09/06 13:04)

*スレヌシは社員
*スレヌシの方がバイト連中より新人
*バイトの方がなんでもでき、さっさと作業する(差し置いて、はこの際関係なし)
*バイトは作業がおわると定時でなくても帰る
*しかも定時の時給を要求すべくスレヌシにタイムカードをおすようにいう

〜んですね。

この状況はバイト連中にしてみたらだるいんでしょうね(笑)
いうこと聞いてられるかよ!、状態なんだ〜〜


すれぬしには実力も権限もないんだから(権限は多少ありそうかな・・・)
「上司に確認とってみましたが、定時までは掃除をお願いします。掃除も仕事にはいっています」
と冷静につたえればいいと思います。
毎回、いらだったりきれたりするんでなく同じようにいうんです。
上司の伝達役というスタンスを確立させるためです。

バイト連中がいらだつのは
社員とはいえ新人のくせに威圧的に言ってくる場合と、逆にたよりなくおろおろする場合です。
文を読んだ感じでは
スレヌシさんはどうも気分で両方やってしまってるように思う。


立場の不安定さは会社のやりかたがばかだからしょうがないです。
ただ、内容に関係なく
人を納得させるには
おちついて、柔和に、いつも同じ感じで対応することが重要です。
上司の伝達係であることわすれないでね。
「目あわせず命令口調」これサイアクだから気をつけてください。
no.8 めとろん (07/09/06 17:15)

>1

使用者(=経営者)は、誰??
no.9 記入なし (07/09/06 17:23)

>1

本来ならば、上司よりも、使用者(経営者)が上ですよね?

チェーン店・フランチャイズ店の場合、経営者よりも 更に上が居ますよね??

あの〜[髪の毛」 もし長ければ、相当短くした方が、印象がよい と思うんですけどね。
「あなたさまの髪型=見た目」が変われば、アルバイトも 少しはやる気になりますよ...
no.10 記入なし (07/09/06 17:28)

清掃の仕事なら社員、バイトを問わず、経験の長い方が正しいとなってしまう。あの仕事は昔からそういう習慣があるからしょうがないかもね。
no.11 記入なし (07/09/06 17:28)

>1
始業時間、決まってないんですか?
no.12 記入なし (07/09/06 17:32)

>1
始業時間、決まってないんですか?
no.13 記入なし (07/09/06 17:32)

経験あろーがなかろーが結局正社員の管理能力を問われる。

自分のよりよい環境にしなければならない。

前の人が責任取るわけではないのだから自分のやり方でやらなければ後悔する。
no.14 40代おやじ (07/09/06 17:40)

>1
「早く終わる」は、「請負の場合」、

【面積で請負】なら 「早く終わった、綺麗にした!」で まだ 判りようがあります が、

【時間で請負】なら、「終了時間に、その場にいない」事になるんで、拙い事になりますよね。

此れ、「大事な事」なんで、
上司よりも、「その事業を開業した人=社長+他に 言った方が良い」 ですよ。

もしも「先方=契約先からクレームがあった日」にゃ、あなたは、どうする事やら...
no.15 記入なし (07/09/06 17:40)

いきなり正念場ですね・・・

後悔しないよう振る舞ってくだされ
no.16 サイコロ (07/09/06 23:27)

>No15
バイトの問題を社長に回してたんじゃ、社員として雇ってる価値が無いでしょ
顧客との合意内容を確認して、つまりは、ちゃんとするしかないと思うけど。
no.17 会社員 (07/09/07 12:20)

スレ主さんの今の状態は例えば学校で言うと先生が話をしているのに生徒が話を聞かずぺちゃくちゃしゃべってる状態と見た。
悲惨だね。
スレ主さん。
no.18 記入なし (07/09/07 14:19)

学級崩壊ならぬ職場崩壊だな
no.19 記入なし (07/09/07 14:24)

つまり>1は研修生ってことだな

中学生になめられるのなんてお約束じゃないか
no.20 記入なし (07/09/07 14:58)

 所詮バイトはバイト使えないのはバサッと切れば?
no.21 記入なし (07/09/07 21:59)

no21に同意権。でも、社員の立場は損だわ。責任は押し付けられるし、バイトが協力してくれなきゃ社員の能力として上の方から叩かれる。下の人が自分の方に目を向けてもらえるかが大きな問題だわな。古いバイトは口出しするだけして責任取らないわ。バイトなんだから無条件でクビも切れるし、いらないバイトは気っていいと思う。
no.22 石川 (07/11/11 12:49)

というか、アルバイト2人以上いるわけでしょう?
管理することも正社員の仕事なんと違うか???
業務・仕事をすることでなく、管理することから始まると考えればいいだけなんちゃうん?
上司に相談しなはれ
no.23 記入なし (07/11/11 12:52)

バイトの連中は、自分たちの方が古いから上だと思っている。それに、いったんついた習慣は急には変えられませんな。
no.24 記入なし (07/11/11 12:54)

でも、バイトでっせ?
バイトの人が怪我せんようにとか、仕事の効率はこうやとか・・
やめんように明るい職場環境を作るとかいろいろあるよ
上司と相談して、こういう風にしたいと気持ち伝えてみたらどうや〜
それが管理でしょう
一緒に働いて考えようとは切り替えたほうがええで、じゃないとあんた続かんかもしれんよ
no.25 記入なし (07/11/11 12:56)

・・・個人面談して譲れる線、譲れない線の線引きをきちっとしてみたら?
no.26 スレマスおやじ (07/11/11 13:01)

清掃の仕事だとバイトでも変なプロ意識を持ってる。後から入ってきた社員にああだ、こうだ言われる筋合いはないと思ってる。社員、バイトに関係なく力量が全ての世界だ。権限を持ってるのは現場の主任だけだよ。
no.27 記入なし (07/11/11 13:09)

・・・では、直接権限者と打ち合わせしてどうするかを決めることですな〜
no.28 スレマスおやじ (07/11/11 13:11)

掃除バイト経験者から言わせてもらいますと・・・
バイトはね、能力評価が時給に反映されないからです。
つまり、数年間で培った能力が給料に反映されないので、労働時間を減らして
相対的に時給アップをするわけです。

雇用者側だって、ベテランは欲しい、だけど時給は上げられないという事情がある。
バイト側は、いくら技術向上させても時給が上がらないという理由がある。

この問題をうまく処理するのが下っ端正社員の仕事。
no.29 ネロ (07/11/11 13:13)

・・・なるほど。どうしたら解決できるかな?
no.30 スレマスおやじ (07/11/11 13:16)

私達のバイトでは、「拘束時間内に休憩時間を多く取る」ことで双方納得しました。
拘束時間内に帰るほどモラルの低下した会社じゃなかったから。
no.31 ネロ (07/11/11 13:18)

・・・ふむふむ。
no.32 スレマスおやじ (07/11/11 13:19)

・・・と、いう様な感じでバイトとコミュニケーションを取ることから始めてみたら?
  意思の疎通が図れれば、大体は何とかなると思うよ
no.33 スレマスおやじ (07/11/11 13:20)

新人バイトは仕事の能率が悪く、クオリティが低いので、休憩時間は正規のまま。
一方のベテランは、仕事が早く終わり、クオリティ高いので、何倍も休憩できる。

ベテランだらけならば、与える仕事量を増やすのも正社員の役目でしょう。
その結果、バイトがみんな同じ能力ではないので、能力差別化が図られる。
もしも、集団サボタージュが起こるようならば、リーダー的存在のバイトだけを
クビ。
しかし、みんなが辞めることになるならば、リーダーだけを買収する策もある。

バイトの団結力を崩壊させ、社員の思うままに操るのが「社員のシゴト」だろう。
no.34 ネロ (07/11/11 13:26)

仕事が終われば拘束時間内に帰っていいところもまだある。一昔前はほとんどがそうだった。
no.35 記入なし (07/11/11 13:28)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
35 件中 1 から 35 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [北海道札幌市でオフ会したら、来れる方はいらっしゃ..]
次 [セクハラで会社をやめるべきか、なんとかするべきか?]

  一覧
「今アルバイトの連中に困ってます。」と似ているトピック
「今アルバイトの連中に困ってます。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧