中央省庁や地方局、支局の官僚を半減させて地方自治体市町村の地方公務員に天下り(左遷、降格)させたら…。
no.200 記入なし (08/08/02 12:19)
三位一体の改革で地方局、支局の役割や自治体の地方事務所や広域連合との間柄はどうだったのだろうか?
自治体改革で揉め事はなかったのだろうか…?
仕事の役割分担の整理や人員削減みたいな事は為されたのだろうか?
no.201 記入なし (08/08/02 12:30)
三位一体の改革で一番頑張っていたのは市町村自治体だと思います。
他の官庁は何を頑張っているんだって感じ。仕事しているのか?
no.202 記入なし (08/08/02 12:36)
そもそも三位一体の改革の進め方や進め具合、認識って各都道府県や市町村でまちまち。
とりまとめているのは何処の組織やら…。
官僚は三位一体の改革で何の仕事をしていたのか…?
no.203 記入なし (08/08/02 12:45)
そもそも三位一体の改革は無計画、出鱈目、地方に責任押し付けの放任くさい…。
そのぐらいだったら省庁、官庁、公益法人、官僚、公務員の数を減らして、各市町村自治体にその分の予算を回して欲しい所だろう。
no.204 記入なし (08/08/02 12:52)
no.204
各市町村自治体にその分の予算を⇒各市町村自治体も、その分の予算を
no.205 記入なし (08/08/02 13:02)
土建業者の公共事業のおねだり先
1.国(大手ゼネコン)
2.都道府県(地方中堅)
3.市町村(地元業者)
地方が欲しい公共事業とは?
no.206 記入なし (08/08/02 13:09)
公共事業(工事)自体を悪事とするか?
それとも官僚、公務員、政治家と公共事業者との癒着、利益供与を悪とするか?
no.207 記入なし (08/08/02 13:16)
世界恐慌直後の経済がまったく動かない状態の不景気から始めたニューディール政策自体は、経済政策として論理的に成り立ち、善であると考えられるのだが…。
no.208 記入なし (08/08/02 13:21)
政府は貧困生活苦で窮状を訴える国民を悪とするだろうなぁ。
no.209 腐敗官僚 (08/08/02 13:23)
no.208
公共事業は共産主義では当たり前の産業、経済である。
問題は官僚、公務員、政治家と公共事業者との癒着、利益供与かな?
no.210 記入なし (08/08/02 13:25)
この国の国民の経済に対する考え方、又、有識者である政治家、官僚の経済政策に対する考え方も、資本主義ではアメリカの猿真似下、共産主義では旧ソ連に劣り、まるで北朝鮮並のノー足りんが支配し、三流政治、三流経済政策を行っている…。
no.211 チンパン (08/08/02 13:36)
お金は燃やしたりして消さない限り減らないものである。
かつてこの国の隅々に行き渡り、社会を潤して循環していたお金は何処に消えてしまったのだろうか…。
お金は一ヶ所に滞る事で、社会に不景気や要らぬ貧困を作ってしまう。最近、格差社会と呼ばれワーキングプアという人達が増えているていうが、その人達の所にどうしてお金が行き渡らなくなったのだろうか?
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
お金は発行しないと増えない。しかし、見た目や能力的に、その量を増やす方々が簡単にある。お金そのものの代わりに、お金の代わりとなる証券、債券を発行するのだ。
世界各国の中央銀行がお金そのものを造幣、増刷しなくても、証券、債券は経済成長とともに増え続ける。
従って、何処の国でも余程の経済政策の失敗をしない限りGDPは必ず伸び続けるのだ…。
no.212 チンパン2号コラム (08/08/02 14:30)
お金は使わなくては意味は無い。
誰かが貯蓄して社会に出回らなくなったお金があるという事は、その分、社会からお金が消えてしまった事と同じ意味となる。
お金を得れない貧困層を産んだり、お金の流れが悪くなる不景気や、お金が回らなくなった事で潰れる会社や破産するローン契約者が発生し、経済や社会の混乱を招き経済恐慌が起きるのだ。
no.213 チンパン2号コラム (08/08/02 14:47)
現在、地方経済は沈んでおり、金も仕事もない状態である。
労働力が余ってしまって失業者が大量に発生しているのだ。
政府は、この失業者に仕事を与えず放ったらかしにする事で、我が国のGDPに、どのくらい被害、損失が発生しているのか把握しているのだろうか?
貧困失業者に、ちゃんとした仕事と賃金を与える事で、失業者は労働者と消費者の両方になり、この国のGDPをおし上げる事が簡単に出来る筈である。
税金で金を集めて、公共事業で失業者にちゃんとした仕事と賃金を与える事により、グローバル化競争の中、先進国の中で負け組的にGDP成長率が低いこの国のGDPを簡単におし上げる事が出来るのに何故政府は経済成長政策を取らないのだろうか。不思議である…。
公共事業=悪
という単純な考え方に固執し、この国のGDP成長率や経済を凍りつかせている政府は何がなんでも株主の為に利益を出さないといけないという資本主義の権化と化してしまっている。
公共事業は利益を出す必要はない。トントンであれば良く、それでも経済はちゃんと回り、資本主義の権化となって作った失業、貧困社会より国のGDPを押し上げる事になるであろう。
no.214 チンパン2号コラム (08/08/02 15:21)
景気後退局面 月例報告方針 基調判断大幅な見直し
8月2日8時1分配信 産経新聞
内閣府は1日、7日の関係閣僚会議に提出する8月の月例経済報告の基調判断について、2カ月ぶりに大幅下方修正する方向で調整に入った。輸出や生産、雇用などの非常に強い不安材料の動きを反映させる。今回の基調判断では、平成15年12月以来用いられてきた「回復」の文字が削除される見通しで、14年2月に始まった現在の景気が終了する。事実上の経済崩壊局面を政府が認める形になり、今後の経済運営にも暗い影を与えそうだ。
6月の貿易統計(速報)では欧米向けが不振だったことで輸出額が55カ月ぶりに前年を大きく下回ったほか、6月の鉱工業生産指数も2カ月ぶりに減少に転じた。また、完全失業率も大きく上昇するなど多方面で非常に強い不安材料の動きが顕在化しており、月例経済報告の基調判断も大幅な見直しが避けられなくなったと判断した。景気が崩壊局面を迎えたことで、地方経済などの下支えのために歳出増圧力が高まるのは必至だ。
no.44 ( 記入なし 08/08/02 12:47 )
no.215 記入なし (08/08/02 15:36)
日本の金融投資会社は経済に対する考え方がアメリカ以下だし、税制を担当している財務省と公共事業を管理、発注している官庁は経済に対する考え方が旧ソ連以下である。
それとも政治家や経団連が、国や世界という大きな責任のある単位の経済を任された場合、アメリカや旧ソ連以下の考え方しか持たない無責任な幼稚園児的な人達なのか…?
no.216 チンパン2号コラム (08/08/02 15:42)
今年の世界経済は、アメリカのサブプライムローン問題による金融危機や、世界的な原油、穀物等の原材料高による世界的な物価高でスタグフレーション、リセッションに陥りかけている。
これを回避するには、先物に対する投資規制や課税による原材料高の抑制、世界各国の内需拡大や新産業の創出が必要となる。
no.217 チンパン2号コラム (08/08/02 15:53)
>チンパンさん
赤字国債を増発し続けてGDPを押し上げる事と、財政健全化の為に緊縮予算を組む事では、
結果的にどちらが国民の為になるのでしょうね?
no.218 記入なし (08/08/02 15:57)
産業創出や内需拡大の為にはグローバリズムより、反グローバル化、ローカリゼーションの確保の方が世界各国に文化、経済、産業の複雑さを生み出す事になり、世界経済の健全な成長と発展(保護)の役に立つと考える。
no.219 チンパン2号コラム (08/08/02 15:59)
no.218
債務や証券の発行量はアメリカやユーロ圏や中国の出方次第で、投資金融政策の国策として、戦略を練ったりや各国との談合をしなければならないと考えます。
no.220 記入なし (08/08/02 16:06)
>税金で金を集めて、公共事業で失業者にちゃんとした仕事と賃金を与える事に
例えば、息子が失業者だとする。
仕事がないから無理やり、屋根のふきかえ等の仕事を作る。
屋根をふきかえた息子には金を払わねばならぬが、金はないので親父は金を借りる
借りた金は当然利息を返さねばならぬのだが、それは先送り、
将来息子が返すことになるのかもしれない。
借金してまで、仕事を創設する必要があるのか?
no.221 記入なし (08/08/02 16:12)
【論 点 「小泉改革はどうなったのか」改革の手綱を緩めるな――配慮や優しさだけで強い日本はつくれない】
http://www.bitway.ne.jp/bunshun/ronten/ocn/sample/ron/08/003/r08003BNA1.html 安易なポピュリズム的政策は、日本を「国土の均衡ある衰退」に導くだけである。
●小泉元首相の講壇を聞いていると、銀河英雄伝説というSF小説に出てくるヨブ・トリューニヒトという首相に見えてしまう…。
思考の論理の起点が私とは全く異なる…何か得体の知れない宇宙人的人間に見えるのだ。
先進国の民主主義政治なのだから、傑出した人物が出て来なかったり、国民みんなの努力が足りなくてこの国が衰退するならそれは寿命、運命でもはや、やもう得ない事だと彼は納得出来ないのだろうか?
市民の人権、人間本位のポピュリズムでこの国が衰退するなら、それは国自体が少子高齢化で年老いているのと同じで衰退すべきなのではないか…。
彼自身が凡人以下で何も考えなく、ただ無責任に規制緩和、自由競争、減税で国民が共食いになりかねない過激な競争社会を富裕層、企業の権利、必然として煽って作り、グローバル競争社会で勝ち残る、或いは生き残る術を知らない弱者、地方に世界競争を個人の自己責任として押し付けている無責任政治は、個人、地方を世界競争の中で各個撃破の危険に曝し、弱者地方に借金を背負わせつつ迷走させ、野垂れ死に者を毎年大量に作り続けてるだけになっている。
そういう日本に改革しておきながら、地方演説の壇上で、にこやかに笑っていられる彼の面の皮厚さはまさに、ヨブ・トリューニヒトのあだ名、称号がふさわしいと思うのだが…。
彼が構造改革で行った事といえば、ただグローバル化競争の国内経済、産業の貧窮を地方や弱者に自己責任として押し付けただけの事であり、彼の政治的な功績は毎年の大量の自殺者、野垂れ死に者、貧困層の数の増加となり、構造改造の金字塔的功績として毎年積み重ねられ続け伝説となるであろう。
no.222 酔っ払い自称エース (08/08/02 18:23)
>no.221
借金で公共事業を無理やりやったのは失敗だったね。
no.223 トーイックさん (08/08/02 18:26)
no.221
ない。個人で出す必要はない。金は国から貰うべきである。(ぶんどるべきである。)
no.224 記入なし (08/08/02 18:26)
>no.224
日本を家の例に例えただけである。
今日本は赤字、「公共事業で無職に仕事を与える」は
現実的に赤字国債か消費税の値上げしかない。
赤字国債は将来利子を付けて買い取るのだから、借金と同じ
no.225 no.221 (08/08/02 18:33)
>no.224
国からぶんどるぶんは我々のお金ですよ。
no.226 トーイックさん (08/08/02 18:37)
私が総理大臣だったら小泉元首相より、大ホラを吹く。
☆マニフェスト
●GDP毎年5%成長を約束する。
●自殺者を1万人減らす。
●平均所得を1世帯あたり100万円UPする。
このぐらい言えっての!!
no.228 記入なし (08/08/02 19:08)
都知事に立候補したドクター中松の公約が
「私の発明でテポドンをUターンさせる」
だったような・・・?
no.229 記入なし (08/08/02 19:15)
no.228
国民にワン・ホォア・オール&オール・ホォア・ワンの精神が無い個人主義の肥大がこの国の成長を妨げている。
no.230 記入なし (08/08/02 19:25)
no.222
小泉、竹中は引退したんだから、暇こいてるだろ。
暇こいてるなら、困っている金融危機状態の今のアメリカに対してアドバイスしてやれよ!!
日本と同じ様な政策で見事にアメリカを立ち直させれたら実力を認めてやる。
小泉、竹中の改革ではアメリカでも死人を大量に作りそうだが?
no.231 記入なし (08/08/03 00:11)
no.231
サブプライム問題や原油高騰で危機的状態のアメリカを小泉、竹中に任してやるから、日本での大活躍の経験を活かして、何とか早くアメリカが立ち直れる様に構造改造のアドバイスをしてやれよ!!(笑)
no.232 記入なし (08/08/03 00:33)
構造改造⇒構造改革
no.233 記入なし (08/08/03 00:34)
ついでに大阪府も任せてやる。
お得意の構造改造の手法を大阪府の橋下知事にアドバイスでもしてやれ!!(笑)
no.234 記入なし (08/08/03 00:39)
●日本の構造改革の基になる考え方は、アメリカのレーガン元大統領によるサプライサイド・エコノミックス(供給サイドの経済学)を真似たもので、減税、政府支出削減、規制緩和を行い、その結果として投資にお金が流れ込み民間主導の経済の活性化が起こるという考え方です。
しかし、集まり過ぎた世界の投資資金のパワーと過熱ぶりは異常であり、グローバル競争社会においては投資経済が実体経済(庶民、企業、自治体等が生産、消費で使うお金)の3倍以上となり、資本金融投資経済が実体経済(庶民経済)を痩せ細らせ飲み込つつ不景気を招いたり、労働者に対する奴隷的搾取的社会構造を作って庶民の貧困化や野垂れ死にを招き、又、金余りで暴走した投資資金が先物市場に流れて物価高のスタグフレーションを引き起こし景気悪化を招いたり、過熱投資によって需要供給バランスを崩して世界恐慌(バブル崩壊)を引き起こしかねない状態を作っています。
膨らみ過ぎた金融、投資経済は、実体経済を操ったり制御するのではなく、ただ利益追求の為に無制御状態のまま実体経済を犯しつつ世界に混乱と破壊を広げているだけです。
その混乱の制御と破綻した投資家、企業、銀行の損失補てんの為に国民の血税を大量導入する機会が多発し、投資と関係ない一般庶民が、いい加減な投資の穴埋めの為に赤字国債発行による増税を将来的に課せられます。
又、グローバル競争社会においてアメリカの唱える自由競争と市場原理主義は極端な格差と貧困を産み、産業の争奪戦争に巻き込まれた世界各国の都市や地方や工業地帯に斑状の荒廃、廃墟を作り続けます。
利益追求の民間投資による産業開発は効率を求めるあまり労働力の過剰(産業の過剰)を招き、片方の国や地域の産業が好景気なら、もう片方の国や地域の産業が廃れるというシーソーゲーム状態となり、国、地域間での産業の引っ張り合い競争のすえに世界各国にゴーストタウンの都市や工業地帯や農地(地方)を大量生産するだけです。
企業、資本家、富裕層の投資主導による資本主義社会の正義と平等性に理不尽さと限界を感じます。
現在、日本も構造改革の規制緩和改革による外資の流入、流出と予算最小の無理むりの国、地方行政改革のせいで日本経済、社会はぐちゃぐちゃです。
●《三位一体の改革で互いに競争相手となり、バラバラになって迷走し続ける地方自治体の問題は、国や富裕層の都合によるグローバル化競争の足手まといとなった地方の消滅作戦ではないか?》
○市町村合併、地方分権一括法、道州制
○三位一体の改革
※国の自治体への補助金の削減
※地方交付税の縮減
※国から地方への税源の委譲
自治体の自主性を尊重するという事での財源の委譲ですが、地方は産業が無いので必要十分な財源確保の根拠が無く、地方交付税等の財源の縮小のなか、自立を迫られた地方自治体の多くが赤字財政に転落し、高齢化率の高い限界集落などでは、必要な社会保障、行政サービスすら受けれなくなりつつあります。
又、自治体の自主性で自治と財源の確保を求められたため、各地で産業創出の為の村おこしが無理むり行われたが、市町村の個別での活動なので、市町村同士で産業の奪い合い、特産品の奪い合い、客の奪い合いになっており、さながら市町村同士の生き残りをかけた極地戦の様相を呈しています。
地方自治体は、自主性と自立を求められた為に、都道府県庁や市町村役場の仕事が急に繁雑になり、仕事量の増加がやもうえず、自治体のコストアップにつながっています。
又、特産品や産業の創出をしたとしても市町村同士の産業の奪い合いになっており、恒久的な地場産業として定着するか怪しく、構造改革で出されている様々な補助金をドブに捨てる結果になりかねないです。
地方の自主性に任せるというのは聞こえはいいが、実態は金だけ与えて放任状態で、自治体の行政や振興産業や税収の健全さのチェックを放ったらかしにし、改革以降の市町村存続の健全さに対する責任は誰が負うのかはなはだ疑問の、いい加減な改革が三位一体の改革です。
おそらく構造改革以降、国からの補助金がカットされたり、国の景気が悪くなった時点で、新振興産業の定着しなかった田舎の自治体の財政は急激に悪化し、夕張市の様に財政破綻する自治体が続出するものと考えられます。
景気後退、構造改革の新振興産業の補助金カットで地方で潰れる自治体が続出する。⇒ 市町村合併が進む。⇒ 道州制を導入する。
という地方改革を政府の方で画策していると考えます。
お国根性が強く、田舎でなかなか進まない市町村合併も、経済的な理由で景気悪化と共に一気に進むでしょう。
潰れた市町村から農地を手放した都市部への出稼ぎ、引越し者が増えて、都市部では人口増加が起こり、田舎は人口減少によって廃れるでしょう。
田舎の人は、都市部で貧困非正規雇用労働者として雇用されるでしょう。
又、廃れた田舎の耕作放棄地は富裕農家によって農地の集約化が進み、現在の北海道の様な大規模農業が行われるでしょう。
何十年という長い時間をかけて道州都を中心とした封建的社会となり、ヨーロッパの古い城塞都市とその回りを取り囲む広い農地といった国の情景へと変わるでしょう。
ただ、そこに至る迄には、田舎で食いっぱぐれて貧窮し、大都市部へと焼き出される大量の地方貧困労働者層の苦しみが代償として支払われ、多くの田舎者の野垂れ死に、自殺者の血が流れるでしょう。
no.235 記入なし (08/08/03 01:30)
せめて労働者や失業者にアメリカやヨーロッパ並の給与保障や生活保護を与えないと、この国の生活弱者のモラルは保てないであろう。
アメリカの金融危機が長引き、日本が新たな産業、経済の方向性を見出して景気回復を果たすまで、生活弱者の自殺、野垂れ死に、犯罪行為は止まらず、日本は次第にフィリピン似の格差の激しいカオス社会の様相になっていくであろう。
no.236 記入なし (08/08/03 02:04)
no.235
●資本、金融、投資経済(架空のお金、金で金を産む経済、たかり搾取的な経済)
⇔
●実物、実体経済(実生活の生産、消費で使うお金、物とお金の等価交換、フェア・トレード)
no.237 記入なし (08/08/03 02:19)
>アメリカやヨーロッパ並の給与保障や生活保護を与えないと
アメリカのスラム街に住む黒人に満足な生活保護が与えられているとは
思えんが?
no.238 記入なし (08/08/03 09:31)
no.239
竹中平蔵くんの頭の中身、構造について、私は理解に苦しむ…。
日本の金融政策の中身って…。
no.240 記入なし (08/08/03 10:55)
no.239、no.240
やっている事の異常さからして、金融業界とそのお友達のグループとリークをされた一部の人達が共謀、グルになって金融で、お金儲けをするシステム作りをしただけか…?
no.241 記入なし (08/08/03 11:02)
日本政府や金融機関や投資家の中に、気違いぐらいの悪党がいて、日本の地方や労働者を食い物にしながら、金で金、資産で金、レバレッジで大金を稼ぐシステム(ようは汗水たらして働かないで自分や他人の資産を利用した美味い投資話で儲けるシステム)を作ろうと、構造、金融改造(地方の庶民労働者層を失業に陥れたり、誘い込み、貧困生活に至らしめて彼らの資産を奪い、貧困労働者階級を作り、金融、投資、資本で支配、搾取するシステム作り)に励み、大金持ちを目指して投資に明け暮れ、大金持ちになって遊んで暮らしていたのではないだろうか?
no.242 記入なし (08/08/03 11:43)
no.242
訂正:暮らしていたのではないだろうか?⇔暮らしているのではないだろうか?
政治家、官僚の知り合いのいる不動産や金融関係者の連中が怪しい。
逆に言えば不動産、金融関係の知り合いのいる政治家、官僚が怪しい…。
no.244 記入なし (08/08/03 11:49)
no.244
銀河英雄伝説のヨブ・トリューニヒトぐらいに厚顔無恥の、自国民の未来すら食い物にして国を滅ぼしつつ、幻の金儲け金持ち支配社会を樹立しようとした策士の拝金主義者が政治中枢に巣食っているのだろう。
日本社会を未来のない…社会として成立する訳のない社会に改革しようと、構造、金融改革を煽り、ハーメルンの笛吹きの鼠的に人々を地獄に導いているのだろう…。
no.245 記入なし (08/08/03 12:20)
no.245
このままいくと日本は20、30年後、元派遣労働者層であった大量の身寄りのない爺さん婆さんの失業貧困層の人達が、マッドマックス2的にゴーストタウンを闊歩しながら日本を滅亡へと導く破壊的なサイバーパンク未来社会になるであろう。
no.246 記入なし (08/08/03 12:33)
アメリカの10年あとを追い続けているから
どんなに技術があっても一番にはなれない。
no.247 記入なし (08/08/03 12:43)
no.246
構造改革によって意識的に作り出された元派遣労働者層であった大量の身寄りのない爺さん婆さんの失業貧困層の人達によって、この国の社会保障制度は、20、30年後に確実に破綻する。
そして社会のモラルも崩壊する。
すべては弱者を負け組としてバカにしながら低賃金労働者として利用、使い捨てにし、弱者の生活や未来、結婚や子育てや収入の補償や社会保障の保証の必要性を考えなかった厚顔無恥の無責任為政者のヨブ・トリューニヒトのせいである。
no.248 記入なし (08/08/03 12:51)
ヨブ・トリューニヒトを選んだ国民のせいでしょ。
no.249 下っ端公務員 (08/08/03 12:59)
無責任為政者のヨブ・トリューニヒトに通告する。
お前がこの国を拝金主義国家に変え、負け組の貧困失業労働者の未来を奪い日本のモラル破壊をしたのだ。
いますぐ、投資資産家優遇社会を辞めろ。
若者や弱者を負け組の奴隷として利用し、使い捨てにしていた、投資家優遇の格差社会をいますぐ辞め、結婚や子育てが不可能なくらいの低賃金労働者層に、結婚や子育てが可能な様に十分な収入の補償や、社会保障の保証を与え、彼らの生活や未来を保証しろ。
投資家富裕層優遇の拝金構造改革を行い、大量の生活弱者の自殺者や野垂れ死に者を出し、又、結婚適齢期の生活弱者の結婚、子育て等の機会を奪って彼らの未来を台無しにした、政財界の無責任ミスリード政策の責任を追求し、弱者の生活確保の為に給与補償や生活保護の無制限給付を賠償請求する。
no.250 記入なし (08/08/03 13:17)
国民とは投資家富裕層の事を指すのか?
貧困労働者層の事を指すのか?
マスコミの作り出す有象無象の連中の事を指すのか?
no.251 記入なし (08/08/03 13:19)
国民とは「国民全員」ということです。
no.252 下っ端公務員 (08/08/03 13:25)
no.249
金融投資経済の事や構造改革に真意が投資資産家優遇政策である事をしらず、政治家やマスコミを疑う事を知らずにただ、我慢して自分自身の生活や人生を犠牲にして貧困や失業に耐えてきた『国民の貧困労働者層』には非はない。
厚顔無恥のヨブ・トリューニヒトと同罪で避難を受けるべきミスリードで国民を路頭に迷わせ苦しめた責任ある立場の『国民』はいるだろうね。
no.253 記入なし (08/08/03 13:43)
no.249
下っ端公務員氏は、ことさら『国民の自己責任』を強調するが、何か含む所があるのか?
政財界の策略や陰謀を知っている部分にもとづき、責任逃れの詭弁を弄している様にも聞こえる。
ヨブ・トリューニヒト一派に、はめられた、騙されたと思って怒っている貧困労働者層の人達がいてもいい筈だ…。
no.254 記入なし (08/08/03 13:51)
>254さん
含むところなんて無いよ。
当然ながら国民全員の中に「自分自身」も含まれます。
no.255 下っ端公務員 (08/08/03 13:57)
1998年より国民生活の状態を表すあらゆる統計データはぐちゃぐちゃで、国民生活の貧窮ぶりを推察出来る。
厚生労働省も恥ずかしいせいか、ここ20年の全国データをまとめて問題提起するのをはばかっている事だろう。
それとは、逆に上場企業の業績は一部企業を除きバブル以降も1998年時も、すごぶるよい。構造改革以降、最高業績、最高配当を出し続けてる。
このギャップは、貧困労働者層の実状を知っている者からすると気持ち悪くなる程の異様な対比グラフになっている。
ここまで、同胞の国民の貧困労働者層を低賃金や失業にさらし、彼らの生活を破壊し未来を閉じている冷血漢の投資家富裕層の支配者達は、まさに拝金主義の権化であろう。
no.256 記入なし (08/08/03 14:12)
no.256
悲惨な国民生活悪化の状態で生活保護世帯は不思議と日本では100万少々世帯しかいない。これは、失業者数が多い筈の先進国では異常ではないだろうか。
日本国民は清貧である事の表れであり、みんな我慢しているのだ…。が、それで自殺者や野垂れ死に者を大量に出し続けている様では悲し過ぎるとも言える。
100万世帯×年100万円支給=1兆円の予算
にしかならないのだから、生活保護を無制限支給しても何ら問題ないと思えるのだが…。
仮に、現在減税されている投資の配当課税を20%に戻すだけで、5兆円くらいの税収アップになるだろう。
配当を稼ぎ出す為に高効率を追求し、企業はリストラや労働賃金のカットや非正規雇用を進める。企業、投資家の都合により、必然で貧困労働者や失業者が生まれるのだから、生活保護の財源は投資に対する増税で賄うのが良いと考える。
no.257 記入なし (08/08/03 14:38)
先進国と呼べない理由
no.257のような正論を頭から否定する政治家。その政治家を支持する富裕層。
企業は儲けの分配を給料に反映させなくなったこと。投資家にだけ配分する。
企業は人材を育てなくなったこと。
安さのみで改善改良工夫努力安全を軽視し、人材派遣を容易に使用して使い捨てるようになったこと。企業は外国の安い賃金のみしか考えず国内人材を活用しなくなったこと。
歪んだ欧米型企業方針を取り入れたこと。例:リストラは単なる首切りで再構築していない。成果主義という名で単に足の引っ張り合いを増長させたこと
構造改革と言いながら社会組織構成を破壊しかせず、本丸の官僚制度を改造していない。容易に天下りを容認して血税を垂れ流しに使うことを止めないこと。
給料反映されていない好景気に対して平然と消費税増税を導入検討し、更に貧困層国民を苦しめ様とすること。
単に大金持ちから税金を多く取ってくれと言うのは貧困層の浅はかな考えだろうか?
結論的には「未来に希望が持てない国になったこと」
(まだ言いたいことはあるけどこの辺で……)
no.258 うつから復活 (08/08/03 15:11)
>うつから復活さん
それって、先進国ならどこにでもある問題でしょ。
逆に言えば、日本が先進国である証拠だよ。
no.259 下っ端公務員 (08/08/03 15:14)
誰のせい?
などと言って他人事にしてしまう人のせいだな。
no.261 下っ端公務員 (08/08/03 15:19)
下っ端さん
では、自殺率が実質では世界一なのは先進国の証拠ですか?
「総中流」と結構そこそこに豊かだったのが、貧困が溢れる様になったのは先進国の証拠ですか?
先進国とは破滅的状態になった国のことですか?
(そんなのイヤです。もしそうなら先進国にならなくていいです。)
no.262 うつから復活 (08/08/03 16:00)
それなら発展途上国になって、
先進国の犠牲になるしかないね。
no.263 下っ端公務員 (08/08/03 16:11)
別に日本人でいる必要ないじゃん。
生活したい外国の方と結婚すれば、
その国で仕事や生活は出来るわけだ。
no.264 腐敗官僚 (08/08/03 16:14)
日本の場合は既に犠牲になってると思いますが?
それでいて貧困層をイジメル社会構造になってると思いますが。
no.265 うつから復活 (08/08/03 16:16)
腐敗官僚さん
外国脱出の場合、日本でうまく仕事やれない人が外国でそこそこ成功する人の割合って低い気がします。むろん、成功する人も居るでしょうけど…
自分の場合は論外、妻を愛しているので日本でなんとかやっていく方法を見つけないといけません。
no.266 うつから復活 (08/08/03 16:23)
これぐらいは犠牲とは言わない。
発展途上国の食糧危機を見れば分かるとおり、
日本はまだ裕福なほうだよ。
庶民が食料を捨てることが出来るんだからね・・・
no.267 下っ端公務員 (08/08/03 16:24)
「もったいない」「ありがたい」が浸透していないのは確かですね。
食糧危機は日本に確実にダメージを与えるはずです。
食料が裕福な時代は終わりつつある状況だと国民が認識しないとダメでしょうね。
バブル期の飽食時代のツケを払う時代になりつつあるのではないでしょうか?
no.268 うつから復活 (08/08/03 16:30)
食糧危機はいかん。けっきょく、金がない層からやられる。
no.269 サファイヤ (08/08/03 16:46)
外国脱出 GWGの折口は儲けきったとこで外国に逃げた。
これが正解な生き方なのか?
日本でも金が無くて食料が手に入らなければ暴動は起きる。
職が無い・悪いでは暴動は起きなくても 食料 の場合は話しが別だろう。
ゆずりあい とか余裕は既に無い。
no.270 うつから復活 (08/08/03 16:54)
余裕の問題じゃないだろ。
昭和中期では、貧乏人同士が助け合いながら生きていた。
no.271 下っ端公務員 (08/08/03 16:55)
資本主義が短い間に高度に発展したツケでは?
それを見抜けなかった政治家…、見抜けといっても無理だったか。
no.272 RINNE (08/08/03 16:57)
下っ端さん の言うことは事実。
でもそれは「心が裕福」だった時代の話しで、現代の日本人に「心の裕福」を求めても無いと思う。心は荒廃しているのでは?
RINNEさん
政治は金の臭いがする方と選挙の臭いのする方しか向かなかったのでは?
本当に将来の日本の為を思った行動をとる政治家は少数派ではないかと思う。
no.273 うつから復活 (08/08/03 17:05)
本当に将来の日本を思った行動をする国民が少数派だから、
国会議員もそうなってしまう。
やはり重要なのは「教育」だね。
no.274 下っ端公務員 (08/08/03 17:09)
「教育」という面では団塊世代以降が必要なのでは?
団塊世代は仕事というと手抜き構造物を大量に作ってしまってツケを次世代に払わせようとしている。例:首都高速道路(手抜き品です)、橋 などインフラから 団塊ジュニアの教育も手を抜いた
no.275 うつから復活 (08/08/03 17:45)
大人になってから教育しても無駄。
今の義務教育世代に、しっかりとした教育をしないとダメ。
愛国精神というものをきちんと教えないとね。
日教組による反日教育が、
今の「荒んだ世代」を作ってしまったのだから。
no.276 下っ端公務員 (08/08/03 17:49)
無駄と言い切ってしまうのも…選挙権は奪えないのだから
義務教育の面でも難題ですね。
日教組を解体して問題教師を排除したのちに適切な教師を配置しなければならない。
結構な難題だと思いますよ。実行するには…
荒んだ世代の救済処置はどうですか?これもあらゆる意味で教育は必要だと思いますが。
どちらにしても、あらゆる世代で間違えない正しい愛国精神の教育は必要ではないでしょうか?
義務教育世代が選挙権を持つようになるまで時間が掛かります。
それまでの間に食糧危機とエネルギー危機が来ますが…。
no.277 うつから復活 (08/08/03 18:04)
>うつから復活さん
では、何をすれば良いと考えているのですか?
no.278 下っ端公務員 (08/08/03 18:06)
ネットを覗いてみると、それこそ色々な世代の人達が今の格差社会やワーキングプア問題についてブログ等で問題提起しています。
ただ問題の核心、政財界やマスコミやネット業界のカリスマ達が国民の労働者層や地方に対して支配的に勝手に押し付けている構造改革の青写真の真意、本質に迫れて、そのおぞましさを論破、糾弾出来ている人達は少ない…。
構造改革によって未来の日本社会はどうなってしまうのか?
2ちゃんねるでおふざけ的に日本衰退の予想年表が作られていたが、案外それが一番リアルな日本の未来だろう…。
no.279 記入なし (08/08/03 18:13)
難しいですが、大人世代を含めた教育です。
義務教育だけで教育を終わらせてしまうのがいけないのでは?
「人間一生勉強なり」と。
正しい心はそれほど間違えたモノは作らないですし、
外国への規範・模範となります。正しい物言いも出来るようになるでしょう。
no.280 うつから復活 (08/08/03 18:13)
その教育とは、どのように行うのですか?
まさか学校に再通学させるの??
no.281 下っ端公務員 (08/08/03 18:14)
拝金主義と個人主義で若者や弱者をいじめぬいて搾取的社会構造を構造改革で作り、日本のモラル汚し国を滅ぼしかけている汚ならしい大人どもに、ケインズやマルクス等の修正資本主義の経済の理論や、献身や思いやりの精神やらの道徳を義務教育で施したら…。
no.282 記入なし (08/08/03 18:28)
義務教育では「学問を勉強出来る様に学び方を教える場」基本に返るべきです。
社会規範・躾は「一生勉強」知恵・伝えいかす経験も同じです。その場、立場で勉強すべきです。再通学ではありません。
勉強=学問 ではありません。
知識と知恵と実践と経験は別モノです。「心」のゆとり教育でしょうか?
時間がスカスカになった失敗した「ゆとり教育」ではありません。
no.283 うつから復活 (08/08/03 18:33)
全員が通信教育を公費で受ける。教科書、「つくる会」W
no.284 RINNE (08/08/03 18:35)
今、どの世代にも
想像力・創造力が足りないとおもいませんか?
no.285 うつから復活 (08/08/03 18:37)
>うつから復活さん
だから、どうすれば良いと考えているの?
no.286 下っ端公務員 (08/08/03 18:40)
さっきの、冗談ですよ。
no.287 RINNE (08/08/03 18:41)
争憎力ばかり強くないですか?
まず「議論」すること。大人への義務として。
議論するだけのコミュニケーション能力が無ければ、下地から勉強することです。
基本的コミュニケーション能力が無ければ「寺子屋」でも作ってどの世代でも義務教育化する必要があるのでは?
そこでは年代も収入も無関係です。人間力を高めないとダメでしょう。
まず初めは「人間一生勉強」を合言葉にするのはどうでしょうか?
no.288 うつから復活 (08/08/03 18:49)
義務教育にコミュニケーション能力を付ける勉強が必要でしょう。個を認める教育です。
得手不得手、個の特徴があって、助け合い・補い合いで大きな和を作る勉強です。
学校が競争を教えるだけの場ではいけません。
今、会社に所属していても個がバラバラに居るだけになっています。
これは不幸です。誰にとっても会社にとっても。
no.289 うつから復活 (08/08/03 19:00)
>うつから復活さん
う〜ん、自分の具体的な案は無いみたいだね。
そういう考えは、誰でも抱いているよ。
問題は「どうやって」ということなんです。
no.290 下っ端公務員 (08/08/03 19:02)
「一生勉強」がみんなの心に棲み付けば、心構えも違ってくると思います。
まず学校が自分は自分であること、自分でない人とコミュニケーションをとるには、
同じ目線の同じと思われる言葉で話せているのか? と考える想像力を養える
所にする必要があるでしょうね。
一人屋台的な成果ではなく、協力して大きな和にするためには、
「個」を認め、思い遣る事は必須でしょう。
それから、先人にはそれなりの「知恵」がある事の再認識。
今は、ただの頑固な年寄りだとしても、かつては社会を支えていたのだから、
なにかしらの「知恵」があると思う事も重要かもしれません。
(このままでは、次の年寄りはただキレルだけになりかねませんが…)
no.291 記入なし (08/08/03 19:18)
対馬も韓国領らしいぞw
no.292 下っ端公務員 (08/08/03 19:21)
そこで実際にアクションをどうこうしなくても、
そう考えるだけで、実際はかなり変わってくると思います。
no.293 291 (08/08/03 19:22)
言霊が国民に浸透した場合、日本では効果的だと思います。
かつての悪い例では「鬼畜べいえい」「一億火の玉」で団結しました。
考えが浸透しただけでかなり日本は変わり始めるはずです。
まずは「人間一生勉強」から。
no.294 うつから復活 (08/08/03 19:24)
>うつから復活さん
どうやって浸透させるの?
鬼畜米英は新聞が広めたけど?
no.295 下っ端公務員 (08/08/03 19:26)
しかもその責任を棚に上げて東条英機らA級戦犯と呼ばれるひとたちに押し付けているからなあ。
no.296 記入なし (08/08/03 19:28)
下っ端さん の言う通り義務教育で子供から親へ親から知り合いへと。
教えの向きが逆向きになりますが、子供から諭されるのが親には一番痛いのでは。
no.297 うつから復活 (08/08/03 19:29)
学校が親にたいして「学校ではこういう教育をする」と言うのも効果的かもですね。
no.298 291 (08/08/03 19:30)
皮肉屋の話は割り引いて取らないと
no.299 記入なし (08/08/03 19:47)