一覧
失業 派遣・契約社員の首切りが始まった!
不況の影響もあり、今年から来年にかけて派遣・契約社員との契約解除が行われ
数万〜数十万人規模の失業者があふれ、ますます雇用状況が厳しくなりそうだ。
特に自動車産業関連の職種は大量解雇が予想されるようだ。

いったいこの先世の中は、どぉ〜〜なってしまうのか!?
明日は我が身、あなたは大丈夫ですか!
投稿者 : 派遣社員 日時 : 08/11/30 00:43

Infomation 2012 件中 700 から 799 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


>派遣会社の登録は全体的に若い人が多いのでしょうか?

いろいろいるらしい。

1.新卒で希望の会社にはいれず、とりあえず派遣に入ったひと。
2.12年間正社員で働いていたが、会社の状況・待遇が悪くなり
  より良い所を求めて、退職したが、ブラック企業しか採用してくれず
  やむなく派遣(現在郵便局契約社員)
3.大学卒業時に氷河期、やむをえず大学院に進学したが
  大学院の卒業時は超氷河期、高学歴のため、普通の会社に
  敬遠され、派遣会社に・・
4.大手電気メーカで検査をしていたが、定年退職、
  その後、嘱託を探したが無く、派遣に
  測定器の扱いに慣れているため、需要がある。
no.700 茶菓 (09/01/09 12:34)

2の人はなんか代表に似ているなあ・・・
no.701 ト−イックさん (09/01/09 12:38)

昨日のTVで農家の人手不足のことを取り上げていた。

派遣で契約を打ち切られた人がインタビューを受けていた。
『農家でも機械化されていれば良いが、体を使うのはどうもねぇ・・・』

働く気がないと言われても仕方あるまい。
no.702 記入なし (09/01/09 12:45)

どうも在日中国人の目には ホームレスに至った派遣切れの人達の事情が理解できず ただの怠け者 と映っている様だ
no.703 (09/01/09 13:04)

余裕ある実家から通ってるやつは余裕あるだろ
半強制的に寮住まいのやつはややだな
no.704 記入なし (09/01/09 13:07)

転職考えてます小生も派遣なんで、そろそろ本気で将来のこと考えていかないと
ヤバイです。
no.705 記入なし (09/01/09 13:40)

派遣切りなどに遭って、職や住居を失った人を一時的に住まわせる「年越し派遣村」のニュースを見たあとで、司会のみのもんたはハローワークから聞いたという逸話を披露した。「職の求人はけっこうたくさんある、と。だけど『アレがいい、コレがいい』となると、なかなか決まらない面もある」


   そこで、みのに意見を求められたコメンテイター、末吉竹二郎・国際金融アナリストは今年もマイペースだ。正月にあらためて読んだという日本国憲法から第25条を朗読しながら、ゆったりとコメントを展開。結論的にはこのようなことである。「なかには自分の都合で働かない人もいるだろうが、この深刻な状況は、社会全体、国の責任で発生したこと。どんなにお金を使っても、全国民の権利である最低限度の生活を保障すべきだ」

   しかし、「どうなんでしょう?」と納得がいかないみの。「もちろん政府は努力すべきだけど、派遣を切られた、職がないといった方たちも努力しないといけないでしょうね。権利だけ主張して『住居を、食べ物を』と言うけれど、仕事があるなら、(気に入らなくても)とりあえず仕事をしたらどうなのかと思うことがある」

   仕事を選ばないのが自慢の(元)世界一忙しい司会者は、ホームレスの贅沢な仕事観には憤まんやる方ないといった様子だった。
no.706 記入なし (09/01/09 13:42)

派遣切りなどに遭って、職や住居を失った人を一時的に住まわせる「年越し派遣村」のニュースを見たあとで、司会のみのもんたはハローワークから聞いたという逸話を披露した。「職の求人はけっこうたくさんある、と。だけど『アレがいい、コレがいい』となると、なかなか決まらない面もある」

   そこで、みのに意見を求められたコメンテイター、末吉竹二郎・国際金融アナリストは今年もマイペースだ。正月にあらためて読んだという日本国憲法から第25条を朗読しながら、ゆったりとコメントを展開。結論的にはこのようなことである。「なかには自分の都合で働かない人もいるだろうが、この深刻な状況は、社会全体、国の責任で発生したこと。どんなにお金を使っても、全国民の権利である最低限度の生活を保障すべきだ」

   しかし、「どうなんでしょう?」と納得がいかないみの。「もちろん政府は努力すべきだけど、派遣を切られた、職がないといった方たちも努力しないといけないでしょうね。権利だけ主張して『住居を、食べ物を』と言うけれど、仕事があるなら、(気に入らなくても)とりあえず仕事をしたらどうなのかと思うことがある」

   仕事を選ばないのが自慢の(元)世界一忙しい司会者は、ホームレスの贅沢な仕事観には憤まんやる方ないといった様子だった。
no.707 記入なし (09/01/09 13:42)

>職の求人はけっこうたくさんある、と。だけど『アレがいい、コレがいい』となると、なかなか決まらない面もある

どんなにすばらしい資格や特技がたくさんあっても、
仕事に生かせなかったり、就職できなかったりしたら何の意味もない。
自分の持ち味を生かせる職種に就きたいよ。
no.708 記入なし (09/01/09 13:45)

年越し派遣村ってもちつき大会や映画上映とかあって
まるでピクニックみたいですね。
no.709 記入なし (09/01/09 13:48)

秋葉原殺傷事件の献花台がホームレスのエサ場に!

秋葉原無差別殺傷事件から3週間。掲示板での殺害予告で捕まるアホが続出したり、ナイフ騒動があったりと、
まだまだ事件の影響が尾を引き、現場近くに設置された献花台には今も多くの人が訪れ、花束や飲み物などを供えていく。そんな供えられた飲み物や食べ物を、ホームレスが毎夜毎夜パクっていく、と。

ホームレスの言い分
「飯が食えないんで。神様には悪いんですけど少しわけてくださいと」
「天国に行った人には申し訳ないと思っているけど、どうしても腹が減る。
 のどが渇く。ありがたいと思っています」
「4日ほど前から来てる。いつも飲み物やタバコがあるのでありがたい」
no.710 記入なし (09/01/09 13:50)

>派遣村にたむろしてたのは、半年1年と契約されていたのが突然打ち切られて路頭に迷った人たちではなく、その日その日で契約が解除される日雇い派遣が大半で、
中にはホームレスが、あそこに行けば食事にありつけるからと言う理由で騒いでいた。

派遣村って本当に派遣の人の役に立ったのか疑問ですね。
no.711 記入なし (09/01/09 13:54)

まあ みのもんたの様な 優れた偽善者は世間受けがいいのも事実だな
no.712 (09/01/09 14:14)

○【2008年11月期、有効求人倍率(パート含む)全国平均0.76倍に低下】http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/koyou/ippan/2008/11/hyou6.html
全国平均0.76倍

現在の雇用情勢は最悪になりつつあり、例えば東京都はかろうじて1.07倍で1.0倍以上なのだが、近隣の埼玉県 0.75倍、千葉県 0.68倍、神奈川県 0.71倍と悪化が激しく、データで判断するに失業者が多量発生していてもおかしく無い状態である。

失業問題を一般労働者層の自己責任にしていてもどうにもならないので、不定期労働や低賃金のせいや会社都合で雇用保険に加入出来ていない様なフリーターや派遣労働者層に、失業保険や生活保護を支給して支援してあげないとホームレス化は必至である。

安定雇用を得られず収入が不安定な生活を押し付けられているフリーターや派遣労働者層の苦難を放ったらかしにせずに行政の方でなんとかして救済してあげるべきです。
no.713 記入なし (09/01/09 14:48)

せめて有効求人倍率が1.0倍以上になるまで、行政の方で失業者の生活保護や雇用対策等の失業問題に対処すべきであると考えます。
no.714 記入なし (09/01/09 14:51)

派遣村の人達にアリとキリギリスの話をあげたい。 
彼らはキリギリスだからこうなった。 だって同じ状況で、
リストラされても、アリさんはあの場には絶対いないと。
no.715 記入なし (09/01/09 19:49)

「あしたのジョー」のように復活してもらいたいもんだけどな。
no.716 記入なし (09/01/09 19:50)

俺は自分で派遣を選んだんだけど 
自己PRだの志望理由だの難しいこときかれなくて済むから 
「何のとりえもない俺だけどがんばって働きたい、
でも俺バカだからどうしたらいいかわからないんです」ってのが本音だったから

でも、思うとあの時しっかりやればよかったと思う。
幸いまだ20代前半なのでやり直せるのが最大の救い。
no.717 記入なし (09/01/09 19:54)

こういう時こそでっかい公共事業はじめたらいいんだよ。 
くいっぱぐれた派遣を全員雇ってでかい公園作る公共工事とかしてさ 
4年ぐらいかけて派手なライブとかできる競技場みたいなもん作って 
合宿場でみんなで泊まらせる。 
4年あったら派遣の人達も結構お金が溜まると思う。 

立派な公園はできるし、周辺の企業はうるおうし、
食堂で働く業者も潤うし 、治安も良くなるし 
いまのタイミングででっかい公共事業やったらみんなが得をするでしょう。
no.718 記入なし (09/01/09 19:57)

>いまのタイミングででっかい公共事業やったらみんなが得をするでしょう。

そのためには消費税を上げねば
no.719 記入なし (09/01/09 19:59)

>718さん
その公共事業費をどうやって捻出するの?
増税?
それとも赤字国債??
   
no.720 下っ端公務員 (09/01/09 20:00)

消費税上げたら、中小企業潰れてワシらの働くところなくなる可能性があるからやめてくれ!
no.721 よしりんをよく読む人 (09/01/09 20:00)

これ以上国債を発行すると国家破綻の日が早まる
no.722 ト−イックさん (09/01/09 20:03)

>4年ぐらいかけて派手なライブとかできる競技場みたいなもん作って

長野オリンピックで作った道路は50年ローンで払うそうだ。
ワールドカップのスタジアムもどれくらい利用されているか?

ロンドンオリンピックでベースボールがはずされたのも、
巨額の金をかけて球場を作っても、その後、活用されないためである。
no.723 記入なし (09/01/09 20:11)

今年度は自殺者が40000人越えだね
no.724 ト−イックさん (09/01/09 20:42)

今年の3月末ぐらいが Xデーか
その時は トーイックさんも一緒だね
no.725 記入なし (09/01/09 20:55)

そうだね
no.726 ト−イックさん (09/01/09 20:57)

ここんとこ、タクシー強盗が多発しているが

あれは失業者の仕業か?

これだけ不況になり首切りが急激に増加すると

犯罪が増えるのは予想はしていたが・・・。
no.727 記入なし (09/01/09 20:59)

統計の出所が政府系なら5〜10倍だよ〜〜ん
no.728 記入なし (09/01/09 20:59)

タクシーと深夜のコンビニが軒並み襲われているな。
近所のコンビニもやられているがニュースに取り上げられてないよ。
no.729 記入なし (09/01/09 22:09)

犯罪の報道って情報規制かかってない? 2.3日前に近所のコンビニに強盗入ったみたいなんだけど全然報道が無い。

自殺社数はWHOの統計によると変死の50%が自殺らしいから、7万人は下らない感じ。
日本は治安良いほうで、医療水準も高いはずだからもう少し自殺の割合多いかも。
入水とかだと遺書がないと事件か事故かわからないから変死扱いだし。
自殺だと労災の事実ができてしまうから明らかに自殺の場合でも自殺としない動きもあるらしい。
あと、遺族から申し出があった場合も自殺としないことがあるらしい。
no.730 記入なし (09/01/09 22:20)

まさに弱肉強食 弱い者は死を選ぶ
no.731 ト−イックさん (09/01/09 22:25)

死ぬ事は弱い事?  
no.732 まる (09/01/09 22:28)

の の− そんなことないよう 死ぬ人は勇気あるよ犯罪に手を染めないだけ尊敬ですよ
no.733 ト−イックさん (09/01/09 22:30)

しかし、世間体とか色々あって死ぬに死ねない。

しかたないから、テロとか無差別殺人にまきこまれる日を夢見てる。
でも本当は痛いの嫌だから、朝目が醒めずにそのまま死にたいんだよね。
朝起きたときが一番複雑な気分です。 また一日が始まるのかと思うと・・・。
no.734 記入なし (09/01/09 22:42)

爆笑問題の太田が総理になった方が意外といい日本になりそうな気がする
no.735 記入なし (09/01/09 23:09)

年間自殺者3万人っていうのも、統計の取り方にイカサマがある。
実際は推定30万人とも100万人とも云われている。
ガザ地区のイスラエル軍による虐殺数なんて屁でもない。
no.736 記入なし (09/01/09 23:15)

>no735
でもさー、彼の考え方はどうなんだろう。
結構偏っていると思うのだけど・・・。
現状打破ってことかなぁ。
no.737 記入なし (09/01/09 23:16)

太田は朝日信者だからな。
極左的な政策が多くなるんじゃね?
    
no.738 下っ端公務員 (09/01/09 23:18)

>no735
でもさー、彼の考え方はどうなんだろう。
結構偏っていると思うのだけど・・・。
現状打破ってことかなぁ。
no.739 記入なし (09/01/09 23:18)

太田総理という番組ですが、私もたまに見てます。
正直、「1時間ずっと面白い」というわけではないのですが、
現職議員による討論の場面なんかはかなり面白いです。
no.740 記入なし (09/01/09 23:24)

麻生総理よりも太田さんの方がも話し方、見せ方がうまいですもん。
no.741 記入なし (09/01/09 23:28)

爆笑問題の太田が総理になろうとしたら、自民党は天敵の石破 茂氏(農林水産大臣)
を対抗馬として出してくるだろうwww
no.742 記入なし (09/01/09 23:43)

いや、自民党は「ビートたけし」を対抗馬に出すw
     
no.743 下っ端公務員 (09/01/10 00:05)

たけしより大竹の方が発言してる気がするw
no.744 記入なし (09/01/10 00:10)

たけしより大竹の方が発言してる気がするw
no.745 記入なし (09/01/10 00:11)

なんで二重・・・orz ごめん
no.746 記入なし (09/01/10 00:11)

トヨタだけで内部留保は13兆円ある。 
これは一万円札で2600トンの重さになる。 
10トンダンプ260台分だよwwwwww 
日本国内のワープア100万世帯全てに1300万円を配布できるよ。
no.747 記入なし (09/01/10 00:12)

○【コラム】手厚いセーフティーネットが強い国を作る。中産階級が実感できる公共サービスを提供せよ。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20090105/181859/
no.748 記入なし (09/01/10 00:37)

トヨタを潰したら日本は死ぬ
no.749 ト−イックさん (09/01/10 08:06)

>トヨタだけで内部留保は13兆円ある。

以前に労政事務所主催の講習会にいった。

利益分配をどうするか?
製造業を技術革新をしなければならない。
今売れている製品はいつか売れなくなる。
その時までに次の商品開発をしなければ会社は潰れてしまう。
自動車は今ガソリンエンジンから、エタノール、水素、電気への
転換を謀っている。
サトウキビを原料にしたアルコール車は数十年前からブラジルで
実用化されているが、価格が高く、日本では実用化にならない。
自動車業界は国内でなく世界を見ねばならない。
いくら高性能の水素エンジンを作っても、水素スタンドがなければ
車は売れない。

さて、内部留保は13兆円は次期製品開発のための種モミである。
種モミを食ってしまったのでは将来がない。

分配するのであれば、倒産時に正社員の退職金に上乗せをする。

↑以上のことが、労働者と経営者が春闘で話合われるであろう
no.750 記入なし (09/01/10 09:41)

>749
労働者は死ぬかもしれないが トヨタは永遠に不滅です。
no.751 記入なし (09/01/10 09:43)

【与党 “ピンハネの上限” 3割を軸に調整、また契約の中途解除時の賠償金や再就職あっせん、派遣業への参入制限も検討】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090110-00000004-yom-pol


派遣労働、新たな法整備着手で与党が合意 

与党「新雇用対策プロジェクトチーム」座長の自民党の川崎二郎氏、公明党の坂口力氏が9日、国会内で会談し、15日にも同チームの会合を開き、 
派遣労働者の待遇改善のための新たな法整備に向け、具体的作業に着手することで合意した。 
法整備は、派遣労働者の保護や派遣業の規制強化が柱。派遣労働に関する厚労省の指針を法律に「格上げ」するもので、 
派遣先企業が契約を中途解除した場合、
〈1〉派遣元企業へ一定期間の賃金相当額を賠償
〈2〉派遣労働者に再就職をあっせん
−−を義務付けることなどを検討する。 
また、派遣元企業が受け取る手数料割合の上限を設定することを検討し、派遣労働者の賃金アップにつなげたい考えだ。 
手数料割合は、3割を軸に調整する方向だ。悪質な派遣元企業を排除するため、派遣業への参入制限を設けることも検討課題とする。


■ 派遣労働者は物や奴隷と言う『商品』などではなく、派遣会社と派遣労働者の契約に基づき労働現場に出向している労働者だと考えます。

※派遣レートを派遣労働者に開示する義務を派遣会社に義務付けるべき。
※労災、失業保険等の社会保険への加入義務や有給休暇や交通費支給等の福利厚生を義務付けるべき。

『手数料割合は3割を軸に調整する方向だ。』−−3割も手数料を取るなら社会保障や福利厚生を義務付けるべきである。
大体『ピンハネ』などと言われしまう程度の社会保障や福利厚生を欠いた雇用形態は異常である。自社の派遣労働者にその程度の社会保障や福利厚生しか与えないのなら正に『ピンハネ』である。
手数料割合は1割〜せめてノンバンクローンの金利以下にすべきである。

『派遣労働者に対しての派遣レートの開示義務』を設ける事は必須とするべきであり、雇用される派遣労働者と雇用企業側に派遣会社を選ばせ、派遣会社に競争原理と派遣の違法なピンハネ率に対するモラル浄化作用をもたらすと考えます。
no.752 記入なし (09/01/10 10:53)

>モラル浄化作用をもたらすと考えます。

無理、まずモラル浄化を企業にもとめることがおかしい。
現状、サビ残をスピード違反感覚レベルで見逃している。

ハロワが斡旋した会社について、記載内容と現状が違っていたら、
「経営者への罰金、社名公表、3年間の斡旋停止」をするべきだろう。
no.753 記入なし (09/01/10 11:10)

臨時職員募集・・・応募は2人 

桑名市が、緊急雇用対策として派遣契約の途中解除などで失業した人を対象に臨時職員約10人を募集したところ、申し込みが2人だけだった。8日、市が明らかにした。市商工課は「マスコミがあれだけ騒いでいたのに想定外だ」とやや拍子抜けした様子だ。

 市は、申し込みが少ない理由として、雇用期間が3月末までと短いことや、賃金が最低賃金程度の日額約5700円であることなどを挙げた。

 市は、9日に応募してきた2人を面接し、データ入力の補助などの仕事をしてもらう方針。また、30日まで募集期間を延長し、新たな応募を受け付ける。

 一方、7日まで募集していた市営住宅の一時入居の申し込みもゼロだった。市建築住宅課の担当者は「老朽化と募集期間の短さが原因ではないか」として、今月中に再募集を検討するという。
no.754 記入なし (09/01/10 15:32)

>派遣契約の途中解除などで失業した人を対象に
派遣契約の途中解除なら失業保険が出るんじゃないか?
それより安いなら、失業保険をもらって次の仕事を探す。
no.755 記入なし (09/01/10 15:37)

日給で5700円もあれば特上寿司食えるよ
no.756 記入なし (09/01/10 15:42)

>no.754 
時給にして700円くらいですか・・・ 
それなら普通に牛丼屋で時給1000円もらった方がいいですね。
no.757 記入なし (09/01/10 15:44)

>市商工課は「マスコミがあれだけ騒いでいたのに想定外だ」 

なめてますね。完全に足元を見られています。 
最低賃金の5700円じゃ生活はできませんよ。
no.758 記入なし (09/01/10 15:46)

日給で5700円なら、月20日で11万2千円
月に15万稼いでいて、会社都合なら何もせずにそれくらいもらえるだろう。
どうせ3月に解約されるのであれば、失業保険が出るうちに次の仕事を探す。
no.759 記入なし (09/01/10 15:46)

<ある掲示板より抜粋>


派遣切りされてグチグチ文句言うてるやつに一言。

派遣社員ってのは会社の景気が悪くなった時、
クビにしにくい正社員を大量に雇わずいつでもクビに出来るような派遣・契約社員を雇うんだろ?

今は景気が悪くなり、前みたいに人手がいらなくて派遣の人数を減らす。いわゆる派遣切り。
これは会社側からしたら当然では?

それなのに「いきなりクビにされた」「契約期間が更新されなかった」

最初の契約書を交わす時に「いつ契約が切れるかわからない」等の説明ぐらいあっただろ?

何を今さら文句言ってんだ?

・・・なるほど派遣社員にとってはキツい文章だが、このコメントにも一理ありそうだな。
no.760 記入なし (09/01/11 11:11)

一理ないよ 強者の傲慢だよ いずれ負かしてやるさ
no.761 ト−イックさん (09/01/11 11:15)

いや、正論だよ。
勝ち負けは別として、
その条件で契約したのだから、
文句を言うのは筋が通らない。
   
no.762 下っ端公務員 (09/01/11 11:18)

たしかに契約書に「期間の延長の保証」のような文章はなく
契約打ち切りの場合も発生する・・・というような内容が
あったと思う。

雇う側にとって派遣は、用が無くなったらいつでも切れる
都合のいい労働者ということか・・・!
no.763 記入なし (09/01/11 11:34)

契約上問題は無いが だからといってなんでもやってると

日本は沈没してしまう。
no.764 記入なし (09/01/11 11:36)

たしかにそうだが、住まいまで奪わなくてもいい。
no.765 記入なし (09/01/11 11:37)

住まいの提供も、家賃や光熱費が発生するから、
それを無料提供ってわけにはいかんだろ・・・
      
no.766 下っ端公務員 (09/01/11 11:43)

問:
下記のデータから推察すると2.30年後の日本社会に超少子高齢社会化による財政破綻、労働力不足、社会福祉の崩壊(老人社会化、あるいは移民による日本人純血国民の減少とモラルの低下)が訪れると予測されるが、それに対してどう解決を見出すべきか答えよ。

○【未婚率上昇の理由 - 国勢調査が分からない】
http://plaza.rakuten.co.jp/hiya2006/diary/200611030000/

○【年齢別未婚率の推移】
http://www.ipss.go.jp/syoushika/seisaku/html/112a2.htm

■大量に発生する高齢者の福祉を削り放ったらかしにする様な自己責任の生き残りをかけた北朝鮮的なマッドマックス社会しかあり得ないのか?
no.767 記入なし (09/01/11 11:51)

答:この2つだけのデーターだけでは結論が出せない。
       
no.768 下っ端公務員 (09/01/11 11:54)

違いますよ 選べない人達がいるんですよ 派遣制度を緩和させたのは強者じゃないですか そんなやつら打ち負かしますよ
no.769 ト−イックさん (09/01/11 11:55)

派遣じゃなく、直接雇用したいという求人も多い。
それを選択することも可能なはず。
     
no.770 下っ端公務員 (09/01/11 11:56)

直接雇用でも零細企業ですう
no.771 ト−イックさん (09/01/11 11:59)

>ト−イックさん 
ワタミは零細じゃないと思うが?
東証一部上場だぞ(^^;
    
no.772 下っ端公務員 (09/01/11 12:01)

日本はもともと契約社会じゃないから、契約書がそうなってるから、では、これだけ大量に解雇されるとやはり納得できないのだと思う。

せめて、仕事がなくなりそこにいられなくなったら、他の仕事を紹介します、の一文があれば、義理、人情は通ったと思う。
no.773 記入なし (09/01/11 12:03)

>773さん
ハロワでは、介護職を紹介しているらしいが?
      
no.774 下っ端公務員 (09/01/11 12:05)

>no.767

近年の急激なグラフの動き方から、構造改革による規制緩和、自由競争により、労働者がワーカーホリック化とワーキングプア化の両極端に分化しており、日本人労働者層が子育てしている場合ではない追い込まれる様な日本社会を作り出していると推察します。


○投資家は働かないでお金儲けして海外投資、海外旅行、海外ブランド商品の購入でお金を海外に散財。

○老人達は年金をもらってやっぱり優雅に海外旅行三昧。

○派遣労働者は低賃金ので奴隷労働で子供も作らずに野垂れ死に。

■このまま弱者労働者層に厳しい構造改革を進めていくと、日本社会は2.30年後に労働をしない怠け者の老人だらけとなり、財政破綻と社会福祉の崩壊により滅びると推察します。
no.775 記入なし (09/01/11 12:06)

>no.767 
2〜30年後と書いてあるが、現在の人口は約1億3千万人、戦後は約7千万人
明治維新の頃は4千万人、この60年で急激に増えた。

団塊の世代が今60前後であるから、20年後には急激に減るであろう。
人口か減れば、公務員も必要ないから歳出も減る。
労働力不足について、戦後の田植えは手植えであり、腰に負担がかかった。
以前は長年の田植えにより、腰の曲がった老人が多かったが、
今では機械化が進み70代でも田植えはできる。

第二次世界大戦はアジアの国々を巻き込こみ戦場にした、
その後、アメリカのと結託し資本主義を取り入れた日本が
朝鮮戦争をきっかけに、いっぽ抜きんでたにすぎない。
これからは、同じアジアの島国フィリピン並になるであろう。

日本の価値が下がれば、日本に働きに来ている外国人は減り、
混血化は下がる。

むしろ、混血化を下げるためには、日本経済は下がった方がいいのだ。
no.776 記入なし (09/01/11 12:23)

>他の仕事を紹介します、の一文があれば、義理、人情は通ったと思う。

まえの会社では労使協定で「仕事を紹介する」と一筆かいてあったが
条件が悪いので誰も利用しなかったぞ。

紹介される会社もいい人材がほしい。

どのレベルかと言えば、契約社員で3か月、給料は以前の70%
雇う側からみれば、以前の会社と違うから、以前以上には働けんだろうと推定する。
そして、3か月の働きを見て、良い社員働きに見合った給料アップ
給料分の働きをしない社員は解雇となる。
no.777 記入なし (09/01/11 12:34)

構造改革を日本を自己責任の極端な競争社会化を進めるとするなら、日本は少子高齢化がますます進み、確実に財政破綻と北朝鮮化モラル崩壊による貧困失業労働者層が溢れる破壊国家となるであろう。

一億総中流意識の強い日本国民、失業貧困労働者層が元気に働いて富裕層を支えて楽させる気持ちになると思いますか?

もし支配者富裕層が便利な奴隷の失業貧困労働者層を作りだそうとしても日本の労働者層を悪戯に野垂れ死にさせながら少子化を招くだけでしょう。
又、外国人労働者で置き換え様としても金を求めてやって来る彼らはそんなに日本の富裕層に都合のよい従順な労働者、国民になるとは思えません。

構造改革改革は悪戯に国民労働者層を苦しめ未来に少子化による財政破綻と福祉崩壊を招き日本民族を滅ぼすでしょう。

現状の政財界支配者富裕層の横暴、失業貧困労働者の気力の無さや認識不足の様子を見るに、私は確信をもってそれを予言できます。
no.778 記入なし (09/01/11 12:48)

>no.778

訂正:

構造改革を日本を

⇒日本社会を構造改革において
no.779 記入なし (09/01/11 12:51)

>一億総中流意識の強い日本国民、

そう言われていた団塊の世代が、いくら働いても年功序列で給料が上がらんから
能力主義を希望し、やっと実現したのだよ。

以前は雇用を守って着たと勘違いしているようだが、炭工夫を見たまえ、
九州、福島、夕張と仕事がなくなると全国を転々としていたのだよ。
no.780 記入なし (09/01/11 12:57)

最近のご時世、やりたい仕事を探してるけど、やりたい仕事がないため
フリーターをしている若者も多いようです。
no.781 記入なし (09/01/11 13:46)

労働者派遣:「製造業への派遣禁止」、電機連合委員長が懸念
http://mainichi.jp/select/biz/news/20090110ddm002020152000c.html

 電機メーカーの労働組合で作る産業別労組「電機連合」の中村正武委員長は9日、東京都内で
開かれた労使フォーラム(日本経団連主催)で講演し、製造業への労働者派遣を禁止する議論について
「性急な結論を出すべきではない」と懸念を示した。上部団体「連合」の高木剛会長は5日、
「製造業派遣には問題がある」と禁止を求める考えを示しており、連合内の意見対立が浮かび上がった。

 中村委員長は「多様な働き方を求めている人は大勢おり、労組としても尊重すべきだ」としたうえで、
「性急に結論を出せば失業問題に発展する。国としてセーフティーネット(安全網)をどう確立するのか
国民に示すべきだ」とした。講演後、報道陣に対し「政労使でよく議論すべきだ。電機産業で派遣を廃止したら、
国際競争力を損なう」と説明。製造業への派遣問題については経営側とも歩調を合わせるべきだとの認識を示した。

 また、フォーラムでは、労組幹部がベースアップ(ベア)の必要性を強調したのに対し、
企業の労務担当役員は「会社としては厳しい姿勢で臨む」(宮崎直樹・トヨタ自動車常務)とけん制した。【秋本裕子】

毎日新聞 2009年1月10日 東京朝刊


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%B8%80%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%90%8C%E4%B8%80%E8%B3%83%E9%87%91
各国で同一労働同一賃金を導入した際に反対したのは、企業よりもむしろ労働組合であった。
これは、組合員(多くは正規雇用の労働者)が、自分たちの取り分が減ることを恐れたためである[2]。
no.782 記入なし (09/01/11 13:50)

>組合員が、自分たちの取り分が減ることを恐れたためである。

組合員と言うより、執行部だね。
執行部は、まず組合員の事を考える。
同じ会社にいても、組合費を払っていない者を救済をすれば批判される。
no.783 記入なし (09/01/11 18:32)

やりたい仕事
内閣総理大臣
no.784 記入なし (09/01/11 18:43)

製造業への派遣を禁止したって、製造生産場所を海外に移すだけだと思うよ。

仮に海外へ拠点を移すこともNGとして、全部正社員にした場合、
名ばかりの正社員が山のように増えるだけだと思う。
いわゆる首はきられないけど、飼い殺しのような目にあうと思うよ。

だから、派遣をただ無くせば全てが幸せになるということではなくて、
派遣会社の取り分を3割以下にする。最低賃金を上げる。あるいは
雇い止めをする場合は、半年以上、寮を確保すること。など
決めていかなければならないと思う。

まぁこれから色々と派遣社員の待遇は良くはなっていくと思うよ。
そしてその分、正社員にしわ寄せがくるんだ。
そして、そのうち正社員も派遣社員も比較したらあんまりかわらないね?
っていう時代がやってくると思う。

そうだなぁ。10年もすればそうなってるんじゃないかな。
no.785 記入なし (09/01/11 20:10)

なんで派遣村の派遣切られた人達ってバイトしないの? 
デモとかしてるひまがあったらコンビニバイトでもすればいいのに。
no.786 記入なし (09/01/11 20:11)

農業しろよって思うんだが、まぁ農業は金にならないから
no.787 記入なし (09/01/11 20:12)

農業は才能がないと難しいよ
no.788 記入なし (09/01/11 20:13)

今年は例年よりも犯罪率が高くなるだろうな。
ひとたび職を失えば誰しもが犯罪をやってまで生きようとする可能性がある。
no.789 記入なし (09/01/11 20:14)

>785さん
派遣を禁止したら、直接雇用のパートが増えると思う。
そっちのほうが労働者に入る賃金も高いし、
雇用も安定するはず。
             
no.790 下っ端公務員 (09/01/11 20:14)

農業は楽しいよ。楽しみながら自家栽培して、しかも金ももらえる。
こんなにおいしい仕事はない。早く始めれば始めるほど有利。
no.791 記入なし (09/01/11 20:39)

>785さん
派遣を禁止したら、直接雇用の外国人労働者が増えると思う。
そっちのほうが労働争議が起こった際、解雇すれば日本国に
居られなくなるし、経営者側にしたら願ったりの事でしょう。
経団連様々だね。
no.792 腐敗官僚 (09/01/11 20:46)

>派遣を禁止したら、直接雇用のパートが増えると思う。

派遣という名目から請負という名目に代わるだけだよ。
no.793 記入なし (09/01/11 20:54)

派遣会社がなくなれば、格差もなくなるかもしれませんね。
no.794 記入なし (09/01/11 21:53)

みんなが正社員になれば、世のなかハッピーになれる。
失業者もかなり減る。
昭和初期は派遣とかそういうのがなかったから、
景気がよかったんだと思う。 
no.795 記入なし (09/01/11 21:55)

私は派遣のことはよく分かりませんがなくなれば皆が幸せになるとは限らないと思う。
no.796 記入なし (09/01/11 21:55)

そうですね 派遣法がなくなればいいとか言っている奴はアホです。
no.797 記入なし (09/01/11 21:58)

私も結構長い間、派遣という働き方を選んできたけど
派遣には派遣のメリットってものがあったからです。

まず、自分自身のステップアップ(技術的にも、給料的にも)ができたこと。

途中で夜間の専門学校とかにも通ったけど、派遣で働き始めてから2年後、時給は2倍になっていた。
こういうことは、正社員では絶対に出来ないことだろう。

また、この会社とは合わないな、と思えば契約を更新しなければ良いだけです。
その代り、どんなにこの会社でもっと働きたいと思っても、仕事がなくなれば契約を更新してもらえない。

それがそもそもの派遣って働き方というもの。

だから、社員だってリストラという形で切られる世の中であっては、
真っ先に派遣が切られる状況自体は、仕方がないと感じてる。
no.798 記入なし (09/01/11 21:59)

ヤクザがやっていた仕事を合法化して、
誰が幸せになるんだ?
      
no.799 下っ端公務員 (09/01/11 22:00)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
2012 件中 700 から 799 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [経験職種への求職について]
次 [何度目の会社が一番よかったですか?]

  一覧
「派遣・契約社員の首切りが始まった!」と似ているトピック
「派遣・契約社員の首切りが始まった!」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧