一覧
就職 この不況はいつまで続くと思いますか?
この不況はいつまで続くと思いますか?

1.来年(2011年)には不況から脱出できる
2.後2〜5年は続く
3.10年は続く
4.ずっと不況でこれが普通になる
5.その他

以上5つから選択していただけると明確かと思います。
5の方は説明を頂けると幸いです。
投稿者 : yt 日時 : 10/03/23 01:12

Infomation 977 件中 500 から 599 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


物品税が廃止になった背景には製品ごとに、税率を設定していたのでは余りにも膨大になった為。
しかし、現在はコンピューターで管理できるので、手間は一切かからない。
no.500 記入なし (10/05/04 22:55)

手間は掛かるだろw
     
no.501 下っ端公務員 (10/05/04 22:57)

なんせ、日本人の貯蓄は1700兆円だぞ! 100%でも安すぎる。
no.502 記入なし (10/05/04 23:00)

no.499 ( 記入なしさん
自分は他の事にはほとんどお金を使いませんが、パソコンにだけは使っています。
昔は50万くらいでも買ってましたよ。
それは、自分にとって必要だから。
車が必要なら高くても買えばいいです。
それは贅沢とは言わないと思います。
no.503 いつも眠れない人 (10/05/04 23:00)

日本人は貯金しすぎ 
no.504 40代おやじ (10/05/04 23:02)

>no.503 ( いつも眠れない人さん

ここで言われている贅沢の概念は第三者の目だよ

個人の感覚が優先されるなら贅沢品なんて存在しないよ
no.505 記入なし (10/05/04 23:04)

no.505 ( 記入なし

>ここの皆さんは贅沢しすぎ!
こう書いてあったから。
no.506 いつも眠れない人 (10/05/04 23:07)

それは498に向けてのレスだよ

それに従えばパソコンなんて贅沢の極みでしょ
no.507 記入なし (10/05/04 23:08)

>しかし、現在はコンピューターで管理できるので、手間は一切かからない。

税務署への申告は今でも紙だよ。
no.508 会社員 (10/05/04 23:09)

消費税マンセ―がきたぞ
no.509 記入なし (10/05/04 23:11)

no.507 ( 記入なしさん
どこに向けてのか書いてなかったから。
例えば、電動車いすなんて必要な人にとっては贅沢とは言えないと思うけど。
自分は頭が悪いので、パソコンは贅沢品ではないよ。
no.510 いつも眠れない人 (10/05/04 23:12)

品物によって、税率を決めとけばよい。20%〜200%などと。
no.511 記入なし (10/05/04 23:15)

電動車椅子でも持ってない障害者から見れば贅沢
松葉杖で我慢してるんだから
no.512 記入なし (10/05/04 23:16)

一般的に言って贅沢品に高い税金かけるのは良いことだと思いますよ。
自分は高くてもパソコンは買います。
no.513 いつも眠れない人 (10/05/04 23:17)

>no.510 ( いつも眠れない人さん

それは極端な例を出しすぎでしょ。

ほら!511でも言ってるけど品物によって税率を決めるなら
パソコンなんて高税率な物となると思うよ。

それともう一度言うが個人の感覚が優先されるなら贅沢品なんて無いよ
no.514 記入なし (10/05/04 23:20)

no.512 ( 記入なしさん
それは必要な物とそうでないものを混同してますよ。
五体満足な人が近所のお店にタバコ買いに行くのに車を使うようなのが贅沢だと思います。
no.515 いつも眠れない人 (10/05/04 23:21)

車椅子は全く歩けない人も利用しています。
電動車椅子は押してくれる人がいなくても、腕力が弱くても乗れるので、
贅沢というより必需品だと思います。
no.516 記入なし (10/05/04 23:21)

no.514 ( 記入なしさん
すいません、個人の話だと思ったので書いただけです。
後は、贅沢品に高い税率はいいと思ってます。
no.517 いつも眠れない人 (10/05/04 23:22)

パソコンは贅沢とはいえないね。生活必需品の感じがする。高級ヨットと比べて。
no.518 記入なし (10/05/04 23:23)

no.518 ( 記入なしさん
一般的に言うと贅沢だと思いますよ。
no.519 いつも眠れない人 (10/05/04 23:24)

別荘や美術品や高額な宝石は贅沢品。
no.520 記入なし (10/05/04 23:25)

>no.518 ( 記入なしさん

これだけ車社会になっているのにいまだに車に掛かる税金は贅沢品扱いを見ると
パソコンは贅沢品でしょ
no.521 記入なし (10/05/04 23:26)

物品税の話だとしたら、高額商品が対象だったんじゃないかな?
no.522 記入なし (10/05/04 23:30)

パソコンで勉強する場合は、必需品。ゲーム・(エロ)使用は贅沢品と線引きする。
no.523 記入なし (10/05/04 23:30)

>no.523 ( 記入なしさん

無職COM利用のみはどっち?
no.524 記入なし (10/05/04 23:35)

>524 もちろん必需品だ。だが、NHKを見ませんと言って視聴料不払いで裁判事例
がある。だから、見たか見ないか判定が難しい。
no.525 記入なし (10/05/04 23:40)

DMM・COMを加えても良い^^
no.526 記入なし (10/05/04 23:42)

TVなんて壊れて5.6年見てないけどPCなくなると色々困るな。
仕事の検索もいちいちハロワとかさすがに、面倒だ。
no.527 記入なし (10/05/04 23:43)

”パソコンで勉強”はダメだと思うなぁ。
車の免許が義務教育になったらアリかも。
no.528 いつも眠れない人 (10/05/04 23:43)

”面倒だから”は贅沢に入ると思うけど。。。
no.529 いつも眠れない人 (10/05/04 23:44)

とにもかくにも、誰かが品物ごとに税率(贅沢率)を決めればよいわけだ。
no.530 記入なし (10/05/04 23:56)

その内、牛丼につける玉子は贅沢かと言う話になりそうだ。
no.531 会社員 (10/05/05 00:02)

>”パソコンで勉強”はダメだと思うなぁ。
なぜ?通信教育は贅沢なのかな?
no.532 記入なし (10/05/05 00:05)

卵は栄養価などを考えても必需品だろ
no.533 記入なし (10/05/05 00:05)

医療用品・食料品にはきわめて低い税率にしないと。
no.534 記入なし (10/05/05 00:06)

no.532 通信教育は郵便で。
no.535 記入なし (10/05/05 00:06)

>533
お新香は?
no.536 会社員 (10/05/05 00:07)

>no.529
毎日検索のために往復で一時間半〜2時間かけて検索いって
30分制限で何往復かする?
そして、本屋で応募業界や会社の情報調べて、店員の目を盗んで携帯で写真とって・・・

仕事探すのあきらめちゃいそうでこわい。
no.537 記入なし (10/05/05 00:07)

パソコンは今では贅沢品では無いぜ。
ディスクトップなら2〜5万で買える。
no.538 記入なし (10/05/05 00:09)

>535
塾に通うより安いよ。贅沢とは思えないんだけど。
no.539 記入なし (10/05/05 00:10)

no.538 それが今の不況の元凶だと気づいてほしい
no.540 記入なし (10/05/05 00:10)

no.539 それが今の不況の元凶だと気づいてほしい
no.541 記入なし (10/05/05 00:11)

>541
塾に通えなくても通信なら受けられるなら、お客が増える。
お金がある家なら塾に通うよ。
no.542 記入なし (10/05/05 00:15)

パソコンは、なくても生活できるから、税率あげるべきだ。安すぎるよ。
no.543 記入なし (10/05/05 00:16)

情弱減ったからボロ儲けできなくなってデフレが起きてるんだ!
庶民は情報から遠ざけないと景気は回復しない!
no.544 記入なし (10/05/05 00:19)

no.544 違うぞ言うほど一般人は情報活用してないしパソコン使っていない
no.545 記入なし (10/05/05 00:22)

>543
PC無しでは困る人にとっては必需品なんだけどね。
no.546 記入なし (10/05/05 00:22)

高くても必要なら買うだろう
no.547 記入なし (10/05/05 00:23)

それを言うなら、消費税も同じこと。
no.548 記入なし (10/05/05 00:24)

消費税は生活必需品にもかかるのでダメ、パソコンなどは毎日買わない
no.549 記入なし (10/05/05 00:27)

>546 必需品に違いないけれど、贅沢と言えないが、食料品と比べるとだな、、
no.550 記入なし (10/05/05 00:27)

>549 
PCは5年ほどで買い換える。
携帯は画面が小さくて見づらいんだよ。
no.551 記入なし (10/05/05 00:30)

no.551 5年で買い換える事が贅沢だ
no.552 記入なし (10/05/05 00:36)

消費税は貧乏人に税金を支払わせる手段。
物品税は金持ちに税金を支払わせる手段。 
no.553 記入なし (10/05/05 00:41)

>no.553
うまい事言うなぁ!
no.554 記入なし (10/05/05 01:05)

中小企業が大幅に倒産してもいいんだったら、消費税上げれば?
そのかわり俺らの働くところなくなるよ。それでもいいんか?
日本の99%は中小企業なんだぞ。
no.555 記入なし (10/05/05 05:26)

大企業中心の経済対策するのは底辺とかの社会的に弱い人の立場の人達を理解してないから。
低所得の人がさらに生活が苦しくなるような制度がどんどん出来るのは国は貧困層の人達の生活の苦しさや実態を知らないからである。
no.556 37才の男 (10/05/05 07:31)

鳩山首相が日本のダメさを捏造してでもアピールして円安にする。
輸出が増え雇用増進。
円安で自給率増加。
最低賃金の上昇に沿って消費税アップ。
円安で外国から観光客殺到。
外国人が消費税を払いにやってくる。

なんてどうよ。

ところで、なんでバブルの時より円は高いの?。
no.557 記入なし (10/05/05 07:44)

ばかか?

円高ドル安になっているのはアメリカが日本製品を安く買い叩く為だ。
例えばト○タ自動車の場合、対ドルの為替レートが1円変動することで、
生じる利益の変動幅は、なんと350億円にもなる。

1円円高になるだけでト○タ自動車は350億円損をして、輸出先は350
億円徳をする。
アメリカ側からすると非常にオイシイので、円安にする筈は無い。

>円安で外国から観光客殺到。

ばぁかか?
円安だと外国からすると為替差益がでないので大損なのだが?

 
no.558 記入なし (10/05/05 10:12)

いや、円高ドル安は、アメリカが自国を保護するためだろう。
日本製品は高いから、米国製品を買いなさいてな具合に・・・。
確かに円安の方が、外国からすると、日本に旅行しやすいだろうな。
no.559 記入なし (10/05/05 10:37)

なんかみなさんもっともらしくて、ますます悩みます。
no.560 記入なし (10/05/05 10:54)

>556 37才の男さん

私もそう思います。
でも日本の経済を動かすほど上の人々が、底辺の暮らしを理解するのは難しいと思います。やはり底辺の経験をした人でないと…。
上の人達が底辺に落ちて、また上に行かれたという人がもしいらっしゃったら理解いただけるかもしれませんし、そんな方が政治家になってほしいな。
no.561 記入なし (10/05/05 11:00)

>561さん
そんなことより、
底辺の人の投票率を上げればいいだけ。
理解している政治家がいたって、
数人だけじゃ、何も出来ないよ。
             
no.562 下っ端公務員 (10/05/05 11:02)

この不況、ずっと続いて、これが当たり前になるんじゃないの。
no.563 記入なし (10/05/05 11:05)

>563さん

私もそう思うこともあります。
何がどうなったら景気がよくなるのでしょうか?
もっと勉強すればよかった(>_<)
no.564 記入なし (10/05/05 11:17)

中小企業の社会保険料の負担を減らしたら、よくなる。
no.565 記入なし (10/05/05 11:18)

>565さん

そうですよね。社会保険料ってすごーーーーく高いですよね。
でも、減らした分の負担ってどこで負えばいいのでしょうか?
no.566 記入なし (10/05/05 11:20)

”底辺の人を理解している政治家”が居れば、世の中動くのかねぇ・・・???
no.567 記入なし (10/05/05 11:22)

景気がよくなれば、新しい企業とかも生まれてくるから、税収とかも自然に増える。
no.568 記入なし (10/05/05 11:23)

>そうですよね。社会保険料ってすごーーーーく高いですよね。でも、減らした分の負担ってどこで負えばいいのでしょうか?

愚問。
社会保険庁の事業仕分を行い、保険料を着服した無駄な職員を免職させ、天下り法人を解散させれば万事解決!
no.569 記入なし (10/05/05 11:25)

>567さん

では、どうなれば世の中動くと思いますか?
no.570 記入なし (10/05/05 11:26)

国民が「反政府デモ」をやる。
no.571 記入なし (10/05/05 11:30)

”何がどうなったら景気がよくなるのでしょうか?”
みんなが働ける場所を創って、それに見合った賃金を受け取れるようにすれば、何とか成ると思うが。
その方法・手段が難しい・・・
no.572 記入なし (10/05/05 11:30)

 もう政治家官僚は、しばらくはどうにもなんないってんで、待ちの姿勢に入ってるんでは?
*「今の老人たちが死んで、高齢化社会が終われば…今は待ちだな」
*「バラまきが功を奏して、少子化が解消されて、そいつらさえ大きくなれば…待ちだな」
*「周辺諸国の購買力がもっと上がって、もっと日本の製品が売れるようになれば…待ちだな」
*「相模大野の次は…町田な」

おそまつ。
no.573 (10/05/05 11:31)

自分の生きている間に景気よくなってほしいよ〜
no.574 記入なし (10/05/05 11:35)

景気は良くなるだろうけど、
バブルのような、
庶民まで好景気が実感できることは無いでしょう。
つい最近の好景気だって、
実感が無かったでしょ?
        
no.575 下っ端公務員 (10/05/05 11:38)

デモやるしかないよ!
no.576 記入なし (10/05/05 11:39)

うん。なかった。でも社長がその頃、求人募集がちょっとバブル並みって言っていたような…

でもバブルのときもバブルって分かんなかったけど…
no.577 記入なし (10/05/05 11:41)

>つい最近の好景気だって、実感が無かったでしょ?

庶民まで恩恵が回らず大企業が独り占めしたからこそ、内部留保金が莫大になった。
○ヨタの内部留保金は13兆円。
no.578 記入なし (10/05/05 11:44)

20代、30代の所得が伸びないと景気はよくならないよ。結婚できないからな。今の若い世代の税金や社会保険料の負担率は団塊の世代の若い頃に比べて倍以上だといわれている。
no.579 記入なし (10/05/05 11:44)

今の若い世代の税金や社会保険料の負担率を10倍にしろ!
no.580 記入なし (10/05/05 11:45)

そういえば、亡くなった大祖母が、年金保険料を数カ月(だったかな?)しか払っていないのに、年金が出たってきいたことがある。
no.581 記入なし (10/05/05 11:48)

>581さん
年金制度が始まった当初は、
そういう現象が起きましたよ。
      
no.582 下っ端公務員 (10/05/05 11:49)

>no.582

ならば逆に年金制度が崩壊する時には最後に徴収された世代は払い損って訳だw
no.583 記入なし (10/05/05 11:52)

>583さん
崩壊しないから安心していいよ(^^;
      
no.584 下っ端公務員 (10/05/05 11:55)

年金制度って崩壊されるの?
no.585 記入なし (10/05/05 11:56)

何となくだけど、みんなそれなりに世の中良くする方法に思い・考えがあると思うよ。
 でも仮に、底辺の人を理解している政治家が当選したとして、金持ちの反対を押し切って、世の中を変えるような政治すると思う?・・・そんな政治家、俺は知らない・・・
no.586 記入なし (10/05/05 12:13)

>no.584 ( 下っ端公務員

そう言い切れる根拠を示して欲しい。
no.587 記入なし (10/05/05 12:18)

>no.587
 支給開始年度を上げて、さらに支給額を下げれば、 いつまでも破綻はしないだろう。
公務員が考えそうな事さ
no.588 記入なし (10/05/05 12:23)

>587さん
年金制度が破綻したら、
日本の国家財政が破綻してしまう。
そうならないように無理矢理にでも、
制度を保持させるからです。
      
no.589 下っ端公務員 (10/05/05 12:25)

>no.589 ( 下っ端公務員

国家財政破綻と不可分だというなら、何れにせよ近い将来破綻するだろうw
no.590 記入なし (10/05/05 12:27)

共済年金は関係ないと、思っているところが甘いな
no.591 記入なし (10/05/05 12:33)

国民年金部分を税方式にしたら?
no.592 記入なし (10/05/05 12:37)

>592さん
将来的には、その方向にするしかないと考えています。
      
no.593 下っ端公務員 (10/05/05 12:39)

>支給開始年度を上げて、さらに支給額を下げれば、 いつまでも破綻はしないだろう。

支給開始年度は100才に、さらに支給額を1千円に下げれますた
no.594 記入なし (10/05/05 12:41)

>国民年金部分を税方式にしたら?
年金受給者は税金がかからない外国で生活して受給しますが、何か?
no.595 記入なし (10/05/05 12:42)

>595 外国はかからないのか?  税金が?
no.596 記入なし (10/05/05 12:45)

とぼけたことを・・・・
外国に住んでいるのに日本の税金(消費税)がかかる訳が無い。
年金受給は現在でも海外居住者にも支払われているw
no.597 記入なし (10/05/05 12:47)

保険料の話をしているんだよ。
受給者は、どこにいても同じでしょ。
      
no.598 下っ端公務員 (10/05/05 12:49)

受給はするがその財源になる消費税逃れの為に海外居住するじじぃが増えるって事なんだが、理解できる?
no.599 記入なし (10/05/05 12:52)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


977 件中 500 から 599 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [大人気の漫画「鬼滅の刃」について語りませんか?]

次 [来年、起こりそうな事を予想しよう]


  一覧  PC表示
「この不況はいつまで続くと思いますか?」と似ているトピック
「この不況はいつまで続くと思いますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています