一覧
議論 日本型雇用が年齢差別・既卒差別を生む
最近、テレビを観るとマスコミや政治家が右から左まで、
日本型雇用が良いと言っています。
しかしこの制度の恩恵を受けるためには、
新卒で第一希望の大企業に正社員として就職して辞めないことです。

レールに乗れなかった人(新卒で失敗した人)や
途中で脱線した人(35歳を過ぎてリストラされた人)にとっては、厳しい制度です。
企業の採用が、新卒者や若年者に偏るのは、賃金が安くて済むからなのです。
ですから、今のワーキングプアの問題は、日本型雇用にも原因があるのです。

こういうことを言うと、新自由主義の主張のように思われますが、
左派の中からも、同じ意見が出ています。
岩波書店の「世界」(2008年10月号)には、
日本型雇用が格差を固定化しているとし、
雇用の流動化を前提とした職務給への移行を提言しています。
OECDからも同じ事を指摘されています。

年齢差別・既卒差別をやめさせる為には、年齢・勤続年数ではなく、
仕事の内容で賃金を決める同一価値労働・同一賃金への法整備が必要です。
投稿者 : 記入なし 日時 : 10/05/03 13:40

Infomation 128 件中 100 から 128 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


終身雇用制の成立を江戸時代以前のいわゆる丁稚奉公制度に求める意見[3]も存在するが、現在のような契約に基づいた自由な労使関係において長期の雇用慣習が成立したのは明治末期から昭和初期にかけてだとされている[4]。1900年代から1910年代にかけてのブルーカラーの転職率は極めて高く、より良い待遇を求めて職場を転々とすることが当然であった。当時の熟練職工の5年以上の勤続者は1割程度であった[5]。企業側としては、熟練工の短期転職は大変なコストであり、大企業や官営工場が足止め策として定期昇給制度や退職金制度を導入し、年功序列を重視する雇用制度を築いたことに起源を持つ。しかしこの時期の終身雇用制は、あくまで雇用者の善意にもとづく解雇権の留保であり、明文化された制度としてあったわけではないとされる。
no.100 記入なし (10/06/15 17:46)

国家総動員法の、前からじゃん
no.101 記入なし (10/06/15 17:47)

戦後も維持された日本の経済構造 
http://money.ocn.ne.jp/feature/02_vol04.html

 戦後の日本経済の特徴として、官僚主導、重工業中心、大企業中心、
間接金融(銀行融資)中心、終身雇用、年功序列などが挙げられますが、
それらは第二次大戦直前の「国家総動員法」で、軍需物資の生産のために完成しました。
no.102 記入なし (10/06/15 17:48)

で?
no.103 記入なし (10/06/15 17:50)

年功序列・終身雇用を強化して、北朝鮮と戦争しようぜ!
no.104 記入なし (10/06/15 19:02)

なんで、戦争?
no.105 記入なし (10/06/15 19:03)

戦争でデフレ脱却だよ
no.106 記入なし (10/06/15 19:07)

ばかですか?
no.107 記入なし (10/06/15 19:10)

今、ベンチャー企業で働いているけど、採用された時、
社長に「普通は大学を出たら、みんな就職するのに
君は、あえて新卒一括採用・年功序列・終身雇用というレールに乗らなかった。
それは、凄く素晴らしいことだ」と言われた。
no.108 記入なし (10/06/15 19:33)

その社長、アフォですね。
no.109 記入なし (10/06/15 19:35)

うん、アホですね。日本でアメリカンドリームはありません。
新卒で入れなかった企業にその後も入れるとは絶対に思わないこと。
ある程度年が行くと自分の将来が見えてしまうものです。
no.110 記入なし (10/06/15 21:50)

>108の続き

私が就職したベンチャー企業は、フリーターを積極的に採用している会社です。

「新卒で就職しなかったからといって、門前払いするのはおかしい。
大事な事は、過去の事よりもこれから何が出来るかだ」と社長が言っていました。
no.111 no.108 (10/06/16 18:47)

これから何ができるか=できない=クビ=ブラック企業
no.112 記入なし (10/06/16 18:51)

>>112
日本という国自体がブラック
no.113 記入なし (10/06/16 18:57)

同一労働・同一賃金をやっているオランダは、
フルタイムもパートタイムも全員時給制である。

しかし、オランダの経済、財政、福祉は非常に強い。
no.114 記入なし (10/06/16 23:14)

新卒一括採用の見直しを求める提言に対して、経団連は反論しているようだが、
奇妙な論理を振りかざしている。新卒の一括採用をやめることによって、
採用の自由度が上がり、より優秀な人材をより低コストで獲得することが可能になる。
なのに、反対するというのは理解しがたい。
高度経済成長期には、中卒は「金の卵」といわれ、各社が取り合い、
その結果、地方からの集団就職がおこなわれるようになった。
そのころの慣行をいまだに引きずっているのが日本の会社である。
何も新卒にこだわることもないだろう。処女崇拝のようなものかな。
世界中で、新卒の一括採用、それも4月に一斉に入社するという
慣行をおこなっているのは日本だけである。
この慣行によって、一度レールをはずれた者は、
きわめて正規の雇用ルートに乗ることがむずかしくなっている。

弁護士をめざして司法試験の勉強に励んできたような優秀な人でさえ、
新卒時に就職しなかったという理由だけで、以降の就職はきわめて困難になる。
なぜ、そんなペナルティを与えなければならないのか。
この雇用慣行が日本にさまざまな不幸をもたらしている。
ぜひとも、大企業の経営者の皆様には、勝間さんをはじめとする
新卒一括採用の見直しの提言に耳を傾け、真摯に改善していただきたい。
no.115 記入なし (10/06/28 14:30)

「新卒採用」はしない――安易なリストラはしたくないから
社員の採用で重視していたことは「新卒採用」をしないこと。
即戦力でもない人間に、卒業の1年前から内定を出すことはリスキー。
最悪リストラを宣告せざるを得なくなることもあるからです。
[堀江貴文,Business Media 誠]
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1006/03/news085.html


社員を採用する上で、重視していたポイントは?

 まず、「新卒採用」を行わないこと。即戦力でもない人間に、
卒業の1年前から内定を出すことはリスキーだし、どうしても
フレッシュな人材が欲しいのならば、18歳からでも十分働けます。
新卒を大量採用するようなやり方では、後に企業の側からリストラを
宣告せざるを得なくなることもあります。
企業・被雇用者の双方のためにも安易な新卒採用は避けるべきです。

 膨大な選択肢の中から僕の会社を選んでくれて、採用したのだから、
本当はすべての社員にできる限り辞めないでほしい。そう考え、
遅刻が多すぎるとか、ミスで大きな損失を出してしまったとか、
特別な理由がある社員に関しては、基本的に給料を下げることで
反省を促していました。不祥事などでやむなく解雇した人もいましたが、
それでもトータルで10人未満だと思います。希望退職を募ったこともありません。
「クビにしないように採る」のも、企業の責任でしょう。
no.116 記入なし (10/06/28 15:02)

日本型雇用のネックになりやすいのが厄年ジンクスでしょ。
神棚を飾っている会社法人はとくにルールに従ってしまい怪しいのでは?
no.117 記入なし (10/06/28 16:20)

勤められれば、年功序列が一番いいよ。
no.118 記入なし (10/06/28 22:24)

年功序列なんて、もう崩壊しているのに、
なんで新卒一括採用だけ残ったのだろうか?
しかもなんで体育会系の新卒に採用が集中するのだろうか?
no.119 記入なし (10/06/28 22:44)

日本の会社(特に大企業)の採用が、なぜ新卒者や若年者に集中するか。

@ 新卒者や若年者の方が、支払う賃金が安くて済むから。
A 年長者を採用すると、年上の新人・年下の上司といった問題が生じ、
長幼の序が乱れるから。

@、Aとも年功序列制度の弊害であり、その背景には儒教の影響がある。
no.120 記入なし (10/06/28 23:09)

財閥系なら終身雇用で守ってもらえるって発想は甘いよ
人口も減るし、右肩上がりの経済成長は終わった
クビにはならないかもしれないけど、
今と同じ水準の福利厚生とか基本給とか年金を維持するのは難しいことはわかるでしょ

年金は帳簿外債務だけど、年金費用が計上されるようになれば株主からの圧力は避けられない
JALの事件は他人事じゃないことがわかると思う
うちの会社も労組強いから逆に心配

企業年金積立不足、トップ12
1.日立製作所・1兆1236億円−2兆2055億円=▲1兆818億円
2.東芝・6607億円−1兆3808億円=▲7201億円
3.トヨタ自動車・9790億円−1兆6328億円=▲6538億円
4.三菱電機・5425億円−1兆1363億円=▲5938億円
5.ホンダ・8640億円−1兆4259億円=▲5619億円
6.NEC・5862億円−1兆805億円=▲4944億円
7.富士通・1兆875億円−1兆5524億円=▲4648億円
8.東京電力・5698億円−1兆227億円=▲4529億円
9.日産自動車・6572億円−1兆871億円=▲4299億円
10.パナソニック・1兆4136億円−1兆8219億円=▲4083億円
11.日本航空・4084億円−8010億円=▲3926億円
12.ソニー・5427億円−9058億円=▲3631億円
http://nenkin.co.jp/lifeplan-blog/news/archives/2009/07/01-004043.php
no.121 記入なし (10/07/31 14:38)

労組の強い財閥系企業の新卒vsどっかの既卒?

新卒は内定出て嬉しいのはわかるが、
日系は大抵が長期衰退で給与上がり続けることはないんだから、
いつ放り出されても大丈夫なように準備しとくのが無難

既卒は今の硬直した労働市場では不利なことは明らかなんだから、
ポータブルな能力身に着けて泣き寝入りしないで済むようにガムバレ
no.122 記入なし (10/07/31 14:48)

時代状況が違うから偉そうなことは言えない
no.123 記入なし (10/07/31 15:42)

>120

 それともう一つ。他社を経験したことのない、悪く言えば世間知らずを
採用することで、会社のカラーや方針に疑問を持たない人間を確保するため。
no.124 記入オレンジ (10/08/02 02:07)

「何市がどこの県か分からない」復興相が放言連発 
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210704010.html

> 松本復興担当大臣:「お客さんが来る時は、自分が入ってからお客さんを呼べ。 
>いいか、長幼の序が分かっている自衛隊ならそんなことやるぞ!」 


新卒偏重の採用、松本大臣の長幼の序発言を考えると、
日本は、まだまだ年功序列型の封建社会なんだね。
no.125 記入なし (11/07/04 19:54)

昔は年功序列や終身雇用が結果の平等を約束するものとして、
能力の低い人を保護してきたが、非正規雇用の拡大で年功序列や終身雇用は 
結果の平等を約束するものではなくなってしまったんだよ。
それどころか、年功序列や終身雇用のために非正規は苦しめられているのが現状。
一回非正規になれば、正規になれない構造が日本にはある。
何のために年功序列や終身雇用を残すのかは非常に疑問。
no.126 記入なし (11/08/19 21:15)

大企業経営者の考えていること:

空前の好景気だ!
社員十倍に増やして、一気に、事業拡大だ! 
新卒だけ1000人雇うぞ! 

年功序列制度のお陰で新卒は大量に雇っても薄給で済む!
好景気が終わっても、しばらくは安泰だ! 

--------------------30年後------------------------

あの時の1000人、全員高給取りになっちまった! 
退職金も天文学的だ! 
人件費高騰で会社破綻する!
社員片っ端から首にして、派遣と入れ替える!
新卒採用も10年凍結!
就職氷河期?低所得者増加?知るかボケ!



年功序列制度とは、社員の昇給に比例して、会社の利益が半永久的に増え続けない限り、100%破綻する。 

高度経済成長期みたいに、企業の利益が毎年右肩上がりで増加し続けない限り、維持できない年功序列制度。 
それを無理やり維持する為に、社員リストラしまくったり、何年間も社員の新規採用止めるって、完全にやり方おかしいだろ。 

大量リストラしたり、若者の雇用妨げたりせずとも、年功序列制度を止めさえすれば済む事。 
社員の基本給を平等にして(安定した生活送れる程度の年収にして)、後は能力や役職に応じて手当て与えれば、 
大量リストラも必要なかったり、若者も雇用妨げられずに済んだ訳だ。
no.127 記入なし (11/08/20 14:19)

「先輩風吹かそうと面白半分で」 災害派遣中に後輩の全裸撮影 兵庫県警が巡査ら処分
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110823/crm11082318000028-n1.htm

>先輩風吹かそうと・・・
これも年齢で序列を決めている弊害か
学校の部活みたいだな
no.128 記入なし (11/08/24 13:05)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
128 件中 100 から 128 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 

前 [社会保険でも雇用と労災保険しかかけてもらえません]
次 [すきな仕事やってますか?]

  一覧
「日本型雇用が年齢差別・既卒差別を生む」と似ているトピック
「日本型雇用が年齢差別・既卒差別を生む」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧