一覧
就職 雇用のミスマッチを防ぐアイディア(ハローワーク求人票)
求人票がいざ面接迄行けた時に、もしくは入社した時に異なると
双方、無駄な時間になると思いますが、
そこで、どのような、求人票だったら良いと思いますか?

提案、インターネット上に掲載している事と例えば、
社員になった時の休日就業場所や人数、実際に募集している年齢、
業務内容を無料の広告だからと適当に掲載るのではなく
“詳しく正確に”掲載しておくと(有料の広告と同じ様に)企業側も
負担が少なくなるんではないでしょうか?
また、こんなはずではなかったという事も軽減する様に思います。
就職活動されている方で他にこうあったらいいのではないかというアイディアはありませんか?
長い期間書類選考を待ち、行ってみたらや、交通費もばかになりません。
投稿者 : 記入なし 日時 : 10/09/10 23:00

Infomation 34 件中 1 から 34 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


まず、年齢不問と言う嘘記載を止めてくれ!
no.2 記入なし (10/09/10 23:58)

初めまして。
突然失礼いたします。
初 返信です。

お気持ちは解ります。

が、このサイトをご存知のかたであれば
ご存知のようにハローワークにて求人募集する事業所はそれなりに理由があるのです。
有料と無料という観点から推測できるのは?
no.3 記入なし (10/09/11 00:40)

>>3
<有料と無料という観点から推測できるのは?>

どういう意味?
ハローワークは無料でいい加減で雑誌や派遣サイトは有料だから企業の気合が違うとでも?
人が辞めるブラックだから理由があると言うこと?
49歳でも雇うなら50歳まで雇用と記入してほしいね。
嘘書いても双方にメリットない訳だからさ。
変な法律か規則で縛られてるのかもしれないけど、40代後半でも使える人材は結構いるんだから。
ブラックならこっちが断るからね。
no.4 記入なし (10/09/11 01:24)

no.3 です。

誤解をされてしまったようです。
確かに40代 どころか 60代で優秀な人は一杯います。
実際 いるんで。

結論から申し上げます。
企業の気合は違うでしょ。
民間は紹介料収入です。ただしリスク有り。
一方 ハローワークの運営資金は何処からか。
no.5 記入なし (10/09/11 02:02)

>民間は紹介料収入です。

これは、ハローワークではないですね。
no.6 記入なし (10/09/11 08:14)

実際ハローワークで40歳代だと面接まで辿り付けません。
ハローワークの収入は税金でしょ?
企業の税金を軽減してばかりいても、働きざかりの世代や若者を進んで雇用する気のない企業を甘やかしても雇用には繋がらない。
むしろ悪知恵に使われる。
企業側に「人は宝」だと言う認識をさせないと
no.7 記入なし (10/09/11 08:38)

水もある意味 宝だがあちこちに溢れてる。
金を出して貰えるのは一部の水のみ。
no.8 記入なし (10/09/11 08:41)

ハロワで公的な求職者の成績表を作るべきだな。
例えば、年一回の健康診断で、視力、聴力、血圧等
・1500メートル何分で走るとか、
・フルマラソンを何時間で走るとか
・25キロの荷物を持って、3階のビルを5往復するのに何分かかるとか
(ある会社では25キロまでは健常者のもてる荷物として、25キロを超える
 段ボールは「重量物」と表示する。)

資格試験も現在の制度は○級とゆうものだ
自動車免許なんて、30年前に取って、視力検査さえとおれば、運転しなくても
ゴールド免許だ。
現在(今年)の試験内容で学科何点、実技何点と評価するシステムがあればいい。

企業では求職者に対し、いちいちそんなテストをしていられない。
従って、希望者にはハロワでテストを受けれるシステムにする。
no.9 記入なし (10/09/11 09:12)

雇用を活性化させる方法は
不公平な搾取を辞めれば済むこと
例えば、消費税を15%〜20%にしたいのならば
200万以下の収入の世帯の税金を一律免除にする政策をとればいい
法人税の軽減が雇用に繋がるはずはない。
消費者は一体誰なんだ?と言う視点に立てよと言う話。
no.10 記入なし (10/09/11 09:20)

>消費者は一体誰なんだ?と言う視点に立てよと言う話。
「消費税は消費者に負担して頂くものです」

つまり、貧富に関係なく税金を取り立てる方法なのさ
豊作、凶作にかかわらず、一定の年貢を取り立てるように
no.11 記入なし (10/09/11 09:32)

次は教育に税金をかける。
具体的には学習塾や家庭教師に税金をかける。
これにより、親の貧富の差による子供の教育の差が無くなる。
no.12 記入なし (10/09/11 09:45)

>>11

消費税は税の公平な搾取だから反対はしない。現状では賛成だ。
だからこそ年収200万以下の世帯は年金・健康保険・住民税・都民税などを
全額免除しなければいけないと思う。
二重課税が問題になっていたけど、「太ってない豚」からは搾取出来ないと言うことが
なぜ政府は計算出来ないかと言うことだ、雇用があがり国民生活が向上すれば
自然に所得200万以上になれるはずだ。
現状のように、生活保護の増加やバラマキをしなくても少子化はなくなる。
希望が持てるからだ。

そうしてもうひとつ付け加えるならば年収入が200万以上ならば税の軽減はしても
年寄りからも搾取しなければいけないと言うことだ。
これは、むやみやたらに必要以上の貯蓄を吐き出させる意図もある。
no.13 記入なし (10/09/11 09:47)

古い価値観の
「転職回数が多い=転職のハンデにする」
ってのをなくせばいい。
合わないと思ったら労働者もじゃあ辞めようって事ができるし
企業側もクビ宣告にあまり後ろめたさを感じずに済む。

まぁ、クソ封建社会には他にも悪習ばっかだけどね。
no.14 記入なし (10/09/11 09:47)

>自然に所得200万以上になれるはずだ。

ふむ、200万以下の収入の世帯の税金を一律免除にする政策を実施したあと
造幣局が紙幣を大量発行して、インフレを押し勧め、物価を2倍にする。

・一ドル80円のパンが160円になり、円高に歯止めがかかる。
・国債の価値は下がり、国の借金が目減りする。
・金持ちの預金の価値は下がり、貧乏人の借金の価値は減り、貧富の差が無くなる。
・最低賃金が時給1500円になり、月給が24万を超え、有職者全員から
 税金を搾取できる。
no.15 記入なし (10/09/11 09:58)

>>14
<クソ封建社会には他にも悪習ばっかだけどね>

全くそうだ。
一時期はヘッドハンティングが流行った時代もあったが、今は医者などは
転職を繰り返しても優遇だろうが・・・

根底の悪習慣や固定観念を取り払う政策をしてもらわないとどんなバラマキや
贅沢層を優遇しても「痩せこけた鶏」からは搾取出来なくなっていると知ってもらわなければ。

だから、ふてくされて引きこもってるならそれを「声をあげるエネルギー」に変える
チャンスだと思って立ち向かうよ俺は。
no.16 記入なし (10/09/11 10:02)

>>15
いいんだよそれで、それが資本主義の本当の姿だし
俺は自民党のHPに公約にあげろよ支持得られるぞとメールしたよ。
no.17 記入なし (10/09/11 10:04)

新卒三年とか逆行してる政策でてるけどw

通年採用にして、解雇しやすくして、解雇の際のペナルティを厳しくして、
流動性を高めていけばいい。

若者が3年で辞める?
向いてないなら1年でも3年でも辞めて次を探せばいい。
嫌々しがみつくしかない制度だから、
労働基準法の違反も見て見ぬ不利をせざる得なくなるし、
生産性も低くなるわけだ。

もともとそういった流動性を高めるために用意された派遣が、
グダグダな環境となり失敗と言えなくも無いのが現状。
介護にしても本気で介護目指した人が普通に生活できる環境を早期に構築しないと、
グダグダな労働環境、ありえないレベルの介護師が混入・放置される危険な業種に
なりかねないと思うわけだけど。


注1、アメリカは雇用保険が無く、企業の社会保険(健康保険)の負担額は
2/3程度、労働者の負担分が1/3強。また、雇用保険が無いため自己都合で退職
した場合には失業給付が無いが、解雇の場合は失業給付の全額が会社負担となる。

注2、日本の工業、工場なんかのシステムの生産性は非常に高く評価されているが、
人の生産性はかなり低い(先進国かOECDでほぼ底)との評価。
no.18 記入なし (10/09/11 10:19)

>解雇の場合は失業給付の全額が会社負担となる。

うちの会社の会長は国会議員である。
会社を経営していたが、儲からない会社は倒産させた。
派遣会社では最低限の資金でいくつもの会社を乱立させている所もある。
解雇ではなく倒産させれば、いいわけか

経営不振の原因は年配者の給料の高騰にある。
優秀な社員だけ、他の派遣会社に引き抜き、経営を悪化させ、計画倒産させる。
no.19 記入なし (10/09/11 10:27)

>>18
企業のいいなりに政策を作ってきた国の責任だよ。
早急に改善の余地だな。
企業を甘やかして、他国に流動され「雇用だ」「雇用だ」は笑わせる。
雇用の場に利権が蔓延って流動性がなくなっている現状をなんとかしてくれ。

人を育てる企業と言う概念にたった雇用をしてくれ。
ITもろくにいじれない年寄りを温存しているから国が衰退しているのを知ってくれ。
と、国に言いたい。
no.20 記入なし (10/09/11 10:33)

>no.18
現在の派遣はアメリカ系の会社が初めて労働省が黙認したんで、現状にいたっている。
アメリカにはスラム街があって、強盗に襲われやすく、襲われた場合は自己責任で
銃を所持して防衛せねばならない。

日本のサムライが3歳の孫に護身用の刀をを渡すように、
3歳の孫の誕生日にリボルバーをプレゼントする国アメリカ
no.21 記入なし (10/09/11 11:24)

>3歳の孫の誕生日にリボルバーをプレゼントする国アメリカ

どの家庭もするなら問題。
no.22 記入なし (10/09/11 11:45)

嘘求人、空求人、ブラック求人の被害者に対してハロワが補償をするようにする。
no.23 記入なし (10/09/11 12:09)

4年前にハロワの紹介で入社した会社
7月末で解雇
倒産寸前なので仕方がないのだが、給料未払い分が280万
労働基準監督署に申し立てをしたら、「給料明細書がないと証明できません」
給料明細書を発行してもらう役所は労働基準監督署なので
会社に行ってもらった。
結論「これは民事なので民事訴訟をして下さい」
no.24 7月末で解雇された50才 (10/09/11 14:32)

職安も「先方の社内状況は、知らない」だで。

職安の紹介窓口では、所の電話にて、
 応募希望者を 先方に紹介する「だけ」だで。

職員の、求人者への電話での「第一声」は
「はじめまして」であり、
 次に
「求人で わかる方、いらっしゃいますか?」だからさ。

此れで 「紹介されて、受かる」と思うほうが、可笑しい。
no.25 記入なし (10/09/11 15:55)

・事業所が求人申し込みする時、
 立ち会う のは「求人担当」窓口。
・職安に求人に来た人 は、控(ひかえ)をもらい、
   「紹介窓口」は素通りし、帰社 する。)

・最初から、
「求人事業所の社内」と「紹介担当」には、
     採用面での接点 など「無い」。
no.26 記入なし (10/09/11 16:14)

求人票は、紙媒体を前提としている点が古い。
都合の悪い点は空白のものもあるし、手書きの字が汚くて読めないものもある。

インターネットの検索サービスも、記入用紙から起こしたものなので、
説明不足&イメージがつかみにくく、面接に行ってから、
「なんじゃぁ!こりゃぁ!」
なんてパターンも多いです。

提案したいのは、求人票のデータの細密化。
求職者にも、雇用者にもメリットがある。

具体的には、

募集年齢が18〜40歳の場合、従来だと、39歳でも検索にひっかかる。
だが、ほとんどの企業は、未経験で上限年齢ギリギリだと採用しないと思う。
なので、年齢ごとに必要なスキルや経歴といったパラメタを用意して、
18歳〜25歳ならば未経験可、26歳〜35歳は実務経験何年以上、
36歳以上なら、マネジメント経験必須、とか。

経歴も、具体的な仕事内容をチェックできるようにして、
極端な話、ダラダラとな〜んもなく、長年勤めただけでなく、
もっと経歴でアピール出来るようにすべき。
んでもって、企業が要求する人材と、求職者の経歴、希望のマッチング率で
検索できるようにすればいい。

そうすれば、未経験でも企業が求める人材に近ければ、企業側も面接しようと
思うだろうし、希望職種であっても、マッチングが低ければ、
求職者はその業界に向いてないということが分る。

とにかく、先に履歴書を送って下さい、などという求人が多く存在するから、
現状では、企業が求める人材が集まっていないのではと思う。
これは、企業側としても履歴書を選考したり、返送したり、連絡したり、無視したり、
手間がかかってしょうがないし、求職者も履歴書を何枚も書かされて大変です。

なので、
求人票の整備は、企業、求職者両方に大きなメリットがあると考えます。
no.27 記入なし (10/09/11 17:58)

意外と、具体例って。読む方苦痛なんだな…orz
no.28 記入なし (10/09/11 18:01)

詳細を読むのが苦痛であっても、書類選考で長くまったり、長く待って行った挙句ことなったりするよりは信憑性ある無料広告(求人票)であれば、採用枠でない年齢の人が必要ないエネルギーを注ぐより、雇用側の時間を不必要に使う選考も軽減されて双方に良い気がします。 ただ年齢で応募出来ない人が多くなれば、希望が人を支えている所が大きいと思うので、ある年齢以上の雇用開拓もしないとならないのかなぁと思います。60才以上ならばシルバー人材センターがありますが、その年齢前迄の雇用枠はどうなんでしょう。
no.29 記入なし (10/09/11 23:07)

「3行で」
no.30 記入なし (10/09/11 23:47)

履歴書を送って下さい、などという求人が多いのは、派遣先に履歴書を送って、
客先に選ばせているからだよ
no.31 記入なし (10/09/12 00:10)

入社してみないとわからんね、こればかりは・・・
no.32 記入なし (12/02/26 02:09)

>>no.27 

それやると求人検索しても、求人ゼロとしか表示されない人がでてくる。
面接はおろか、書類選考さえされない絶望しか与えないハローワーク。
no.33 記入なし (12/02/26 12:32)

求人常連企業が蔓延している。
no.34 記入なし (12/03/01 16:08)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
34 件中 1 から 34 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [春闘とは何?私たちは何者?]
次 [46才男性 明日から無職です。]

  一覧
「雇用のミスマッチを防ぐアイディア(ハローワーク求人票)」と似ているトピック
「雇用のミスマッチを防ぐアイディア(ハローワーク求人票)」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧