一眼レフはミラーレスはないけど、一眼にはミラーレスはあるよね。
no.300 記入なし (17/09/05 22:34)
液晶画面でピント合わせるのは至難の業なんですよ。。⬆
no.301 記入なし (17/09/05 22:38)
星を撮るときは、Tamron SP 15-30mm F/2.8 Di VC USDを、一段絞るといいよ。
周辺減光が大幅に改善される。
no.308 記入なし (17/12/13 22:41)
フルサイズ対応F4標準ズームはNikonもCanonも評判が悪いが、
望遠70-200mmや超広角ズームに関しては、F4ズームでもいいようだ。
標準ズームは、28mmをスタートラインにしたほうがいいのかな?
no.315 記入なし (17/12/24 17:33)
10-100mmくらいがあったらいいな。
集合写真から中距離までカバーできる。
no.316 記入なし (17/12/24 22:46)
AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED
2014年9月25日発売
希望小売価格:113,400円(税抜 105,000円)
AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED
2015年9月17日発売
希望小売価格:99,900円(税抜 92,500円)
AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
2012年5月24日発売
希望小売価格:99,900円(税抜 92,500円)
AF-S NIKKOR 35mm f/1.8G ED
2014年2月6日発売
希望小売価格:81,000円(税抜 75,000円)
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
2011年6月2日発売
希望小売価格:35,100円(税抜 32,500円)
全部、欲しいです。
no.320 記入なし (18/01/03 14:48)
スキルが無いからあれもこれも欲しくなる。スキルを磨け!
no.321 記入なし (18/01/03 14:51)
去年、沖縄に行って、友人の結婚式に参加したけど、
最近は、プロでもサードパーティー製レンズを使っている人が多い。
式場内ではTamron 70-200mm F2.8を、
そして外の集合写真では、沖縄の海を背景にしてSigma Art 24mmを使っていた。
ボディはNikon D810で、カメラマンはアメリカ人だった。
no.325 記入なし (18/01/13 18:29)
室内で70mmって狭くない?
せめて35mm以下じゃないとアップルしか撮れないよ。
室内でバズーカ砲みたいなレンズ付けてる人見ると可哀想に思えてくる。
no.326 記入なし (18/01/13 18:45)
アップル ー> アップ
no.327 記入なし (18/01/13 18:46)
>325
シグマのレンズには、FLDガラスが使われていますからね。
no.328 記入なし (18/01/16 19:05)
カメラ本体を下に向けてレンズ交換しないといけないのか、知らなかった。。
取り落とすのが怖いからカメラ本体は机の上等に置いた状態で交換してました。
no.331 記入なし (18/01/22 01:47)
フリーのRaw現像ソフト"Raw Therapee"はどうですか?
no.332 記入なし (18/01/27 22:26)
ニコンがフルサイズミラーレスで新しくマウントを変更する(Zマウント)
これは、天体写真で主に使われる大口径広角レンズでは、非常に重要なことだ。
no.333 記入なし (18/01/27 23:08)
F5.6, SS:1秒, ISO:1600で皆既月食撮影成功
no.334 記入なし (18/01/31 22:12)
no.334
F5.6だともやっとしない?
シャッター1秒ももやっとしそうな気が。。
no.336 記入なし (18/02/01 00:19)
興味深い!
でも設定したシャッタースピードと実際のシャッタースピードが違うって言うのは何とかしてほしいな。
あとタイムラプス撮影の枚数制限とかもやめてほしい。
要はシャッタースピードより撮影間隔を大きく取らないとエラーになるって事なんですね、勉強になった!
no.338 記入なし (18/02/01 19:44)
マクロレンズほしいけど、これというのが見つからん
no.345 記入なし (18/02/13 18:20)
リンク貼るだけじゃなくて、自分の意見も書いてよ!
no.347 記入なし (18/02/17 09:17)
GEOMAGNETIC STORM - Feb 15 2018, Senja, Norway - REAL-TIME HD
https://www.youtube.com/watch?v=RAQ1qEZno6oSony a7s + Sigma 24mm f/1.4, ISO 3200-8000, f/1.4, PP3
REAL-TIME AURORA - Feb 18 2018, Senja Observatory, Norway - Episode 3
https://www.youtube.com/watch?v=dOdYJG3IOUUSony a7s + Sigma 24mm f/1.4, ISO 12800-25600, f/1.4, PP3
最近のミラーレスはすごいですね。
no.352 記入なし (18/02/20 20:20)
ミラーレスって何がいいの?
光学ファインダーがあったほうがいいと思うけどね。
コンデジならともかく。
no.353 記入なし (18/02/20 20:58)
ミラーレスカメラは、常時、センサーに光が晒されている状態だから、寿命が短いよ。
no.354 記入なし (18/02/21 23:18)
ビデオカメラはもっと寿命短い?
no.355 記入なし (18/02/22 01:26)
Sigma 300mm F4 DG HSM Artが出たらいいね。
no.356 記入なし (18/02/25 23:00)
今後、フルサイズミラーレスにAIが搭載されて、
AIが最適な構図をアドバイスするようになったら、
レベルの低いカメラマンは失業するでしょう。
no.361 記入なし (18/03/24 00:01)
20mm(フルサイズ)は空をいっぱいに入れた構図で撮影するギリギリの最大広角
これ以下の焦点距離だと魚眼レンズのように歪む
フィルムよりデジタルのほうが歪みが大きいから、20mmがギリギリ最大広角
no.362 記入なし (18/04/24 19:11)
鉄道会社は電車に安物のLEDを使わないでくれ。1/1000で撮影すると行き先が見えない。
no.365 記入なし (18/06/02 15:36)
no.365
1/1000だとよっぽど良い平滑回路じゃないとダメだと思う、そんなのあまり見たことない。
あとLEDが悪い訳じゃない。
no.367 記入なし (18/07/22 20:07)
ミラーレスのフルサイズは値段が高そう
no.368 記入なし (18/07/26 19:35)
1.水平線を斜めにしない
2.被写体の指先を切らないこと
3.被写体を関節から切らない
4.首の後ろから線を入れない
5.被写体が端っこに近すぎる
6.端っこに明るすぎるものを入れてしまう
7.撮影しているときネガティブな言葉を使わない
no.370 記入なし (18/08/19 15:43)
厳密な水平よりも見た目の水平に合わせたほうが見やすい写真になる。
no.372 記入なし (18/08/26 16:37)
手持ち撮影で決めた構図から動かさない事が大事です。特に鉄道の撮影は難しい。
no.373 記入なし (18/08/30 18:27)
サードパーティ製のレンズを使ってみてどうですか?
no.375 記入なし (18/10/20 15:25)
軽い小さい操作性
no.377 記入なし (18/11/15 02:11)
やはりレンズとの組み合わせでプロ並みの写真になるのでフルサイズボディを安く買ってレンズでいいのを買おう
no.378 記入なし (18/11/19 02:41)
CONTAX RTSVがかなり安く出回っている
ただ85mmf1,2のT*プラナーはかなり高い
no.379 ヒースクリフ (18/11/19 07:37)
フルサイズカメラ欲しいなあ
no.381 記入なし (18/12/02 21:22)
開放F1.4やF1.8の単焦点レンズで星写真を撮るとき、
コマ収差や周辺減光が目立って、F2.8まで絞らないと使い物にならないが、
SIGMA 14mm F1.8 DG HSM Artだけは、開放から実用的で、別格の存在だ。
no.383 記入なし (19/01/03 18:59)
レンズに凝りだしたらお金がいくらあっても足りないw
no.385 記入なし (19/01/06 06:09)
私は単焦点しか使わない。
所持レンズ
AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED
AF-S NIKKOR 24mm f/1.8G ED
AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
AF-S NIKKOR 85mm f/1.8G
Sigma 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
Sigma 8mm F3.5 EX DG CIRCULAR FISHEYE
no.387 記入なし (19/01/06 18:59)
天体写真を撮るならズームレンズよりも単焦点のほうが良い理由
ズームレンズはレンズの構成枚数が多く、光の透過率が低い。
単焦点レンズは少ないから、透過率が高い。
同じF2.8でも単焦点のほうが綺麗に写るし、周辺減光も少ない。
天体写真のように絞り開放での描写力が求められる場合、
単焦点のほうが優れている。
no.388 記入なし (19/01/06 22:49)
単焦点が良いのは分かるけど利便性と携帯性と経済性が悪いから普通の人には使いにくい。
よほどきれいな写真にこだわるマニアにしか。。
no.389 記入なし (19/01/07 02:00)
・AF-S NIKKOR 20mm f/1.8G ED
・Sigma 15mm F2.8 EX DG DIAGONAL FISHEYE
軽くてコンパクトなこの二本のレンズで、
カナダのYellowknifeに行って、オーロラを撮影したい。
no.390 記入なし (19/01/09 22:56)
f/1.4やf/2.8をf/4で使う > f/4を開放で使う
f/1.4やf/2.8を開放で使う >>>> 逆立ちしても使えない
no.392 記入なし (19/01/27 12:59)
ニュージーランドで撮影した低緯度オーロラ
https://www.youtube.com/watch?v=iR3DGbnxie4AURORA at New Zealand
ニュージーランドで撮影した低緯度オーロラ
2015年4月16日 撮影KAGAYA
at South Island, New Zealand
Canon EOS-1D C
EF15mm f2.8
ISO8000 15s exposure
Photo by KAGAYA
no.394 記入なし (19/02/01 20:33)