塾や予備校では相変わらず「大卒の生涯賃金は3億円」と言われている。
no.2 記入なし (14/02/01 13:32)
「詐欺」という表現はどうだろう。
「自分」という名の馬の馬券を買う。
その馬の調子は自分が一番よく知っている。
その馬の客観的な評価を自分がするのである。
はずれたら自己責任
no.4 記入なし (14/02/01 16:10)
大卒でも一流大卒と底辺大卒ではかなり差があるだろ。底辺大卒なんて高卒とかわらない
no.5 記入なし (14/02/01 18:34)
3億円と言われても、それは努力いかんであって、学歴ではない。
最後は努力だろう? つまり、団塊時代の詰め込み教育。楽して金は降らない。
no.6 記入なし (14/02/01 18:41)
底辺高卒は中卒と変わらない。
no.7 記入なし (14/02/01 19:31)
>>5
つまり難関大卒に限った平均生涯賃金は3億を超えるだろうな
no.8 記入なし (14/02/01 21:13)
だいたいみんながみんな3億なんてもらえるわけがない
no.9 記入なし (14/02/01 21:21)
そもそもこの世は金で解決するのか?
no.10 記入なし (14/02/02 18:35)
↑
金ですべてが解決するなんて誰が言ったの?
no.11 記入なし (14/02/02 19:01)
世の中金だ!!
no.12 記入なし (14/02/02 19:41)
病気+酷面はどうにもならん。
no.13 記入なし (14/02/02 19:43)
マスコミが報道する生涯賃金は名の通った大学出で、
公務員や大企業に勤務してる人しか対象にしてない。
no.14 記入なし (14/02/02 20:40)
>14
年金のモデル世帯と同じだね。
no.15 記入なし (14/02/02 21:40)
底辺大卒まで対象にしてたら低収入や派遣社員がたくさんいるから平均を大きく下げかねないよな。有名大卒の生涯賃金だったら平均で三億は軽く越えるだろな
no.16 記入なし (14/02/02 22:06)
公務員にもいろいろあって、とても大企業なみではない。公務員だったけど。
現実は甘くない。
no.17 記入なし (14/02/02 22:09)
公務員でも格差が大きいって事?
no.18 記入なし (14/02/02 22:12)
3億円なんて中央官庁以上の役人とか地方なら課長以上とか・・平公務員なんて
とてもとてもそこまでもらえない。 憶えているが大卒入社時で月給が6万7千円
だった。ちびちび上がったけど大したことはなかった。損したと後悔しているよ。
no.19 記入なし (14/02/02 22:24)
大卒入社時で月給が6万7千円だった。
時代は高度成長期前で、民間の大卒初任給が1万2千円だったかな。
・・・というオチじゃないだろうな。
no.20 記入なし (14/02/02 22:37)
>公務員でも格差が大きいって事?
あのね、郵便局職員も以前は公務員だったのだよ。
だから、郵便配達を妨害すると「公務執行妨害」で逮捕されたのだよ。
no.21 記入なし (14/02/02 22:40)
22歳で就職し、60歳まで働いたとして
その期間は38年間となるところ
3億円に到達するには
年間平均約789万円の収入が必要となるが・・・
no.22 サイコロ (14/02/02 22:42)
ボーナスを含めると月給約50万円
残業を月200時間やっていた頃の給料だな。
なつかしい。
no.23 記入なし (14/02/02 22:47)
就職して、すぐに700万円近くの収入が得られるわけはないから・・・
20代の収入が400万とすると、その差額は、40代〜50代に
かけて補わなければならない収入となる・・・すると
50代での年収は1000万円は超えないといけないかな^
no.24 サイコロ (14/02/02 22:52)
ってか今の時代って残業込みでも年収400万越えるの難しくない?
no.25 記入なし (14/02/02 22:57)
いや、「退職金1億円」そして「天下り」とか
某警察では「一日署長」なる制度があったとか
タレントとかではない。
なんだかよくわからんが、退職する当日に署長になり、退職金は署長の給料で計算される。
no.26 記入なし (14/02/02 22:58)
なるほど退職金という手があったか^
no.27 サイコロ (14/02/02 23:14)
年金のモデルケースも、大卒で勤続40年、平均給料月額36万円、妻専業主婦を基準にして、月額20万円らしい。
今時、専業主婦で月給36万円なんて、ごく一部だろ。
no.28 記入なし (14/02/03 13:38)
>28 年金のモデルケースも、大卒で勤続40年、
びっくり!!!!!!!!40年勤務なんて ありえない!!!!!!!
近所のM君は 大卒後 半年で 無職となり(ウワサ)
M君のおばさんに 聞いても 引きこもってんだか? 夜間のバイトだか?
返事を ごまかすしさ
ここ1年以上 一切 見なくなりました。
no.29 記入なし (14/02/03 14:16)
平均では「大卒の生涯賃金は3億円(平均年収750万円)」だと思うよ。平均年齢の40歳でフリーターとか一部の人間(5%程度)は年収300万円程度だろうけど、大企業+公務員(労働者の半分)だと800万円超だから、平均年収も750万円程度だろう。
そこそこもらっている人は黙っているから。
no.30 記入なし (14/02/03 14:52)
大卒、男性、大企業勤務、転職1回以下ならそうかもしれんね。
no.31 記入なし (14/02/03 14:54)
大卒も 3〜4極化?
最下位は 特殊詐欺で 逮捕 起訴 実刑 懲役5年
現在 某刑務所で収監中?
no.32 記入なし (14/02/03 18:24)
大卒、男性、大企業勤務、転職1回以下プラス管理職ならば4億円が普通ではないだろうか?
no.33 記入なし (14/02/04 08:27)
下手な大学行って卒業後無職なら
毎年300万円以上無駄にすることになる。年金の支払いに困窮することにもなる
もし高卒でインフラとか公務員の高卒枠で就職していれば
ちゃんと勤続していれば500万で厚生年金健康保険も入れてまいうーな
人生を送れたかもしれない
no.34 記入なし (14/02/04 10:23)
早稲田以上の大卒、男性、一流企業勤務、管理職ならば5億円が普通ではないだろうか?
no.35 記入なし (14/02/04 13:20)
管理職て課長以上?
新卒で入社して、課長になれる確率てどれくらい?
no.36 記入なし (14/02/04 13:22)
>新卒で入社して、課長になれる確率てどれくらい
経験と平均だが
@東大、京大 95%以上
A早稲田、慶応 90%以上(文学部は除く)
Bその他大 30%程度
no.37 記入なし (14/02/05 09:17)
中学や高校の教員にはむしろ一流大学はいない。
中堅大卒が殆どである。
調べてみたが男女の平均は
高等学校教員
生涯年収
男性:2億5412万7900円
女性:2億3363万5000円
教員共働きも多いらしいがそうなると
一流大卒の一流企業のわずかな1部の管理職賃金に充分匹敵する。
まんざら大卒ならば教員公務員になった暁には一流大に拘る事もないだろう。
no.38 記入なし (14/02/05 11:57)
>no.37
そうゆう意味じゃなくて、100人新卒で入社したとする。
将来その中で課長になれる確率をしりたかった。
例えば、東大100人で官僚になったとする
「課長になった人は5人で残りは民間に天下り」とか
no.39 記入なし (14/02/05 12:39)
>東大100人で官僚になったとする
キャリアならよほどの不祥事がない限り100%課長に昇進。なお中央省庁の課長といえば、例えば警察庁では平均クラスの県警トップの本部長よりは上。
no.40 記入なし (14/02/05 13:48)
生涯賃金3億円を貰うためには、大学新卒で大手企業に就職して40代で課長職に就くことが前提
しかもその課長職が、バブル世代でつかえていて、課長になるのが難しい
ヒラのままなら3億円は貰えない
no.41 記入なし (14/02/05 14:02)
>ごく一部の成功例(新卒で大企業正社員や公務員)を持ち出しただけで、中小企業に就職した人やフリーター・ニートになった人を加味してない。また専攻する学部・学科によって、大きく差があることも考慮していない。
将来のことはわからないが今までの例(現在60歳)では
生涯年収3億円は
@非製造大企業(流通と観光を除く)であればほぼ全員が達成した。
A公務員、製造大企業は管理職達成者が達成した
Bその他企業では役員達成者が達成した。
C他はまず無理だが、国立大卒や有名私大卒では90%が上記@からBに該当した。
no.42 記入なし (14/02/05 14:55)
教員になってしまえばどんな大学でも生涯賃金3億円は確実に達成します。
no.43 記入なし (14/02/05 15:06)
私の日○大卒の中学時代の校長先生や国○館大卒の小学校の体育の先生も同様に3億円は軽く超えてます。
no.44 記入なし (14/02/05 15:10)
>大卒の生涯賃金は3億円(平均年収750万円)これは詐欺だ!
全員ではなく平均だよ。どこが詐欺だろうか?もちろん中小企業に就職した人やフリーター・ニートになった人もいるだろうがそれは少数派。統計とまではいかなくても平均の意味さえ知らなきゃ、自分も平均に入れないよ。
no.45 記入なし (14/02/06 08:45)
平均にしたって3億はないだろ。www
no.46 記入なし (14/02/06 12:23)
生涯賃金3億もらえる人って少ないの?
no.47 記入なし (14/02/06 12:27)
実際貰った現状の60才以上の大卒だろ?
生涯年収の3億円位は平均なら楽に超えてるだろう。
no.48 記入なし (14/02/06 12:31)
平均ならば
60歳代の大卒(同年代の五分の一のエリート)は3億円を超えている
40歳代の大卒(同年代の三分の一の平民)は2億5千万程度ではないか
20歳代の大卒(同年代の半分の一庶民)は2億円程度ではないか
no.49 記入なし (14/02/06 13:00)
60才以下はまだ貰ってないから平均も出ないしもっと低いだろうが
60才以上はエリートもなにも大卒なら生涯年収平均3億円は超えてると言う意味。
no.50 記入なし (14/02/06 15:07)
>60才以上はエリートもなにも大卒なら生涯年収平均3億円は超えてると言う意味
60才以上の大卒は同年代の20%以下だったから、数上はエリートなんて言われてたという言う意味
no.51 記入なし (14/02/07 08:25)
2億円 〜 3億円もいいけどさ
実績を 1年 1年 積んでだね?
道のりは 長く 辛いかも?
ほとんどの方が くねくね道かもね????
no.52 記入なし (14/02/07 18:38)
生涯賃金三億が多いのか少ないのか分からない俺は感覚が狂ってるのか?
no.53 記入なし (14/02/09 12:36)
自分もわかりません・・・
ただ、税金や社会保障費を差し引けば
手取りはもっとすくないですからね
no.54 サイコロ (14/02/09 22:28)
>多いのか少ないのか分からない
多いとか少ないではなく、平均だということだよ。それと自分を比べれば多いとか少ないと思うだろうが平均は平均!
no.55 記入なし (14/02/10 09:41)
既に定年まで勤め上げた人で、しかも東大、京大、早稲田などの平均だろう。www
no.56 記入なし (14/02/10 10:22)
国○舘の体育の先生や拓○大の社会の先生も勤め上げたので軽く三億円貰えましたよ。
no.57 記入なし (14/02/10 10:30)
>既に定年まで勤め上げた人で、しかも東大、京大、早稲田などの平均だろう
すでに定年(=60歳以上)で、その学歴なら官僚+天下り、大企業管理職等が一般的だろうから、大体平均で5億円くらいだよ。
医者や弁護士は幅があるけど平均で7億円くらいだと思う。
no.58 記入なし (14/02/10 10:48)
国○舘大の体育の先生は早○田卒の社会の先生を舎弟にしてたよ。
給料も年功序列なので早○田でも下でした。
no.59 記入なし (14/02/10 11:10)
田舎の教員だとやはり体育教師が力があります。
全般的にもやし感のある社会の先生が苛められると言うか生徒に馬鹿にされる傾向にありました。
早○田大卒の社会の先生は賢いのか体育教師の舎弟になり生徒からの自己防衛を考えたと思われます。
no.60 記入なし (14/02/10 11:47)
>新卒で大企業正社員や公務員を持ち出しただけで、中小企業に就職した人やフリーター・ニートになった人を加味してない。これは詐欺だ!
30歳で5,000万円の年収のグーグルや外資系投資会社、開業医や弁護士、会社経営者を加味していない。これは詐欺だ!
no.61 記入なし (14/02/10 15:49)
いやいや大人になってもカーストがあるんですよ
鳩山さんとか福田さんとかもやし感があるから
一国のトップになってもぽっぽとかチンパンとか軽侮されちゃうでしょう
逆にKGB出身、柔道高段者のプーチンなんかは非常に人気がある
no.62 記入なし (14/02/10 15:52)
従って、もやし感のある輩ほど一端レールを外したらもう軌道修正出来ない。
詐欺は大学どうこうじゃない。全てはもやし感だね。
no.63 記入なし (14/02/10 19:20)
大学は予備校ではないのだから、詐欺ではない。
だが、それはそれとして、生涯賃金3億円などというのは誇大妄想の一種であり、
本当にそのような宣伝をした人間がいるとすれば、頭がおかしいとしか言いようが
ない。
no.64 記入なし (14/02/11 18:49)
>大卒の生涯賃金は3億円(平均年収750万円)
60歳の今の実感
・大卒+大企業=3億円
・高卒+大企業=2億8千万円
・(学歴無関係)中小企業=2億円
・零細企業=1億円
no.65 記入なし (14/02/12 08:38)
58歳の今の実感
・大卒+大企業+取締役=5億円
・大卒+大企業+管理職=4億円
・大卒+大企業 =3億円
・大卒+中小企業+取締役=3億円
・大卒+中小企業+管理職=2、5億円
・大卒+中小企業 =2億円
・大卒+零細企業+取締役=2億円
・大卒+零細企業+管理職=1,5億円
・大卒+零細企業 =1億円
no.66 記入なし (14/02/12 11:09)
中小企業ならともかく、零細は大企業以上に取る社長がいるから格差があるよ。
零細は差がありすぎて平均意味ないよ。
no.67 記入なし (14/02/12 11:58)
大卒の生涯賃金3億円
これを言い出したのは旺文社
no.68 記入なし (14/02/12 15:19)
旺文社w
受験関連書籍マーケティング戦略の一環だったんでしょうかね・・
no.69 記入なし (14/02/12 17:16)
大卒3億円は団塊時代の定説だったが、それがそのまま今までズルズルと。
no.70 記入なし (14/02/12 18:12)
俺が高校生の時は、旺文社の受験情報誌によく「大卒の生涯賃金は3億円」って書かれてたな。
それを基に教師もそう言ってた。でもあの頃は、大卒の就職難なんて問題になっていなかった。
no.71 記入なし (14/02/13 19:16)
年収500万円で40年勤めたとしても、2億円にしかならない。
3億円などありえない。
no.72 記入なし (14/02/13 22:55)
爆笑問題は一年で稼げる
no.75 記入なし (14/02/14 01:30)
昔の大卒と
今の大卒はちがうんじゃないかなぁ。
今の大卒は、ほんの一部の大学を除いて、
昔の高卒くらいじゃないだろうか。
no.76 まみる (14/02/14 01:41)
>高校教師が777万
GTRと同じ値段だね!
no.77 記入なし (14/02/14 08:51)
>年収500万円で40年勤めたとしても、2億円にしかならない。
年収1000万円で40年勤めたら、4億円になる。二人の平均は3億円。
そういうことだよ、算数がわからないと3億円は無理かもしれない。
no.78 記入なし (14/02/14 08:53)
>78
年収1000万なんて、よほどのエリートだろ!!!
no.79 記入なし (14/02/14 10:28)
>年収1000万なんて、よほどのエリートだろ!!!
お巡りさんは(婦人警官を含め)50歳になると1,000万円を超える。救急車の運転手は40歳で1,000万円を超える。彼らも公務員だから下々から見ればエリートかもしれないが、普通はそうは言わないだろう。
因みにグーグル社員で優秀な奴は20代で5,000万円を超えるが、彼らこそエリートだろう(収入の上では)。
no.80 記入なし (14/02/14 10:36)
1970年の大卒男子初任給は4万円に過ぎない。
定年まで常に1000万の人間などそう多くはない。
no.81 記入なし (14/02/14 10:45)
誰がいくら稼いでようが関係ねぇだろ!
no.82 記入なし (14/02/14 10:48)
関係ないのなら、インチキな未来予測をばらまく必然性もないはず。
no.83 記入なし (14/02/14 10:52)
>1970年の大卒男子初任給は4万円に過ぎない
オイルショックで1977年の大卒男子初任給は10万円を超えた。その後バブル崩壊まで20万円に一直線!1970年の大卒は団塊の初めの人たちだが入社10年後には初任給の4〜5倍程度に達したんだよ、知らんだろうが。
no.84 記入なし (14/02/14 15:17)
3億円は普通というと躍起になってそんなに多くないって否定する人がいるのはどういう心境なんだろうか?別にあなたが平均より低いのはいいじゃあないのかな。あくまで平均の話なんだからどうでもよいじゃないの。
no.85 記入なし (14/02/14 15:19)
頑張っている自分がどうあがいても生涯収入が2億円程度だと分かった時、サラリーマンの平均が3億円といわれるとがっくりくるよ、おれは平均以下かと。
だからそんなこたあない、自分の例を挙げてこれで3億円なんていくわけないと言いたくなる。
団塊やその直後の人たちが平均3億円に達するのは納得はできないが理解した。今の30代の大卒、正社員はどうなるのだろうか?
no.86 記入なし (14/02/14 15:52)
ざっくり計算してみました。元ネタは↓こちら
DODA転職支援サービスに登録した約10万人のデータより算出した
正社員として就業している20歳〜59歳までのビジネスパーソンの平均年収
(手取りではなく支給額)
http://doda.jp/guide/heikin/2012/age/#job-item00420代総年収
平均値:343万円×10年=3430万円
中央値:320万円×10年=3200万円
30代総年収
平均値:458万円×10年=4580万円
中央値:420万円×10年=4200万円
40代総年収
平均値:608万円×10年=6080万円
中央値:550万円×10年=5500万円
50代総年収
平均値:754万円×10年=7540万円
中央値:700万円×10年=7000万円
総額
平均値:2億1600万円
中央値:1億9900万円
確かに3億には遠く及びませんね。
no.87 ご (14/02/14 20:09)
賃金が多い超企業の一部の話鴨
no.88 記入なし (14/02/15 00:11)
1000円*7時間*5日*4週*12月*40年=6720万円 でした〜
no.89 記入なし (14/02/15 00:22)
まあ何にせよ3億円というのは、既に引退したかその寸前ぐらいの人の話であって、
今の若年層にはまるっきり関係ない話であることは、疑いを差し挟む余地がない。
no.90 記入なし (14/02/15 10:03)
>正社員として就業している20歳〜59歳までのビジネスパーソン
もちろんタイトル通り大卒なんでしょうね。
no.91 記入なし (14/02/17 08:44)
今の3流大卒は、昔の高卒みたいなもんだね、俺がバイトしてるプラスチック屋は、大卒しか
新規採用しない、俺は派遣だから学歴不問だが、いつもアレがない、これが無いと騒いでいる職場
オペレーターはブラジルや外国人、大卒給与は18万で交替勤務だとさ、これなら派遣
とドッコイじゃね、ボーナスは2ヶ月くらいあるらしいが、いつも通路に物があって
通行できない職場で最悪な環境なんだかね。
no.92 記入なし (14/02/17 09:35)
今じゃ資本金1500万くらいの会社でも、大学新卒のみという会社は多いい。
no.93 記入なし (14/02/17 12:34)
つまり高卒、中卒は非正規として働いてくださいと言うことだな。
no.94 記入なし (14/02/17 12:35)
今日、知り合いのおじいちゃんが悩んでいたので、話を聞いてあげた。
内容は、「高校生の孫が頭悪い(偏差値40以下)のに大学に行こうとする」だった。
no.95 記入なし (14/02/17 19:07)
中学の学習内容は今の大卒ではとても無理。
no.96 記入なし (14/02/17 19:32)
底辺大卒の年収は高卒以下になる事が多いって聞いたけど本当なの?
no.97 記入なし (14/02/17 23:25)
>97
本当だよ。
底辺大学でも東大と同じ給料を払わないといけないから、
高卒枠がある企業では高卒を採用する。
no.98 記入なし (14/02/18 00:08)
いずれにしても低年収では子供には高卒で働いてもらうしかあるまい
no.99 記入なし (14/02/18 00:26)