仲間、友情ですかね
no.2 にゃんこ先生 (14/09/21 09:46)
主人公は戦闘力以外の所はまぬけな面がある。
悟空もルフィも仕事をしていない。
「極限まで強くなりたい」とか「海賊王に俺はなる」とか、要は趣味で生きて食ってる。
みんなそんな生活にあこがれる。
「海賊王に俺はなる」は違法である。
違法で許されるなら「どんな鉄壁のファイヤーフォールも俺が破ってやる」と
ハッカが「修行」しても良いはずだ。
no.3 記入なし (14/09/21 09:55)
売れる漫画って緻密にストーリーが練り上げられてる
no.4 記入なし (14/09/21 10:22)
そうでもないぞ
ドラゴンボールは当初悟空だけの物語、結婚した時点で終りになるはずだった。
一般的な物語は起承転結だが、人気があるため先延ばしをし、起承転・転・転・・・
一般にギャグマンガとお笑い芸人は共通している。
初めの一発芸が受ければ、しばらくそれで稼ぎ、何年も売れるためにはギャクを
連発しなければ、ならない。
売れっ子のギャグマンガが突然休載しその後復帰しないのは、ギャクを作るため精神が
病んでいることがある。
no.5 記入なし (14/09/21 10:43)
そんな簡単に理由が分析出来たら漫画家も編集者も苦労しないよ。
no.6 記入なし (14/09/22 04:49)
麦わら一行が島に上陸する
悪事を働く海賊と苦しむ者達がいる
麦わら一行が悪い海賊をボコって成敗する
宴会だ〜!
最初に戻る
(水戸黄門説)
no.7 記入なし (14/09/22 13:57)
悟空が修行をしている。
地球征服を企む宇宙人がくる。
地球人が、立ち向かうが、次々とやられる
最後に悟空がカメハメ破でやっつける!
最初に戻る
(ウルトラマン説)
no.8 記入なし (14/09/22 14:02)
女性が見ても、絵的にかわいい感じで好感もてます。
北斗の拳のような劇画系のものは、なんか恐いっていうか、コテコテな感じで、ぱっとみてページを開く事すらしないような感じです。
まぁ、人それぞれかもしれませんが。
no.9 記入なし (14/09/22 16:56)
ドラゴンボールはエロい。
テレビ版より漫画版は更に過激。
今だったら深夜枠放送かも。
no.10 記入なし (14/09/22 17:26)
主人公と仲間が現実ばなれした強さを持ち
周りを助ける包容力、かっこいい
no.11 記入なし (14/09/22 20:30)
赤犬→菅原文太、黄猿→田中邦衛、青雉→松田優作、藤虎→勝新太郎
七武海→七英雄、スリラーバーク→ナイトメアビフォアクリスマス
ロー、キッド、ドレークは実在した海賊の名前
ワンピースは過去の色々な作品を題材にして二次創作した作品とのうわさ
じゃあお前もパロディやオマージュでワンピを超えるマンガを描いてみろよ
そう言われるとできないんですけど。
no.12 記入なし (14/09/22 20:52)
ワンピースの物語自体は王道少年冒険漫画であるが、その見せる技術が格段に秀でている
ワンピースがこれほどまで売れる理由は、その見せる技術にある
天才的な見せる・読ませる技術により王道少年漫画に深みを与えている
これがワンピースが爆発的に売れている理由だろうね
no.13 記入なし (14/09/22 21:28)
日曜の朝にする子供向け番組は売れる
no.14 記入なし (14/09/23 18:29)
わかりやすいのが好きな人が多いからじゃない?
いがらしみきおの漫画があんなに面白いとは知らなかった。
ぼのぼのがすべてじゃないんだ。
no.15 記入なし (14/09/23 18:51)
ドラゴンボールのブルマというのも
インパクトがあった
no.16 記入なし (14/09/24 09:56)
ドラゴンボールのあれみたいに液体で満たされたい
no.17 記入なし (15/08/26 13:52)
大人でワンピースを見ている人いるの?
見ている人はアンパンマンやドラえもんも見ているの?
no.18 記入なし (16/07/26 18:44)
最近の若い人は極端な事が好きな人が多いからじゃない?刺激が少ないと流行らないんだと思います。
ワンピースってやたらデカイとか小さいとか、かやたら悲しいとか極端ですよね。
ドラゴンボールは強さのインフレで、これは昔からずっと変わってない。
no.19 記入なし (16/07/26 18:50)
フリーザ電車ってのがあったんだな。引退だとネットニュースにあった。
no.20 記入なし (17/09/15 19:15)
>18
アンパンマンは見てないよ。
子供向けアニメは、ドラえもんとちびまる子ちゃん
no.21 記入なし (18/03/16 22:20)
マーケットが大きい時代に絶対王者少年ジャンプで看板作品であったという「状態」が一番大きな要素だと思う。
サンデーやマガジンで連載しても売れなかったろう。
no.22 quickeggy (18/03/17 22:39)
ドラゴンボールの良さは優しい強さだと思う
弱い者まで身を投じて闘うのは強い者が味方でいるから
現代は弱い者いじめが直らないが悟空などのような
強い者が弱い者に優しい社会になればこんなに平和、幸せなんだという
メッセージが込められてる気がする
no.23 記入なし (18/03/18 07:31)
仲間だ!ドン!
悪いやつはぶっ飛ばす!ドン!
宴だ!ドン!
七武海だ!ドン!
海軍大将だ!ドン!
四皇だ!ドン!
ドン!でみんながしびれるマンガ。
no.24 記入なし (18/03/18 13:52)
ドレミファドン♪
no.25 記入なし (18/03/20 06:13)