一覧
就職 消費税が不景気を作り出す
●累進課税・・・・収入に合わせた税金・公平(所得税など)
収入100万円・・・税金10万円(負担10%)
収入50万・・・・・税金5万円(負担10%)
収入10万・・・・・税金1万円(負担10%)
●逆累進課税・・・収入に合わせない税金・不公平(★消費税など)
収入100万円・・・税金1万円(負担1%)
収入50万・・・・・税金1万円(負担2%)
収入10万・・・・・税金1万円(負担10%)

【税金の基本】累進課税(るいしんかぜい)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B4%AF%E9%80%B2%E8%AA%B2%E7%A8%8E
**********************************************************************

80年代以降の日本では「逆累進課税(消費税)」ばかり上がっています。
その結果、金持ちほど負担が小さくなり貧乏人ほど負担が大きくなります。
消費税が上がれば上がるほど、国民全体がモノを買わなくなってずっと不景気
(非正社員・無職)のままです。国民が税金を勉強するしかないと思います。
投稿者 : タクヤ 日時 : 15/12/09 12:39

Infomation 621 件中 500 から 599 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


540円
no.500 記入なし (16/04/27 19:02)

衣服と食料品から消費税を無くせ!!
no.501 記入なし (16/04/27 19:02)

いや生活必需品の車も消費税かからないようにしてもらわないとね。
no.502 記入なし (16/05/02 23:57)

生まれてこのかた車を買った事ないので車には消費税ありでいいです。
食べ物とか毎日必要な物から消費税を無くしてほしい。
no.503 記入なし (16/05/03 05:39)

田舎では、毎日クルマをつかう、生活必需品だのに不公平
no.504 記入なし (16/05/03 11:39)

俺は田舎だけと必要ない、最寄りのコンビニまで歩いて30分くらいだけど。
もっと田舎なら必要かもしれないけどね。
でも田舎だから絶対必要と言うわけでもない。
それに車は維持費が高すぎる、車が無いと生活できない人はそれなりに収入があるはずだから車が無くても生活出来るような所へ引っ越せばいい、車買うより何倍も安いよ。
no.505 記入なし (16/05/03 11:44)

車、食料、日用雑貨は無税にして欲しいな。
no.506 記入なし (16/05/03 21:05)

5年以内に廃止すべき税金。
no.507 記入なし (16/05/04 07:13)

こちらでもずっとずっと繰り返し言ってきましたが、「パナマ文書」
「タックスヘイブン」の報道でさすがにもうわかったでしょう。
いかに富裕層がきちんと税金を払っていないかを。。。

そして、今の日本の税金は「富裕層ほど負担が軽い」「貧乏人ほど
負担が重い」。消費税は貧乏人ほど税負担が重い。消費税が
できてから消費減・不況・税収減なのですから。

富裕層(金持ち・大企業)の累進課税が税金の基本です。
そして、消費税をまず3%くらいに減税すべきです。
富裕層(エリート層)が税金を払わないから国がおかしくなる。

▼正義のミカタ 2015年2月7日(関西ローカル) 
https://www.youtube.com/watch?v=Rmdxi1VpEHs
no.508 タクヤ (16/05/23 16:18)

欧米かぶれしすぎた結果だねw
no.509 記入なし (16/05/24 21:26)

日本国は資本主義であるから、金持ちは政治を変えるだけの権限があるのだ
だからこそ、自分たちが免税して貧乏人には増税をするようにして私腹を肥やせる
no.510 記入なし (16/05/24 23:17)

高貴な人の義務
日本人は謙虚だと言うけど富裕層や権力者には当てはまらないようですね。
no.511 記入なし (16/05/24 23:27)

富裕層や権力者には必ず節税(脱税?)の専門家がいる
no.512 記入なし (16/05/24 23:35)

安倍さんの会見で増税延期決定!
もう最後のチャンス。2年半延期の前に勉強すべき。

10%に上げたら確実に日本経済終了です。
まず富裕層(金持ち・大企業)に税金を払わせる。
(ずっと所得税収・法人税収が下がり、消費税
ばかり上がっている。不況になって当然。)
増税延期ではなく消費税を3%に減税すべき。

●正義のミカタ 2015年2月7日(関西ローカル)
https://www.youtube.com/watch?v=Rmdxi1VpEHs

●『「新富裕層」が日本を滅ぼす 』
http://www.amazon.co.jp/%E3%80%8C%E6%96%B0%E5%AF%8C%E8%A3%95%E5%B1%A4%E3%80%8D%E3%81%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%92%E6%BB%85%E3%81%BC%E3%81%99-%E4%B8%AD%E5%85%AC%E6%96%B0%E6%9B%B8%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%83%AC-485-%E6%AD%A6%E7%94%B0-%E7%9F%A5%E5%BC%98/dp/4121504852/ref=sr_1_1?s=music&ie=UTF8&qid=1464773546&sr=8-1&keywords=%E6%96%B0%E5%AF%8C%E8%A3%95%E5%B1%A4
no.513 タクヤ (16/06/01 18:55)

富裕層は勉強している。
no.514 記入なし (16/06/01 20:28)

売国の勉強かい?
no.515 記入なし (16/06/02 21:18)

消費増税は延期するけど、新たな消費税を新設するそうだ
no.516 記入なし (16/06/02 23:04)

熊本地震を大災害と言わないと人気が落ちるから仕方なく消費税は延期しておいて新たな消費税ってなに?
no.517 記入なし (16/06/03 05:10)

消費税の実態は、
公務員、経団連が遊ぶ金

遊ぶ金欲しさの増税。
no.518 記入なし (16/06/03 06:02)

そうは思わんが不公平感はある
no.519 記入なし (16/06/03 06:30)

結局消費税増税問題で一番悪いのは旧民主党だろ!公約を反古にして増税法案を強行したんだからな。大東亜戦争以前の日本なら爆弾を投げつけられてるよ。
no.520 記入なし (16/06/09 07:43)

年金の金額を生活保護に合わせればいいんだよ。
no.521 記入なし (16/06/09 13:25)

派遣労働者よりもらってる金額が高い人が多い。
no.522 記入なし (16/06/11 08:30)

スレ主も以前ほどやる気がないなあw
no.523 記入なし (16/06/12 17:34)

年収目減り物価上昇 消費税増税、格差の広がり 年金減額、他国なら暴動が起きるが未来があるのかね
no.524 記入なし (16/06/12 18:08)

他国なら暴動、、、、まるで消費税率が65%nに聞こえる。

10%というのは、世界では最低ラインだのに、、、、、。
no.525 記入なし (16/06/12 18:14)

他国は消費税以外の税負担が日本より軽いだろ?負担率でみろよ!
no.526 記入なし (16/06/12 21:13)

しかし国民を騙して増税したら、暴動になっててもなんら不思議ではない。野田が大隈重信のような目に遭わなかったのが不思議なくらいだ。
no.527 記入なし (16/06/12 21:20)

>525
と相変わらず欧米かぶれは言うんだよな。
no.528 記入なし (16/06/14 22:17)

10%が低いというのなら、高い国に移住すればいいやん。
no.529 記入なし (16/06/16 21:32)

旧民主党が最悪。
no.530 記入なし (16/06/17 20:41)

消費税先送りで財源ないから最低支給年金あがらないって。消費税反対してた年金受給者の立場は微妙。
no.531 記入なし (16/06/17 20:45)

高低差を少なくすればいい
no.532 記入なし (16/06/17 21:45)

廃止にするのが一番。
no.533 記入なし (16/06/18 08:33)

消費税を廃止にしてみよう、、、、面白いことになるよ?絶対に。

吉本興業かお笑いの連発が毎日毎日発生する。大爆笑が間違いない。たのしみだ

なあ、、早く廃止にすべきです。
no.534 記入なし (16/06/18 11:42)

麻生太郎財務相(75)は17日、北海道小樽市で開かれた自民党支部大会で講演し、「90になって老後が心配とか、訳の分からないことを言っている人がテレビに出ていたけど、『お前いつまで生きているつもりだ』と思いながら見ていました」と述べた。高齢者らの反発も予想される。(毎日新聞)

まあ、財務大臣という立場だから本心だろうな。消費税は据え置く代わりに長寿税でも設けますかな。
no.535 マイルドヤンキー (16/06/18 12:12)

暗殺の心配がないから平気でそんな発言ができるんだよ!
no.536 記入なし (16/06/18 13:48)

廃止の方向で進むべし。
no.537 記入なし (16/06/22 06:35)

麻生はもうすぐ引退だろう。
no.538 記入なし (16/06/22 23:05)

公約に反して国民を裏切り3党合意を強引に推し進めた民主党が最も悪い。特に野田は暗殺されても不思議ないくらいだった。大隈重信のような目に遭えばよかったのに・・・。
no.539 記入なし (16/06/25 08:03)

5%で良かったのに
no.540 記入なし (17/03/16 16:25)

炭素税「日本に最適」=温暖化対策と財源確保で―スティグリッツ氏

時事通信 3/16(木) 14:40配信 

 来日中のノーベル経済学賞受賞者ジョセフ・スティグリッツ米コロンビア大教授が16日、東京都内で記者会見し、温室効果ガスの排出企業などに課税する「炭素税」について「日本の課題である地球温暖化対策や社会保障の財源不足を解決するのに最も適した税だ」と述べ、政府に速やかな導入を促した。

   スティグリッツ教授は、炭素税を導入することで「企業が税負担を軽くするため、温室ガス抑制技術に投資し、経済が活性化する」とメリットを強調。制度設計では、温室ガス排出量1トン当たりの価格を「50〜100ドルと高めに設定することが望ましい」と提言した。
no.541 記入なし (17/03/17 10:28)

消費税の増税ノーとんでもない断念けしからん。もってのほか。
no.542 あんトキのえのき (17/06/01 22:17)

なぜ消費税率5%から一気に10%にしなかったんだ?
no.543 記入なし (17/06/01 22:32)

たしか自民党の大反対を押し切って消費税5%から8%に増税を強行したのは民主党だっけ?
no.544 記入なし (17/06/01 23:30)

野田が「増税するなら解散する」と言って、安倍が「やりましょう」と言った。

だから解散総選挙、どっちに入れても増税
no.545 記入なし (17/06/01 23:33)

民主党政権が消費税増税を自民党と多くの国民の反対を押し切って強行した
no.546 記入なし (17/06/02 00:16)

民主党は「埋蔵金がある」と言った。
政権を取ったら「埋蔵金はなかった。」
箱物建設をやめたら、企業から嫌われた。
政府を維持するためには増税しかなかった。

自民党は?
金がいるのは一緒だが、国債を発行し、それを日銀が買い、問題を先送りしているだけ。
no.547 記入なし (17/06/02 09:53)

消費税廃止。
no.548 記入なし (17/07/16 13:11)

なんとかならないのか?
no.549 記入なし (18/08/04 13:56)

その昔、昭和54年頃に、当時の大平総理大臣が「大型間接税」との
名称で今の消費税を導入しようとして、翌年の総選挙で自民党が大敗した。
その10年後に竹下内閣が「消費税」と名を変えて導入しやがって。
no.550 記入なし (18/08/04 14:31)

増税したら不景気になる。増税しても税金の増収にはならないって聞いたけど。ならなんで増税するのか。

一番いいのは景気をよくすることだ。
no.551 競艇小僧 (18/08/04 15:10)

いま景気良いですよ
no.552 記入なし (18/08/04 15:21)

賃金上がってますか?上がってないよ。
no.553 競艇小僧 (18/08/04 15:23)

株や不動産やってる人は景気がいいと思うだろうけどね。
no.554 競艇小僧 (18/08/04 15:26)

賃金も時給も上がってますよ
no.555 記入なし (18/08/04 15:53)

上がってないから安倍さんが頼んでるんでしょ。
no.556 競艇小僧 (18/08/04 15:54)

企業は内部留保してため込んでるよ。
no.557 競艇小僧 (18/08/04 15:56)

ボーナスの支給額も増えてますよ
no.558 記入なし (18/08/04 15:58)

いくら他人の賃金や株が上がったって、自分に恩恵が及ばなきゃ、
景気回復なんて実感するわけないだろ!
no.559 記入なし (18/08/04 16:04)

そうだね。こんなんじゃ全然足りてない。国の予算の半分くらい足りてない。終わってる。
no.560 競艇小僧 (18/08/04 16:09)

競艇小僧さんは好景気の恩恵は感じられませんか?
no.561 記入なし (18/08/04 16:12)

景気がいいのは一部だけ。国の予算が足りなくて来年は増税が待ってる。恩恵なんて無いよ。景気がいいと言ってる人はどこで恩恵受けてるの?
no.562 競艇小僧 (18/08/04 16:16)

今年になって半数の正社員が定期昇給を中心に 月給が上昇し、派遣の平均時給も昨年末から上昇 傾向にあるようだ。

エン・ジャパン株式会社は7月19日、「三大都 市圏の募集時平均時給レポート 2018年6月」を 発表した。 レポートは同社が運営する派遣求人サイトに掲載 された求人情報をエリア別に集計し、募集時の平 均時給の分析を行ったもの。 対象は関東、東海、関西の各エリア。

6月度の三大都市圏の派遣平均時給は、 無期雇用転換を希望しないスタッフの欠員補充 や、新規スタッフ確保のために高時給で募集する 傾向が強まり、 前月比1.4%増の1,546円となった。

エリア別では関東エリアが同0.9%増の1,599円、 東海エリアが同0.8%増の1,314円、関西エリアが 同1.2%増の1,317円で、 三大都市圏のすべてで前月を上回った。

また、職種別では「オフィスワーク系」が前月 比1.0%増の1,563円、「営業・販売・サービス 系」が同1.9%増の1,461円、 「クリエイティブ系」が同0.5%増の1,798円な ど、複数の職種で過去最高時給を記録した。

ただ、2013年以降のデータによると、 三大都市圏の派遣平均時給が最も高かったのは 2016年9月の1,571円で、その後は2017年11月の 1,497円まで下落傾向が続いていた。 派遣の平均時給については、昨年下半期からの戻 り局面にあるといえる。

一方、エン・ジャパン株式会社は、運 営する総合求人・転職支援サービスサイトの正社 員ユーザー8,349名を対象に月給についてアン ケートを実施し、 その結果を7月18日に発表した。調査期間は4月 25日から5月28日にかけて。

残業代を除いた「月給」について聞くと、46% の人が「今年に入って上がった」と回答した。 月給が上がった理由を複数選択で聞くと「定期昇 給」が60%で最も多く、以下、「ベースアップ」 「昇格・昇進」が続いた。 月給の上昇額は「1,001円〜3,000円」が29%で最 も多く、以下、「3,001円〜5,000円」(20%)、 「1万1円以上」(19%)、 「5,001円〜1万円」(16%)、「1,000円以下」 (15%)が続いた。

月給の上昇とモチベーションの変化について聞 いた。すると、「モチベーションが上がった」は 22%で、 「モチベーションが上がらない」の46%を下回っ た。「

モチベーションが上がらない・どちらとも言えな い」と回答した人にその理由を聞くと、 「元々の月給に満足をしていないため」56%、 「昇給額が少なかったため」38%、「月給に重き を置いていないため」10%、 「昇給する理由が不明確だったから」9%。

今年に入って賃金は上昇傾向にあるものの、元 の給料が低いケースや昇給額が少ないケースで は、 賃金上昇が働き手のモチベーション向上につなが らないこともあるようだ。
no.563 記入なし (18/08/05 03:46)

8%が10%に上がるらしい。けしからんです。
2%アップでも、これからは何も買いません!!
no.564 記入なし (18/08/10 11:11)

企業が従業員に支払わなければならない最低賃金 は全国平均で26円引き上げられ、時給874円にな ることが決まりました。

最低賃金は企業が従業員に最低限、支払わなけれ ばならない賃金で、厚生労働省の審議会が先月示 した目安をもとに都道府県ごとに労使による話し 合いが行われてきました。

厚生労働省によりますと、10日までにすべての都 道府県で今後1年間の最低賃金が決まり、全国平 均で26円引き上げられ、時給874円になることが 決まりました。

26円の引き上げは、最低賃金が時給で示されるよ うになった平成14年度以降、最も大きい引き上げ です。

都道府県別で最も高いのは、東京で985円、次い で、神奈川が983円、大阪が936円でいずれも27 円の引き上げです。

一方、最も低いのは、鹿児島の761円で24円の引 き上げとなりました。

厚生労働省の審議会が示した目安を上回る引き上 げを行ったのは、昨年度より19多い23の県に上 り、厚生労働省は「人手不足のなか、それぞれの 県で県外に労働力が流出しないよう目安を上回る 引き上げをしたとみられる」としています。

新しい最低賃金はことし10月1日から順次、適用 される見通しです。
no.565 記入なし (18/08/11 01:48)

売上が上がらなければ、時給が上がった分、従業員を解雇する。
no.566 記入なし (18/08/11 09:26)

>no.566

パート・バイトは解雇される
no.567 記入なし (18/10/17 15:16)

2%アップもの消費税アップはけしからんです!! 2度と一切買いません!

私はコンビニ党ですからここ20年来ずーっとコンビニで生活しています。
no.568 記入なし (18/10/18 18:03)

大隈重信みたいな事件が起きれば、増税は中止だろ?
no.569 記入なし (18/10/18 18:19)

前の自民党総裁の谷垣が「消費税は27%が妥当」と言っていた。

例え、今回の総裁選で、石破が勝っていても増税。
元々、民主党の野田が「増税するなら、解散する」といっていたから、民主党が政権を取っても増税

与党と野党第一党が増税に賛成しているんだから、首相や天皇が暗殺されても増税

東京都知事に小池でなく鳥越が当選していれば「離島は消費税を5%」と言っていたから、
各検事時が「私が当選したら、この県は消費税を上げません」と公約に掲げたら
no.570 記入なし (18/10/18 22:26)

27%って恐ろしいな
no.571 記入なし (19/02/20 16:51)

でも現在の現実の今日と昨日と明日の消費税率は100%はザラなのでしょ????

170円のカレールー消費税込みで180円がスーパーで89円で大量に売られている

あきれはてるね
no.572 記入なし (19/02/20 19:34)

10月が怖い
no.573 記入なし (19/03/13 15:39)

最近、東日本大震災関連のニュースが多い。
彼らは家も仕事も失い、仮設住宅で暮らしている人も多い。
そろそろ貯金が尽きるから、生活保護を申請せざる得ない

復興工事も、「全て国家負担」で土建業者は儲かったが、国は借金が増えた。

消費税は値上げせねばならない。
(東京オリンピックなんて、やっている事態ではないと思うが)
no.574 記入なし (19/03/13 17:03)

値上げだけは勘弁してほしい 
no.575 記入なし (19/07/04 16:35)

10月以降は冷え込む
no.576 記入なし (19/09/21 17:12)

まったくだ
no.577 記入なし (19/09/21 17:16)

2円玉で冷え込むの?  
100金でたった2円アップで?
経済もへったくれもないよね?
no.578 記入なし (19/09/21 18:04)

塵も積もれば山となるや
no.579 記入なし (19/09/21 18:06)

1円玉でもチリも積もれば山となるわな?   100回も買ったら100円だぞ??

100円ってたた大金だ、100回も買い物して??2円アップって流行語でしょ?
no.580 記入なし (19/09/21 18:35)

>経済もへったくれもないよね?
計算上、一日24時間稼働している冷蔵庫をタイマーで30分節電せねばならない。
夕方6時〜11時まで5時間電灯を点けているとすれば、6分点けるのを遅くしなければならない。
no.581 記入なし (19/09/21 19:26)

消費税とはいうが実態は事業主が税務署に売り上げの10%を納付する
請負業とかだと入札制で受注するから消費税を価格に転嫁できないんだ
売り上げの10%はほぼ利益額に相当するから会社存続のためにリストラが加速し失業者が増加する
これで日本経済は完全破綻
no.582 記入なし (19/10/02 17:42)

日本経済が破たんするから、下落する法人税より所得税を上げるんだよ
no.583 記入なし (19/10/03 09:44)

消費税増税は亡国の道!このままではみんなハメツだーーー!
no.584 記入なし (19/12/05 21:36)

たった2%じゃん…と思うかもしれませんが、
原材料費、運送費、光熱費、事業用家賃などにも2%アップが影響しますので、
それらが積もり積もると、販売価格が2%アップだけでは済まなくなります。
例えばですが、大根を売るにしても、
農家さんで生産コストが2%上がり、そこから市場に運ぶコストも2%あがり、
市場から小売店に運ぶコストもさらに2%上がります。
食料品なので軽減税率!と言いたいところですが、
肥料や光熱費、運送のガソリン代などは軽減されないので、
それらがすべて小売価格にのしかかってきます。
結果、食料品も含め、物価が上がってしまいます。
no.585 記入なし (19/12/05 22:11)

それでは25%とか27%の国々は何なんだろうか? あきれはてるねえ
no.586 記入なし (19/12/06 12:48)

例えば医療費無料だったり教育無料だったりする。
no.587 記入なし (19/12/06 15:37)

賃金のうち、税金等を控除して実際に使えるお金を可処分所得といいますが、
日本は、消費税25%の国々とあまり変わりません。GDPは世界3位なのに。
つまり、所得から控除される部分が多いです。
しかも、高等教育は有料、医療は3割負担ですから、
消費税が高い国々と同じ収入しかないのに、さらに高額な出費を負担しています。
更に、自動車税、ガソリン税(揮発油税)などは、
本来の課税額に暫定で数倍の税率がかけられています。
ガソリンは、実に価格の半分が税金であり、税率換算100%です。
問題なのは、消費税を例えば25%にすれば、
これらの負担が欧米並みに下がるかということです。
例えば自動車税は、課税根拠がなくなってなお、暫定税率は維持されています。
年金保険料は年々高騰し、政府は桜を見る会などの無駄な歳出を削れません。
不要な天下り組織、オリンピック等の無駄な失敗予算、税金を私物化しています。
つまり、消費税25%の高福祉国家は、民主主義度も高いのに対し、
日本は韓国よりも民主主義度が低いとされていますから、
同等の数字で議論しても比較の対象にはなりません。
no.588 記入なし (19/12/06 16:03)

まとめると、
日本は民主主義度が低いから、
税金が上がっても官僚が肥えるだけ。
no.589 記入なし (19/12/06 16:13)

10〜12月GDPが年率換算で6.3%のマイナス、主な原因は消費税の引き上げ。でも財務省は15%に将来的にはさらに上げると考えている。彼らはなぜ上げることばかり考えるのだろう、無駄をカットすることは考えないのか。原発補助金や生活保護費、ODAや国連分担金などいくらでもカットできる分野はあるだろうに。
no.590 記入なし (20/02/17 22:21)

やっぱり復興消費税だね
税率は80%ぐらいがいいかな
no.591 記入なし (20/04/05 16:39)

消費税上げる原因として、所得税の累進課税かもしれない。しかも、年収の壁を造らないために超過累進課税とかになっているけど、呼名はものすごい印象悪い。ユーチューバーでヒットして、滞納者にならなければいいと思うけど。
no.592 記入なし (20/04/05 18:51)

超過累進課税だけど、英訳無気味。そのまま直訳したら、国連から廃止勧告きそう。それに金利や株式の分離課税なんてのもある。税金や福祉でできた年収の壁多そう
no.593 記入なし (20/04/05 20:15)

本年度内で消費税増税15%は不可避
そして東京オリンピック廃止なら消費税増税18〜25%は必須
財務省にとってプライマリーバランス黒字化の為には消費税増税はやむなし
no.594 記入なし (20/05/23 17:41)

復興目的で消費増税確定したみたい
no.595 記入なし (20/06/04 16:13)

これから起きるコロナ・パンデミックは日本発祥となる
なぜなら全世界でコロナ封じ込め政策やっているのに
日本だけがGotoキャンペーンというコロナ拡散政策を実施しているから

世界中に蔓延させちゃうと世界中から損害賠償請求くるよ
もっとも消費税増税で賄うだろうけどね
no.596 記入なし (20/12/10 11:31)

緊急事態宣言で企業収益悪化で消費税収が落ち込んでいます
来年度は消費税増税で穴埋めすることになるでしょう

皆さん、腎臓は2個ありますね?
余分な1個を売って税金を納めてくださいね
no.597 記入なし (21/01/16 10:04)

平成元年から消費税制で搾り取った税金は一世帯あたり1千万円前後になりますが、まだまだ財源が足りません!
政府の汚職だの利権だのどうでもいいのでとにかく納税してください
兎に角、納税は国民の義務です
権利は有りませんが
no.598 記入なし (21/06/21 10:37)

新年、明けましておめでとう御座います
今年こそ大増税の年で御座います
来年度はいよいよ消費税増税28%ですね
no.599 記入なし (22/01/05 11:14)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


621 件中 500 から 599 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [仕事・就活についてなんでもスレ]

次 [国民健康保険について]


  一覧  PC表示
「消費税が不景気を作り出す」と似ているトピック
「消費税が不景気を作り出す」を見た人は他にこんなトピックも見ています