とっくの前に片親亡くしてますが、なにか?
no.2 記入なし (16/07/16 13:56)
親はなくても子は育つ
よく聞いた
no.3 記入なし (16/07/16 14:06)
親を大切にしてるとマザコンとか言うが、今の嫁さんは親を大切にしてるから結婚決めたと言った。
no.4 記入なし (16/07/16 15:31)
老いた親を見るのはさびしいね
no.5 記入なし (16/07/16 17:03)
懺悔…
30代で祖父母が
50代で父母が亡くなり
助けて貰った事ばかり思い出されて、助けてあげるなんて考えもしなかったです。
no.6 記入なし (16/07/16 18:01)
大学生の親って言っても若いのは40歳くらいもいるしね…
人によって親や祖父母を亡くす年齢がかなり違う
no.7 記入なし (16/07/16 18:02)
親と過ごしたのは15年ぐらいかな
独りで生きてきたし生きて行くしかないですが、皆さんも幸せでありますように。
no.8 記入なし (16/07/16 18:15)
昔は多かったよな。
今は親がいても施設で生活している。
no.9 記入なし (16/07/16 19:57)
スレ主さん意味が?すまん
no.10 記入なし (16/07/17 19:33)
要するに親が老人になって後先短いから辛いってことでわ?
no.11 記入なし (16/07/18 10:45)
今時の老人は長生きするよ
no.12 記入なし (16/07/18 11:15)
健康のためかジム通いして元気すぎる!
no.13 記入なし (16/07/18 11:21)
ボケる前に 親の定期預金を 普通預金にしなさい! そして 預かること。
no.14 記入なし (16/07/18 11:40)
その前に孫破産!
今増えてるって問題だって番組でやってた。
no.15 記入なし (16/07/18 11:46)
高齢者が病院に行かなくなったら注意。
生きていたいと思うなら予防接種も行くからね。
no.16 記入なし (16/07/18 13:57)
食べなくなるから免疫もなくなる
no.17 記入なし (16/07/18 15:39)
若者は反抗的な言動が増えるが、老人は無言の抵抗だから誰も気付かないそうです。
no.18 記入なし (16/07/19 09:32)
自分の祖母もそんな感じだったが
最後はボケちゃって布団の下にお金隠したり、ウンチ持っていたり大変だった。
no.19 記入なし (16/07/19 20:24)
食べる者だっているって聞くから
行く道、来る道って言葉があるけど笑えないわ。
no.20 記入なし (16/07/19 22:26)
親切って言葉は
親を切る、親から自立の意味。
今は社会がそれを許さない逆転現象に転じているから、
私はもっと社会も若者をサポートすべきだと思う。
no.21 記入なし (16/07/20 06:51)
弱肉強食に突入したけど草食男子って大丈夫かよ。
no.22 記入なし (16/07/25 19:02)
うちの父は脳こうそくであんまり動けないし意思の疎通もできないけど
いつかいなくなると思うと、それを深く考えると涙が止まらない。
no.23 みみずく (16/07/28 21:54)
それは愛です。悔いのないよう接してあげて下さいね。
no.24 記入なし (16/07/28 23:14)
親を非難した書き込みをする人は
親に消えて欲しいのかなぁ
no.25 記入なし (16/07/29 00:18)
自分自身が辛いだけで親を思う気持ちは逆に強いですよ。
同じように苦しい人はここには多いですから理解できます。
no.26 記入なし (16/07/29 04:33)
認知症の年寄が介護者に暴言を吐くことはよくある。
知ってる人は知ってるけど、まだまだ知らない人も多いと思う。
これ、けっこうきついんだよ。
no.27 quickeggy (16/07/29 23:09)
晩婚だった為 20代で 病弱だった母親と一緒に 脳梗塞で倒れた父親を介護する事になり 結果 往復3時間をかけて 自宅と実家を行ったり来たりの生活が原因で 大学を辞めて実家に帰りました。こんな事を言うのも なんですが 自分の人生を帰して欲しいです。
no.28 記入なし (16/08/27 07:11)
うちの親が認知症になったら私が面倒を看るしかない。
今は仕事に就いてるんだけど、辞めて介護に専念する覚悟は決めてる。
怖いのは、自分の老後資金が激減すること。
no.29 quickeggy (16/08/27 10:08)
>弱肉強食に突入したけど草食男子って大丈夫かよ。
ずっと昔から弱肉強食だよな
そうでないと思ってないやつはお人好しだっただけ 騙されてただけ 誤解してただけ
no.30 記入なし (16/08/27 10:25)
間違った 「そうでないと思ってたやつは」でございます
no.31 記入なし (16/08/27 10:27)
苦しむことになることを葬儀屋のイベントで見てきた。
それは家の中のものの処分のこと。
ちょっとした家だと4トントラック1台分ぐらいの処分物ができるそうだ。
かなりの量だし処分にも費用がかかる。
やたらわけのわからない処分に困るようなものを抱えているんじゃないか?と
ここを見て思った人はいませんか?
しょうもない棚にわけのわからない物品があったり小屋の中がわからないという人は
要注意。
価値があるだろうと思って取っておくパターンがほとんどらしい。
葬儀屋に言わせるとそんな価値のあるものは全くないそうで捨てたほうがマシだって。
ケチが多いってさwww
no.32 記入なし (16/08/27 20:38)
ゴミが多いのは確かなんだけど、うちのじいちゃん世代とかモノがない時代に育ってるのもあって、捨てようとすると悲しそうな顔をしてた。
本人に分からないように捨てるか、亡くなってから捨てるのがいいよ。
老い先短い老人を悲しませることはない。
no.33 quickeggy (16/08/28 09:05)
親が高齢化すると共に
己も高齢化してて辛い
no.34 記入なし (16/08/28 21:25)
親が高齢化すると共に
己も高齢化してて辛い
no.35 記入なし (16/08/28 21:25)
しっかりした親ならいいんだけど、
「考えたくない」って終活しない・させない親だと子供は苦労する。
とりあえず遺影用の写真は毎年撮影しておいた方がいいと思う。
免許証の写真を使う人が多いらしいけど、引き伸ばしてボケボケになるし、映りは悪いし、なにもいいことはない。
no.36 quickeggy (16/08/28 22:26)
我が家の母親は70近いのに、年々若くありたいと頑張りすぎる。美に熱心だから写真も若い頃のしか納得しないです。
no.37 記入なし (16/08/28 23:52)
あらかじめ日を決めて、プロのカメラマンに撮影して貰って、フォトショップで加工するといえば喜ぶんじゃない。
no.38 quickeggy (16/08/29 22:01)
母親を買い物に車で連れて行った 俺は車で待ってると言い駐車場で降ろした
20分後、母親は降りた場所を覚えておらず、駐車場をウロウロた挙句、俺の携帯に電話掛けてきた
ボケが始まったと思い、ちょっとブルーになった・・・
no.39 記入なし (16/08/29 23:49)
大丈夫ですよ、私は50代ですが自分の車を駐車場で探すことしばしばですよ。
no.40 記入なし (16/08/30 14:05)
普段から車に乗らない人だったら場所が分からなくなるのは当たり前だ。
no.41 quickeggy (16/08/30 22:44)
no.40
若年認知症のおそれありか
要検査です
no.42 記入なし (16/08/30 22:46)
ここの人たちは親が亡くなっても生きていく自信あるんですか?
no.43 記入なし (16/10/08 13:22)
実際は書き込みとは違い
親には頼られております。
no.44 記入なし (16/10/08 14:51)
老いては子に従え?死語?
従ってたら生きてけないとテレビ番組で報道してた。
no.45 記入なし (16/10/08 21:16)
一軒家から、マンションにいずれ引っ越しをしたいと、
考えています。
no.46 43才の男 (16/10/08 21:20)
長生きしたら不幸ですね。
お袋は添加物にうるさかったけど自分の食事は添加物だらけで、、、わざと?
no.47 記入なし (16/10/08 21:42)
リセットしたいのでしょうから自由にさせてあげよう〜
no.48 記入なし (16/10/08 22:02)
大手葬儀屋さんで説明会やってたり友の会まであったりする。
一回くらいは行っといた方がいいんじゃないかな。
必要になってから動いてたら間に合わない。
近くに経験者がいないと途方に暮れる。
no.49 quickeggy (16/10/08 22:12)
地方はしきたりも複雑そうですね。
しかし、スレ主は何が言いたいのだろうか…親にまだしてもらいたいのか?してあげたいのか?
自分は40代には祖父母も両親も亡くなっていたから甘える事も甘えられる事も無いが。
no.50 記入なし (16/10/09 08:18)
本当は親にまだしてもらいたいけど、
本来は自分がしてあげなきゃいけない。
そのギャップに苦しんでいるんだと思う。
no.51 quickeggy (16/10/09 13:18)
ってかここの連中は何歳なの?
no.52 記入なし (16/10/09 14:01)
ここの輩はみんなとっくに中高年でしょ?しかも無職
no.53 記入なし (16/10/09 14:02)
>53
多くが不思議に思ってる。
しかし、年金暮らしの親に食わせて貰わなければ生活出来ないのも現実。
何故だと思う?
no.54 記入なし (16/10/09 15:44)
そんなこと言ってないで 出きることをしましょう
no.55 記入なし (16/10/09 16:10)
母が胃が痛いと言っている
no.56 記入なし (16/10/09 18:49)
親の介護どうしてますか?
no.57 記入なし (17/03/09 13:42)
日本の母親は息子に甘いのか?
no.58 記入なし (17/03/09 18:41)
甘くても良いが過保護はダメ男になるだけだ。
no.59 記入なし (17/03/09 18:44)
親が高齢化してくるといやでも不安になるね。
no.60 記入なし (17/03/09 19:02)
75歳ぐらいからが不安になってきたかなぁ…でも80歳からは大変だよ。
no.61 記入なし (17/03/09 23:57)
いよいよ親が物忘れが酷くなり足腰が弱ってきた
親族間も互いに疎遠になるほど険悪なムードが漂う
親族のまとめ役である唯一の親が亡くなったらどうなるか不安
葬式もどうなることやら
no.62 記入なし (17/07/26 18:39)
お父ちゃんは長年の飲酒で痛風。高齢の叔父さんは無年金で深夜のコンビニ店でアルバイト。みんな将来が暗い、不安
no.63 記入なし (17/07/26 18:43)
ぼくはお尻が痛い
no.64 記入なし (17/07/26 18:44)
親父は末期の肺癌で御袋は足腰が弱く外出が出来ない
詰んだわ俺
no.65 記入なし (17/07/26 20:41)
65を過ぎたらダブルワークも子供への送金も辛くなった。
元気なのに年齢で仕事が…
子供からも頭の回転が悪くなってきたと言われ自信喪失感の毎日。
no.66 記入なし (17/07/28 12:13)
親が病気だと大変です。
no.67 記入なし (17/08/20 12:49)
親が死んだら色々な手続きがあって面倒です。
no.68 記入なし (18/01/24 21:11)
家族信託は重要ですよ
no.69 記入なし (19/04/18 11:43)