一覧
議論 母子家庭、父子家庭について語りましょう
離婚は激増しているし未婚、死別などの理由で母子家庭、父子家庭になる方が増えています。母子家庭、父子家庭になるとなにかとたいへんだと思います。母子家庭、母子家庭支援、シングルマザー、シングルママ、父子家庭、父子家庭支援、シングルパパ、シングルファザーで検索するとたくさんホームページがありますから、よく見ればよい情報もあるだろうし、掲示板で母子家庭の母子や父子家庭の父子と情報交換したり励ましあったらいいと思います。
投稿者 : 記入なし 日時 : 05/04/09 13:05

Infomation 761 件中 100 から 199 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


わたしは母子家庭です!!今大変ピンチなんです!!とても言えません!!
no.100 25の女 (06/06/13 19:35)

同様・・・
no.101 AJF (06/06/13 19:36)

>99
なんでリオンさんのところは母子扶養手当がつかないの?
no.102 記入なし (06/06/13 19:38)

楽しいことだってあります。子供と居酒屋にいっていろいろ話しますよ。
no.103 リオン (06/06/13 19:38)

うちは、同居家族の収入が多いそうです。私に何も関係ないのにと父を恨んだこともあります。世帯でみるので、現法律上つきません。
no.104 リオン (06/06/13 19:39)

でも自分の父親と一緒に住んでいるのなら家賃とかはかからないのでは?
後お子さんは何歳ですか?
no.105 102 (06/06/13 19:43)

10歳になりますけど。
no.106 リオン (06/06/13 19:47)

リオンさんが鬱病で母子家庭とは思いませんでした。苦労してるんですね。
no.107 102 (06/06/13 19:50)

きっと私より苦労してる人はいます。まだ、私は良いほうです。
no.108 リオン (06/06/13 19:54)

こういう時代に別れた旦那がちゃんと養育費送ってくれてるのが救われてる
所だね。今は養育費払う約束して別れて後はなしのつぶてというのが多いらしい。
no.109 記入なし (06/06/13 20:01)

お父さんが一緒なら
娘さん置いておいても安心
no.110 記入なし (06/06/14 01:26)

111番目!
no.111 織田信長  (06/06/14 01:26)

寝てない・・・・。(笑)
no.112 さまよう人 (06/06/14 01:28)

離婚が激増しているから母子家庭、父子家庭が急増しています。
no.113 記入なし (06/06/30 12:21)

結婚出来ない自分には月に行くより理解できないこと
no.114 記入なし (06/06/30 17:23)

私は、夫と死別です。なかなか子供が出来なかったので、それまでのキャリアを生かして夫の転勤先で仕事をしていました。子供が生まれて2ヶ月弱で夫は突然死しましたが、その当時サラリーマンの夫の年収は1000千万弱でしたが、夫が死んで、私はそれ以上に自営で子供の学費のためにと働いています。子供は幼稚園児ですが亡夫に似て、勉強もスポーツも芸術も頑張っています。留学したいという夢もあります。私は、子供のために、いざという時のために、今している物作りの仕事で頑張って行こうと思います。
このサイトは皆さんしんどがりですか?
私は頑張れと言う言葉は嫌いですが、この社会は資本主義です。
もっと、前向きな意見の交換を期待します。
no.115 かくれんじゃー (06/07/01 22:23)

>115
あなたとは住む世界が違うだけじゃないの?
このサイトの人たちはどんなに努力しても年収1000万なんてお金を目にする事ができない人が多数でしょう。
no.116 記入なし (06/07/01 22:29)

母子家庭、父子家庭でも負けるな。
no.117 記入なし (06/07/18 14:52)

母子家庭だけ保護されるのもどうかと
no.118 記入なし (06/07/22 12:12)

行政が「男女の格差」を認めてるということだな
no.119 記入なし (06/07/22 12:27)

 うちは父子家庭です。うちの父は、毎日私の前ではほとんど弱音も吐かずにかれこれ2年間シングルファザーをやってきました。でも、娘の立場から見ると、そんな父の姿が痛々しいんです。そんな父をどのように支えてあげられるか、ずっと考えてきました。でも、答えが出ません。なにかアドバイスをいただけるとうれしいです。
no.120 記入なし (06/07/30 00:39)

>120
幾つかわかんないですが、手料理やお弁当作ってあげれば喜んでくれると思うが?
no.121 記入なし (06/07/30 00:49)

>121 それイイっ、そういう何気ない日常の行動が一番お父さんには嬉しぃと思います
no.122 記入なし (06/07/30 00:53)

>120 できるだけ家事をしたり、アルバイトしたり、経済的に助けられるなら助けてあげたらいいです。素直な気持ちを口ではいいにくいだろうから、手紙でつたえたらいいと思います。父子家庭のホームページにもいってみたらいいし、お父さんにも教えてあげたらいいですよ。
no.123 記入なし (06/07/30 09:18)

15才です。一応、家事は協力しながらというか、お互いにカバーしながらやっています。やっぱり、気持ちを表すのが一番いいんですね?アドバイスありがとうございました。
no.124 120 (06/07/30 10:37)

いい娘さんだねー。ほろりときた。
その気持ちを伝えるだけでお父さんは頑張れると思いますよ^^
no.125 記入なし (06/07/30 10:59)

100円店の安いものでいいから、お父さんが喜ぶものをプレゼントしてあげるのもいいですよ。
no.126 記入なし (06/07/30 11:41)

そうそう金額じゃないんだよ
no.127 記入なし (06/07/30 12:59)

私は親に百円店の造花をプレゼントしたら喜んでいましたよ。
no.128 記入なし (06/07/30 15:13)


『母子家庭』『父子家庭』は、「親が「再婚」したら、駄目。」だす。
    あと、「子供が「18歳の誕生日」を迎えたら、駄目。」だす。
no.129 記入なし (06/07/30 16:19)

プレゼントですか・・・それもいいかもしれませんね♪あ、今週はお弁当を作って届けに行く予定なので、そのときに手紙を添えてみようかな・・・夏休み万歳ですw
no.130 120 (06/07/30 16:33)

そういえば、室見交番のうしろの303号室に済んでる坂本さんも母子家庭だな。
息子は今春大学卒業して就職したみたいだけど。
母親は人の家の郵便ポストあさりに忙しいし、息子は毎日親の居ない昼間に
いっつも女連れ込んでるし、親子そろって態度悪い連中だな。
no.131 記入なし (06/07/30 16:43)

折角の良スレの気配に水を指す131は
no.132 記入なし (06/07/30 16:47)

今日、お弁当を作って届けます。父は早くも楽しみにしている模様(笑)私も楽しみです。
no.133 120 (06/08/01 07:50)

>120 これからたまに交換日記をしたら、普段いえないこともいえていいと思うよ。
no.134 記入なし (06/08/01 09:33)

>120 うまくいくといいね。
no.135 記入なし (06/08/04 10:21)

落ち込まないで。
no.136 記入なし (06/08/24 11:30)

金が苦しい女性なら、テレホンレディ、チャットレディ「テレホンレディ 相談」「チャットレディ 相談」で検索して自宅でできる仕事があります。トラブルないように注意してください。
no.137 記入なし (06/08/25 11:10)

母子父子
no.138 記入なし (06/09/04 12:56)

50才になって、昨年、家内をなくしました。再婚でして、ばつ2にならました。それぞれに、女の子がいます。前妻の子は、現在医学部の3年生、死別の妻の子は小学3年生です。将来、娘2人が仲良くしてくれればと希望しています。しかし、この事実は前妻の子は知りません。話すべきかまた、話すならいつがいいか、アドバイスください。
no.139 記入なし (06/09/09 01:58)

>139 難しい問題ですね。前妻の子の性格は優しいですか。父子家庭のホームページにもいってみて、相談してみたらいいですよ。
no.140 記入なし (06/09/09 09:36)

生き別れ? 身勝手な人ですね。
no.141 記入なし (06/09/09 09:54)

> no.139
基本的にはno.140の書き込みと同じですが、カウンセリングを受けた方がよろしいかと思います。

> no.141
人それぞれの事情があるので、そのお言葉は早計ではないでしょうか。
no.142 記入なし (06/09/09 09:59)

仮に“合わせればいい”というアドバイスを受けてあわせて
その結果にどのような責任を取れるのでしょうか?
責任も取れないのに犬猫と一緒じゃないですか。
no.143 記入なし (06/09/09 10:28)

no.138のものです。いろいろのご意見ありがとうございました。前妻とも相談しましたが、将来親がなくなり、異母といえども、この世にたった2人の姉妹になるので、やさしい子なので、話そうという事にしました。だだ、小学校の子は、高校ぐらいになってうちあけるすもりです。お勧めのホームページがあったら教えてください。
no.144 記入なし (06/09/17 23:29)

母子家庭、父子家庭
no.145 記入なし (06/09/22 12:51)

皆頑張ろう。
no.146 記入なし (06/10/18 13:10)

死別以外は防げないか。
no.147 記入なし (06/10/18 13:12)

負けるな。
no.148 記入なし (06/11/27 12:58)

父子手当ての制度がない場合が多いため、父子家庭は手当てを受けられない。
no.149 記入なし (06/11/27 18:25)

母子手当、生活保護などが削減されていくという弱者切り捨てだ。でもまけないで頑張れ。
no.150 記入なし (06/12/15 10:17)

はじめまして
私は私立高校に通う16です
我が家も母子家庭で私は中学から私立に通っていたので
高校ぐらいは公立の進学校にと思い
受験しましたが落ちました

最近残業代カットなど正直いって肩身が狭いです
公立に編入したいのですが
どうすればいいのか教えてください
まだこのことは親にも学校にも言っていません

ここのサイトはヤフーの知恵袋で相談した再に
ここで相談するといいよと教えてもらったので
書き込みました
no.151 記入なし (07/01/03 01:12)

高校の時の友人に母子家庭のやつがいたが、真面目な努力家ばかりだった。
やっぱり親が苦労してるのを見て育つと「自分ががんばらないと」って思うんだろうな。
オレは両親揃ってたが、貧乏だったんで自分ががんばるしかなかった。
no.152 記入なし (07/01/03 03:34)

それは高レベルな高校だったからじゃん?
やばいの多いよ。俺はヤンキーだったからよく分かるんだ。
no.153 記入なし (07/01/03 06:54)

151さんのために誰か知識ある人は書き込んであげてください。
no.154 記入なし (07/01/03 07:01)

>151「公立高校に編入するには」「公立高校に編入するには ○○」で検索して○○は地域を入れたらいいです。
no.155 記入なし (07/01/03 10:03)

うちは武士家庭でした
no.156 記入なし (07/01/03 10:06)

>151 労働トラブルがあったときはしたがいいです。母親に教えてあげてください。
労働相談センター http://musyoku.com/bbs/view.php/1111799779/
no.157 記入なし (07/01/03 10:18)

>151さん
高卒で働くつもりなのですか?
それなら公立に編入するのもいいけど、
大学も行くつもりなら、
今の学校で思いっきり勉強して、
奨学金が出るくらいの成績を目指して頑張りましょう。
それが一番の親孝行です。
      
no.158 下っ端公務員 (07/01/03 12:15)

>no.153
偏差値65程度のとこだから大した学校じゃないと思うよ。
オレは親に負担をかけたくなかったから大学には行かなかった。
その程度のレベルの大学行ってもつぶしがきかないと思ったから。
no.159 記入なし (07/01/03 12:50)

皆さんありがとうございます

158>私はできれば国公立に進学して医学部に入りたいと思っていますが
今の学校は正直言って進学校でもなく、まぁ あまり頭のいいところではありません
むろん塾に行く余裕などなく
私は今、自分で買った参考書で勉強を進めているのですがそれでいいのか
とても不安です

155・157>ありがとうございます
no.160 151です (07/01/03 19:10)

>160さん
進学校じゃないのに、公立の医学部を目指しているの?
それなら、こんなとこで遊んでいないで勉強しなさい。
それが一番の親孝行です。
      
no.161 下っ端公務員 (07/01/03 19:15)

遊んでいるのではなく
相談しているのです
no.162 151です (07/01/03 19:26)

>151 「国公立 医学部 進学」で検索したらいいです。でも成績優秀でないといけないだろうし、大金もかかるでしょう。勉強もたいへんだろうけど、アルバイトして家計の足しにして母親を助けてあげてくださいね。
no.163 記入なし (07/01/04 10:34)

母子家庭向け就業事業順調 1年で62人“自立”

職業紹介コーナー「すみれ」で女性の相談を受ける高里さん=那覇市金城の那覇市母子寡婦福祉会
 
 母子家庭向けの“ハローワーク”が好調だ。1日で満1年を迎えた県母子寡婦福祉連合会の無料職業紹介事業では、これまでに34人が職を手にした。2005年11月から本格的にスタートした那覇市母子寡婦福祉会の職業紹介コーナー「すみれ」は06年12月末現在で28人が就職しており、計62人が介護職、事務職、販売職などに就き、自立の道を歩んでいる。すみれ利用者は「就職後も、職場の問題などで相談に乗ってもらえてありがたい」と話す。細やかな就業サポートが成果を挙げている。
 無料職業紹介事業は厚生労働大臣の許認可制。母子家庭向けの職業紹介は2008年度から児童扶養手当が減額されることなどを背景に、急務となっている母子家庭の経済的な自立支援を目的に実施されている。
 県内で事業を実施しているのは県母子連と「すみれ」だけ。那覇市の受託事業として県母子連に先駆けて事業に取り組んだ「すみれ」では就職あっせん後、就業から3カ月間は事業所に対して奨励金として、月給の半額を支給しているほか、産業カウンセラーが利用者のケアに当たっている。
 市母子会産業カウンセラーの高里好江さんは「これまでの就業支援は、技術講習など『与えるだけの支援』にとどまり、精神的ケアがなかった。そのことが母子家庭の自立を遅らせてきた」と指摘。「カウンセリングをしながら自立を促したことで、働く意欲を引き出すことができている」と話している。
 「すみれ」に相談に訪れた40代後半の女性は「2人の子どもを抱えているが、この年になるとただでさえ職探しは難しい。仕事が決まったときはすごくうれしくて、すぐに母子会に電話した。母子会が採用を後押ししてくれたおかげで就職できた。対応が温かいので足を運びやすく、何かと相談に乗ってもらっている。すごくありがたい」と話していた。
no.164 記入なし (07/01/07 01:48)

父子手当てがない。。。
no.165 記入なし (07/01/07 15:33)

児童扶養手当は父子家庭にはないけどめげないで。
no.166 記入なし (07/01/16 14:44)

片親ほどかわいそうなものはない。
高校卒業してから片親になるのはまだいい。
小さいうちに片親になるのだけはかんべんしてくれ!
日本中の夫婦よ!離婚するなら子供が20になってからたのむ!
小学生で離婚だなんてかわいそすぎる。
おまえらの勝手な理由で離婚するのはわかるが、子供の身にもなれ!
どうしても離婚するぐらいなら20になるまで別居してくれ。
no.167 フリーランス (07/01/16 16:03)

自立ママは発明家 離婚・事故・失職から奮起

 離婚、交通事故、失職のどん底から一念発起、「発明家」になった2児の母がいる。山口県下関市に住む児島詩子(うたこ)さん(32)。約3年前、子どもが通っていた大阪府枚方市の保育園のママ友達と発明サークルを作ったのが始まり。断られ続けながらも売り込んだアイデアの一つがヒット商品になった。「普通のお母さんたちのアイデアが全国に広まってうれしい」。夢はママたちによる発明会社の設立だ。
考案した「巻き座布団」をつける児島詩子さん。座布団のようにお尻に敷き、ひざ掛けのように両足をくるむことができる=山口県下関市で
 

 児島さんは7歳と5歳の母。5年前に離婚し、衣類だけが入った三つの段ボールを持って枚方市のアパートで3人暮らしを始めた。看護師として働き始めて約3カ月後、追突事故で首をねんざ。3週間ほど入院したが、退院後も重い荷物を持つことができず、看護師を辞めざるをえなかった。 

 事故の保険金や、育児手当などで暮らしたが、貯金はほぼゼロに。逆さにした段ボールが家族の食卓だった。 

 外の仕事は難しいが、子どもを食べさせないといけない。悩んだ末に行き着いたのが「発明」だった。この3年前、パジャマ姿で授乳できるように、胸元が大きく開く服をつくった。軽い気持ちで特許庁に申請したら実用新案に登録された。商品化され、通信販売で数千枚売れたことがあり「これならできるかも」。 

 保育園のママ友2人とサークルをつくった。週末の夜、子どもを抱えて児島さん宅に集まった。児島さんの発案で具体化したのが座布団とひざ掛けが合体した車いす用の「巻き座布団」。保育園への送り迎えのために自転車の荷台に乗せた子どもが、足が寒いと訴えたのがきっかけだった。児島さんは交通事故で入院中に車いすを使い、子どもと同じ思いをした。「介護用品として売り出せば需要はある」とひらめいた。 

 実用新案に登録され、大阪で地域ビジネスを支援する団体から投資も受けた。公民館などでベビーマッサージをするなど「副業」の傍ら、発明の企画を企業に売り込んだが、「取引先は決まってますから……」などと断られる日々が続いた。 

 06年1月、大阪市の商社から提携の申し出があった。翌月には、大阪・梅田の阪急百貨店で、巻き座布団が1万2600円で発売された。売り上げや企業から実用新案の知的財産権の使用料など、多い時は月数十万円ほど入るようになった。 

 11月には量販が可能になり、大手スーパーのイトーヨーカドーで3980円で全国発売された。月に100個出れば人気商品と言われる介護商品の中で、巻き座布団は月約200点売れるヒットに。神戸や京都の百貨店での発売も決まった。 

 この間の05年夏、「カリスマ発明主婦の会」を設立。ネット上で参加者を呼びかけ、大阪や東京、宮城、米国などに住む7人が参加した。授乳期にお乳が漏れるのを防ぐための布製母乳パッド、子どもの歯にも良いおやつ「スルメグリップ」……。各地からいろいろなアイデアが寄せられた。巻き座布団などで入ったお金は、企画の貢献度に応じて会員に分配した。 

 いま、主婦の会を法人化し、将来は子どものための施設を作るのが夢だ。昨秋、紹介を受けたパン屋で、経営者として修業するため山口県に引っ越した。「一人でも多くのお母さんや子どもに愛される物を考えていきたい」。アイデアを練る日々が続いている。
no.168 記入なし (07/01/24 17:00)

最近は父子手当てもないなら必要だな
no.169 記入なし (07/01/24 17:41)

肥満手当てがほしい がんばって太るから
no.170 フリーランス (07/01/29 17:30)

母子も父子も
no.171 記入なし (07/02/09 10:27)

ひとり親ね。
no.172 記入なし (07/02/19 10:36)

一人親子でも幸福をつかもう。
no.173 記入なし (07/03/12 10:53)

母子も父子も
no.174 記入なし (07/04/02 13:15)

離婚が激増しているから母子家庭、父子家庭も急増しています。
no.175 記入なし (07/04/20 10:45)

日本では2分に1組の夫婦が離婚しています。これでは母子家庭、父子家庭が急増するわけだ。
no.176 記入なし (07/05/09 06:20)

がんばれ
シングルとうちゃん
シングルかぁちゃん
子供もとうちゃんかあちゃんを困らせたりぐれたらアカン
no.177 記入なし (07/05/09 06:50)

2分に1組が離婚しているということは、年間52万5600人が離婚しているということになります。あなたの周囲でも離婚者やひとり親はいるのではないでしょうか。
no.178 記入なし (07/05/09 09:04)

はい、結構います
no.179 記入なし (07/05/09 09:13)

離婚激増→母子家庭、父子家庭激増 
no.180 記入なし (07/05/20 05:22)

ママパパ頑張れ。
no.181 記入なし (07/05/27 12:47)


児童扶養手当の受給、8年連続最多更新…母子家庭白書
 政府は1日、2007年度版「母子家庭白書」を閣議決定した。

 母子家庭への公的支援である児童扶養手当の受給者(概数)は離婚の増加などにより、06年度途中(06年4月〜07年2月末)で過去最高だった05年度を約5万人上回る98万7450人となった。このため、06年度全体でも1999年度以降、8年連続で過去最高を更新することが確実となった。

 白書によると、母子家庭の暮らし向きに関する意識調査(05年)では、「大変苦しい」「やや苦しい」を合わせて約8割を占めた。また、母親の8割以上が働いているが、1世帯当たりの平均所得は233万円(05年)で、全世帯の平均580万円に比べて低い水準にあると指摘した。

 こうした母子家庭の就業実態を踏まえ、白書は、母親の職業能力開発などをより強化することで、所得水準を引き上げる必要があると強調した。具体策としては、女性が進出しやすい介護分野への就労促進を図るため、訪問介護員(ホームヘルパー)の研修費用の一部を支給することなどを挙げた。

(2007年6月2日0時27分  読売新聞)
no.182 記入なし (07/06/02 01:59)

 母子手当ても無くなるね。
本当に、弱いものを切り捨てているな
no.183 記入なし (07/06/02 05:24)

正確には児童扶養手当ですけど、泥棒国家は年金国家詐欺を押し通して、生活保護も削減して弱者切捨て政策を強化させていますね。

資本主義が崩壊して愛と共生の時代がきます(3) http://musyoku.com/bbs/view.php/1180213587/
no.184 記入なし (07/06/02 05:51)

来年4月から児童扶養手当が削減されることが決定されていて、母子家庭世帯はますます生活が苦しくなります。子供にはできるだけ家事をさせることです。躾になるし楽できるでしょう。できればアルバイト頑張ってもらって家計を助けてもらうのがいいです。親子のコミニュケーションを大事して子供を立派に育てることです。
no.185 記入なし (07/06/06 13:37)

子育ては厳しさと愛情が大事です。過保護、無関心、いじめ、虐待などすると歪んだ人間に育つでしょう。
no.186 記入なし (07/06/06 16:18)

母子家庭、父子家庭、頑張れ。
no.187 記入なし (07/06/06 16:25)

9割がた 恋愛結婚の失敗なのでしょう?
no.188 ネロ (07/06/06 20:26)

でき婚、見合い婚、恋愛婚の失敗。いい加減なでき婚の失敗が一番多いと思う。亭主が金にだらしなくて借金をつくって離婚というケースが多いようです。昨日NHKテレビの「生活ホットモーニング」でテーマは「追いつめられる母子家庭」でした。ただでさせ金が苦しいのに、これから児童扶養手当が削減されるからです。
no.189 記入なし (07/06/07 04:05)

ほんと住みにくくなっていくね
no.190 記入なし (07/06/08 02:53)

母子家庭の子供の数は平均二人で、子供は成長とともに教育費、食費、衣類その他に金がかかるからなおさらたいへんになります。
no.191 記入なし (07/06/10 04:28)

さきほどのラジオニュースで、離婚の増加に伴い母子家庭は122万世帯で、98万人が児童扶養手当をうけていて、平均年収は233万円で生活がたいへん苦しい世帯は50%だそうです。母子家庭のホームページにいって情報交換したり励ましあって頑張りましょう。
no.192 記入なし (07/06/10 06:16)

結婚も出来ない俺にはまったく関係無い世界ですの〜
母子家庭、父子家庭共に気持ち良いことやって出来た子供の責任は自己責任でないの?もう何年も自家発電しかやってない俺には関係ない世界ですの〜
相手をよく見なくて結婚しなかった人達のなんて多いことやら
8割方、相手の親を見ればわかるもんだろうがの〜
ま、独り者の俺は一人淋しく朽ちていくのでしょうから母子家庭、父子家庭の人達は今の内苦労して将来子供孫に囲まれて逝く為に頑張ってくだされ。
no.193 記入なし (07/06/10 08:52)

ひとり親でも負けるな。
no.194 記入なし (07/06/13 10:51)

将来年金ももらえなくなると母子家庭、父子家庭はどうなってしまうのだろう?
no.195 記入なし (07/06/28 23:17)

母子家庭は母子手当てがあるのに、父子家庭は父子手当てが無いんじゃないの
どうして?
no.196 記入なし (07/06/29 00:38)

正確には母子手当、父子手当ではなくて児童扶養手当といいます。父子家庭に児童扶養手当がない理由は父親は一般的に収入が高いということと、社会的に母子家庭は認知されているけど、父子家庭は認知されていないということがあると思います。どんな事情で母子家庭、父子家庭になったにしろ頑張って幸福な家庭を築いてくださいね。
no.197 記入なし (07/06/29 05:43)

納豆は安くて栄養あってとてもいい食品です。冷蔵庫の冷凍庫に入れておけば長期保存もできます。短所はたくさん食べると口臭が臭くなる。これは歯磨きすればいいです。あとオナラがよくでるようになることです。一人だけならいいけど人と接すると問題あるからうまくやってくださいね。その気になればスーパーの100円しない3パックの納豆を朝、昼、夜と1パックづつだけの食事にすれば1日の食費は100円かからないでしょう。
no.198 記入なし (07/06/29 05:53)

労働トラブルは労働相談センターへ(2) 
http://musyoku.com/bbs/view.php/1174111527/ 

ワーキングプア ホームレスを支援しよう。 http://musyoku.com/bbs/view.php/1173744829/
no.199 記入なし (07/06/29 05:58)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
761 件中 100 から 199 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [スマ放題をどう思いますか?]
次 [不思議な感覚を覚えた瞬間…。]

  一覧
「母子家庭、父子家庭について語りましょう」と似ているトピック
「母子家庭、父子家庭について語りましょう」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧