一覧
生活 みなさんは何か資格もってますか?
私は運転免許しかありません。
投稿者 : 記入なし 日時 : 03/05/21 15:51

Infomation 2040 件中 1900 から 1999 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


測量士
1級土木施工管理
1級管工事施工管理
1級機械施工管理
第一種衛生管理者
給水装置工事主任者
危険物甲類
消防設備士甲1類
技術士補(建設)
他多数・・・食いっぱぐれはナシ
no.1900 建設マン29歳 (10/02/12 17:54)

技術士補(建設)だけで充分だろ?
no.1901 記入なし (10/02/12 18:07)

技術士補(建設)あまり重要視されないのが現状!!
他は、かなり役に経ってますよ。
持ってないと仕事になりませんから。
no.1902 建設マン29歳 (10/02/12 18:15)

>技術士補(建設)あまり重要視されないのが現状!!

今は大学で必要単位履修すれば申請すれば全員もらえます。だから全く重視されません。

>医者、弁護士になるには莫大な勉強時間と金と優れた能力を要するから

昔の話。今はそんなに大変ではないがリターンも少ない。いずれも開業は困難になりつつあるから、早いもの勝ち!
no.1903 記入なし (10/02/12 18:20)

採用内定という資格が一番ほしい
no.1904 記入なし (10/02/12 18:23)

今は大学で必要単位履修すれば申請すれば全員もらえるんですか!!
まじですか!!
自分の時はそんなのなかったのに↓↓
no.1905 建設マン29歳 (10/02/12 18:25)

>申請すれば全員もらえるんですか!!

中身も随分変わりましたよ。かつて専門のない人の代名詞だった「生産管理」がなくなり環境が2分野でできました。また合格率も非常に上がり、最低点もめちゃくちゃですので、1年みっちりやれば(経験年数さえあれば)大体合格可ですが、メリットはあまりありません。ただ、40歳以上の人はあまり知らないから就職には有利かも、後数年は。
no.1906 記入なし (10/02/12 18:32)

英検2級、簿記会計2級、   合格率30%程度。毎日4時間、半年間の勉強。
宅検主任 測量士補       、、15%   、 4時間+土、日8時間 、、
貿易実務、          実務学校で取得。

会社勤めをしながら取得しました。
この位取っていれば会社内で融通が利きますよ。
リストラになることも無く部長くらいは務まります。

皆さん頑張ってください。 
no.1907 大和 建命 (10/02/13 00:04)

>この位取っていれば会社内で融通が利きますよ。

既に正社員ならば箔がついていいかも。
ただ、その程度では就職の武器にはならない。
無職で取得するのと、仕事をきっちりこなしながらとるのはえらく違うから。
集中できれば英検3級10時間、2級100時間、1級1000時間と思うよ。
簿記も同じくらいかな。
no.1908 記入なし (10/02/13 06:16)

お若い方は資格でご飯が食べれると勘違いされていらっしゃるのかもしれませんが資格をとれば仕事ができるようになるわけじゃないのですよ。資格はスタート地点。そこから経験を積んで仕事ができるようになるのです。
no.1909 記入なし (10/02/13 08:02)

>資格でご飯が食べれると勘違い、資格はスタート地点

昭和40年代に大学生だった。当時の資格は本当にいい加減。行政書士は県単位であほでも取れた。代書屋と呼ばれ免許センターの周辺にずらーとあったもんだ。その後保険を主にしてたものが社会保険労務士を名乗りこれも当初は簡単なテスト。
公害関連の資格と不動産鑑定士の試験が始まり多くの人が受験したが、多くが合格した。今は行政書士すら難関!信じられない。それに各種資格も需給を満たしているから取得=就職とはいかない。まして開業なんて。55歳からのおじさんが辞めればOKかも。定年制の導入しかないな。
no.1910 記入なし (10/02/13 08:17)

30歳 司法書士
安定した収入 月収70万くらい 
no.1911 法律家 (10/02/13 18:01)

司法書士は医療界の獣医のようなもので、尊敬はされないが見入りは商売次第で結構良い。
no.1912 記入なし (10/02/13 18:14)

>尊敬はされないが

司法書士と行政書士、弁理士と便利屋、歯科技工士と歯科助手、接骨医と按摩さん、家屋調査士と宅建は良く間違えられるがしょせんそんなものかな。
no.1913 記入なし (10/02/14 08:27)

そろばん
no.1914 記入なし (10/02/14 09:13)

司法書士は受験資格に大卒などの制限が無く、誰でも取れると伺いました。
もちろん物凄く難しく、とりあえず取っておくか程度では絶対無理という事は知っています。
その上で質問があります。
もし司法書士の資格が取れれば、高卒のフリーターのような人間でも司法書士事務所などへの就職は明るいでしょうか?
何か大きな目標を持って、しっかりした仕事をしたいと考えています。
その一つとして司法書士を考えているのですが、資格があっても27歳フリーターは雇ってもらえる可能性は低いでしょうか?
また、都合のいい話ですが、この資格があれば就職に直ぐ結びつくというような資格があれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
no.1915 27歳ニート (10/02/14 16:15)

優しさライセンス
no.1916 記入なし (10/02/14 16:28)

まあ、昔よりは価値が下がったが、
やはり法曹資格だよ^
no.1917 サイコロ (10/02/14 21:00)

>誰でも取れると伺いました

誰でも受験できます。27歳で合格したら事務所で雇ってくれますが、
恐ろしく薄給です。
仕事は登記か、サラ金、その他町の法律屋です。
司法試験と違い長期の修習がないので、どこかで修業しないと
開業は難しい。不可能ではありませんが。

>就職に直ぐ結びつくというような資格

技術系の資格ですが、経験がなければなかなか採用に結びつきません。
no.1918 記入なし (10/02/14 22:44)

薬剤師、臨床検査技師、ケアマネ、普通自動車免許、原動機付自転車免許。
no.1919 記入なし (10/02/15 17:02)

ありがとうございます。
いきなり独立開業しようとは到底考えていません。
資金もありませんし、仰る通り資格だけで実務経験も無ければ顧客も得られないと思います。
なので、少なくとも時間とお金を掛け、頑張って資格を取っても門前払いにならないか、という点だけが心配で相談しました。
答えて下さりありがとうございました。

また、宅建取引主任者、行政書士、社会保険労務士なども考えています。
最終的には全て学ぶつもりでいますが、いきなり高難易度の司法書士より、行政書士から取った方がいいのでは?などと、まだ悩んでいます。

これから需要の伸びる介護関係や、薬剤師、調剤薬局事務なども考えているところです。
no.1920 27歳ニート (10/02/16 01:33)

公務員試験を勉強する過程で
行政書士の資格を取る人もいますよ
行政書士の試験は、基本問題が多いですから^
no.1921 サイコロ (10/02/16 01:42)

>行政書士から取った方がいいのでは

司法試験は法務省、公認会計士は財務省、社会保険労務士は厚労省、宅建は・・・・というなかで総務省は資格を管理していなかった。
それではOB雇用が減るので行政書士を作ったのです。しかし、あまりに簡単だと言うので数年前から難易度をあげた。
ただでもらえる公務員の権威を高めるために。しかしとっても仕事はない。殆ど中高年のおじさんが寡占してる。申請業務の代行だけどね。最近不景気で建築申請等が減って、大変じゃないかな。
一度、宅建取引主任者、行政書士、社会保険労務士の過去問を解いて見て自分にあっている試験に絞ったほうが良い。これ全部とっても意味ないよ、自慢は出来るけど。
no.1922 記入なし (10/02/16 08:30)

個人的な相談に答えて下さり、本当にありがとうございます。
行政書士は公務員試験の過程で取る人が多いんですね。
私の目的は、学歴経歴がほぼ関係なく、この資格があれば就職に必ず結びつく、そんな資格を目指しています。
その上で、私の特性、自己適性と合うものは何かと探した結果、最初に考えたのが司法書士でした。
宅建取引主任者と行政書士は、不動産関係で司法書士との関係も深いとネットで見たので、ならば取っておいた方が有利かもと考えた次第です。
しかしやはり、行政書士のような難易度のそれほど高くないものは、それだけ持っていてどうこうなる物ではないようですね。
それを知れただけでも大収穫でした。ありがとうございます。
薬剤関係は今のところ第2候補、介護は第3候補くらいに考えています。
仰る通り、一度書店へ出向いて書籍を漁ってみようと思っています。
no.1923 27歳ニート (10/02/17 01:34)

司法書士は登記法などに癖があるから、自分との相性をみること。とれば比較的簡単に仕事があるのは不動産鑑定士。これは国、市町村から地価の公示のために毎年仕事が来るのと取得者が昭和40年〜50年に集中しておりそろそろ引退の歳に差し掛かっていること。この試験のポイントは「鑑定理論」日本語とは思えない文章をとにかく丸暗記する必要があるので中高年、特に有名大卒には苦痛。理屈なくおべられるひとが良い。専用CDとかで丸暗記もOK.
no.1924 記入なし (10/02/17 08:30)

http://www.youtube.com/watch?v=6amp11TQNK4&feature=related

優しさライセンス
no.1925 記入なし (10/02/18 20:04)

20代なら資格取得⇒見習い就職⇒30代開業も夢ではない。大抵の資格でOK.40代なら司法試験以外無意味。見習いができない。30代はビミョー。資格による。今正社員ならそれにしがみついていたほうが良いかも。
no.1926 記入なし (10/02/19 08:41)

公認会計士受かったけれど、直面する就職難 

  弁護士と並ぶ難関国家資格、公認会計士の試験合格者が未曽有の就職難に直面している。

 企業などで2年以上会計実務を経験しないと公認会計士として登録できないため、就職は業務に就く必須条件だが、国が合格者を増やしたところに不況が襲い、金融庁は昨年の合格者2229人のうち数百人が就職できないと予測。

 近畿でも、合格者の約4割に当たる約150人が未定という。日本公認会計士協会近畿会(大阪市)は異例の企業説明会を開くなどして、採用を呼びかけている。

 金融商品取引法の改正で2008年から、四半期ごとの決算が義務づけられるなど、上場企業に対する規制が強化された。同庁は、公認会計士の需要が増えると見込み、公認会計士の総数を18年頃までに、06年時点の約3倍の約5万人に増やすことを計画。年間約1000人程度だった合格者は、07年に4041人、08年は3625人となった。

 しかし、リーマン・ショック後の長引く不況で、今年は求人を3〜5割程度減らす監査法人が目立つ。東京の大手監査法人の採用担当者は「顧問先の会社が減り、急な繁忙にも対応できる。劇的に求人を増やすことは考えにくい」と話す。

 一般企業の採用も思うように伸びないことから、日本公認会計士協会近畿会は1月に説明会を開催し、上場企業など27社が参加した。産業機械メーカーの経理担当者(62)は「四半期の決算で、年がら年中、決算作業に追われている。公認会計士を社内で育てたい」と前向き。一方で機械工具メーカーの採用担当者(49)は「数年後に独立するかもしれないと思うと二の足を踏む」と話した。

 同会の佐伯剛・大量合格対応特別委員長は「公認会計士を雇うことが市場で信頼を得る設備投資だと考えてほしい」と訴える。

 4年がかりで昨年の試験にパスした男性(25)は「合格前から就職活動を始め、監査法人を中心に10社以上を回ったが、内定がもらえない。大学時代から試験合格だけを考えて頑張ってきたのに」と落胆していた。

 同庁は、昨年12月に試験制度などの見直しを行う有識者の懇談会を設置。今年の試験から合格者を2000人程度に抑制する方針を示している。

(2010年2月21日10時18分  読売新聞)
no.1927 記入なし (10/02/21 14:31)

センズリ技能検定特級

認定基準は30秒以内に発射
no.1928 記入なし (10/02/21 22:24)

30秒以内は結構きついな〜
no.1929 記入なし (10/02/22 01:53)

かっこつけんでも
no.1930 記入なし (10/02/22 01:59)

屋根の下で寝ることが出来る
no.1931 記入なし (10/02/22 02:00)

候君に合掌
no.1932 記入なし (10/02/22 02:14)

30代で将来に疑問⇒資格取得勉強⇒退職⇒2〜3年で合格⇒高年齢のため採用事務所なし⇒開業⇒経験なしのため閑散⇒経費倒れ⇒事務所閉鎖⇒資格予備校の先生⇒200万円の薄給⇒後悔
no.1933 記入なし (10/02/22 08:03)

>1933 採用もされないで資金もかかるし開業なんてできるでしょうか。薄給でも資格予備校の先生になれるでしょうか。
no.1934 記入なし (10/02/22 13:09)

開業は税務署等に行き、必要な手続きをすればOK/客は当然来ません。なにせ経験がないから。例えば社会保険労務士の資格とっただけの人に何を相談する?その人は労基署にコネある?
資格によるけど予備校の先生は結構募集しています。しかし、凄い薄給と生徒の評判でいつ首か。
no.1935 記入なし (10/02/22 13:32)

僕、漢検準一級です。
no.1936 wwwuuu (10/03/09 21:47)

no.1933 は弁護士、公認会計士、弁理士の例です。FPとか行政書士とか社労士では予備校は無理でしょう。
no.1937 記入なし (10/03/10 07:37)

大不況の世の中では企業は即戦力を求めているために資格だけで実務経験がないペーパーライセンスだけでは若くても仕事に就くのは厳しい世の中になっています。
no.1938 記入なし (10/03/10 14:22)

資格だけで仕事に就けるのは弁護士と医者ぐらいではないでしょうか。
no.1939 記入なし (10/03/10 14:25)

危険物甲種
eco検定
普通自動車第一種
no.1940 記入なし (10/03/19 11:56)

役に立つかわからないが 難関資格持ってる人はやっぱすごい人だと思う。
no.1941 記入なし (10/03/20 09:27)

私は、資格は、もっていませんけど、パソコン入力コンクール10級の賞状もっています。
でもこれは、履歴書に書くらんがあるので、いいかなと思い受けて取りました。
no.1942 ★もも★ (10/03/20 18:36)

私は、資格は、もっていませんけど、パソコン入力コンクール10級の賞状もっています。
でもこれは、履歴書に書くらんがあるので、いいかなと思い受けて取りました。
no.1943 ★もも★ (10/03/21 13:52)

運転免許 自動車(マニュアル可)自動二輪(中型) ←そんな時代にとった。
アマチュア無線 電話級  ←そんな時代にとった。

今 どれ一つとして使っていない。
あ、身分証明に使ってるか。
no.1944 記入なし (10/04/28 15:13)

「夢の高収入が期待!」「仕事が豊富で、とても人手不足!」 
「各企業から引っ張りダコと、人気急上昇の資格」「就職又は転職に有利!」などと、ウマイ誘惑の 
資格商法に、マンマとダマされた人のブログを、紹介します。 
http://plaza.rakuten.co.jp/netnomirai/ 
このブログを読んだ人は、誰でもガッカリして、 
社会保険労務士試験受験願書提出するのを、やめます。
no.1945 記入なし (10/05/14 23:23)

測量士・2級土木・2級管・2級機械(1種・2種)・給水装置工事主任者・技術士補・第一種衛生管理者・危険物乙一、三、四、五類・エネルギー管理士

うーん どれも微妙↓↓
no.1946 記入なし (10/05/24 13:45)

それだけ持ってれば十分
no.1947 記入なし (10/05/24 13:55)

マンション管理士、宅建、FP3〜1級、簿記3〜2級、行政書士、社会保険労務士これらすべてスクールの命の源。これと英会話スクールが生徒を奪い合ってきたが最近は不景気の影響か、資格スクールの勝ち!でも効果が殆ど無いからそのうち化けの皮がはげるかもね。資格は弁護士、医師に尽きる。これはそれだけで食える。次が大きく下がって公認会計士、歯科医師、看護師、司法書士、弁理士、不動産鑑定士位でしょう。がんばりでいけるのが税理士、土地家屋調査士、薬剤師、建築士でしょうか。まるで意味が無いのが先のスクール関連と、中小企業診断士、介護関連、各種検定ですね。まあ、暇とお金がある人はどうぞ!
no.1948 あしからず (10/05/27 09:25)

何でもいいから職に就きたい、働いたらすぐにでも金がほしい、
こんな生きるか死ぬかの瀬戸際にこそ威力を発揮する免許はフォークリフト。
時給転職流れ者生活には必須の免許。
こんな時代でも時給生活で生きていける。
工場や物流はこれを持っているだけで持たない者に採用で大差をつけられる。
歳を取ってもいざというときこの免許だけはお金を呼び込んでくれる。
no.1949 記入なし (10/05/27 09:41)

フォークリフト運転業務従事者安全衛生教育
玉掛け業務従事者安全衛生教育
プレス金型取替作業者
ビジネス能力検定
タイピング能力検定
中型普通免許
no.1950 記入なし (10/05/27 12:46)

旧普通一種 普通二種 大型一種 自動二輪 フォークリフト
移動式クレーン 今取りたいのは大型二種にけん引 大特も取りたい。
no.1951 記入なし (10/06/29 23:37)

資格は就職とはあまり直結しないが趣味でとるならいいかも。暇つぶしになるね。
no.1952 記入なし (10/06/30 10:59)

医師の資格以外、無意味。
no.1953 記入なし (10/06/30 11:04)

>1948 弁護士も就職難になっているし、歯医者はコンビニより多くて過当競争で潰れているよ。もはや資格だけで仕事に就けるのは医者ぐらいになっています。
no.1954 記入なし (10/06/30 11:54)

相対的なものです。恐らく資格の中では医師が一番で次が弁護士。医師は開業すればまだ5千万円はいきますし、弁護士も地方中核都市で開業すればまだ3千万円は入ります。医者は勤務医は悲惨ですが、司法試験は裁判官、検察官は恵まれています。ただ、いそ弁は悲惨。後の資格は有象無象でしょう。取得後の本人のがんばりが大切です。ただし、宅建、行政書士、中小企業診断士、社会保険労務士、FP,栄研1級は全く役に立ちません。(取得者です)
no.1955 記入なし (10/06/30 12:46)

英検の間違いでした。
no.1956 記入なし (10/06/30 12:50)

多くの資格はきっかけではないか。それがあるから仕事ができるのではなく、この道で生きようと覚悟を決めるための。
no.1957 記入なし (10/06/30 15:25)

景気停滞期に新たな需要なんてないから既存の資格市場に飛び込むのは至難です。
no.1958 記入なし (10/06/30 15:37)

今年の宅建受けたいけど、受験料(+参考書代)が用意出来ない。
そういう仕事するつもりはなくて、今時間があるから
ゲームとして勉強してみたいだけなんだけどな。
no.1959 記入なし (10/06/30 18:59)

金玉掛け技能講習
no.1960 記入なし (10/06/30 19:17)

基本情報技術者
第二種電気工事士
危険物取扱者丙種
日商簿記検定 3級
情報システム試験 基本スキル
情報活用試験3級
C言語プログラミング能力認定2・3級
普通自動二輪車免許
普通自動車第一種免許


情報システム試験が基本スキルだけで技術認定されていない。
no.1961 記入なし (10/06/30 22:16)

高校認定がなかなか受かりません
もう弁護士でいいや
no.1962 記入なし (10/06/30 22:21)

今ほしい資格は大特1種2種
それ以外の免許は全部持っている
no.1963 記入なし (10/07/02 14:12)

う〜ん…でも肝心の基本情報技術者があるからいいじゃん
J検よりレベル高いよ!
no.1964 記入なし (10/07/03 21:36)

クレーン運転免許、理学博士, mais(しかし),無職です。
no.1965 記入なし (10/07/09 06:28)

お若い方は資格でご飯が食べれると勘違いされていらっしゃるのかもしれませんが資格をとれば仕事ができるようになるわけじゃないのですよ。資格はスタート地点。そこから経験を積んで仕事ができるようになるのです。
no.1909 ( 記入なし 10/02/13 08:02 )
no.1966 記入なし (10/07/09 12:03)

長年のスキルだよ。切羽詰まっても、何かどうか単発仕事が入って食える。無駄に資格をとった所で、仕分け対象的協会が儲かるだけだ。
no.1967 最低辺 (10/07/09 12:24)

ノウハウがある
とか
no.1968 記入なし (10/07/09 12:30)

漢字検定4級
no.1969 記入なし (10/07/09 12:32)

年で引っかかればすべてアウト
no.1970 記入なし (10/07/09 12:46)

年は戻せないよ
no.1971 記入なし (10/07/09 12:53)

大検合格済みだが、全く生きてない(T_T)
no.1972 記入なし (10/07/09 13:05)

若い人達はマズ就職することです。
そして、その仕事に必要不可欠な資格を取り、スキルを磨くのです。

35歳を過ぎてから取って役に立つ資格といえば、弁護士資格位でしょう。
no.1973 記入なし (10/07/09 17:49)

>過去レスにも書きましたが、またコピペします。

私も愛知県です。愛知県は派遣切りで、20代30代の若者の失業者が溢れています。

私は運転手に関する資格は全て持っています。
大型、牽引、移動式クレーン、玉賭け、大型特殊、危険物乙種四類、二種免許、もちろんホークリフトも、
実績、経験も30年以上有ります。日本全国、出発前に一度地図で確認をすれば、迷わず行くことが出来ます。

ところが、履歴書に50歳と書いた頃から、面接を受けさせてもらえなくなりました。
ハローワークで紹介していただいた場合は、面接を受けさせてもらえますが、面接官がこちらを見てくれる事はありません。質問もされません、そして「一週間ぐらいで連絡します」と言われますが、ただの一度も合否の連絡が来たことは有りません。

今は、50歳を過ぎれば、資格も経験も何の役にもたちません。
no.1974 記入なし (10/07/09 22:37)

フランス語検定3級
no.1975 記入なし (10/07/10 04:40)

no1974 大型二種は持ってるのか?
持ってればバス会社に就職して何年か路線をやって
観光に移れば?
no.1976 記入なし (10/07/10 10:10)

フライス盤技能検定1級
no.1977 記入なし (10/07/11 06:36)

自己流ソフト開発者(自称1級) インストーラーも使える CDを入れると自動的にインストール画面もでる、開発環境と言語は秘密!ランタイムなしで動作するのだ。
ちなみに独学屈折7年よ、ど素人には厳しかった。

さて何を作るかな? 何か作って秋葉原でCDを売って食えればよいが、競馬、宝くじ予想、恋占いソフト製作、そんなとこかな、なにか他にないかなー?
no.1978 気まぐれ、ソフト工房 (10/07/11 07:25)

CDを入れると自動的にインストール画面が出る仕組みを知りたい?

10万で伝授します、でも面倒だからやっぱりやめておくかな。
no.1979 気まぐれ、ソフト工房・♪ (10/07/11 07:31)

誰か凄腕出てきてよ、、、

そして俺にヒントをちょーだい。
no.1980 じゃーん・・・♪ (10/07/11 07:48)

理学博士、でも無職。
no.1981 記入なし (10/07/13 13:30)

理容師免許  大型一種  牽引  大型二輪   剣道初段  小型船舶2級もってます。
no.1982 チープ (10/07/15 10:48)

介護資格てまだ需要あるの?
外国から介護師を呼んでるて話あるけど
no.1983 みかん (10/07/15 13:46)

車に関する免許なら大特一種と大特二種以外
は全部持っていますけど〜!
no.1984 記入なし (10/07/15 13:49)

自動車免許
no.1985 みかん (10/07/15 13:50)

原動機付き自転車49cc未満

メインの愛車→スズキバーディー50(セル付き)

セカンドカー→ヤマハジョグ
no.1986 記入なし (10/07/15 22:02)

第1種普通自動車運転免許、第1種中学校・高等学校教諭免許(国語科)
児童指導員任用資格、フォークリフト技能講習修了証、日本茶アドバイザー資格
損害保険募集人資格、ISO内部監査員資格(企業内資格)、損害査定員資格(企業内資格)
日本茶検定2級、漢字検定準2級、英語検定3級

運転免許とリフト免許と今までの経歴を評価されて、倍率10倍の求人で採用された。
38歳であるが、正社員採用で給料も前職を超えた。
no.1987 記入なし (10/07/16 17:10)

フォーク、玉掛け、クレーン、自動車、英検、危険物、酸欠、アマチュア無線
no.1988 記入なし (10/07/19 22:13)

クレーン運転士(限定無し)、玉掛け技能講習、ガスアーク溶接、フォーク、危険物乙、自動車普通免、研削砥石の交換
no.1989 記入なし (10/07/19 22:19)

>1988 どんな仕事なんですか。普通は転職すると前職より収入は減るものですけど収入が増えるというのは凄いことだし例外ですね。
no.1990 記入なし (10/07/20 05:18)

普通自動車、大型二輪、
危険物取扱者乙4類、工事担任者総合種
初級シスアド、マイクロソフトMCPを3つぐらい
CCNAは期限が切れた

再就職したいけど年齢でダメみたい
no.1991 記入なし (10/07/20 14:24)

英検3級
no.1992 記入なし (10/07/23 18:39)

英検2級(25年以上前に取得)
TOEIC750点(10年前にスコア)
いすれも中途半端で、現在その実力はないと考えている為
履歴書の記載は行っていません。
聞かれたら口頭で答えますが、実力はありませんと補足し
ています。1級と900点なら考えましたが。

面接官によっては記載をすすめますが、削除をお願いして
ます。

あったら邪魔な資格もあります。
no.1993 記入なし (10/07/23 19:00)

一級無線通信士、一級アマチュア無線技師、一級海技士(通信)、電験3種、2級電工、認定電工
甲4、乙7消防、一級冷凍、2級簿記、2級ボイラー、乙4危険物、2種情報処理これだけ持つと
ダダの免許マニアにしか見られない半分ぐらいは履歴書にかかない
no.1994 ミスターロンリー (10/07/23 21:42)

普通一種 普通二種 自動二輪 大型一種
大型二種 大型特殊 けん引 フォークリフト
移動式クレーン 玉がけ 車両系建設機械(ショベルカー
ユンボ) 
no.1995 記入なし (10/07/23 22:54)

無職から脱出できそうにないのでヘルパー2級の資格は必要かと迷っています。
でも、それはいづれ廃止と聞いているし、介護の仕事は長く続ける気はないので無駄に思えている。

不採用ばかりだと金も自信も無くしちゃうんだよね。
no.1996 記入なし (10/07/25 20:29)

大型二種運転免許、僧侶一等教師資格

今じゃどうでもいい資格です。
no.1997 記入なし (10/07/25 22:03)

50歳を過ぎると、どんな資格も経験も全く役に立たない。
no.1998 記入なし (10/07/30 07:11)

50歳代で有利だったのはISOの主任審査員だったが、去年辺りから厳しくなってきた。それ以外は医師免許で僻地医療くらいではないか。
no.1999 記入なし (10/07/30 08:21)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
2040 件中 1900 から 1999 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [事務職(正社員)の給料について]
次 [平凡な人生に小さな幸福を見出そう]

  一覧
「みなさんは何か資格もってますか?」と似ているトピック
「みなさんは何か資格もってますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧