一覧
就職 ハローワークの求人票は嘘ばかり?
求人票の条件と入社してみての労働条件が全然違うぞ
頭に来た!!辞めてやった!
投稿者 : 記入なし 日時 : 04/03/29 22:26

Infomation 3858 件中 700 から 799 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


読むの面倒くさい。
議論するのは、もうやめろ。
2人とも関係者じゃないのだから、当事者のように振舞うのはよせ。
みっともないから本題へ戻せ。
no.700 記入なし (04/12/29 21:39)

>>正常な経済活動の一部で行われた借入れであれば、銀行から無理難題を言われる筋合いはないし、むしろ貸出先のないこの時勢、上客として銀行から大事にされるでしょう。
>>大事にされなかったのは、不良先だからです。
不良先として、銀行の経営の足を引っ張り、公的資金投入のトリガーとなった企業に対する当然の報いだと私は思います。
>>お気持ちは分かりますが、結局そういうことだと思いますよ。

上記の書き込みが前の「毎日社長が取引先や銀行に無理を言われて
四苦八苦してる姿を真近に見ている・・」という書き込みを揶揄して
「あなたの会社が銀行に無理を言われるのは
貴方の会社が不良先だからであって、それは無理の無いことですよ。」
という意味での発言なら、誤解があります。

自分は大手銀行が中小・零細企業と取引する時の姿勢で一番問題なのは
取引先を「不良先」に認定する基準が厳しすぎ、
なおかつ冷酷すぎることだと思ってます。
支払いを遅延したり、大幅な債務超過で実質的に破綻している企業は
銀行からそれ相応の報いをうけることは仕方の無いことです。
しかし、これから銀行の支援次第でまだまだ蘇生できる企業を
不良先に認定して無理やり棺桶の中に放り込むような事を
大手銀行はいままでして来たのではないですか?

自分が今勤めている会社は何十年も赤字など出した事のない会社でした。
しかし、バブル崩壊や取引先の移転、倒産など様々な悪条件が重なって
数年前に大きな赤字を単年度で出してしまいました。
確かに厳しい情勢ではあったのですが、
以前に融資を受けた分の支払いを遅延するような事は無かったのです。
しかし、その赤字を受けてこれまで何十年も取引関係にあった大手銀行が
態度を豹変させて追加の担保を差し出すことを要求してきたり、
手形の割引の際にも同額の担保を差し出すことを要求して来たりと
無理な事を言い始めました。
しかし、そういう状態になっても地元の信金、信組などは
うちの会社と取引したいがために足しげく通って来ていました。
この温度差は一体何なのでしょうか?
基本的には高い技術力をもった優良な会社なんです。
単年度で赤字出してからは持ち直して、
今では前にも増して利益を上げている位ですから。
しかし、大手銀行はこれまでの取引実績や会社の将来性などを
考慮せずに短絡的に融資が不良債権化することを恐れて無理な要求をして来ました。
大手の銀行のこういう姿勢は大いに問題だし、改めるべきだと思います。
no.701 (04/12/29 21:45)

>>699

701が最後です。
長々と書き込んでしまった事は申し訳ないです。
no.702 (04/12/29 21:49)

>Iさん

苦情もありますので、回答は別スレ「mushoku党」に書きます。
恐れ入りますが、そちらをご覧ください。m(_ _)m
no.703 韮山 (04/12/29 21:51)

長くて、ここまで読んでませんが。ダイエーやっと、産業再生機構いったんですよね。
チョット前なら、民事再生法適用だったんじゃないのかな。みんな、ごまかすのうまいね。
no.704 記入なし (04/12/29 23:16)

まぁ、この年末のようなドサクサで、大怪我を、ごまかすというのは、政府の常套手段。フェアーじゃないね。
no.705 記入なし (04/12/29 23:20)

長いなーと思ったら案の定韮山だったw
no.706 記入なし (04/12/30 02:59)

求人を見ていて思うのですが、
今頃の会社は昔と違って試用期間があると書いていたり、
書いていなかったりする企業もありますが、
もうほとんどが試用期間というものがあるのでしょうか?
昔何年か前(私らが大学を卒業した頃)はあんまり試用期間って耳にしなかったけど、
今はよく耳にするなあ。
一体何の為に試用期間なんて設けているのだろう?
しかも3ヶ月というのがほとんどみたいだけど
そんな事するのであれば、最初から採用しない方がいいと私は思いますが。
no.707 記入なし (05/01/01 21:24)

その人が使える人かどうか確かめる為とか
no.708 記入なし (05/01/01 21:31)

職安と監督署が働かねぇからだよ!
no.709 記入なし (05/01/02 15:18)

試用期間が設けられている会社の給与等の条件が正社員の条件と変わりない場合は求人票の特記事項とかの欄に「同条件」と明記してある。
そういう会社は気にならないが、試用期間の給料が時給800円等、給与額と比べて
極端に低い会社は入った途端、辞めていく人間が多いような気がする。
去年、入社した所がそうでした。
10人位の小さな所でしたが、一緒に入った私を含めた4人の内、3人が一週間以内に
辞めた。
今度、行く所は最初750円でテスト期間があって「自分に合ってると思ったら、申告して、そこから3ヶ月、又、時給750で試用期間に入ってください」だそうだ。
勿論、求人票には一言も書いてない(違法なのかな?)。
こんな会社でも行かざるを得ない経済状況です。
no.710 記入なし (05/01/02 17:35)

なるほどね。そういうのもあるのですね。
確かに最初750円でテスト期間があって「自分に合ってると思ったら、申告して、そこから3ヶ月、又、時給750で試用期間に入ってください」
というようなところが確実だと思うなあ。
試用期間内で社会保険、厚生年金、雇用保険などにはまだ入れない方がいいかも知れないですね。
だってもし自分に合わなかったり、能力がなかったりして辞めざるを得ない状況に
なったら書類手続きもややこしくなるし、履歴書にも出たり入ったりして結局汚さなければいけなくなるし。
また逆に雇い主の会社側にとっても不利な状況になると思うんですよね。
だから試用期間内はアルバイトとして雇って、試用期間が終わってこの人ならうちの会社で仕事してもらおうとか、
雇われている側もこの会社だったら自分もやっていけれると思った時に初めて社会保険、厚生年金、雇用保険等の諸手続きをされた方が綺麗と思いますね。
no.711 記入なし (05/01/02 18:12)

710です。
711さんのおっしゃる事も正しい思います。
ただ、私としてはテスト期間、試用期間を会わせると3ヶ月以上も月に手取りで10万円もいかない計算になるので、その間の生活費が足りない事が問題なのと、正社員となった時の給料額の幅が非常に大きい(年令等は関係ない)ので現時点で試用期間が終わった時点での給料額が予想しにくい点が問題です。

何回か会社を変わりましたが、給与額は入社当初から変わらず、保険等の手続だけが試用期間終了後という会社ばかりだったので。

今は貯金も底をついたので、じっくり会社を見極める時間と金がないのが一番の悩みです。
no.712 記入なし (05/01/03 03:28)

とりあえず、夜勤でも、DQNでも、2年位死ぬ気でやって、金ためてから、次を考えるとか、17位くらいを低迷している現状、一気に10人抜き(箱根駅伝でいえば)が出来ない現状、体にムチ打つしかないかな。
no.713 記入なし (05/01/03 12:10)

若ければ多少の無理もきくし多少の脱線もアリだが、40才すぎの未経験への就職だともう次は無いので、腰をすえて出来る仕事が理想なんだが、吟味できる余裕が欲しいです。
まさか40才こえて高校生時代の時給で働くとは思わなかったよ。
no.714 記入なし (05/01/04 03:13)

ごくろうさん! 病気になって働けなければ”生活保護”という準国家公務員の待遇があるぜ!
no.715 記入なし (05/01/04 11:15)

このご時勢採用されるのはかなり難関であって
おまけに何で「試用期間」というのもセットになっているのだろう?
やはり会社側が有利な世の中ですよね。
会社側も選んでいるけど、こちらも腰をすえて会社を観察する事と面接前によく受ける会社の事を調べるのも大切ですね。
偉そうなことを言う様だけど、入ってから失敗して双方が困る様なことが無いようにするには。
no.716 記入なし (05/01/04 16:39)

あんたは会社経営者?
no.717 記入なし (05/01/05 09:23)

716です。
>あんたは会社経営者?
じゃないけど本当につくづくそう思うよ。717さん。
会社側はよる人材がだいぶいるのだから。
no.718 記入なし (05/01/06 22:37)

職安の公務員ども働け。
no.719 記入なし (05/01/06 22:43)

ハロワ求人票の「年齢不問」は、ハロワから、強制してるんだろうか。いや、お願いしていただいてるんだろうか?「その募集は女性が対象です」と同じく、「その現場は、みんな20代ですから」といわれてしまう、40代、男。
no.720 記入なし (05/01/06 22:51)

>719
その前に自分が働くことが先決だね
ハロワの職員だって、無職の人間に文句は言われたくないよ

>720
求人欄って、企業が女性募集してるのか、男性募集してるのか、
しっかり明記してもらいたいところだね
雇用機会均等法に反するのかもしれないが、求職者には大変だ
no.721 記入なし (05/01/06 23:47)

皆さん、求人票みて企業への連絡は、どこからしてますか。
ハローワークによっては、フリーテレフォンコナーが有るんですが、ないところのほうが多い。
no.722 記入なし (05/01/07 09:20)

721よ、公務員は税金で賄われている公僕なのを忘れるな!
no.723 記入なし (05/01/07 10:32)

>721 わたしゃ、無職じゃねーよ。
無職の人はそんなに蔑まれるのかねー。
no.724 記入なし (05/01/07 20:39)

アホ!このサイトから出て行け!
no.725 記入なし (05/01/08 15:14)

スキルのない人が中途採用で美味しい条件望むのは無理。
同じ未経験なら若い奴(新卒)採るに決まってる。
イマドキの会社はもう、採用条件が激しく偏ってるから。
中途採用ならスキル+コミュニケーション力(マネジメント力)が必須といっていい。
とはいえ、企業側ばかりが甘えてる昨今の求職状況が続くと、日本はダメになるだろうけどねー。
no.726 記入なし (05/01/08 16:35)

726さんがおっしゃるように確かにそうですね。
中途採用ならスキルや能力がない限りなかなか難しいと思います。
だからといってあちらこちら転職回数が多くてしかも数ヶ月という短期間で辞めていると
会社側も警戒心をもってなかなか採用してくださらないところもあると思いますが、
私は例え転職回数が多くてもそれなりの能力とスキルを学んで生かす事が出来ればそれは関係ないとは思うのですが、
それでも会社側はまた自分ところも辞められると思って警戒するのですかね。
新卒で何も分からない若い子よりはその方がむしろいいんじゃないかな。
これは私だけがそう思うのでしょうか?
no.727 記入なし (05/01/08 18:26)

721に賛成、725意味不明
no.728 記入なし (05/01/08 23:00)

721でなく723だった
no.729 記入なし (05/01/08 23:01)

725・728・729さん意味不明。全く何の事言っているのだかわかんない。
no.730 記入なし (05/01/08 23:52)

>730
っていうか、貴方のことをいってるのではないのでしょうか?
728は・・・
いいかげん、おちゃらけだけではダメですよ
このサイトのほかの人に迷惑だと思いませんか?
no.731 記入なし (05/01/08 23:55)

『ハローワークの求人票は嘘ばかり!』の本質的な改善は勿論してほしいが
とりあえずは求人票を読むコツとか壺?とか、無職かどうか問わずに経験談
でも聞かせて欲しい・・・ってとこじゃないでしょうか?

それと面接でおかしい?と思ったら確認すればいいし、鼻で笑われたら、
逆に鼻で笑って「じゃっ、失礼します。ハロワにはそのように伝えておきます。」
でいいじゃないですか。まあ時間の無駄には違いないですが。

まだ20社程しか面接受けていない新人の感想です。
no.732 記入なし (05/01/09 00:31)

↑no.732  忘れてました。
入ってから条件が違うってのは困りますから内定の後に待遇面を書類で
取り交わしておく必要はあると思います。(その書類名がでてこない・・・)
no.733 記入なし (05/01/09 00:37)

723さん
>721よ、公務員は税金で賄われている公僕なのを忘れるな!と言うけど、
いくら公務員はお役所関係で税金で賄われていて安定しているとは言えども、
あまりにも民間とのギャップが激しいと思う。
まあ、公と民を比べるのもおかしい話だとは思うけど、民間も一生懸命やっていて
今の時代使えない人は解雇されるのに対して、公務員はあんまりにものほほんとしすぎていると思う。
色んな役所(ハローワークも含めてだけど)に所用等で行った時に感じるのは、全員ではないけど、一部ぼーっとしている職員がいるのが目に付きますね。
だから公務員も民間と同様、使えない人は解雇してもいいと思いますね。
国家、地方両公務員とも人数が大変多すぎるぐらいいるんですから。
民間も厳しい時代に局面しているのだから、公務員もいくら国、県、市町村とはいえ同じ痛みを感じなければいけないと思う。じゃないと日本の社会もおかしくなってくるんじゃないかな。
no.734 記入なし (05/01/09 00:53)

734さん。勘違いしてますね。
公務員にたいして述べているのであなたの主張が社会通念上妥当と思われます
no.735 記入なし (05/01/09 09:33)

ハローワークの職員も含めて、働いていない公務員が多すぎると私も思います。
情けないですね、こんなんでは日本のお役所ももうやばいですね。
no.736 記入なし (05/01/09 19:12)

ハローは達観したような態度をとっているが、じつは地方初級でなれるとか、宅建と代わりない資格、だだの怠け者である。それと、春日部市にあるハローはもっとひどい、極楽湯の前にハローがある。地元の人は三途の川と笑っている。たいして、利口でもないのに達観した公務員馬鹿やロー
no.737 ベンハー (05/01/09 19:41)

定型業務なんて端末機器に任せればいい。
職員(=人間)は違法求人する企業の調査に回れ!
no.738 記入なし (05/01/10 11:19)

736,737,738に賛成
no.739 記入なし (05/01/10 14:19)

738に賛成!
求職者側は真剣になって職探しをしているのに、
違法求人をする企業はホント失礼で馬鹿にしてるわ。
皆、求人内容を信用して行っているのだから。
でもそれを我々求職者がどーやって見破るかが問題かも。
no.740 記入なし (05/01/10 20:15)

やっぱり今時の会社ってどこに行っても「試用期間」ってあるのかなあ。
何か求人誌やハローワーク等で見る求人にほとんど書いているけど。
「試用期間」ってないのは役所ぐらいなものだろうか。
それとも役所でも今頃「試用期間」ってあるのかなあ。
no.741 記入なし (05/01/11 03:21)

あります。1年間でそれさえ乗り切れば後はアホしないかぎり定年(出世あきらめたら)までお気楽極楽場末の小役人生活を満喫できます。ハイ!
no.742 記入なし (05/01/11 13:29)

>737
ハローワークの職員は、国家公務員ですよ。
国家V種は、以外と簡単なんで年齢制限が
大丈夫な人は受けてみたらどうでしょうか。
私の知人でも、働きながら合格した人もいます。
no.743 記入なし (05/01/11 21:36)

なんか、政府統計のために、数だけそろえて、無理やり年令不問にして、求人数を増やしてる部分は否めない。
no.744 記入なし (05/01/11 22:59)

ふと思った。
ハローワーク行かなければいいのでは?と・・・。
職探しはネットで十分だと思うし、俺もよくネットで応募していた
no.745 記入なし (05/01/11 23:02)

今日、年末、やっとの事、面接に通った会社を辞めてきました。
やはり、求人票に記載されていない試用期間等、働き始める者にとって重要事項がありました。
求人票の給与額を信じて面接にいき、面接でかなり話が違うなー
と思いましたが、もう金がないので仕方なく、40才過ぎで時給750円という条件
も涙を飲んで、我慢しましたが、あてにしていた正社員昇格後の給料もヤバかったとは‥。
面接に落ちまくっているので、聞きにくいけど聞かなければいけない事も腰が引けて
聞かない自分が悪いのだが。
去年に続いて2つめだなー求人票と条件がちがう会社。
俺が面接に通る会社はこんな所ばかり。
no.746 記入なし (05/01/12 03:40)

労働基準監督所の労働仲裁を利用したら不法行為の事実記録は残るので裁判等に少しは役立つのでは?
no.747 記入なし (05/01/12 09:19)

社会保険も、求人票には適用してると書いているところが多くなってるが、派遣やパートだと、適用しないこともあるのかな?
no.748 記入なし (05/01/12 10:23)

社会保険(雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険)は一部の個人事業を除き強制適用保険です。当然派遣やパートも適用されます。
no.749 記入なし (05/01/12 10:35)

雇用保険にしか入っていないくせに
ボーナス昇給無しで給料は9万円・・・こんな求人しかないのですが・・・
たりないぶんは生活保護もらって補えってことなのでしょうか?

名前はだせない某ハローワーク自殺率全国1位の秋田からでした。
no.750 記入なし (05/01/12 10:49)

就労時間が短いと、厚生年金は、適用対象にならないとか無かったけ?

よく、社会保険アリで、週3日以上とか書いてあるの疑問なんだが。
(主婦が対象?て思うが、検索すると出てくるので見てしまう。)
no.751 記入なし (05/01/12 11:19)

現在の短時間労働者(パート等)の厚生年金の適用基準は、労働時間が正社員の4分の3以上(30時間相当)です。
no.752 記入なし (05/01/12 11:47)

みんなでこっちにいかないすか?
もうこちらのサイトにもこんな人はいるのですか?
ここを読むと自分もお国の生保に就職したくなります。
煮ちゃんねるからです。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1099488933/
no.753 記入なし (05/01/12 16:11)

No751→No752>じゃ、求人票に、厚生年金適用になってても、その会社で30時間満たない就労時間だった場合、適用しないわけか。気をつけよう。
no.754 記入なし (05/01/12 20:24)

このままだと求職活動がかなり長期戦になりそう〜。
でもあんまりブランクをあけたり、転職回数が多くてしかもバイト等で
短期間でしていた場合、会社も敬遠してなかなか採用してくれそうもない。
だからそんな事も考えながら探さなくてはと思いつつもうまくいかないなあ。
このままじゃやばい!
no.755 記入なし (05/01/12 22:18)

先週に受けた会社は今日、不採用の知らせが来たけど、面接で話を聞くと、
かなりの応募者がいたが、殆どがアルバイトや契約社員で働きながら応募してきている
らしい。
みんな正社員になりたいんだな。
no.756 記入なし (05/01/13 03:23)

年が明けてから2回いったがいずれもパソコンはつかえず
大混雑でした。ボーナスもらって辞めた人が多いからか、
派遣の契約が切れたからか・・・?

もう半年通ってるけど、ダミー詐欺求人は撤去してほしい。
やっぱり日本は景気がいいと嘘ついてでも国債を海外の人に
買ってもらうために求人数あげろ〜!と指令が国からきてるのかな〜?
若くてかわいい子にはオフレコでもおいしいバイトをすぐ紹介してるし・・・
no.757 記入なし (05/01/13 09:14)

某GSの求人票に求人対象年齢18〜40、要資格普通免許
と書いてあったので、面接を窓口に逝って面接申し込みすると
「20代なら資格を危険物の資格を取ってもらって長く働いても
らおうと思うが30代は危険物の資格を持っていることが前提(面接担当者)」
だった。おまけに一応面接はするけど日時は未定だとも・・。

ちゃんと求人票に書けよゴラァ!!!!
仕事する気があってもこんな求人ばっかりだったらやる気無くすぜ
no.758 30代で悪い? (05/01/13 13:03)

よかったじゃないか、面接行く交通費が助かって。
no.759 記入なし (05/01/13 15:00)

何ヶ月もハロワに通って面接も色々、受けてみたが、全然、受からない。
毎日、ハロワで未経験でも応募可能な所を手当たりしだい調べていると、どうも、
一般事務の求人が結構条件がいいトコが多い。
週休二日で、給料は25万、残業もナシ。なんて会社も珍しく無い。
ただ、電話して聞くと、必ずと言っていいほど女性のみの求人。
中には、20代の女性のみなんて事も。
求人票には年令不問と明記してあるんだが‥。
そんなにこだわるのはなんで?
no.760 記入なし (05/01/14 03:09)

・給料が安いから
・ハロワから不問にして下さいって言われるから
・単純な事務系は若いおねーちゃんの仕事って暗黙の了解があるから
no.761 記入なし (05/01/14 04:16)

職安が年齢制限による求人を出さないように指導しているからです。
雇う、雇わないは事業所の自由なので事実上意味がないのですが。
no.762 記入なし (05/01/14 09:08)

最近、年令不問、社会保険関係もそろってるところが増えてきてる気がする。それも、派遣社員で。ご指導の賜物だろう。でも、実態とは乖離するだけだろう。
no.763 記入なし (05/01/14 10:46)

役所的には、どんなに実態と掛け離れていようが
「ちゃんとやってます」って事になるからね
言い訳のために出先機関が頑張ってるんだな
no.764 記入なし (05/01/14 11:09)

それが税金泥棒!!!
no.765 記入なし (05/01/14 11:46)

私の場合は転職回数が人よりもかなり多いほうで、
何社か今まで勤めた会社を履歴書に書くのは減らしたいんだけど、
社会保険や雇用保険を掛けているからバレルとやばいと思って履歴書や
職務経歴書に書いているのだけど、今日面接に行った所にもやはり転職回数が
多いから我慢が無くて長く勤められるのかどうかと言われて。
やっぱり今まで勤めてた会社を履歴書に書くのを減らす様な事は辞めておいた方が
いいかな?
no.766 記入なし (05/01/14 21:19)

長く働くだけの待遇があるのか?って聞いてみたいよね。
転職した理由が何かにもよるが、色々経験したかったじゃ甘いのか?
まさに、経験してるわけだし。
no.767 記入なし (05/01/14 23:24)

ホントに嘘ばかり。
去年末、面接した会社は、電話で祝日に来てくれと言われて社長に会いに行ったが、
求人票では休みになっていた事を聞いてみると「皆、忙しくて自分から出勤してるんですよ」なんて嬉しそうに語っていた。
なんか中小企業のいかにもワンマンな感じがムンムンでした。
小さい(10人くらい?)の所は求人票って?就業規定?って感じでやりたい放題みたい。
no.768 記入なし (05/01/15 03:23)

768さんなるほどね。おっしゃる事はよくわかりますが、
忙しい時期は多少の残業なり、休日出勤をするのは今の時代は当然だと思いますよ。
いくら求人票には土日祝日休みと書いてあっても忙しい時期や急ぐ仕事があった時は
皆さん自分から進んで出勤するのは当然じゃないかな。
仕事というものは期限内に間に合わせなければならないのですから。
私も前の会社ではそんなような感じでしたよ。
休日でも呼び出されたりもして。
最初面接の時にその様な事も会社側から説明がなかったのならそれも問題かも知れませんが。
でも今や多少の残業なんて当たり前ですよ。
no.769 記入なし (05/01/15 04:42)

>769
当然だと言い切る、その無神経さが理解できない。
または、残業・休日出勤することに美徳を持つことにも理解できない。
no.770 記入なし (05/01/15 07:37)

ハローワークで求職申込みしたいけれど
最後の職歴偽ってもばれないですか?
ハローワークで最後の職歴を確認する電話をするんですか?
誰か調べられてばれた人いましたら教えて下さい。
ハローワークに勤めていた人いましたら教えて下さい。
no.771 記入なし (05/01/15 09:17)

>>768,769
休みに出るのが当然というのはちょっとアレなきもするが、
それでもちゃんと賃金・手当などが出るならいいんじゃない?
まぁワンマン社長系だと「勝手に出てきた勝手にやったのなんか知らん」って言いそうだけどな。
no.772 記入なし (05/01/15 09:37)

誰か愛媛県松山市内で派遣とかではなくて正社員で応募している
急募の求人サイトHPを知っている方教えていただけませんか?
宜しくお願いいたします。Help me〜!
no.773 記入なし (05/01/15 15:16)

>770
会社勤めした事ある?
no.774 記入なし (05/01/15 16:31)

768です。
確かに、残業、休出は以前の会社でもありました。
勿論、手当て等は無かったけれど、自分の担当仕事は納期があって終わらさなければ
回りにもお客にも迷惑な訳で、当然の事としてやっていました。
只、そういう体質が嫌だったのも事実でした。
ある人は平日はちんたら仕事をして、休みに出勤して作業して、結果、そのほうが評価がいいなんて感じも納得できなかった。

そんな雰囲気が中小企業に大なり、小なり蔓延している事が腹立たしいと思います。

ちなみに、面接を受けた会社は休出、残業手当ては無いそうです。
no.775 記入なし (05/01/15 18:14)

残業手当の無い会社は労働基準法違反ではないですか?
no.776 記入なし (05/01/15 20:18)

>776
うん、確かに残業手当のない会社は労働基準法違反だと思います。
でも、自分が定時内に出来なくて急ぎの仕事だったら残業手当をもらうのは申し訳ないと思うんです。
それが、深夜残業とか余りにも酷い長時間残業であれば残業手当のない会社は違反だと思います。
まあ、今時は会社側もそういう所が多いんじゃないかな。
no.777 記入なし (05/01/15 21:00)

しかし転職回数が多くてしかも短期で辞めていると何でなかなか採用してくれないんだろう。
むしろその方が色んな経験を踏んでていいんじゃないんかなと思うんだけどね。
大抵の企業はためらうところが多いんだよね。
それって偏見じゃないかな。
no.778 記入なし (05/01/16 01:05)

>778さん
若かったらそれでも許されるけど年令がイクと厳しい対応になりますよね。

私も業界は一貫してますが、転社が3回で結構、人の出入りはある業界ですが、面接ではイイ顔されない時があります。

こういう所はアメリカなんかの様に、自由に転職出来る社会になって欲しい。
no.779 記入なし (05/01/16 02:58)

>778さん
>それって偏見じゃないかな。 
評価するに値する経験をつんでいるかどうかが問題なだけでしょうね。
数ではなく、質が問われているだけなんじゃないかな。

価値あるものを複数持っていれば評価されるでしょうけど、単に複数の職種
を体験しましたっていうのではね。
それはようするに、「何をやらしてもダメなヤツ」っていうだけのことなん
じゃないんですかね>複数業種の場合


まぁ業種が一種類の場合は多少、話は変わると思いますけどねぇ・・・
no.780 記入なし (05/01/16 09:16)

「何をやらしてもダメなヤツ」っていう人間は逝くしかないのか?
no.781 記入なし (05/01/16 14:52)

781さん、多分そうでしょう
no.782 記入なし (05/01/16 16:54)

求人票の「残業時間」と「休日日数」は当てにならないな。
年始から行き始めた所は残業は倍位だった。聞いてみると休日出勤も結構あって
通年を通じて、かなり違いが在る様だ。
ちなみに、去年、辞めた会社も残業時間はテキトーな数字が明記してあった。

こいうのが「当たり前」とか、「世間の常識」とか、よくよく考えてみると
おかしくない?
no.783 記入なし (05/01/17 06:01)

定時ピッタリに帰れて残業も休日出勤も拒否できて
それでいて待遇が良く給料も良いって会社があったら教えてよ
no.784 記入なし (05/01/17 09:25)

783よ、泣き寝入りせずに監督署や職安で戦え!

784、そんな会社あったら自分で勤務しとって人に教えるか!
no.785 記入なし (05/01/17 09:49)

一度でいいから働いて来なよってことだよ
no.786 記入なし (05/01/17 09:58)

残業や休日出勤の数字は季節や業績で変動するのはある程度構わないと思うが、
仕事内容の説明欄の事項があいまいで困る。
電話での問い合わせである程度、答えて欲しい。

求人票の「仕事の内容」の欄が空白だらけで「一般事務」しか記入がなく、行って
聞いてみると、「8割はクレーム処理です、図太い人しか勤まらないしごとです」とか、「兎に角、まず来て下さい」みたいなこっちの都合も聞かず、面接の日時をいきなり指定してくる所は殆ど、離職率が高いだろうな−と容易に想像が出来る会社ばかり。
no.787 記入なし (05/01/17 18:36)

私の性格がのんびりとした正確だから、
何か仕事って結構の〜んびり(ゆっくりしても大丈夫なような)
したのがいいなあと思うんだけど、そうもいけないよね。
の〜んびりしているような仕事って今頃お役所ぐらいかな。
何か役所ってハローワークも含めてだけど、普通の職場から見たら
すごいのんびりしすぎているし、一体1日何をしているのだろうと思ってしまう。
こんなので日本のお役所はおしまいですよね。
no.788 記入なし (05/01/17 19:43)

788です最初の行の「性格」と言う字が間違えて「正確」になってました。申し訳ないです。
no.789 記入なし (05/01/17 19:45)

今日職安へ行って面接を受けてみたい求人があったので相談に窓口へ行ったら、
「今まで2社面接を受けて結果も来ていないので、3社目は無理なんだよね2社迄だから。
このご時勢だから2社迄にしているけど、企業さんにとっては怒ってくるところもあるんですよ。結果が出るまで待てませんか?」。って言われたんだよね。
そんなの採用してくださるという保障があれば別だけど、ないのにもかかわらず
結果が出るまで待てませんか?と言われても待てるわけがないだろうし
そんな事すれば、良い求人があって受けてみたいなあと思ったところが出ても
それを見過ごしてしまうのに。それに面接を受けた会社でも採用か不採用かの連絡すら
ないところが多いのにそれも待ってるとどんどん就職が遅くなる。
職安は我々にいち早く就職してほしいと言いながらも企業の味方なのかと言いたいです。
皆さんはどう思いますか?
no.790 記入なし (05/01/18 20:23)

>790さん

それは私も疑問でした。
求職者側の事情も考えず、「結果が出るまで待て」と言う採用企業側の態度も問題。
職安以外のソースもフルに使って回らないと、なにせ分母が少ないものだから結果がなかなかでない。
毎日複数の面接予定が入るようでないと、つらいですね。

もっとも、一概に職安といっても、民間と共同窓口にして再就職実績を競っている特別な出張所の場合には、紹介状枚数の制限がないケースがあります。

例えば、千住の「ハローワーク足立」は普通の職安なので、紹介状は2枚までですが、足立区役所内の「あだちワークセンター」(リクルートとの共同窓口として再就職実績を競っている)では、枚数無制限。

いろいろな職安を回ってみると、対応の違うところもあるかもしれません。
no.791 韮山 (05/01/18 21:29)

紹介状は、ハローワークごとにに管理してると聞いた。枚数制限も、場所ごとではないか?数箇所いってるもんで。
no.792 記入なし (05/01/18 21:35)

>>574
やっぱそうか、だらしないか。
明後日そこに面接に行くよ。夜六時!
職安のおっちゃんから電話変わったら、
変な対応。なるほどなるほどとかいうの。
やっぱりルーズかい・・・・・・・

で、何がルーズだったの?って、去年のレスだから、もうここを見てないかもしれないが。
職安ってやっぱり場所によって違うんじゃない?
今日○塚のに行ったけど、普通だった。
平○とか、あの辺は普通なのかな?

ちなみに私の経歴は、高校中退→大検→ニートw→県立短大→休日70日の時給800円。
no.793 高アヒャ (05/01/18 21:58)

東京の五反田ハロワだと紹介件数は3件までだが、昨日の窓口では、区域が違うと、紹介が可能と言われた。
つまり、都内だと渋谷や新宿に行けばいいらしい。
都内の中とはいえあちこち回るのは面倒なので、融通を利かしてくれればいいなとも思うが、そういう決まりらしい。
まさにお役所。
ちなみに昨日の職員は「残念ですが、数打ャ当たるみたいに聞こえますよ」と言われた。

まさにそのとうりじゃ!文句在るか!こっちは必死なんじゃっ!

と、心の中で言いました。
no.794 記入なし (05/01/19 02:51)

私も今回でX回目の転職をする技術職のものです、
ハロワで募集してる会社をみましたが、50〜65%が問題企業だと思います、
実際に自分の住んでいる地域や周辺地域の会社をみてみましたが
もう超有名なブラック企業もしくはその関連企業の目白押しでした
最近は

超ブラック企業-----関連企業1
               |
               +--関連企業2
               |
               +--関連企業3

上記の関連企業1〜3で募集をかけるという罠が多いです、
もちろん親が親なので、子も子なのはいうまでもありません
超ブラック企業のグループ企業であることは、表面上はだしません
ただ、事前に親会社のHPなどを細かく見ることで、対応できます

私は最初の就職時に業界では有名なとんでもないところに、何もしらずに
就職しましたが、入社後にインターネット上に糾弾する内容の情報を
みつけました・・・「そんな馬鹿な!」と思いましたが、真偽は
半々ぐらいでしたが、たしかにとんでもないところでした・・・

くれぐれも、みなさんお気をつけてください、だいたい
ネットでヘンな情報がでるということは、真偽はどうにせよ
火のないところに煙はたちません、
なんらかの問題があると思っていいでしょう
それでは
no.795 名乗る名はない (05/01/19 17:42)

"くれぐれも、みなさんお気をつけてください、だいたい
ネットでヘンな情報がでるということは、真偽はどうにせよ
火のないところに煙はたちません、
なんらかの問題があると思っていいでしょう"

同感です。
no.796 記入なし (05/01/19 17:52)

会社名の手がかりだけでもさらしてくれると、次の被害者を防ぐ事が出来るとおもいます。
私はもう中年ですが、ずっと居た業界は先行き暗いと思い、職種にかからわず応募せざるを得ない状況なので、皆さんそれぞれの業界知識、経験をここで教えてくれると
凄く参考になるので、お願いしたいです。
no.797 記入なし (05/01/19 17:57)

新たに求職登録すれば何件でも受けられるよ。同じハロワだとバレたときになんか言われるかもしれないけど。
no.798 記入なし (05/01/19 18:20)

no.795 

企業名が分かれば大変ありがたいのですが。
no.799 記入なし (05/01/19 18:30)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


3858 件中 700 から 799 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [北海道日本ハムファイターズについて]

次 [今年の広島カープはどうでしょうか?]


  一覧  PC表示
「ハローワークの求人票は嘘ばかり?」と似ているトピック
「ハローワークの求人票は嘘ばかり?」を見た人は他にこんなトピックも見ています