一覧
雑談 煙草についてどう思いますか?
煙草嫌いな人間は多い。迷惑を考えずに喫煙する人間も多い。辞めたいけど、辞められない人間も多い。早くなくなってほしい。非喫煙者がひとりでも増えて欲しい。禁煙で検索するとたくさん専門のホームページがあるから、喫煙者は実行してやめてほしい。
投稿者 : 煙草嫌い。 日時 : 04/11/20 15:25

Infomation 3768 件中 1800 から 1899 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


煙草をやめろ!と言われたくない。駄目なら法律で規制したら!辞める、努力はしてますよ。しかし!医師がパッチは。気休めと!死んだら辞めます。
no.1800 記入なし (09/11/28 12:27)

1798さん!鬱になったら!ホントに辛いす。試すどころか。家から出られない!自殺願望があるのに。辞めたら・・・!
no.1801 記入なし (09/11/28 12:49)

私もうつ病の喫煙者です。
発症して2か月、閉鎖病棟で入院していましたが、
その間はずっと、禁煙でした。
「俺でも、辞められるんだ」と思いましたが、
退院して自宅療養になってから、また、吸うようになってしまいました。
だって、暇なんだもん。
no.1802 記入なし (09/11/28 16:27)

そうそう!入院中は煙草  禁止ですからね… 家に居ると 何もする気が無いから 吸いますね。イライラ来たら!!自分が何をするか… 分かる人しか 理解できないのでは。薬漬けになって!!ボオーとして 煙草位は 辞め無いと イカンと思っても 私は煙草もうつ病の薬の内なんです… 言い訳かな?
no.1803 記入なし (09/11/28 20:42)

たばこ税の引き上げは先送りになったか。
抵抗勢力は強いな。
no.1804 記入なし (09/11/28 22:12)

喫煙者に厳しいですが。俺は吸ってる 臭いだけで 言うなら 香水や排ガスや街の臭い 体臭…他に色々 あーらな!! 俺にとっては 香水と洗濯の柔軟剤で部屋干しすると 頭が痛くなる!! 人間は周りが騒ぐと あれが悪い 此が悪いと 集団で 言い出す!! 煙草を吸わない奴も!他人に かならず 臭いでは 迷惑をかけてるぜ!話しは反れたなあ…   まぁ煙草だけが 槍玉にあげられると 辛いm(__)m しかし 俺は寿司の鮪は 食べないぜ!昔は鯨は食ったがなぁ 誰かかが 言い出したから 鯨も鮪も 食べられない 時代になるよ!集団は 怖い… ジハードか?
no.1805 記入なし (09/11/28 23:59)

喫煙者のたばこ休憩に納得がいかない非喫煙者 2009年11月30日07時00分 / 提供:教えて!ウォッチャー

  “あれれ、あの人また休憩に行くの?おやおや、さっきは先輩と一緒で今度は後輩と?いいなあ、たばこを吸う人たちは堂々と休めて…”

喫煙者の同僚がたばこ休憩を一日に何度も取っているのを、内心うらやましく感じている非喫煙者は少なくないのではないでしょうか。たばこを吸わない人の場合、用もなく休憩室などでくつろぐという習慣があまりない人も多く、かといってお昼の休憩以外に外出したり自席で仮眠したりするのはさすがに気が引けることもあるもの。そもそもオフィスでのたばこ休憩は休憩時間に含まれないもの?たばこ休憩をめぐっては、教えて!gooにもさまざまな意見が寄せられていました。

「ふつうの休憩時間以外のタバコ休憩は労働時間から除外すべき?」

「60分休憩以外にたばこなどで休憩を取る場合、60分以上の休憩をしていることになるのか」と問う質問者。他の会社ではどのように処理しているかをたずねたところ、多くの回答者から「喫煙している時間を休憩時間として扱うことはない」といった意見が聞かれました。その理由としては

   「自席で喫煙できるオフィスが減り、席で吸うことができないから(仕方がない)」  「たばこに限らず、トイレや買い物休憩も含めいちいち管理することができないから」  「休憩時間を早目に切り上げ、その分をたばこ休憩に当てているケースもあるなど、人によって行動時間が異なるから」などが挙げられています。たばこ以外にも、同僚とのプライベートな会話や私用電話など厳密には休憩として管理できないことも多く、それぞれの良識に任せているといったケースが多いようです。中には

   「時間内に自分のディスクで、パソコンなどでゲームやメッセンジャーなどで遊んでいる人よりは、ましではないか」という声も。IT化が進み、また分煙が一般化した今、オフィスではたばこ休憩ばかりが問題視されているわけではなさそうです。

■「納得いかない!」非喫煙者からの厳しい声も 一方、こちらの質問には非喫煙者からのキビシイ声が多数寄せられていました。

「たばこ休憩を取る正社員。同じ仕事をしているのにどう思いますか?」

同僚の正社員がたばこ休憩を日に6回(1回10分位)取っているにも関わらず、帰る時間は自分と同じである上、自分よりも給料が高いことに納得がいかないという派遣社員の質問者。これに対し、「たばこ休憩5分と雑談5分を比較すると、後者の方がサボっているように見られがち」と感じているある回答者は

   「喫煙室はある意味サボっている人のシェルターになっている」ことを指摘。さらに他の回答者からは   「仕事時間中にタバコ吸いに行く行為に問題がある」といった厳しい声も。「仕事時間中は絶対タバコを吸わない」と決めている愛煙家の回答者は、あまりに気になるようであれば上司に相談することをアドバイスしています。

こうした事態を重く見て、両者の不公平感をなくすべく問題提起を行った企業もあるようです。外資系の企業に勤めているというある回答者によると、「会社の金で喫煙者のためだけの施設(喫煙室)を作っていいのか」という声も上がり、その解決策として非喫煙者専用の休憩室が作られたとのこと。「非喫煙者も、喫煙者と同等に休憩でき、通い過ぎればサボっていると非難される」ようになり、両者の不公平感が緩和されたのだとか。オフィスでのたばこ休憩に日々不満を抱えている非喫煙者の皆さん、この解決方法を参考に一度上司に相談してみるのもいいかもしれませんね。(熊)
no.1806 記入なし (09/12/01 06:15)

熊さん。私は自営業喫煙者ですが 会社でその様な 喫煙室や休憩があるのですか?私も喫煙者の立場としては 反対はしませんが。その為に休憩とはとんでも無い! 昼休みに吸うべきです。 煙草を吸ってる時間は 給料カット又は お金を払って分煙室に入る位 会社もルールを決めてやるべき!!嫌なら部屋を無くして
会社の外で吸うべきですね。(会社の恥じ)病院でも わざわざ 外に吸いに でましたからね 

そんな楽な事をして 仕事が出来るのかと。私は調理師で 修行中なんか 吸えないし 調理場では御法度!! 職場を職場として、仕事に真面目に取り組んでない!!同じ喫煙者として のうのうとタンベ休憩なんて とんでも無い 会社に分煙室の 排除を求めるべきですね。マナーとモラルとルールが守れ無いなら 煙草を辞めなさい! だから喫煙者が 追いやられるのです 私でも  デパートやスーパーに行ったら 我慢します 分煙室には入りません。(喫煙歴4〇年) 止まってるタクシーの排ガスの後ろで吸いなさい ガハハ
no.1807 記入なし (09/12/01 12:31)

たばこ税、大幅増税は見送りになったそうですけど、高くして買えなくすれば喫煙者は減るから大幅増税するべきではないかと思いませんか。たばこなんて有害で臭いもの早くこの世からなくなればいいと思いませんか。
no.1808 記入なし (09/12/03 08:24)

政府欺瞞
本質は禁煙にない!
言ってることが子供

JT即座に廃止しろ! たばこ農家なんてつぶせ!
50円ぐらいじゃやめられない
2000円にしろ!
no.1809 記入なし (09/12/03 23:38)

JTは食品みたいな他業種をやればいいのです。
no.1810 記入なし (09/12/03 23:40)

健康と値上げは関係ない
税収確保で健康は守れない
そもそも不健康なタバコを販売していることが大問題
健康改善手当支給せよ!
no.1811 記入なし (09/12/03 23:42)

え〜い 癪に障る
no.1812 記入なし (09/12/03 23:44)

>そもそも不健康なタバコを販売していることが大問題
健康改善手当支給せよ!

不健康なのはタバコに限ったことではないので、タバコのみ健康改善手当を要求するのは出来ないだろうね。
no.1813 記入なし (09/12/03 23:45)

しゃき〜ん☆
no.1814 記入なし (09/12/03 23:46)

結局 貧乏人ノニコ中はバットだ
黄金バット
no.1815 記入なし (09/12/03 23:47)

不健康なのはタバコに限ったことではないので

具体的に願います
no.1816 記入なし (09/12/03 23:48)

にこ陳中毒対処医療費を無料に
no.1817 記入なし (09/12/03 23:50)

大気を汚す原因、水質を悪くする原因、騒音、不快臭、セクハラ、パワハラ…
no.1818 記入なし (09/12/03 23:53)

逆に楽しんでるだろ。(↑)(w
no.1819 記入なし (09/12/04 00:36)

激論!たばこ税・下】「税収より健康」に議論白熱 2009.12.03

税制論議を進める政府税調。たばこ税の行方は煙に包まれている 沖縄・那覇空港から車で1時間。沖縄市郊外の住宅街の一角に禁煙支援で知られる「ちばなクリニック」がある。

 「喫煙は『ニコチン切れ』によるストレスは解消できるが、それ以外のストレスには何も効果がない」

 同クリニック健康管理センターの清水隆裕医長(禁煙指導医)は診察室で、夫の喫煙に悩む相談者の30代女性にこうアドバイスし、夫に「禁煙外来」を受診させるよう勧めた。

 同クリニックの禁煙外来では、年間100人以上が禁煙に成功しているという。清水医長は「喫煙でがんになる人はある意味で『生き残った』人。がんになる前に脳卒中や心筋梗塞などで倒れる人も少なくない」と指摘する。

 ニコチンは動脈硬化を促し、タールは発がん性物質を含んでいる−。医学界がこう主張していることは周知の事実。WHO(世界保健機関)の推計では、日本で喫煙が原因で毎年約11万人以上が亡くなっているという。

 「喫煙は重大なダメージを体にもたらし、寿命を短縮させる。40歳時点で喫煙していると、男性で5年、女性で4年早く亡くなる」−。国立がんセンター研究所たばこ政策研究プロジェクトリーダーの望月友美子氏はこう警告する。

 こうした見方に対し、日本たばこ産業(JT)の志水雅一副社長は「疫学上、肺がんなど特定の病気に関する危険因子となるのは否定できないが、因果関係が証明されているものではない。原因はストレスや食生活などいろいろある」と異議を唱える。

 他人が吸ったたばこの煙を吸ってしまう「受動喫煙」についても、「50本以上の受動喫煙に関する論文の中で、何らかの病気の危険因子であるということを統計上有意に示す論文は7%だけだ」と語気を強める。

 鳩山政権は「税収より健康」として、国民の健康を守る観点から増税に意欲をみせる。財団法人「医療経済研究機構」の2001年の調査では、1箱500円で約4割が禁煙すると回答。製薬大手、ファイザー製薬の昨年調査でも約5割が禁煙すると答えた。

 たばこ問題に詳しい奈良女子大の高橋裕子教授(予防医学)は、増税について「喫煙率の低下傾向に拍車がかかり、新たな喫煙者を出さない効果を生む」と指摘する。

 「健康目的」の大幅増税によってたばこの消費量が減るのは確実だが、実現するには、1つのハードルが横たわる。「たばこ事業法」の存在だ。

 同法はたばこ産業の発展と財源確保などを規定している。財務省の官僚らはたばこのことを、財源確保のためのものという意味で「財政物資」と呼ぶ。古本伸一郎財務政務官は「思い切った価格設定をすれば、(消費量が大幅に下がり)法の趣旨に反するという議論がある」と述べ、現行法との整合性という問題があることを認める。

 「国民の理解は得られると思う」(増子輝彦経済産業副大臣)、「1本1円程度でどうか」(山田正彦農林水産副大臣)。先月27日の政府税制調査会(会長・藤井裕久財務相)では、1時間半の議論のほとんどをたばこ増税論議で占めた。

 議論では「増税」という方向自体には異論はなかったものの、増税時期や増税幅をめぐっては議論百出の様相を呈し、税調の仕切り役の峰崎直樹財務副大臣からは「来年の参院選で(国民の)信を問うべきだ」などと、来年度からの増税に慎重な言葉も漏れた。

 「国民の健康確保を目的とする税に改めるべきで、国民の納得できる課税方法を検討します」。民主党は7月に示した政策集で、たばこ税についてこんな方針を示した。今月11日に税制改正大綱の決定を控えるが、たばこ増税をめぐる議論は土壇場までもつれそうな気配だ。国民の理解を得られるような結論を導くことができるのかどうか注目される。
no.1820 記入なし (09/12/04 06:18)

1箱400円程度にタバコ値上げか

政府は3日、2010年度税制改正で、タバコ税率を一本三円前後引き上げる方向で調整
に入った。タバコ消費の落ち込みによる税収減を避けるため、厚生労働省などが求めた大
幅引き上げは見送るが、健康を打ち出すことで過去の増税より大きな上げ幅となり、喫煙
者の負担を増す。政府関係者によると、2円から4円の引き上げが検討が進んでおり、一
箱300円のタバコは最高400円程度に値上げする可能性がある。11年度以降も段階
的に引き上げていく案も浮上している。
no.1821 記入なし (09/12/04 20:42)

タバコを完全に止めれば気にならんのだが。
喫煙者になったきっかけは何ですか?
no.1822 記入なし (09/12/04 22:54)

たばこはおいしい。
たばことコーヒーの相性はいいのだが、最近はたばことオレンジ100%も相性抜群
なのだ。ニコチンを採取し、ビタミンで中和する。+−ゼロだ。
no.1823 ザ・無職 (09/12/05 03:18)

たばこ税を上げると民主党は喫煙者のほとんどを敵にまわすだろうな。もちろんこれまで自民も上げてきたけど、将来欧米並みにするなんて言ってないし、喫煙者はそんなことを期待して民主にいれたんじゃないだろう。
私は喫煙者ではないが、亡き親はヘビースモーカーだった。喫煙率が高いのももともとは日本の文化だった。民主党は自民以上に我が国の伝統文化をぶっこわすのかい?
no.1824 記入なし (09/12/05 11:17)

たばこ税、増税なんぞ断固として許さん!民主党のやる事は極端だ!喫煙者を敵にまわすつもりか¶
no.1825 記入なし (09/12/05 12:06)

財源が欲しいからってたばこに頼るとは情けない政策ですな。
no.1826 記入なし (09/12/05 12:48)

医療費負担を下げたいのかも。
no.1827 記入なし (09/12/05 12:52)

何で?煙草でこんな議論するの?
no.1828 記入なし (09/12/05 20:10)

煙草のスレだから。
no.1829 記入なし (09/12/05 20:12)

どうしてお金を払ってまで体中を臭くするの?身体の中を汚すの?
no.1830 記入なし (09/12/05 22:03)

麻薬中毒なんだよ(^^;
    
no.1831 下っ端公務員 (09/12/05 22:04)

>>no.1824
煙草は日本古来の文化ではない。
天文12(1543)年に種子島に漂着したポルトガル人が、鉄砲とともに伝承したものだ。
鉄砲同様に使用所持は厳しく取り締まってしてほしいなw
no.1832 記入なし (09/12/05 22:09)

1824は喫煙率が高いのが文化だと書いてるけど、日本古来の文化とは書いてないよ。
no.1833 記入なし (09/12/05 22:13)

近未来は喫煙率が低いのが文化となって欲しいもんだ。
no.1834 記入なし (09/12/05 22:31)

喫煙率はすでに低くなってきている。欧米ほどでもないが。日本人の男は口になんかをくわえるのが好きなようだ。
no.1835 記入なし (09/12/06 16:59)

タバコを吸う気が萎える強烈な禁煙広告 2009年12月14日01時31分 / 提供:ロケットニュース24
  
タバコの増税がささやかれている。500円になるとも1000円になるとも言われているが、もういくらになってもビックリするようなことではないだろう。日本は他国に比べて、喫煙に対する扱いは緩やかである。価格もさることながら、広告もパッケージに『健康を害するおそれがあります』と文字が書いてあるくらいのことで、喫煙意欲を減退させるようなものは少ない。それに比べて他国のタバコのパッケージには、汚れた肺や胎児の写真を載せて、暗い気持ちにさえさせられる。禁煙広告もハンパじゃない。他国の禁煙喚起の広告が、いかに直接的なものかをご紹介しよう。

禁煙の歴史は、実は非常に古く、1575年のメキシコの禁煙条例が最初である。教会とスペインのカリブ植民地で禁煙となった。ヨーロッパでも、16世紀後半にオーストリア、1723年にベルリンで禁煙とされている。国民規模での禁煙運動はナチスが最初で、大学・郵便局・軍用医院で禁煙となっている。第二次世界大戦以降の禁煙運動はアメリカから始まった。アリゾナ州が公共の場での喫煙を包括的に制限する法律を、1973年に成立させている。

現在アメリカでは、ニューヨーク州・カリフォルニア州など22州と、ワシントン特別区でレストラン・バーにおける喫煙が禁止されている。ヨーロッパではイギリス・フランス・スウェーデンなどが禁煙法を成立。ブータンではタバコの販売さえ禁止している(ただし自宅での喫煙は認めているが、関税が100%掛かる)。

実は記者も喫煙者の1人である。過去に禁煙に試みたこともあったが、4ヶ月で断念した。今回この禁煙広告を見て、少々怖さを感じている。喫煙自体の怖さもあるが、ここまで克明に喫煙の実害を描いてまで、喫煙を抑制しようという世の中の動きがあることを知った。それが少し怖いのだ。相応しい表現ではないかも知れないが、半ば『魔女狩り』の様相を呈している。世論の大勢が『喫煙=悪』という向きがあることも否めない。

これは1つ禁煙について考えるきっかけにしたいものだ。禁煙するかどうかは、また別の判断として…。
no.1836 記入なし (09/12/15 05:54)

ぜんそくの症状が悪化するのでこの世からなくなって欲しい
no.1837 記入なし (09/12/15 10:22)

>no.1835  日本人の男は口になんかをくわえるのが好きなようだ。

自分のチ×ポコでもくわていろよ
no.1838 記入なし (09/12/15 14:59)

腹出てて吸えん!!テカ、たたん。
no.1839 記入なし (09/12/15 20:32)

たばこ増税5円で調整=主力製品400円に 2009年12月22日00時34分 / 提供:時事通信社

  政府は21日、たばこ税を来年度から1本当たり約5円引き上げる方向で最終調整に入った。たばこ税をめぐっては、鳩山由紀夫首相が政府税制調査会への諮問で「健康目的課税」への転換を指示。税調も来年度からの増税で一致していた。

 政府は社民、国民新両党との調整を経て、22日に閣議決定する2010年度税制改正大綱に盛り込む方針。これにより、1箱300円(20本入り)の主力製品の価格は400円に値上げされる見通しだ。

 たばこ税は1998年12月以降3度増税されているが、いずれも1本当たりの上げ幅は約1円。5円もの増税は過去に例がなく、消費量の激減も予想される。このため政府は、葉タバコ農家や販売店などへの支援を併せて検討する方針。 
no.1840 記入なし (09/12/22 09:22)

予想してた以上に増税が少ないけど、もうタバコやめようかな…。
no.1841 記入なし (09/12/22 10:38)

[税制改正大綱]増税9800億円 たばこ1本5円上げ 2009年12月23日01時22分 / 提供:毎日新聞

  政府は22日夜の臨時閣議で、10年度税制改正大綱を決定した。マニフェスト(政権公約)の財源確保を優先し、ガソリン税の暫定税率水準を維持するなど主要な減税策を見送る一方、扶養控除や特定扶養控除の廃止・縮減に踏み切った。国と地方を合わせた増税規模は平年ベースでは9800億円で、1兆円超の「減税型」だった09年度大綱から一変し、4年ぶりの増税改正となった。鳩山由紀夫首相は同日、「増税は国民の信頼がなければできないことだ」と述べ、鳩山政権が初めて手掛けた税制大綱を自賛した。

 10年度改正の効果が完全に発揮された場合の増税規模は、国税分が約5000億円、地方税分が約4800億円となる。ただ、控除の廃止は所得税が11年1月、住民税が12年以降となるため、10年度の増減税効果は国税が400億円の減税、地方税が300億円の増税となる見通しだ。

 大綱は「納税者主権の確立へ向けて」という表題をつけ、自民党政権下で形作られた現在の税制が「複雑になり、一部に既得権が生まれるなど、納税者の納得からかけ離れている」と批判。課税所得を減らして税金を安くする「控除」は、高所得層に有利なことから、低所得層にも等しく効果が行き渡る「手当」への転換を進める方針を明記した。

 この流れに沿って、15歳以下の子供に月額2万6000円(10年度は半額)を支給する「子ども手当」の実施に伴い、所得税、住民税の扶養控除のうち15歳以下の「年少分」を廃止する。手当を受けない23〜69歳の「成年分」については廃止に難色を示す声が政府内に強いため存続を決めた。

 さらに、高校授業料無償化の財源確保のため、特定扶養控除(16〜22歳)のうち16〜18歳の控除額について、所得税分は現行の63万円から38万円、住民税分は45万円から33万円に減額する。対象世帯にとっては増税となるが、扶養家族が高校生の場合、無償化の効果で家計負担自体は軽減される。

 自動車関連税の暫定税率は公約通り廃止するものの、新しい租税特別措置(租特)を導入し現行税率を維持することで、減収を防ぐ。税率が同じなため、暫定税率廃止後もガソリンや軽油の価格は変わらない。

 たばこ税の引き上げは来年10月に実施。たばこ会社の値上げ分含め1本5円の引き上げとなり、政府税制調査会は約1600億円の増収になると試算している。一般的な紙巻きたばこ1箱の価格は現行の300円から400円に値上がりする。過去の引き上げ幅は最大1本1円でたばこ税としては過去最大の増税となった。
no.1842 記入なし (09/12/23 06:45)

キャバクラ労組を設立=女性従業員ら、職場環境の改善要求 12月22日17時33分配信 時事通信

 賃金未払いや職場環境の改善を求めて、キャバクラで働く女性ら約10人が22日、労働組合「キャバクラユニオン」を都内で設立し、厚生労働省で記者会見した。キャバクラの女性従業員でつくる労組は初めてという。
 労組メンバーらは、店側が「罰金」と称し、さまざまな名目で給料から不当な天引きをしていると指摘。売り上げの伸びない女性に嫌がらせをし、退店に追い込む悪質なケースがあるほか、男性従業員によるセクハラも多いと訴えた。
 代表者の20代の女性は「『楽して高給がもらえる』などと言われるが、天引きの結果、月収が10万円に満たない女性も少なくない。現実は違うことを知らせたい」としている。 同労組は女性従業員を対象に、電話相談窓口を27日正午から午後10時まで開設する。電話番号は03(3373)0180。 
no.1843 記入なし (09/12/23 06:46)

ではホスト労組も設立するだろう。
no.1844 記入なし (09/12/23 13:15)

飲酒運転の罰金を10倍に上げましょう。
no.1845 記入なし (09/12/24 12:28)

タバコ増税で1.5円の"便乗値上げ"!? メーカー・生産者に焼け太りの可能性 2009年12月25日11時20分 / 提供:日刊サイゾー

   先日、鳩山政権がに来年度中にタバコを1本当たり約5円値上げする方針を固めたが、実は、5円という値上げ分のうち、純粋な税金の増加分は3.5円で、1.5円はメーカーなどの取り分になるのだという。それって増税に便乗してメーカーも値上げするということなのか? 1.5円割り増しの理由について財務省に聞いてみると......。

 財務省主計局総務課の担当者は「1.5円という数字は、まだ確定したものではありませんが、考え方として、増税による値上げで需要全体が減ることが予想されるタバコメーカーや生産者などが被る損失を補うというものです」と説明する。つまり、政府の都合で減る売り上げを補填するというワケだ。

 ちなみに、過去のタバコの値上げについて、「1本当たり1円という形でしか行ってきていない」(財務省担当者)というが、実は、その純増税分は0.82円でしかなく、0.18円は同じくな"損失補填分"だったのだという。

 となると、今回の5円分のうち1.5円という数字は、比率的に過去の補填分よりも高く、相当な需要減を予測しているということにもなりそうだ。どのくらい需要が減る見通しなのかを問うと、「それについては公表できるような数字は持っていません」という。

 担当者は、3.5円や1.5円という数字は、あくまで暫定的な見通しで、実際にいくらになるのか「詳細はこれから詰めていくことになります」とも強調していたが、要するに、どのくらいの需要減になるかは不明だが、過去に比べて値上げ幅が大きいだけにメーカーや生産者は、これまで以上の損になる、と政府は見ているということだ。

 今回のタバコの値上げについて、鳩山首相らは「国民の健康のため」という理由を前面に打ち出している。だが実際は、マニュフェストなどで約束した「子ども手当て」などの政策を行うにあたって不足する財源を補うため、「取りやすいところから取る」という値上げであることは明らかだろう。

 一方、今回の値上げについては、当初は欧米並みに1箱1,000円といったレベルにまで値上げすることも検討されていた。このため、最終的な値上げ幅を5円程度にするということが政府の臨時閣議で打ち出されると、日本たばこ産業の株価は、上げ幅が予想以上の小幅ということで急騰した。

 ということは、もしも値上げによる需要減が政府の想定以下で済んだ場合には、メーカーや生産者は、"便乗値上げ"分によって、これまで以上に利益が増えてしまう可能性だってあるわけだ。

 非喫煙者には関係ない話だろうし、メーカーや生産者に責任があるワケでもないが、これまでも政府の都合で、いじめられ続けてきた喫煙者にしてみれば、値上げによって関係者が焼け太りする事態にだけはなって欲しくないはずだが......。
no.1846 記入なし (09/12/26 06:32)

タバコについてどう思いますか?


地球上から消滅してもらいたいね。
タバコ農家に保障がどうとか言っているが、
人間の健康に悪いことが100%わかっているのに、
公共の場所で平気で吸いやがりしかも路上に平気で捨てる・・

どんな理屈を並べようが正当化できることなんかありはしない。
とっとと生産を止めて販売中止にするべきだ。
それでも吸いたきゃEU並みの一箱1000円以上にすべき。

「喫煙者ばかり虐める」「喫煙者の権利」
などとほざくが、嫌なら喫煙を止めれば済む話、吸うか吸わんか
自分で選択できるのだ。虐めではない。
no.1847 記入なし (09/12/26 11:59)

タバコ税を千円位まであげてしまうと、海外の免税店で大量に購入して、
日本に密輸して国内で売り捌く連中がでそうだ。
no.1848 記入なし (09/12/26 13:13)

【衝撃事件の核心】

 薬物汚染は一体どこまで広がるのか−。自宅の学習机に乾燥大麻を隠し持っていたとして、大阪府南部の府立高校に通う3年の男子生徒(18)と2年の男子生徒(17)が大麻取締法違反(所持)の疑いで大阪府警に逮捕された。2人は、高校の校舎内で大麻のようなものを吸っていたところを教員に見つかり、自宅から見つかった大麻について「吸うために持っていた。自分のものに間違いない」と容疑を認めている。2人は「好奇心があった」と話しており、捜査関係者らは「学舎に持ち込むことの抵抗感があまりにも希薄。まるでたばこ並みの感覚だ」と危機感を強めている。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/332291/


高校生が大麻吸引か。
次は覚せい剤だな。
no.1849 記入なし (09/12/26 13:30)

[たばこ]吸う人とは結婚無理 男69%女61% 法大調査 2009年12月26日15時11分 / 提供:毎日新聞

  たばこを吸う異性を恋人や結婚相手にできないと考える学生が過半数を占めることが、法政大学生の学内調査で分かった。約9割が「不健康そう」「たばこ臭い」と悪い印象を抱いており、喫煙者への厳しい見方が若者に広がっていると言えそうだ。

 調査は11月23〜30日、法政大市ケ谷キャンパス(東京都千代田区)で、同大人間環境学部の学生が教員の指導のもと、1〜4年生を対象に無作為に聞いた。男女計1074人が回答した。

 その結果、80%は「喫煙経験がない」で、「現在たばこを吸っている」は13%、「以前吸っていたが今は吸っていない」が6%などだった。喫煙する異性に悪い印象を持った学生は男女とも89%に達した。一方、「クール(かっこいい)」「大人っぽい」などの好印象を抱いたのは、男女とも10%に達しなかった。

 また、たばこを吸う異性と「結婚できない」と回答した男は69%、女は61%。「恋人にできない」も男が60%、女は50%だった。一方、喫煙者は61%が結婚相手の喫煙を容認した。

 「恋人がたばこを吸うのを不快に感じる場面」をたずねたところ、最も多かったのは「歩きながらの喫煙」で回答の4分の1を占めた。

 調査を担当した4年の清水俊樹さん(22)は「これほど多くの人が異性の喫煙を嫌う傾向があるとは思わなかった」と話す
no.1850 記入なし (09/12/27 05:53)

会社経営陣の78%は「会社内喫煙対策」賛成派 2009年12月27日08時57分 / 提供:Garbagenews.com
 
ジョンソン・エンド・ジョンソンは2009年12月24日、「企業における禁煙と企業経営に関する経営陣(社長・役員)に対する調査結果」を発表した。それによると調査母体においては78.0%の経営陣が「企業の喫煙対策には賛成の意向」を示していることが分かった。また現在喫煙対策をしている企業は77.0%に達しており、喫煙対策賛成派とほぼ同数であることが確認できる(【発表リリース】)。

今調査は2009年12月上旬に企業の経営陣(社長・役員)に対してインターネット経由で行われたもので、有効回答数は500人。男女比は1対1で、年齢階層比は20代から50代・60歳以上にて10年区切りで均等割り当て。

分煙や禁煙など、企業における「喫煙対策」についてどう思うかを尋ねたところ、「賛成」は54.6%・「どちらかといえば賛成」は23.4%に達した。合わせて78.0%が「賛成派」に属することになる。

 企業の「喫煙対策」に賛成か

反対派はわずか8.8%に過ぎず、経営陣の考えとしては圧倒的に賛成志向にあることが分かる。

それでは具体的に、現時点で何か喫煙対策を行っているだろうか。これについては各社多種多様な対策を行っているが、対策自身をしている企業は77.0%。先の「喫煙対策賛成派」の人たちが、そのまま実際に「自社ではすでに対策をしているヨ」の意味を含めて回答したことが分かる。

 現在、勤務や経営に関わっている企業が喫煙に関して取り組んでいるもの

外出先も含めてすべて全面禁煙という厳しい対策をしている企業は16.2%、社屋は内外ともに全面禁煙は10.2%。あわせて26.4%・約1/4が「会社では喫煙まかりならぬ」という方針を貫いている。

一方、会社内での喫煙を許諾しながらも分煙を実施しているのは50.6%。ほぼ半数。完全社内禁煙を実施した場合の喫煙派の反対や、意思決定機関内にも喫煙派がいた可能性、あるいは業務への支障も考慮した上での結果と思われる。また、「完全分煙がされていない」会社もかなり見受けられるのは、予算やスペースの問題だろう。

同調査別項目では「喫煙が企業にもたらすリスク」についても尋ねているが、もっとも多かったのは「従業員の健康被害」。「火災のリスク」「企業イメージの低下」などが続いている。喫煙者から見た喫煙によるメリットも少なくない(ストレス解消など)が、企業全体をあずかり運営する経営陣の視点から見れば、現在はデメリットの方が多いという認識が強い。その傾向が、対策にも積極的な姿勢を見せているようだ。
no.1851 記入なし (09/12/28 06:13)

女子大生です なぜ煙草を吸うのか、という疑問がずっとあります ざっとデメリットを考えてみました

・出費がかさむ
喫煙家の方は平均1日22本以上だそうですが、年間15万かかる計算になります。
ヘビースモーカーの方だと30万以上かかるのはザラでしょう。

・病気のリスク
体力低下、肺がん、喉頭がん、歯周病、歯槽膿漏、心筋梗塞、脳卒中、低出生体重、早産、不妊の危険性が高くなります。

・周りに嫌悪感を与えて人間関係に影響する
非喫煙者からすれば煙草の煙や臭いは迷惑と不快感以外の何でもないので、周りにストレスをばら撒いている事になり、人間関係に悪い影響を与える。近くで吸わなくても、体臭や衣服についた臭いで嫌われる。
友達づきあいだけではなく仕事恋愛結婚、すべてに影響する。

・美容に悪い
皮膚の温度を下げ、新陳代謝が悪くなり、肌が老化する。タバコ1本を吸うと約25mgものビタミンCを破壊。ヤニで歯が醜くなる。

・ヤニで部屋が汚れる
テレビ画面、窓ガラス、ドア、壁(壁にかけてあるもの)、電気の傘、天井、カーテン等が確実に汚れて茶色くなる。賃貸の場合は敷金が返ってこない。

・脳に悪い
タバコは脳を酸欠状態にさせるので頭に悪い。禁煙すると記憶力も上り、集中力もさがり、勉強や仕事がはかどらない。

・ストレスが溜まる
煙草を吸ってる人はストレスが大きい。生活の上で用事や吸う場所の制限がされるので、吸いたくても吸えなくていつもイライラしている。

・頭が悪いと思われる

と、デメリットをあげてみましたが、メリットはあまり思いつきません どうして煙草をすうのでしょうか?(批判ではなく純粋な疑問です)
no.1852 記入なし (10/01/23 17:33)

>1852
そりゃあんた、理屈じゃないんだな。
人間が生きていく上で必要ないものなんかいくらでもあるでしょ?
酒は百薬の長などと言われるが、薬にしている人はごく少数。
実際は飲みすぎて身体壊したりするでしょ。
缶コーヒー飲むのと同じ感覚で吸っちゃうんだよ。
no.1853 記入なし (10/01/23 17:38)

5ヶ月ぶりに吸ったらくらくらしたw
no.1854 記入なし (10/01/23 20:04)

ついにタバコ1箱@400円に決まりましたね。
これでタバコも貧乏人の手を離れて特権階級の嗜好品になったわけです。
焼酎もいまや高級酒に分類されているし金の無い人種にはマスターベーションだけが
残されたストレス解消法になりました。

大体、他人のことなど気にも留めない政治家がタバコの害からあなたの健康を守りたいと言う事を事態、喫煙者から金を巻き上げる口実以外の何者ではない。
これを、あなたの為だから と云う お為ごかし と言うのです。

喫煙者は非喫煙者に比べて癌になる危険性は5.5倍らしいが
人口10万人あたり   喫煙者    135人 が 癌が原因で死亡
           非喫煙者     24人    、、、


5.5倍と聞けばビックリする数字だが分母が10万人当たり とすれば
インフルエンザーで死亡する数字と大して変わらないのですよ。
これからは色んな数字がデーターとして挙げられるだろうが分母が幾らなのかを
きちんと把握してから問題を理解する必要がありますね。

タバコの匂いが嫌いな人もいるし好きな人もいます。
化粧の匂いや体臭にも好き嫌いがあるので匂いを禁煙運動の理由にするな。
no.1855 大和 建命 (10/01/23 22:41)

>1855
馬鹿いってんじゃねぇ!

タバコの匂いだけで吐き気まで催す人間もいるんだよ、
俺みたいに。
つべこべ屁理屈いってんじゃないよ、他人に迷惑を散々かけ
ておいて香水だの体臭だのと、意味がわからん。
発がん性がインフルエンザと同じ??
吸わない人間にとっては副流煙吸わされるのはたまらんのだ。

タバコ=この世にいらん。
ひと箱400円?甘すぎだ2000円でもいい。
no.1856 記入なし (10/01/24 00:46)

ひと箱400円なんて報道聞いてないけど?
no.1857 記入なし (10/01/24 05:58)

マナーのない喫煙者が減ればいいだけの話だろ。 
結局感情的になってるんだよ。 喫煙者をなくせとか極論すぎる

酒だって迷惑かけてるやついっぱいるぞ。 酒のほうが問題だと思うけどね。。
no.1858 記入なし (10/01/24 09:14)

近頃若い女の人喫煙が目につく、
女性の方が喫煙率が高いのではないだろうか若者の場合
no.1859 記入なし (10/01/24 12:12)

>近頃若い女の人喫煙が目につく

そして若い女の喫煙者に限って、鼻毛が伸びている事が多い
no.1860 記入なし (10/01/24 14:41)

>1858

簡単にいうんじゃね〜よ。
マナーの悪い喫煙者を減らす??
はぁ?
どうやんだよ?
できもしないことをヘラヘラたれるな!
酒は他人を癌にしない。
タバコは少ない確率だろうと他人を発癌させるんだよ。

一緒にするな。
no.1861 記入なし (10/01/24 22:15)

>1858 マナーのない喫煙者が減ればいいだけの話だろ。 

歩行喫煙、ポイ捨て、嫌煙家がいても喫煙する、禁煙コーナーで喫煙するなど喫煙マナー悪い喫煙者は多いです。喫煙マナー悪い喫煙者は減ってほしいけど現実はのさばっています。煙草なんで害毒は早くなくなってほしい。
no.1862 記入なし (10/01/25 14:42)

>1861
簡単に減らせるなんて思ってねーよ。
一緒にもしてないし。
しかもがんの話じゃないだろ? マナーの話してるんだよ。 

マナーの悪い奴がいるとなくせの声が高まるのはしょうがないが。。
マナー守って吸ってる人が迷惑するんだよな。 
no.1863 記入なし (10/01/25 17:12)

臭い 癌になる 体を冷やす

良いことないじゃん
no.1864 記入なし (10/01/25 17:45)

臭い 癌になる 体を冷やす

良いことないじゃん
no.1865 記入なし (10/01/25 17:45)

屋外でライターやマッチに火をつけたら全て放火とみなして全て逮捕してしまえば、路上喫煙者は減る。
no.1866 記入なし (10/01/25 17:48)

喫煙者が癌で死ぬのは10万人に135人だよ。
インフルエンザーで死ぬのと変わりはないね。
副流煙での死亡者はせいぜい5人くらいでは無いかな。

それよりももっと怖いのは チンポを洗わずにセックスしたら亀頭の滓が子宮で腐乱して
子宮癌に罹る方が怖いと思うよ。 誰も言わないけど。
no.1867 大和 建命 (10/01/25 20:50)

喫煙者が癌で死ぬのは10万人に135人だよ。
インフルエンザーで死ぬのと変わりはないね。
副流煙での死亡者はせいぜい5人くらいでは無いかな。

それよりももっと怖いのは チンポを洗わずにセックスしたら亀頭の滓が子宮で腐乱して
子宮癌に罹る方が怖いと思うよ。 誰も言わないけど。
no.1868 大和 建命 (10/01/25 20:51)

 そんなことでは癌にならないと思うけど…
多分、パピローマウイルスの感染と混同されているのでは?
no.1869 (10/01/25 21:02)

>1863
だからどうやってマナー悪いヤツを無くすんだ?
できないんだろ?具体的に言えないんだろ?
できもしないとわかっているのに、「マナー悪いヤツを無くせばいい」
などと言わないこと、わかった?。

タバコを吸わない者は吸う者よりも、顕著に健康被害が現れると
いうのを知っているか?
確かに副流煙と癌の関係は明らかではないが、そんなの発表されたら
JTが困るから政治家に圧力かけていることは想像に難くない。

タバコをどうしても吸いたくない人間がいるんだよ、
その者の権利を無視しないで欲しい。
吸いたい者は自宅か自分の車の中だけに限定して吸えばいいではないか。
no.1870 記入なし (10/01/26 09:43)

豆腐・納豆食べる人 肺がんリスク減ります たばこ吸わない男性 厚労省調査
2月5日15時27分配信 産経新聞

 たばこを吸わない男性では、豆腐や納豆などの大豆食品に含まれるイソフラボンの摂取量が多い人が肺がんになるリスクは、摂取量が少ない人の半分以下だとの研究結果を、厚生労働省研究班(主任研究者・津金昌一郎国立がんセンター予防研究部長)がまとめ、5日公表した。

 研究班は岩手、秋田など8県に住む45〜74歳の男女約7万6千人を平均約11年間、追跡調査。男性481人、女性178人が肺がんになった。食事内容のアンケートからイソフラボンの摂取量を算出し、男女をそれぞれ4グループに分け、肺がんの発症率を比較した。

 男性のうち、非喫煙者では、イソフラボン摂取量が最も多いグループ(豆腐換算で1日約203グラム)の発症率は、最も少ないグループ(同約37グラム)の43%だった。男性全体では関連は出なかった。喫煙の影響があまりに大きいためとみられる。豆腐1丁は300〜400グラム程度とされる。女性でも、統計学的に意味のある差はなかったが、同様の傾向だった。

 研究班によると、肺がんと女性ホルモンの関係を指摘する報告があり、女性ホルモンと構造が似ているイソフラボンの摂取が肺がん発症に影響するか注目され、今回と同じようにイソフラボンの摂取で肺がんリスクが下がることを示唆する海外の報告があるという。

 ただ同センター予防研究部の島津太一研究員は「肺がんの最大の原因はやはりたばこだ」と話している。
no.1871 記入なし (10/02/07 06:29)

たばこ止めたのに月々の出費が
変わらないんだが。。。
これは一体どういう事だろう?
no.1872 記入なし (10/02/07 18:22)

豆腐換算で1日約203グラム)の発症率は、最も少ないグループ(同約37グラム)

豆腐換算で一日に37グラムもとってるかな???
毎日たべるもんじゃないしな。
no.1873 記入なし (10/02/07 18:28)

禁煙貯金箱、買ったつもり貯金箱、でもつくって、
たばこを買いたい時に、その貯金箱に、同額のお金を入れていけば
貯まるんじゃないの。視覚化できるし。
no.1874 記入なし (10/02/07 18:30)

二日で一箱程度だったから
1日おきに300円貯金しよう。
no.1875 記入なし (10/02/07 18:33)

>1872 家計簿つけていけば原因がわかるでしょう。
no.1876 記入なし (10/02/08 06:37)

全国初の「受動喫煙防止条例」が間もなくスタート=神奈川県
2010年02月08日11時57分 / 提供:PJニュース

全国初となる、『神奈川県公共施設等における受動喫煙防止条例』の施行を前に県民フォーラム「スモークフリー」が2月6日(土)、湘南台文化センターで催されました。

スモークフリーとは、煙から開放されて自由になるという意味で、間違っても煙草が自由という意味ではありません。2009年3月31日公布(平成21年条例第27号)された同条例は、平成22年4月1日から施行されます。この日のフォーラムは、条例の周知の促進及び受動喫煙防止に向けての県民機運のさらなる醸成のために開催されたものです。

神奈川県では第1種施設(学校、病院、劇場、映画館、観覧場、集会場、運動施設など)においては禁煙が義務付けられ、第2種施設(飲食店、宿泊施設、ゲームセンター、カラオケボックスなど)では、禁煙か分煙を選択することが義務付けられることになりました。

当初の計画から大幅な譲歩となったこの条例ですが、官公庁はもとより民間経営の飲食店まで幅広く受動喫煙の防止を展開することになります。ますます受動喫煙防止が強化される中、県民はどう取り組むのでしょうか。その成果が期待されます。飲食店などではお客さんの減少やトラブルを心配する声もあります。しかしながら受動喫煙の害に対する認識の高まりから、今後とも強化されることになるでしょう。がん撲滅を図ろうとする神奈川県民の総意として全国に先駆け取り組むことになりました。

冒頭挨拶に立った松沢神奈川県知事は、集まった約200人を前に条例化の経緯を簡単に紹介しました。

1)神奈川県では3人に1人が「がん」で亡くなっていること

2)がんは治る病気になってきたこと

3)がん予防には煙草対策が最も重要であること

条例の制定には強い反対意見があり、激しい議論があったそうです。飲食店やゲームセンターからは突き上げが、医師会や医療関係者からは賛同の意見と喧々諤々(けんけんがくがく)の様子を語っていました。それらの議論を経て、条件付ながら全国に先駆けて施行するこの条令を推進したいとの抱負を述べていました。また今後、海水浴場にも展開を進めていくので、皆さんのご協力をお願いしたいとの要望がありました。

スモークフリーポスターコンクール表彰式では、コンクール入賞者の小・中学生に松沢知事から表彰状が、副賞をゲストの長谷川理恵さん(モデル・タレント)から贈られ感激を新たにしていました。

次に県の取り組みが紹介された後、「民間との協働によるスモークフリーの進展に向けて」と題するパネルディスカッションが行われました。強力な推進者である神奈川県知事松沢成文氏を交えて学生や民間人が今後の取り組みに関して討議を行いました。最後の締めくくりに【神奈川力=先進力+協働力】であり、スモークフリーの推進に自信を深めているとの発言がありました。

4月1日、神奈川から全国に先駆け新たな条例が施行されます。【了】
no.1877 記入なし (10/02/08 18:22)

私喫煙はしません。
no.1878 記入なし (10/02/08 18:27)

格好つけるために吸うんでしょ?
no.1879 記入なし (10/02/09 05:20)

最初は格好いいって思って吸う。中毒症状が凄いから止めるのに苦労します。
例えば一日にタバコ一箱300円使ったとします。300×30日×12ヶ月=108.000円それに喫煙年数が10年になるので108万円無駄な金を使ってしました。
私はタバコを止めようとして禁煙しましたが4時間が限界でした。
しかも今日ニコチン毒のせいで胃腸炎症状が出て嘔吐や下痢、息苦しくなりました。
毒なので急激に体調不良になりやすいです。
no.1880 記入なし (10/02/09 05:57)

タバコは毒だよ
なんで毒を吸いたがるのかな?
no.1881 記入なし (10/02/09 07:05)

オナニーと一緒で習慣!
no.1882 記入なし (10/02/09 09:41)

ストレス解消
no.1883 記入なし (10/02/09 11:02)

国内の癌患者は長年一位だった胃がんを肺がんが抜いた。
肺がんの一つの原因が喫煙にあることは、既に科学的に立証されている。
また、旦那が喫煙する場合、配偶者が肺がんに羅漢する確立も上がる
ことも統計学上明らかである。
発がん性があると立証されている「がんの元」が公然と販売されて
いること自体がおかしいし、先進国では公共の場で平然と喫煙する
ことなど下手すれば「裁判沙汰」になる。
道路端や観光地のごみ問題にあるように、日本国民にマナーと
いうものは期待できないので、タバコのポイ捨ては永久に無くなりは
しない。
よって、タバコは永久に追放すし。
no.1884 記入なし (10/02/09 11:03)

飲食店や駅など全面禁煙を通知へ〜厚労省 2月19日8時29分配信 日本テレビ

 厚労省は、全国の自治体に対し、多くの人が利用する施設を全面禁煙にするよう求めることを決めた。

 飲食店やホテル、駅など多くの人が利用する施設では、たばこの煙を吸わされる「受動喫煙」が健康に悪影響を及ぼすとして、たばこを吸える場所を限定する「分煙」などの対策をとることが法律で定められている。しかし、分煙では「受動喫煙」を防ぎきれないとして、厚労省は近く、全国の自治体に対し、多くの人が集まる施設を原則として全面禁煙にするよう求めることを決めた。

 禁煙が営業に大きく影響する一部の飲食店には、暫定的に分煙も認めるものの、将来的には全面禁煙を目指すよう求める方針。違反しても罰則はないが、受動喫煙に対する国の厳しい姿勢が示されることになる。
no.1885 記入なし (10/02/19 09:35)

タバコ会社は悪の象徴、でも高給なのは許せん!

金に飽かしてやりたい放題!
no.1886 記入なし (10/02/19 09:47)

[職場の受動喫煙]「状況みて議論」長妻厚労相 2010年02月19日12時33分 / 提供:毎日新聞

  厚生労働省が検討している職場での受動喫煙防止策の義務化について、長妻昭厚労相は19日の閣議後会見で、公共的な空間での原則全面禁煙を求める通知を今月中に出すとしたうえで、「国内での喫煙行動がどういう状況になるのかを見ながら、議論を進めていく」と述べた。

 受動喫煙の防止は健康増進法で施設管理者の努力義務とされており、職場については厚労省の検討会が、労働安全衛生法の改正による義務化の方向を打ち出している。長妻厚労相は「まずは(通知を出した後の)現状把握が必要だ」として、法改正の時期は示さなかった
no.1887 記入なし (10/02/20 06:55)

飲食店なども全面禁煙を、厚労省通知 2月25日18時46分配信 TBS

 鉄道やバス・タクシーといった交通機関だけでなく、飲食店やホテル、デパートなども含まれています。すぐに全面禁煙が難しい場合は、当面、分煙も認めるとしています。
no.1888 記入なし (10/02/26 06:47)

タバコ=1000害
1日も早くこの世から消滅してもらいたい。
他人の健康を害すものが「商品化」されていること自体おかしい。
その意味では、麻薬のほうがましと個人的には思ってしまう。
仮に隣で麻薬を注射していても自分に害はないもんな。
no.1889 記入なし (10/02/26 09:39)

たばこは要らないよ、それで生活している人以外は。
no.1890 記入なし (10/02/26 13:00)

歩きたばこはやめてほしい。
前に当たった事がある・・。
no.1891 記入なし (10/02/26 15:50)

1箱500円でいいよ。
富裕層の嗜好品で十分。
no.1892 記入なし (10/02/26 16:09)

500円?
甘い甘い、EU並みの1000円でいい。
no.1893 記入なし (10/02/26 16:44)

そうなったら富裕層判別の目安になるなw
no.1894 記入なし (10/02/27 09:02)

何かブームみたいに禁煙、禁煙と騒いでいる。
人間死ぬときは死ぬし喫煙しなくても病気になるし、癌にもなる。
逆に喫煙できないストレスで病気になる場合もある。
別にすぐ死ぬわけじゃああるまいし騒ぐことはない。
昔の人はそうやって普通に生きてきたんだから。
ばかみたいに禁煙、禁煙と騒いでいる世の中頭にきますね。
禁煙にしたって体に害がある部室は世の中にあふれていますからね。
no.1895 記入なし (10/03/01 15:33)

>1895
キミみたいに話しを都合よく摩り替えてしまうのが
喫煙者に多い。
そりゃ人は皆最後は死ぬさ。
だが、万にひとつでも他人の吸うタバコが原因で1日でも
寿命を削られたらたまらんよ。
禁煙は日本はむしろ遅すぎなんだよ、全飲食店禁煙に大賛成だ。
no.1896 記入なし (10/03/01 17:54)

禁煙にしたって体に害がある部室は世の中にあふれていますからね

たしかにそうだ。
しかし、禁煙にすれば、体に害がない部屋が、
喫煙によって体に害がある部室になってしまうことも事実だ。
no.1897 記入なし (10/03/01 17:58)

no.1895
だから昔の人で喫煙者は早く死んでいる、運よく生き残った人はCOPDとなり死ぬより辛い状態となっている
no.1898 記入なし (10/03/01 18:11)

喫煙問題については科学的にも有害が立証され、
世界的にみても喫煙者に正義はない。

それでも吸いたければ自宅か自己所有の車内だけにしてくれ。
「吸う権利」まで奪おうとは思わないのだから「吸いたくない権利」
も守ってくれ。
no.1899 記入なし (10/03/01 18:22)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
3768 件中 1800 から 1899 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [儲け話について語りませんか?]
次 [自分の口座に入金する際の手数料]

  一覧
「煙草についてどう思いますか?」と似ているトピック
「煙草についてどう思いますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧