どうゆう工場に勤めてたの?
no.2 記入なし (05/01/23 20:22)
掃除夫、警備員、ビデオ試写室の管理人、ホームヘルパー、パチンコ屋の店員、ゆうメイトのバイト、マンションの管理人etc
あと5回は転職できますよ。
no.3 記入なし (05/01/23 20:23)
二種免取ってタクシーやバス運転手になったらどう?
no.4 記入なし (05/01/23 20:26)
自分ではどういう仕事が向いていて、どういう仕事ならできそうだとおもう?
no.5 記入なし (05/01/23 20:28)
写真の画像処理とか、POP作成とかパソコンを使った仕事をしたいのですが、そういった仕事がありません。有ったとしても、年齢制限で引っ掛かりますし、仮に、年齢はいってますが、このような事が出来ますと言っても取り合ってくれません。専門学校へ行ったりして学んだことをやりたいのですが、募集がないことには始まりませんし、経験者でないと駄目なんです。仕方が無いから、工場の組み立てなら誰でも出来るんじゃないかと思い働いたのですが、駄目でした。
no.6 ひとし (05/01/23 20:48)
ハンドル操作誤って自爆してんなよ。おい。
お前は悲惨な無職話聞きだして優越感に浸りたい有職者だろ?
何とか言えよ。
no.7 記入なし (05/01/23 21:24)
契約社員とのことですが、派遣や請負ですかね?
又、工場勤務のきついところ教えてもらえないですか、参考に。肉体的とか、精神的とか、人間関係とか。
ご本人の考えの整理のためにも。
no.10 記入なし (05/01/25 10:26)
転職回数が多すぎてイヤだ・・・みたいに言ってるけど、
それだけ色々な会社を経験して何かしらを学んでるって事ですよねー。
心にキズじゃなくて、心に知識を得ているんじゃないかと。
いいんじゃないですか?
ただ、定職に付きたいのなら嫌な仕事でも楽しさを見つける努力をすべきです。
でないと、当然ですが長続きしません。
no.11 記入なし (05/01/25 10:48)
>>11
それは分かってますが、人間関係やら疲労蓄積やら最初からやりたくもない仕事やらで続きません。疲れてくると待遇と仕事内容を天秤にかけてしまい、辞めちゃいます。
自分が甘いのは百も承知ですが、分かっててもできないんです。あーあ。
no.12 記入なし (05/01/25 13:04)
12さん。
11です。
自分のやりたい仕事が出来ている人は2割にも満たない・・・と言います。
仕事で自分の趣味や楽しさを実感できるなんて希少です。
仕事=お金を貰い、自分の私生活を充実させる…と言う考え方をした方が
いいかも知れません。
どうしても仕事=楽しい、と願うならば厳しい現実と努力が必要です。
no.13 記入なし (05/01/25 14:16)
就職活動で苦労してれば仕事が辛くても止めないと思います。
no.14 記入なし (05/01/25 14:19)
そこで生活保護ですよ
no.15 記入なし (05/01/25 15:05)