俺、横浜のヤングジョブスポット通っているよ。
no.2 記入なし (05/04/03 09:44)
地元のヤンハロは落ち着きますよ。職業の適正診断も出来ますから。13歳のハローワークみたいな自己啓発本もありますよ。職員さんも親切です。
no.3 アナノブ (05/04/03 13:09)
ヤングジョブスポット行ったことありますよ。
no.4 記入なし (05/04/03 20:12)
>>4
北千住の行ったことありますか?
no.5 記入なし (05/04/03 21:09)
no.6 記入なし (05/04/04 22:21)
34才までだっけ
no.7 記入なし (05/04/04 22:22)
no.8 記入なし (05/04/06 00:28)
こないだ地元のジョブカフェ行ってみました。
かなりドキドキして行ったのですが、職員さんも親切で行って良かったです。
ハローワークよりも、いろいろと相談しやすい雰囲気だったなあ〜…。
no.9 記入なし (05/04/06 12:58)
他の人が質問したり話題が広がるように、せめてどこのヤンジョブかぐらいは書きませんか?
そのくらいなら特定されないと思うし。
no.10 記入なし (05/04/06 18:44)
ジャブジャブカフェ
no.11 記入なし (05/04/06 19:12)
YOKOHAMA DAYO!!
雰囲気は普通。
まあすごく良い訳ではないようだ!!
近くに若者就職支援センター(だっけ?)とか
ヤングハローワークもあるね!!
no.12 記入なし (05/04/06 19:19)
横浜はいいらしいね。親身になってくれるらしい。
no.13 記入なし (05/04/07 06:21)
渋谷は何かと評判悪いね。
no.14 記入なし (05/04/08 23:59)
私は、「あだちワークセンター」のおかげで就職に成功したと思っています。
もっとも、「恩師」は転属してしまい、後任がどの程度信頼できるかはわかりませんが・・
no.15 韮山 (05/04/09 00:03)
>>15
あだちはどんな感じですか?
ヒッキーやってた人でも相手してもらえますか?
20代後半とか30代前半の人でも利用出来るのでしょうか?
カウンセリングは親身ですか?
no.16 記入なし (05/04/09 20:58)
ジャブカフェ
no.17 記入なし (05/04/09 21:10)
ストレートカフェ
no.19 記入なし (05/04/10 22:03)
私は今、ジョブカフェセミナーに通ってますが、かなりためになります。来週は現場見学あります。
no.21 アナノブ (05/04/16 14:55)
カウンセリングは担当者によるな。
でも、どうしていいかわからん若年者はとにかく一度行ってみるといい。
何かアドバイス貰えるよ。
no.22 記入なし (05/04/17 11:10)
江戸川区にも出来たよ。
no.23 記入なし (05/04/29 15:07)
あだちじゃないですが、
元ヒッキーでも大丈夫だと思うよ。
だいたい若いのに働いてないのは半ヒッキーみたいなのがほとんどでしょうし。
コミュニケーションスキルとかのセミナーとかやってるし。
no.24 記入なし (05/04/29 16:03)
最近みなさん行ってますか?
no.25 記入なし (05/05/11 14:57)
このスレ見る限りいい所じゃん。
no.26 記入なし (05/05/11 15:06)
みんなどんどん利用した方がいいよ。
no.27 (05/05/18 08:34)
ジャブジャブカフェ
no.28 記入なし (05/05/18 10:58)
ヤングジョブスポットとどう違うんだ?
no.29 (05/05/29 00:25)
ジョブカフェは労働省直轄では。違ったっけ?
ヤンジョブは雇用促進事業団とかだったはず。
no.30 (05/06/03 06:29)
若者でもなく高年者でもない中年者?30代のジョブカフェってないかな?
no.31 記入なし (05/06/03 10:02)
↑
もし都内近郊なら、東京しごとセンターか、東京就職サポートセンターか、東京ヤングジョブスポットの3つがある。
no.32 (05/06/03 13:28)
やはり若年者で見てる奴は少ないか。
no.33 記入なし (05/06/08 10:05)
若年者は真剣に職探ししてないから、こんなところ見てないのでは。
no.34 (05/06/11 18:06)
利用者いないのか?
宣伝してないしな。
no.35 (05/06/12 14:34)
難しいねぇ。
no.36 (05/06/30 08:49)
ひきこもりにも対応したらすごい繁盛するんだろうね。
no.37 (05/07/08 12:45)
そこまでいく交通費の捻出が厳しいんだよなぁ。
no.39 記入なし (05/07/11 13:53)
若者は真剣に仕事探していますよ。中にはフラフラ浮いている人もいるかもしれませんが、
大体の人は真剣に探してます。ただ、ジョブカフェって結局気休めにしかならないじゃないですか。ジョブカフェに通っていろいろと勉強しても現在公開されている求人票には変わりはないわけで、特別にジョブカフェでのみ公開求人とかもないわけで、はっきり言って何の意味もないです。
no.40 記入なし (05/07/11 14:06)
>no.39
同じく
no.41 記入なし (05/07/11 15:11)
>40
同感。
僕も似たような所に行ったけど、意味無し。
ただ、エゴグラムと適職診断は面白かった。
ただ、適職が医学者とかの研究的仕事と出ても、求人ないし、
その方面の経験無しじゃ採用は無理。
no.42 記入なし (05/07/11 21:04)
夏休みに入ると混んだりするのだろうか?
no.43 (05/07/28 11:38)
ヤングジョブスポット東京行ってきたけど、あれは酷い。
職員がみんなジジババばかり。
カウンセリングも定年過ぎのオヤジ。
あんな奴らに若者の気持ちわかるかよ。
しかも個室じゃないから話が筒抜けだし。
何かと話題の雇用促進事業団の運営施設だけど、まさに税金泥棒だな。
no.45 (05/08/01 22:45)
雇用能力開発機構の間違いだ。
no.46 (05/08/01 23:03)
あそこは何か方向性がずれている。でも民間企業がやっているだけあって、ハローワークと比べて必死さが全然違う。求人募集の用紙もって、「こんなのどう?」って薦めるカウンセラーにはききせまるものがあった。。。
no.47 記入なし (05/08/01 23:52)
>>47
どこの話?
ヤンジョブは民間絡んでないよ。
no.48 (05/08/02 10:38)
あだちワークセンター行ってみたが、本当にハロワとリクルートが並んで競ってるね。
しかも信じられないことに、ハロワの方が人気あったぞ。
区役所の中にあるのは便利かもね。
リクルートは2人担当者がいて、20代の女性と50代の男性だった。
独自の求人を案内してくれるのではなくて、リクナビとか見ながらアドバイスする形だった。
登録すればハロワとリク両方利用出来るから、比べてみるといいかも。
no.49 (05/08/03 10:27)
あだちヤングジョブセンター行ってきた。
ここは労働省や雇用能力開発機構などが絡んでないから、就職を前提としていない珍しい施設。
ビルも小さいしオフィスも狭いので、入る時勇気いるけど、ぜひ入館して欲しい。
入館したらすぐ受付の人がいるので初めて来た旨を伝えれば説明してくれる。
スタッフは20代半ばがほとんど。男性も女性もいる。大学生ぐらいのスタッフもいるかも。
カウンセリングがオススメだけど、カウンセラーは50代のおじさんばかりで、女性は30代ぐらいの人が1人だけ。1人50分で13時から17時までしかやってない。
1日カウンセラーは1人しか来ないので、必然的に1日5人しか受けれない。
no.50 (05/08/03 14:53)
カウンセラーは曜日毎に違って総勢5人。
一度受けたらその人じゃないと駄目という訳ではないので、曜日変えて違う人を受ければいいと思う。
オススメは唯一の女性の人かな。火曜日担当だけど。押し付けがましくないし、優しいし、ちゃんと聞いてくれるから。かといって励ますだけじゃないし解決策も提案してくれる。
でもこれは私の感想なので、色んな曜日を試してみて。
それと色んな研修もしてるからそれもいいかも。
利用者は10代から30半ばまで色々。
引き篭もりにも対応してるから電話で相談してみるといいよ。
no.51 続き (05/08/03 14:59)
今は病気で就職活動できない状態ですが、就職活動できるようになったら通ってみようと思っています。様子だけ見に行ったらハローワークよりはるかに空いてるし。
no.52 記入なし (05/08/03 15:23)
>>52
近くに住んでるなら調子いい時に行ってもいいと思うよ。
強制されないから。
ちなみに、足立区民じゃなくても利用出来るし、年齢も10代から30代半ばまで色んな人が来てるよ。
なんでもいいからやってみろ、とにかく就職しろ、とか就職ありきのことは言われないから安心してみんな利用してみて。
私は色んな施設行ったけど、半ヒッキーとしては、ここが一番当たりだった。
no.53 (05/08/03 17:16)
40ですがジョブカフェ行ってもいいですか?
no.55 記入なし (05/08/09 12:27)
止めた方がいいよ。
想定してるのは35歳までだし。
no.56 (05/08/10 20:41)
今日の朝日新聞夕刊に、あだちヤングジョブセンターの記事が出てたね。
ドラフト制度の紹介してた。
no.57 記入なし (05/08/18 16:52)
ちなみにハローワークの似たような施設(要素?)と比べたらどうなのだろうか。
そこんとこがちょっと知りたい・・・。
no.58 記入なし (05/09/27 15:41)
↑
ちょっと抽象的すぎてわからないんだけど。
どの施設の情報が知りたい?
色々行ってるから教えるよ。
no.59 記入なし (05/09/29 08:35)
ジョブカフェあたりかな・・・
no.60 記入なし (05/09/29 08:59)
ジョブカフェは厚生労働省直轄の施設だから、就職ありきの姿勢。
「とにかく一歩を踏み出そう」そのまま。
引き篭もりには全く対応してない。
ただ、地域によって、かなり差があって、埼玉のジョブカフェなんて、かなりセミナーも多くて充実してる。
そうかと思えば、体裁だけの為にやってるとしか思えないジョブカフェもある。
当たり外れが大きい施設だね。
no.61 記入なし (05/09/29 21:56)
ジョブカフェとあだち比べたら、あだちの方がスタンスが断然広い。
まず就職ありきじゃないし。
スタッフも若い。
ジョブカフェは全てじゃないけど、スタッフは定年過ぎの労働省スタッフ多し。
no.62 記入なし (05/09/29 21:59)
ジョブカフェはお勧めできません。
自分はここで就職決めちゃって激しく後悔してます。。。
no.63 記入なし (05/09/29 22:25)
これを見るとヤングジョブカフェは、おすすめ出来るとか出来ないとか書いてありますがこんなのもあるのでしょうか?テレビを見てニート特集の中に
「働きたいのに企業にうまくアプローチ出来ない若者に変わって話を聞く、つまり
就職の仲介役」
「立ち尽くす若者の背中をちょっと押してやる」
と言うのがありますがヤングジョブにはそのような事ってあるのでしょうか?
no.64 記入なし (05/10/02 17:38)
四日市にあるジョブカフェって最悪。
やくざとガキばっかり。
no.65 記入なし (05/10/03 04:29)
四日市のジョブカフェってリストラ研究所って感じ。
no.66 記入なし (05/10/03 04:30)
ジョブカフェを成功させるには、カウンセラーを代える事だな。
あんな説教くさいおやじとかイラン。
no.67 記入なし (05/12/28 05:36)
京都のジョブカフェ はずれです
no.68 記入なし (05/12/28 10:32)
「パソコンにうまく対応できない」団塊の世代の職員。
本当に、いるんだよな〜
no.69 記入なし (05/12/28 11:01)
自分自身で行動しなきゃ駄目。
no.70 記入なし (05/12/28 11:51)
大阪ユースハローワークとヤングジョブスポット大阪は、はずれです。
no.71 記入なし (05/12/28 12:59)
ヤングジョブだか知らないがよくいってみると相談だけであって何にも仕事先紹介しててもらえない。だから、私は利用する価値は0だと思う
no.72 うつで無職中の青年 (05/12/28 13:02)
しごとセンター
東京ヤングジョブセンター
ヤングハローワーク渋谷
あだちヤングジョブセンター
ジョブカフェ千葉
行ったことあります。聞きたいことあれば質問に答えます。
オススメとしては、行きたい業界・職種など既に決まってるなら「しごとセンター」
やりたいことが全くわからないならあだちヤングジョブがオススメです。
no.73 記入なし (06/01/11 14:53)
で、今、就職決まったんですか?
no.74 記入なし (06/01/11 15:24)
行き始めたばかりなので。
no.75 記入なし (06/01/11 16:23)
とてもしんどいです。
no.76 記入なし (06/01/11 16:24)
横浜ヤングジョブスポットにも行って来ました。
今までの施設の中で、一番活気がありました。
施設の雰囲気が活気があっていいです。
スペースがせまいのが難点ですがね。
no.77 記入なし (06/01/13 11:36)
仕事紹介して貰えないから意味が無いという方いますが、仕事紹介して貰っても構わない段階なら、自分で勝手にどんどん就活すればいいんです。
こういう施設は「やりたい仕事がわからない」「就活の仕方がわからない」「面接がうまくいかない」「書類の書き方がわからない」「詳しい人にとにかくアドバイスをして欲しい」こういう悩みを持つ人の為のものです。
仕事紹介して欲しいなら、ハロワでも求人雑誌でもどんどん自分で応募すればいいのです。
もしくはヤングハローワークに行けば、仕事紹介して貰えます。といってもハロワの求人の中からですが。
行きたい業界・やりたい職種も決まってるし、就活のやり方も知ってるなら、自分でどんどん就活しましょう。
no.78 記入なし (06/01/13 11:42)
就活は誰だって出来るよ。
ただ、面接段階で、むこうが求める人と違ったり、下手な学歴持っていたって
むこうから遠回しに門前払いするだけだよ。
どんな年齢でさえ、資格、PRは必要だと思った。
求人票見て、内定もらえるのは、今じゃあ、すぐ来てもらいたいところや、バイト。
だれもやりたそうにない仕事だね。
大卒が、4年入ったって駄目な理由は、特にPRできることなんてないもの。
面接官もそれだけ、使えるところしか見ていない。
自殺はふえ。るばかりだ
no.79 記入なし (06/01/13 15:29)
いい条件の求人なんて、人材銀行やビーイングやリクルートエイブリックなんか探せばいくらでもある。
でも、そういうところは敷居が高い。
レベルを下げて入りやすそうなところからさがしてみたら。
no.80 記入なし (06/01/13 21:51)
2ちゃんには、ジョブカフェとヤンジョブを税金の無駄遣いとして叩いてる粘着がいるね。
ニュース報道を真に受けてるステレオタイプだな。
実際に行ってみるとわかるけど、役立つ施設だよ。
直接求人案内されなくても、悩んでる人には有効だと思う。
no.81 記入なし (06/01/18 03:00)
具体的にどういう風な施設ですか?せつめいしてください。
no.82 親子ニート (06/01/18 03:11)
↑
1にリンクされてるページを見ればわかるよ。
no.83 記入なし (06/01/20 21:39)
職業支援施設が少なすぎる!わざわざ電車に乗らないといけない。地域密着
した産業の見学の機会を増やしてほしい。国や自治体はもっと作るべき!!
>81 実際相談したが、具体的な解決方法がなかった。ダメな職員も多い。
no.85 記入なし (06/02/16 14:10)
派遣へ登録しなさいと言われたが、拒否しました。
正社員で探していると、言ったはずなんですが人の
話を全く聞いてません。もっといい就職施設ないかな?
no.86 記入なし (06/02/18 11:20)
相談員はいろんな年齢層の人がいるので、いろんな相談員に相談した方がいい。
定年後とか50代くらいのオッサンだと、いいアドバイスをもらえるし、人生経験もあるから、頼りになるけど、考えが古く頑固な人も中にはいるので、やや若手の人にお願いするのもいいと思う。
no.87 記入なし (06/02/18 13:18)
相談する職員に見捨てられてる気がするのですが・・・。
求人見るだけじゃいつまでたっても就職できないわな・・・。
no.88 記入なし (06/02/20 14:54)
ジョブカフェのメリット…インターネットが使い放題
ADSLもISDNも使えない俺は感動した
no.89 カッペニート (06/02/20 15:35)
ジョブカフェの対象年齢ってどれ位の人までなのでしょうか?
十代とか二十代前半位の人を対象にしてそうな感じだったんですけど、
27の私が行っても浮かないですか?
no.90 muta (06/02/22 00:28)
三十台前半も対象です。
というか、年配の方もたまに来られます。
27歳ならば、浮くどころか対象年齢のど真ん中です。
気軽に尋ねてみてはどうでしょうか。
no.91 記入なし (06/02/23 14:11)
某ヤングジョブスポットのPCからは無職.comは見れないはず
no.92 記入なし (06/02/23 16:38)
no91の方ありがとうございます。
ジョブカフェの案内をハローワークでもらったんですけど、
手書きイラストで書いてあるものだったんですが、なんとなく十代向けのような書き方だったので、行ったら何だコイツって思われるかと思ったので、
行けなかったのですよ。
早速行ってみます。
no.93 muta (06/02/24 12:56)
無職.com見られないところもあるのか…
ちなみにこれはジョブカフェから書き込んでいます。
no.94 記入なし (06/02/24 15:54)
ジョブカフェから書き込みパソコン買ったらどうや?わしもそろそろパソコン買い替えようかと思っているところだよ。
no.95 うつで無職中の青年 (06/02/24 15:57)
家だと未だにナローバンド環境
ネットカフェだと時間が気になる
図書館だと書き込み不可
ゆえにジョブカフェは無職.comに書き込むには最適の環境なり
no.96 記入なし (06/02/24 16:29)
>94
渋谷の方ですか?
no.97 記入なし (06/02/24 18:11)
命令口調のオヤジ職員!
てめえはいったい何様のつもりですか?
どうせ自らはコレといったスキルを持ってるわけでもないくせに。
(あったら、別の職場にいるだろうぜ)
クドクド同じことばかりほざく。
しかも具体性のかけらもナッシング。
そんな目にあった漏れは、結局自力で戦略を構築。
首尾よくそこそこの企業に入りますた。
おい、まるで使えないオヤジ職員さんよ。
はっきり言っていらねえよ。
いっぺん氏んだら?(w
no.98 記入なし (06/02/25 09:17)
↓
no.99 AJF (06/02/25 10:07)