>>1
職業訓練って、もしかして廃品回収のトレーニングですか?
武運長久を祈ります。
no.2 記入なし (05/04/04 00:49)
関連スレがあったような・・・
no.3 記入なし (05/04/04 00:49)
>>1
「訓練」という言葉の響きがいいよね。
最強ジャン。
no.5 記入なし (05/04/04 00:53)
>2
ビル管理です
no.6 記入なし (05/04/04 05:23)
ビル管理の職業訓練って、どんなことを勉強するのですか?
no.7 記入なし (05/04/04 07:15)
電気工事 配管 ビル清掃 とかです
no.8 記入なし (05/04/04 08:48)
>8
じゃあ、電気の資格とかも取るのですね。
とにかく、練習練習で、技術をみっちり身に付けて頑張って下さい。
no.9 7 (05/04/04 17:20)
>3
同意。
職訓スレあるからそっちの過去レス見れば
参考になると思うけど。
新スレ立てても書き込みの内容は同じだと思いますけど。
no.10 記入なし (05/04/04 17:27)
私設hpの、
『転職者と失業者のための職業訓練ひろば〜情報交換をしましょう〜』が、良いね..
「履歴書には「職業訓練は職歴」として記入する」等、とても詳しいですよ..
no.11 記入なし (05/04/04 17:32)
みんなありがとう
no.12 記入なし (05/04/04 18:08)
ああ、HPの講座修了して(社労士資格無)雇用保険関係の本を出版のPRの為のサイトね!
no.13 記入なし (05/07/31 12:18)
訓練校に行ったからすぐに仕事に就けるわけじゃない若者なら年がいってないので善いかもしれない年配者は厳しいかもしれない。
no.14 記入なし (05/07/31 16:20)
CADの職業訓練にいってました。
でもいざ就職ってなると別で、実務経験がないからって理由で
正社員は無理でした。
資格を取るとか、訓練受けた結果を残さないと役に立たないですね〜
以上ご参考まで。
no.15 水中ウォーカー (05/07/31 23:51)
以前、事務系の3ヶ月課程を受講したことがあります。
事務系以外や長期受講は状況が多少違うのかもしれませんが
職業訓練を受けても、修了後の就職が引く手あまたという状況ではないです。
退所後はハロワの特定の職員が1年間、専任相談員として電話で案件連絡とか
ハロワ参拝する度に就職相談にのってみたりしてくれますし
訓練修了生として、匿名で求職者HPに掲載してくれもします。
職訓の利点は、失業手当支給が終わりそうな頃に決まると
訓練終了まで手当支給が延長になることと、
中小企業の中で腹黒い会社のカモとして、補助金というネギしょって
就職決定…試用期間後にクビ切られるとか。
ただ、何も資格持ってなくて履歴書がスカスカって人や
本気で金なくて、がんばりたいって人とかには支給延長もあって得かもね。
即就職の布石にはならないけど、人生経験として
受けてみるのはいいかもしれない。
気晴らしになるし、後々、ここにグチスレ立てたくなるだろし(笑
no.16 記入なし (05/08/01 00:12)
僕も職訓行ってました。
とりあえず失業保険が6ヶ月貰えるので、たぶん100万ぐらい
貰えますよ。頑張って!
no.17 訓練卒業生 (05/08/01 01:49)
皆さんも、知っての通り、
「職業訓練校=厚生労働省管轄」の為、
「文部科学省管轄の学校教育法=学校(学歴)」ではありません。
その法律の違いで、履歴書には「職業訓練=職歴」になりますし、
事業所により(「求人1」の時は特に..)扱いが雲泥の差で、
もしも、あなたが「高卒以上の学歴」であれば、
「職業訓練?
あなた、自分の学歴を甘く見ているよな...」と言われます。→厳しいです。
no.18 記入なし (05/08/01 07:03)
就職、再就職は、原則その人の学歴・職歴で決まります。
資格(職業訓練含)はプラスαなので、実態は受給延長が目的となります。
あしからず!
no.19 記入なし (05/08/06 19:26)
生徒一人につき一ヶ月5万の受講料を国からもらえるらしい。
だから、委託された民間の学校は、生徒のことを考えてやる
わけじゃなく、役人の顔色をうかがいながら事務処理だけを
丁寧にやればそれで仕事がすむらしい。
先生の質は最悪で、とにかく時給の安い教師を探し、時間だけを
浪費させている。無職の人を多少の経験があるだけで採用し
講師にあてている学校もかなりある。
雇用能力開発機構の職員のレベルも低く、委託訓練の担当には
かなり袖の下が通用する。30人×3ヶ月×5万円=450万で10コース
もとれれば、多少の袖の下を出しても利益は出るから学校も
競って担当者と親しくなろうとする。広告打ちまくりの学校
にとっては広告費が安く済むといって喜んでいる。
そういう雰囲気を生徒も感じ取り、受給期間の延長を目的に
ただ単に学校に通い適当に数ヶ月をすごすひとはかなり多い。
もっとも、せっかくの機会だから何かしらの資格を取っておこうと
する真面目な人もいるのもたしか。とにかく学校にさえ行っていれば
何も言われないから出席率だけは異様に高いが、社会に適応できない
生徒のたまり場でもあるから些細な事件も多発している。
中年の不倫カップルが生まれたり、セクハラ、ヤフオクでの詐欺行為
情報の交換、イケメン講師に親しく話しかけられた人への誹謗中傷、
窃盗、校内の備品の盗難など、細かい事件がとにかく連続して起きるのも
受託した民間の職業訓練校の特徴でもある。 そのためか、
学校の職員の職業訓練生を見る目も冷ややかで、どこかバカにした
目つきで見られる。内心は心の底からバカにしているから、少なくとも
表面的にはかなり親切な対応をしている学校も多い。優しく接しないと
職業訓練は維持できない、と指導されるのである。
行けばわかる。
no.21 記入なし (05/08/16 06:35)
商業高校・工業高校の卒業者で,
「失業してから、高等職業訓練校に行った!」という話を、まず聞かないよな...
no.22 記入なし (05/08/16 16:18)
だってもう、程度が分かっているから・・
no.23 記入なし (05/08/16 17:37)