一覧
議論 パソコンの本って必要かな?
さっきエクセルでわからないことがあったのでいろいろ調べていたが、オフラインヘルプは役に立たなかったけどオンラインヘルプで解決した。
エクセルの本は数冊持ってるけど開いたことがない。読んでもわからない。
パソコンの本って必要か?
投稿者 : 記入なし 日時 : 05/04/17 17:53

Infomation 23 件中 1 から 23 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


ネット繋がってるならそんなに必要でもない。
繋がってないと意外と重宝する
no.2 記入なし (05/04/17 17:54)

ワードやエクセルのようにアプリケーションの本は出版社によって書き方が違います。
色々な本を見比べて自分に分かりやすいものを買ったほうが良いです。

学校や塾の先生でも教え方が旨い人と下手な人が居るでしょう?
旨い先生の時は勉強するのが楽しくなりますが下手な先生の時はつまらなくなります。
それと同じですよ。
no.3 ポンタ (05/04/18 19:23)

私は、完全なる自己流です。
専門用語で言われるとわからない時もありますが、やり方を聞いていると、ああ、いつもやっている事か・・・と、思う時があります(笑)

ネットを繋げてなら、ウイルスに対する知識の方が重要だと思いますが、ポンタさんは、お詳しいようなので、どう思われますか?
no.4 オーロラ姫 (05/04/18 21:54)

4<
ウィルスソフトとスパイウェアソフトが入れてあれば大して気にする事はないと思います。(もちろんアップデートをしてるのが前提です)

あとは良く判らないものを安易にダウンロードしない事。
(ウイルスに対する知識なんか普通の人には分かりませんので)
no.5 ポンタ (05/04/18 22:04)

私は、シマンティクの、ノートンを入れていますが、毎朝1回、「システムの完全チェック」をします。
もちろん、ウイルス定義の更新など、必ずしています。

一日に1回と言う部分で、そんなにしなくて良い物なのでしょうか?

実は、2回バックアップも取れず、ウイルスのために、フォーマットした苦い経験があるので、異常なほどウイルスに対して恐怖を感じるんですよね。
no.6 オーロラ姫 (05/04/18 22:46)

6<
ノートンの何?
私もシステムワークスを入れてますがウイルスソフトだけではスパイウェアには対抗できませんよ。
ウィルススキャンは時間が掛かるので週に1回くらいしかしてません。
no.7 ポンタ (05/04/18 22:49)

>6
常に未知のアングラサイトを見て回っているとか
何だかわからないファイルをダウンロードするとかでなければ
そこまで神経を使う必要は無いと思いますよ
アンチウイルスソフトが「有効」になっていればの話ですが・・・
no.8 記入なし (05/04/18 22:58)

ノートンの、インターネットセキュリティーです。
どれを、購入して良いのか分からず、私の場合HPが何本もありますので、
「ファイヤーウォールが多い事」
「アウトルックを使用している事」
から、シマンテックの方に相談し、購入致しました。

メーラーとして、「カラメル」「シュリケン」も入っているのですが、やはり使い慣れた方が使いやすく、また、ルールの設定が非常に難しく設定してあるので。
イマイチ、そこがネックで、メーラーを変えれないでいます。

あと、モデムをダブルにしてあります。
no.9 オーロラ姫 (05/04/18 23:03)

9さん
そこまで細かくなると詳しい人に「パソコンなんでも相談」とか他のサイトの「答えてネットとか」で質問された方が良いと思います。
私はIT関係は素人ですから・・ごめんなさい。
(私は普通の会社で経理や総務の経験しかありません。そちらなら少しはお答えできると思います。)
no.10 ポンタ (05/04/18 23:13)

自分はCADやスキャナの分かりやすい本がほしいな。
エクセルやワードはあんまりいらないけど。
no.11 記入なし (05/04/19 00:19)

ポンタさん、ありがとうございます。
ただ、私は自己流ですので、本当に基本的な部分が分からなかったりするんですよね(笑)

11さん、私は、「一太郎」「ロータス」を使ってます(笑)
何故かと言えば、以前のデーターがすべて、それなので(笑)
スキャナは画像取り込みの事で良いのかな?
CADは何?(笑)
パソコン用語辞典で、調べてきます(笑)

サークル○で、500円で分かる、「エクセル」「ワード」の本買いましたけれど(笑)
まったく分かりません(ーー;)
no.12 オーロラ姫 (05/04/19 09:13)

「キャド」  
「コンピュータ支援設計」の略。
建築物や工業製品の設計にコンピュータを用いること。

これの事?
難しそうな・・・(笑)
no.13 オーロラ姫 (05/04/19 09:20)

>1
初心者には必要だろ〜。
no.14 記入なし (05/06/12 13:37)

初心者にはむしろ必要ないだろう。
なぜなら、初めの人(自分の事だが)は、そもそも“何がわからないのか”が
わからないから本を見てもドレが自分がわから無い事を解決してくれる該当項目か
が、まずわからない。パソコンの本だけじゃないと思うけど、ある程度
色々いじれるようになってから本っていうのは役に立ちだすのだと思う。
それくらい初心の人は、使える知人、友人を頼る方がいい。
頼れる人がいなければ、ネト。それもだめならサポセン。
それが駄目なら、ひたすら自分でいじくり倒して体で覚える。
んである程度いじれてきたところで、本見る。
no.15 記入なし (05/06/12 13:51)

本屋で初心者向けのがあるよ。
no.16 記入なし (05/06/12 13:56)

PCってそもそも使いずらいからあれほどの本が出回っているんじゃないかな・・
そうとしか考えられないよ。
no.17 ともや (05/06/12 15:31)

ホントに使いズライよ。
電気製品の用に一つの作業に対して、一つのボタンっていうわけじゃないし、用語も
ワカランし。
専用語を説明するのに専門用語を使われても‥。
no.18 記入なし (05/06/12 18:04)

だよね・・・
使い方にもよるけど、ただゲームだけやるんだったらPS2のほうがいいと思うよ。
おれ買っちゃったよ!
no.19 ともや (05/06/12 18:10)

ビデオデッキなんかはいかに簡単お手軽に録画するか?を突き詰めてるから
操作する人に求める能力は最低限だけど、なんでも出来るがゆえに、操作す
る人に能力を要求するよなーパソコン。
逆に、動かす人が頑張れば、一々家電を買わなくてもパソコン一つでどうにか
できるから助かるけど。
no.20 記入なし (05/06/12 22:41)

パソコンメーカーに勤める友人に「なんでパソコンはあんなに分りにくいのか」
と愚痴ると、「分からん連中は眼中にない」みたいな事を言う。
ユーザーフレンドリーとか、家電化を!とか表面上は言ってても
しょせん作る側の閉鎖的オタク思考は昔と変わってないんだよな。
no.21 記入なし (05/06/12 22:56)

でも、使い方がわからない人は、わざわざパソコンで何かすることもないんじゃないか?
所詮道具の一種なんだから、何をしたいのか明確にわかっていて、そのしたいことの為
にはパソコンが一番向いていると判ってる人は、それほど操作に苦労しなそうだが。
パソコン苦手だけどネットがしたいって人なら、家電でネットできる機械あったような。
no.22 記入なし (05/06/13 09:21)

マニュアル見ないでなんとなく解っちゃう人ならいいけど、わかんないまま使ってて進まなかったり、変なことしちゃう人には本があった方がいいんじゃないの?
no.23 記入なし (05/06/13 23:06)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
23 件中 1 から 23 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [クール・ビズとは国会議員のファッションショーかい]
次 [初代貴ノ花 昭和の名大関貴乃関永眠]

  一覧
「パソコンの本って必要かな?」と似ているトピック
「パソコンの本って必要かな?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧