事務系志望ですか?
まず、事務系の職種の面接をいくつか受ける。ダメもとで・・・
ダメだったら、営業系の面接を受けて営業職にチャレンジ。
1年をめどにがんばってみる。意外と向いてたりするかもしれないですよ。
それでも、ダメだったら、サービス業か技能製造系の職種にシフトする。
その中で出世して経営サイドに回る。または、職人を目指す。
・・・って、自分も似たようなことで悩んでいたので、参考までに。
no.2 記入なし (05/07/07 16:59)
営業職は向いていない のではないかと思われて
このスレを建てられた のではないかと思います。
私の友人の一人は仲間内でもっとも営業に向かないと
みんなに言われていましたが、営業職を続けています。
それから、職種としての分け方の話では無いのですが、
「全ての人が営業であれ!」と祝詞をあげたマーケティングのお偉いさんの言葉が残っています。
このスレの主旨には直結しないかもしれませんが、
直接に顧客と会うことない人も 商品やサービスを受け取る顧客(お客様)を意識して
自分の仕事に注意を払い 改善したり工夫しようということらしいです。
no.3 記入なし (05/07/07 17:09)
あぼーん
no.4 記入なし (05/07/07 18:22)
↑
フランス語?
no.5 記入なし (05/07/07 20:32)
せぼ〜ん
さば
ぼんじゅ〜る
no.6 記入なし (05/07/07 20:33)
↑
やっぱりね
no.7 記入なし (05/07/07 20:34)
マジレス求む。スコーチドアースされてるし・・・
no.8 記入なし (05/07/07 22:51)
マジレスすると、
やる前から向いていないなんて言わずに、
とりあえず営業を死ぬ気で頑張ってみて、
それでもダメだったら、どうするかを考えればいい。
no.9 下っ端公務員 (05/07/07 22:59)
やってみないと 分からないものですよ。
人前で話すことなんて とても無理だと思っていた私も
大勢の人の前で話す仕事を3年間ほどしていました。
最初は、足下がふるえていましたが、なれると喋りすぎだと上司に止められることもありました。
それは営業の仕事じゃ無いでしょう?
確かにそうかもしれません、営業サポートと言う職種です。
他の会社では営業技術と言うところもあるようです。
no.10 no.3 (05/07/07 23:08)
習うより慣れろ。
no.11 記入なし (05/07/08 17:49)
大卒だろ頑張れよ!
俺高卒だけど頑張ってるよ。
頑張れ頑張れ
no.12 記入なし (05/07/08 21:24)
大卒でもがんばってきましたが内定でないため嫌になりました。高卒で働いても大卒で働くのも同じなのではないかと?最近は死んだほうがましと思うようになってきています
no.13 うつでも働く青年 (05/07/09 04:38)
すぐに「死んだ方が‥」って言葉を使うな。
こういうのが一番ムカつくんだよ。
no.14 記入なし (05/07/09 08:50)
>13さん
高卒で働いても大卒で働いても同じなら、働けば良いじゃないですか。
no.15 下っ端公務員 (05/07/09 10:57)
俺も高卒だけど頑張ってます。
一時は大卒にあこがれたり劣等感を持っていたけど、仕事を続けていたら何も思わなくなったよ。今でも少し羨ましく思えるよ。だから頑張って、勉強した事はきっと無駄ではないと思うよ。
no.16 記入なし (05/07/09 13:16)
営業、サービス業を中心にしてがんばります。製造工場や生産ラインはなぜ大卒がここにくるのか?と聞かれるし答えるとなんにもいえないですね。理工系のほうが就職か率が高い。これからセミナーがあるのでいってきます。受かりますようにと願うしかない
no.17 うつでも働く青年 (05/07/16 08:20)
仲良い人と話してても、横から聞かれていて、知らぬ間に反感かうこと
があります。
自分が大卒とは製造工場・生産ラインの職場では言わない方がよいです。
no.18 経験から (05/07/16 11:50)
僕も大卒文系ですが、営業できない人間の一人です。
学生時代は営業志望で就職活動してたんですが、面接でことごとく落とされてしまい、
自分は営業に向いてないんだなぁと痛感したものです。
そこで逆転の発想です。
売り手の営業がダメなら自分が買い手になればいいんです。
つまり職種でいえば資材・購買ですね。
資材購買の仕事を始めてからまだ半年ですが、この仕事は自分に向いてると思ってます。
職種は営業の他にいくらでもありますし、また職種から検討するのも一つですが、
業種から検討することもお勧めします。
アルバイトしながらの就職活動は大変ですが、頑張ってください!!
no.19 大卒文系≠営業 (05/07/16 13:49)
大学まで行ってるなら、自分で考えなさい!
どの仕事に就きますか? じゃなくてよ。
本人が,どんな仕事をやりたいかではないの?
はっきり言って、ヤル気のない者はどこへ行っても
同じこと!
判断して行動して、失敗したら起き上がれば良い話じゃないか?
no.20 記入なし (05/07/16 14:18)
どうもありがとうございます。大学までいったら自分で考えなさい〜今までの考えが90度半分かわりました。20さん、19さんありがとうございます。
no.21 うつでも働く青年 (05/07/18 05:48)
そう、主体性を持って生きることさ。
大体、文型学部の就職の不利さなんていうのは、大学に入る前から分かってたと思うしね。
どうも、失敗したら他人の性っていうような甘えがたぶんに感じられるな。
no.22 ベルエポック (05/07/18 12:31)
生産管理という求人が
たまに職安に出てるよ。
no.23 記入なし (05/07/21 22:46)
>23
そうそう、しかも、応募資格高卒だったりする。事務職の穴場かも。
no.24 記入なし (05/07/21 22:55)
とりあえず、うんこは死ねという事で良いですか?
別に人のせいにもしてないし、自分のせいですから。
まあ、よく、イキロななんて言えるよな。現実なんざ、まあ、ここよりもひどいけどな。
no.25 記入なし (05/07/21 23:42)
とりあえず、事務職希望の大卒(別に大卒でなくてもいいけどw)の人なら、工場の生産管理・購買あたりどうかな?製造業の強い地方なら割と求人あります。少なくとも総務・経理よりは見込みありますよ。
営業的要素や、ブルーカラー的要素もありそうですが、飛び込み営業よりは続きそうではないでしょうか。
no.26 記入なし (05/07/22 10:59)
>22
つまり警備員を進めているわけですか。
no.27 記入なし (05/07/22 11:01)
営業嫌でサービス業を中心に現在は就職活動しているがもはや力を使い果たした。
それは失業の苦しみ、採用になればまた生きる気力もかわってきているかもしれないが
失業から採用への苦しみはまだまだおわらん。どのくらいの人がその苦しみをみてきているか?せめて自分が働ける環境をもてない状況にあること。正社員決まったら辞めないで定年までいくべきだと私は思う。なぜなら、また失業者になればどん底におちたような失業生活が待っているからである。雇用→失業→繰り返しながら採用へいくまでの道ははるか遠くに感じるような生活が今の生活。おわかれしたい。この世に生きていくための働く意欲があるのに働けない。それから逃げたい自分は自殺である。
no.28 うつでも働く青年 (05/07/24 04:04)
生きる希望の芽をとらないでください。就職試験の正社員。採用になれと自己暗示をかけてもらい前へぶつかり台風が来てもなだれがきても吹雪がきても倒れてはいあがろうとする自分。傷を負いもう倒れてしまいそうな自分。けれども、がんばったからもういいやと思ってしまう自分。くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおと思いまた這い上がってきている。やるっきゃないこれしかもう考えようがないでしょう。
no.29 うつでも働く青年 (05/07/27 04:27)
大卒を随分強調しているやら、タテにしている様に見えるな。
その反面、「俺様、大卒。営業職目指してたけどダメぽ」って。
なんだかな。ずいぶん大卒プライドが高いんだな。
新卒ではないんだろ?第2新卒ってんでもないんだろ?
じゃ、もう”大卒”の印籠は通用しない覚悟を持て。
何で営業志望?もとは何を目指して進学して何学科出たのさ。何歳さ。
手持ちの資格は何さ。職歴は何あるのさ。
自動車免許しかないから営業志望とか?
それならば営業マンという職を愚弄している。
ってか、ハンドル”うつでも〜”って…うつで営業目指してる時点で
自称うつ、って気がするけどどうさ。ま、それは余談だ。
まだ若いなら、未経験可でPGやSE候補を募集しているところも多いだろ。
独学で簿記1級や2級取って経理職目指す手もあるだろ。
製造ライン職に就いたとして、「なんで大卒で?」と外野に聞かれたら
にっこり笑って「生活あるんで学歴なんて構ってられないっすよ」で済む話。
販売職だってあるだろ。スーツ屋でもカジュアル服でもメガネ屋でも
もっと言えば、営業マンだけが”営業”に貢献しているんじゃない。
事務も経理も店員もバイトも裏方も、働いているヤツはみんな
勤務先の”営業活動”を行なっている。
営業マンは”営業”に専念すればいいが、他の職は本職の他に営業も兼任している。
ってか、そんなにエライのか?大卒って。何でこだわるのさ。
おれも大卒だけど、むしろ履歴から削除したいくらいくらいだぞ。
no.30 記入なし (05/07/28 22:58)
あ〜っはっはっは何コイツ。腹いてえ、ぐるじいよゥ。
no.31 記入なし (05/07/29 20:16)
工場内作業員。
no.32 記入なし (05/07/29 22:22)
人生にリセットボタンは無いってよく言われてるけど
電源スイッチならついてるぞ!
no.33 記入なし (05/07/29 23:14)
>33
お前、自分の言葉に責任持て。
フォローするとすれば”電力で動いている人間はいねぇだろ”だな。
no.34 30 (05/07/29 23:42)
たしかに、文系出身で内向的で営業に向いてない人は大変だと思う。
no.35 記入なし (05/08/03 20:53)
>30さん。
同意です。大卒と言うプライドなんて捨てれば良いです。それだけでも行動範囲広がりますね。よく職場でミスすると「大学出ててそんなことも分からないのか?」「大学で何勉強してるんだ!」って言われますけど無視してます。「じゃあ高卒・中卒や中退者はミスは良いのか?」って思ってます。学歴・偏差値信仰主義者なんて反面教師ですよ。
今でも大卒差別はありますが、どこへ行くかよりも何が出来るかですね。
no.36 アナノブ (05/08/05 21:35)
i今は大卒が多すぎてプライドもてるようなものではなくて普通になってきている。
no.37 記入なし (06/07/21 21:00)
>1 が点系
no.38 記入なし (06/07/21 21:02)
>37
ホントその通りですね。
ジュニア世代では4人に1人しかいなかったのに。今では・・・・
no.39 記入なし (06/07/22 01:37)
つか、内向的だとほかの職種でも採ってもらえない。
抗鬱剤飲んでテンション上げて行っても、地が出るのか面接不採用な俺はどうしたらいいでしょうか?
no.40 記入なし (06/07/22 07:31)
もう世の中の会社どこもかしこもひとつおぼえみたいに対人能力対人能力だな・・・。
しゃべるやつばかり集めたって、おしゃべりで無駄な時間使って効率悪くなるだけだと思うんだけどね・・・。おしゃべりする人がいて、そうでない人がいてこそ、人間らしい社会のような気がする。
あと、福祉系とかはどうなんだろう?? 介護とか相談とかいろいろ職種もあるし求人もそこそこあると思うんだけどどうなのかな?
no.41 記入なし (06/07/22 07:42)
追加 ちなみに僕は文系だけど、これから手に職つけたいと思って、医療、工業、農業、情報関係で興味がある又は文系色があるような仕事をいろいろと探求しているところです。文系だけど、理系は幅が広いから、ちょいその要素を混ぜて探してみるというのはどうだろうかと思う。
no.42 記入なし (06/07/22 07:47)
文系の方が営業に向いていると思われます
no.43 記入なし (06/07/22 08:53)