100番目!
no.100 織田信長 (06/06/06 00:22)
休みにこだわるな
no.101 記入なし (06/06/06 00:24)
彼にはもう何を言ってもムダだと思うよっ♪
no.102 織田信長 (06/06/06 00:24)
休みにこだわってはいけない理由を知りたい 皆気にしてるでしょうたいてい?
no.103 33才の男 (06/06/06 00:25)
転職活動して以来年間休日85日前後の交代勤務の工場
を2社受けて2社とも内定もらった。
前職が9時〜18時で休日120日だったことを考えると
なんか断ってしまう・・・。
no.104 記入なし (06/06/06 00:29)
>104 気持ちよく分ります 前職より大幅に少ないのはいやです
no.105 33才の男 (06/06/06 00:32)
それは断って正解だと思う。
no.106 織田信長 (06/06/06 00:32)
>105 106
レスありがとう。
なにしろ交代制勤務にかなりびびってるのです。
今のところ受かりそうなとこしか受けてない・・・。
どちらにせよ辞退するのにね・・・。
no.107 記入なし (06/06/06 00:35)
どうせ給料安いなら休みが多いほうがいいに決まってる
no.108 33才の男 (06/06/06 08:21)
それは相当経営がしっかりしている大手ではないと無いでしょう
中小は元々自転車操業ですから、安い給料で休み無しで目いっぱい
働かせる、でないと利益でないのが普通ですから
no.109 記入なし (06/06/06 08:40)
休み少なくて酷使され茄子なしなら非常勤の方がいい気もする
no.110 33才の男 (06/06/06 08:58)
非常勤続けてれば良かったのに・・・・
いまや資本主義最大の敵は人件費ですから・・・・
人件費が気にならない儲かってる企業って
どんなところかと、ふと思ってしまう・・・
no.111 記入なし (06/06/06 09:03)
またやろうと思えば非常勤できますよ しかし時給低すぎ不満
no.112 33才の男 (06/06/06 09:33)
ところで皆さんは年間休日にこだわりないのですカー
no.113 33才の男 (06/06/06 09:56)
休日の多さよりも給料の多さ優先
no.114 記入なし (06/06/06 09:58)
給料はあまり期待しても無理だからそれなら休み多いとこにしたい
no.115 33才の男 (06/06/06 10:00)
給料安くて生活切り詰めるよりも多少休日少なくても少しはゆとりある生活したい。
つまり給料安いなら休日減らしてその分働きたい。
no.116 記入なし (06/06/06 10:02)
考え方が根本的に違いますね
no.117 33才の男 (06/06/06 10:04)
・・・と思ってはいるが基本的に怠け者の俺は結果的には33才くんと同様の
会社の方がありがたい。給料痛いから不満はあるが・・・休日少ないとしんどい。
だるくてもう嫌だ!ってなってしまうのがわかっている。
no.118 116 (06/06/06 10:08)
なんだー同士でねえかー^^
no.119 33才の男 (06/06/06 10:12)
なんかようー 休みなんていらんわいちゅう 仕事あったらいいのにね!
no.120 記入なし (06/06/06 10:18)
私も「33才の男」さんに同意します。
月に6日休みで定時が8時間、月給23万の会社と
月に10日休みで定時が7時間、月給20万の会社があり
後者に応募しました。
no.121 (^-^) (06/06/06 11:42)
正解ダヨそれが。三万分は節約すればいいんだよ 出来るだけ拘束されないほうが良いって^^
no.122 33才の男 (06/06/06 17:43)
しかし年間休日90日のところ応募しちゃったよー どーしよー
no.123 33才の男 (06/06/06 18:32)
123 どーもせんでええよ どーせダメポ おまえ行動に一貫性がないな
no.124 記入なし (06/06/06 19:37)
受かるためにはそういうところ受けないといけないんだわ つらいいい
no.125 33才の男 (06/06/07 10:02)
125そいうところでも受からない予感が・・・・・・・・・・・・・・・・
no.126 記入なし (06/06/07 18:21)
うかっても90日しか年間休日ないとしんどいからどうすんべかーーーー夏季休暇なかったら断ろう
no.127 33才の男 (06/06/07 21:50)
90日位だと隔週2日で盆と正月すら働きづめ決定だしね。
あせってそういう企業に行くのはプライベート
を完全に犠牲にする覚悟があるかだね。
no.128 記入なし (06/06/07 22:20)
年末年始はあると書いてあったが夏季休暇が不明
no.129 33才の男 (06/06/07 22:23)
ぶっちゃけ仕事内容の次に年間休日にこだわってるんだよーーー
no.130 33才の男 (06/06/07 22:24)
あたしの似顔絵みてね!!!お兄様!!
no.131 25の女 (06/06/07 22:25)
みたくねええええええええええええええ
no.132 33才の男 (06/06/07 22:27)
そーいうとこは段々辛くなってくる、焦って変に妥協すると後で後悔する・・・経験的に・・・
no.133 中年 (06/06/07 22:50)
断ってしまおっかな
no.134 33才の男 (06/06/07 23:02)
どこまで妥協できるかだ 結局肝心なのは長く続けられると思うとこでないといけない
no.135 33才の男 (06/06/08 08:53)
職種と休暇がどれだけあるかが大事
no.136 33才の男 (06/06/09 09:46)
他のスレにも書いたけど、お盆やお正月に休めない会社は
たくさんありますよ〜。
私も 前の会社は夏休みがありませんでした。ごく普通の
土日休みの会社でしたが。夏は その分のプラスアルファの
有休(期間限定)を 夏の3ヶ月の間に自由に取るだけです。
お盆は電車がすいてて 通勤快適でしたよ。
職種はともあれ、お休みは全体の日数とか どうしても自分が
譲れない条件だけを重視すると良いのでは?!
no.137 (^-^) (06/06/09 10:09)
自由に五日くらい夏の間に休暇取れればお盆に休まなくても良いよ週休二日なら
no.138 33才の男 (06/06/11 17:40)
33才は日曜は何やてっんだぁ?
no.139 記入なし (06/06/11 17:41)
100日以下は定時上がり確実以外では絶対ダメだー
no.140 33才の男 (06/06/13 09:03)
仕事の量にもよるけど、必死でやったら定時であがれるっていう場合もあるよ。
ぼけぼけ過ごすと無理だけど〜、みたいな感じ。
33才は経理事務志望だったよね? 経理はどうしても仕事の量に波があるから
絶対に定時とはいかないかもしれないけど(締め前のみ残業)やりかた次第。
no.141 (^-^) (06/06/13 09:24)
付き合い残業がたまらなくいやです 自分の仕事が終わったらさっさと帰る主義
no.142 33才の男 (06/06/15 18:04)
オレちゃんは、年間休日”160日”くらいあるで。
でも33才の男っちは未だ若いからこの勤務先は不向き。
年間100日でも「計画年休」っていう制度もあるでしょ、我慢だよ。
no.143 49歳 (06/06/15 18:31)
休日の少ないところは、たとえ仕事がなくとも、仕事が忙しいという立ち居振る舞いの芝居をしなければならないのです。いわば上方へのアピールです。そして,決まり文句
として、自分から仕事を見つけろ、作り出せ,取って来いとうそぶくのです。
no.144 記入なし (06/06/15 21:47)
休日の少ない会社って、効率が悪いイメージがあります。
客商売だから開けておかないといけないお店とか。
自分で仕事を見つける の典型は マニュアル作りかな。
明日 自分が倒れても 周りがフォローできそうなやつを。
no.145 40台です (06/06/16 14:19)
休日少ない会社は切羽詰ってるので性格いい人でもいらいらしたりするし悪い人だとたちが悪すぎで人間関係乱すからという意味でも行きたくないのです
no.146 33才の男 (06/06/16 14:21)
来月より4週8休→4週9休なる1日休みが増えたよ。
老人ホーム従業員。
no.147 記入なし (06/09/18 11:55)
いいと思う会社あっても年間休日80日・・とかだと受ける気なくす
no.148 33才の男 (06/09/20 08:24)
年間100日あるけど休日出勤で事実80日ぐらい毎日13時間労働、ボーナス一桁6年間、最近ばかばかしくなってきた。やる気ない。俺たち下っ端はロボットです。
no.149 記入なし (06/09/20 10:14)
しかし日本も変わったものよのお
週休二日っていいなあ
ってなのを聞いていたのがついこの間のような気がするよ
no.150 記入なし (06/09/20 21:31)
週休二日で土日休みですというとこは祭日も休みかどうか聞くべし
no.151 33才の男 (06/09/20 21:32)
やはり、休みはたくさんある方がいいよ。日曜しか休みないと用事とかなんやらで休みがつぶれる。それでもう仕事よ。つらい。だけど休み少なくても給料いいならまだまし。土日休みが理想だね。土曜に余力があれば、日雇いのバイトでもすればいいしね。はじめから日曜しか休みがないのは精神的にきついね
no.152 記入なし (07/01/15 19:07)
あっしのすれかも
no.153 33才の男^^ (07/01/15 19:07)
>152 似た考えだ
no.154 33才の男^^ (07/01/15 19:13)
正社員で休み少なく仕事きつすぎてつぶれたくない
no.155 33才の男^^ (07/01/15 19:14)
>そりゃそうだ。週二日ないと何もできないよ。マジに。
no.156 記入なし (07/01/16 12:07)
贅沢を言っていたら、いつまで経っても就職できない。
そんなにいい話は転がっていない。
いい話にありつける人は、それなりに努力している。
no.157 記入なし (07/01/16 12:39)
私は、年間2〜3日しか休みがありません
もう30年以上です。
しかも1日20時間働いています。
年収は、100万円以下です。
no.158 記入なし (07/01/16 20:18)
>158 なぜそんなに安い所で頑張るんですか?バブルの頃ならいくらでも
もっといい条件の所に就職できたでしょうに。
no.159 記入なし (07/01/16 20:20)
普通、年間休日はどのくらい?
no.160 記入なし (07/01/16 20:23)
70〜120日くらいが普通でしょう。
no.161 記入オレンジ (07/01/16 20:25)
私は、一部上場企業で働いていますが、年間130日は
休みがあります。勿論、それ以外にみんな有給を取りますので
年間150日は休みますよ。当然ですよ。日本は少なすぎ
欧米では、まだまだこれでも少なすぎる。
会社の売上げや利益等業績におおいに貢献し続けているし
毎日の勤務時間は長いので休みはこれくらいもらわないと。。。
no.162 記入なし (07/01/16 20:33)
こんな時間に書きこめるとは、暇なのかな。それとも・・・・・
no.163 記入なし (07/01/16 20:38)
会社から書き込んでいる
今は、会社の食堂で夕食後の休憩タイムだよ
no.164 162 (07/01/16 20:41)
よくこのサイトご存知で
no.165 記入なし (07/01/16 20:42)
>162
やはり残業か
no.166 40代おやじ (07/01/16 20:43)
年間150日は休むのなら残業は当然。
no.167 記入なし (07/01/16 20:44)
もしかして外資系か
no.168 記入なし (07/01/16 20:45)
poorな人達の意見や考え方も見てみるのも
悪くないなあだけだよ。
no.169 162 (07/01/16 20:45)
製鉄所の現場だと100日前後って聞いたな。
no.170 記入なし (07/01/16 20:49)
>年間休日が100日以下の会社には行きたくないですか?
業務内容でいろいろあるから、なんとも言えない
no.171 記入なし (07/01/16 20:51)
セミリッチは仕事せんよ
no.172 記入なし (07/01/16 20:53)
そりゃそうだ
no.173 記入なし (07/01/16 20:53)
まあ、休みなしの人もいるみたいだから、色々検討して下さいよ
no.174 記入なし (07/01/16 20:54)
仕事も頭と体使うから
無職のがぼけや運動不足になり易い
no.175 記入なし (07/01/16 20:56)
そうだね
no.176 記入なし (07/01/16 20:59)
年間休日118〜125ってのは結構聞くよ
no.177 記入なし (07/01/16 21:02)
年間休日125日だけど、月の平均残業がすごい多いところも多い。
no.178 記入なし (07/01/16 21:05)
目一杯働いて、ちゃんと休む。
no.179 記入なし (07/01/16 21:07)
52週*2+祝15+夏10+正月10=139日 理想的な場合
no.180 記入なし (07/01/16 21:16)