99 それは空論で無理でしょう。
no.100 記入なし (07/04/28 10:29)
お釈迦様が許すといってるのに
人間様が罰しても良いのだろうか?。
no.101 記入なし (07/04/28 14:24)
株でもしたら?
no.102 記入なし (07/04/28 19:37)
歯医者の5人に1人はワープーだと敗者だなあ
no.103 記入なし (07/04/29 13:08)
>103
山田君、座布団1枚あげて!
no.104 記入オレンジ (07/04/29 13:13)
歯医者は競争激しいから潰れるとワーキングプアになるという意味でしょうか。
no.105 記入なし (07/04/29 13:15)
雑誌の中吊り広告から
競争激化で患者が少ないと赤字で歯医者の5にんにひとりは300万円以下だそうです毎年1400人の新歯医者が生まれるそうです
no.106 記入なし (07/04/30 01:27)
自宅周辺でも歯医者が多いから、競争激しいし潰れるところもあるでしょうね。なぜ他の医者は少なくて歯医者ばかりが多いのでしょうか。
no.107 記入なし (07/04/30 06:14)
今日の「たけしのTVタックル」で「競争社会で格差拡大 激増するネットカフェ難民」がやるよ。
no.108 記入なし (07/04/30 08:33)
いやだね。
no.109 「ワーキングプア ホームレスを支援しよう」?? (07/04/30 08:48)
これからやる、「たけしのTVタックル」を見よう。
no.110 記入なし (07/04/30 20:02)
ほかより楽なイメージあるんじゃないの あえて2軍を目指してるんじゃないかな
1軍は外科?
no.111 記入なし (07/04/30 21:24)
歯医者じゃめったに死なんでしょ
no.112 記入なし (07/04/30 21:26)
医者の免許は歯科医師と医師しかないそうです。国が歯科医師をたくさん養成したのでは。
no.113 記入なし (07/05/02 14:18)
フルキャストが日雇い派遣労働者の賃金上げ、平均250円
人材派遣大手のフルキャストは1日、日雇い仕事の派遣労働者の賃金値上げを2月から実施したと発表した。
低賃金など人材派遣業者に対する批判を踏まえた。重労働への上乗せなどの見直しを行った結果、日給で平均250円程度の値上げとなり、同社の人件費負担増は2、3月で合計約2億5000万円という。
記者会見した平野岳史会長は「(人材派遣業界は)格差社会の原因のような見られ方をしているが、賃上げのほか労働環境、福利厚生も図りたい」と述べた。
フルキャストは、東京労働局から今年3月、労働者派遣法が禁じる警備業などへの派遣を繰り返していたとして、事業改善命令を受けていた。
(2007年5月1日21時28分 読売新聞)
no.114 記入なし (07/05/03 20:04)
「ワーキングプア」都市部で増加、ネットカフェ宿代わりも
地方の若者が都市部に職を求める場合、正社員採用も一定の需要があるが、一方で、アルバイトや派遣などの非正規採用にとどまった上、中には、どんなに働いても低収入の「ワーキングプア」と呼ばれる境遇に陥るケースもある。
東京など都市部では最近、ネットカフェや漫画喫茶を宿代わりにする若者が増えている。全労連などが4月に東京、大阪、愛知など全国10都府県で行った調査では、ネットカフェ計34店舗のうち8割近くの店で長期滞在の若者がいた。
首都圏青年ユニオンの河添誠書記長は、都市部で非正規雇用が拡大している現状を指摘した上で「雇用契約打ち切りなどで寮などを追われ、蓄えがないと敷金・礼金を払えないため、仕方なくネットカフェで寝泊まりするケースが増えているのでは」と話している。
(2007年5月4日10時49分 読売新聞)
no.115 記入なし (07/05/05 07:00)
「自力で再起することは困難」???
そんなこといってるから ダメなんだよ
no.116 記入なし (07/05/05 08:42)
no.113ほうほう
no.117 記入なし (07/05/05 09:23)
no.113その理由がいまいちだけど
no.118 記入なし (07/05/05 09:24)
おれが派遣の現場で見たときは住所不定(住民票の職権消除)者がいた。そいつらはひたすら派遣の寮を渡り歩いていた。住民票は無いか、わけありで、国保も無く、印鑑登録もなく、雇用保険の受給資格も無かった。
no.119 記入なし (07/05/05 11:31)
ワーキングプアが激増していますね。
no.120 記入なし (07/05/09 06:31)
仲間が増えるとなぜか嬉しくなる。
no.121 記入なし (07/05/09 16:59)
今どのぐらいいますか
no.122 記入なし (07/05/09 21:08)
700万世帯以上いるらしい。
no.123 記入なし (07/05/09 21:10)
ワーキングプア、貧困労働者は、日本も増えている。貧困労働者が多いのは,経済大国のアメリカが一番多い。アメリカありきの日本は、二番目に多い。
貧困労働者が、経済の重要な部分を支えているのに、彼らの給料を上げることには、政府は、関心がない。むしろ、貧困労働者でさえ、働いているということで、自分が貧乏ときづかないらしい。そのうち、貧困労働者は、金持ちへの夢をあきらめ、今に甘んじるようになる。それよりか今の状態から、落っこちないように必死に、労働し、搾取される。
解決策は,政府の力と、貧困労働層の意識改革、そして、鎖国だ。今は,グローバル化、アウトソーシングなので、どの国も貧困労働者が多いと聞く。鎖国こそ、繁栄をもたらせてくれる。
今の状況では、鎖国は無理だけどね。
no.125 記入なし (07/05/19 05:07)
先日のNHKの特集でありましたね。あの番組はソフトな報道だったけど、アメリカは1%の金持ちが牛耳る日本よりも酷い弱肉強食社会、弱者切捨て社会で貧困層が4千万人いて貧困層は健康保険に加入もできません。金持ちの本音は莫大な金をえるためには搾取できる、たくさんのワーキングプアがいないと困るのです。巨悪の源は金で腐っている資本主義ですから資本主義をうまく崩壊させることです。
日本の借金はすでに1千100兆円を超えています。原因は政・官・業の鉄のトライアングルまたは政・官・業・ヤクザの鉄の四角形です。国家は毎年、数十兆円の無駄遣い、汚職を繰り返して利権を守るために棚上げして、国民から税金を搾り取ろうと企んでいる泥棒国家です。
資本主義の実態は金、金、金で腐った社会です。日本は国民を食い物にしている泥棒国家で、もう巨悪の源の資本主義は末期的症状なんです。
権力が正しい政治をしているなんて、騙されている国民が多いから、悪が栄えて国民の生活がどんどん苦しくなっているのです。日本人は島国根性で権力に弱い民族だから、権力が悪いことしても、仕方ないと諦めて怒らないです。海外だったら暴動がおきているだろうし、暴動ぐらい起こす必要あるでしょう。権力の狙いは日本を1%の金持ちが牛耳るアメリカ型、弱肉強食社会、弱者切り捨て社会にすることです。権力は悪のシステムを放置して無駄遣い、汚職やり放題で、国民という大多数の弱者から搾り取ればいい、弱者は死ねばいいということです。金、金、金で腐っている資本主義も大混乱を経て、2010年までに崩壊して愛と共生の時代が訪れると確信しています。
健全な自治体運営されている地域はないから、これからどんどん財政破綻する市町村がでてくるでしょう。アメリカの借金は3千兆円で、他の先進国も多重債務にあえいでいます。資本主義の崩壊はカウントダウンに入っています。
人類の歴史は400万年ともいわれて、いままでにたくさんの社会が生まれて消滅しています。原始社会→奴隷社会→封建社会→資本主義社会へと悪の時代、悪の社会、非人間的な社会から、少しづつ人間的な社会へと成長しています。どんな社会でも例外なく前の時代よりは少し人間的になっています。そして今度は資本主義が崩壊して、新しい科学技術もどんどん普及して環境破壊もしなくなり、同じ人間なんだから平等であるべきだという考えになり、支配社会から平等社会へと愛と共生の社会が訪れるのです。これはサムシンググレート(神の意志)なのでしょう。
資本主義が崩壊して愛と共生の時代がきます
http://musyoku.com/bbs/view.php/1113464339/リアルタイム財政赤字カウンター
http://ueno.cool.ne.jp/gakuten/network/fin.html 人生は1回ではない。あの世は確実に存在する。
http://musyoku.com/bbs/view.php/1099704017/ジャーナリストのベンジャミン・フルフォード氏(世界的権威のある経済誌フォーブスの元アジア太平洋支局長)は、普通のジャーナリストがいえない素晴らしい本を何冊もだしていて、9・11テロ事件は、戦争を起こすための布石とするブッシュの自作自演だったという本や世界を支配している闇の権力の本もだしています。したはフルフォード氏の本の引用です。
「ヤクザ・リセッション」より「ヤクザに汚染された政・官・業が国民の金を奪い、いまの日本は運営されている。欧米から見た日本は、民主主義国家ではない。フィリピン、インドネシアなどと同じ泥棒国家だ。いまの支配層、約5万人を刑務所送りにしなければ、不良債権も大不況も終わらない。」
「八百長経済大国の最期」より「政・官・業の癒着は、この世のパラダイス、ヤクザと一緒に国民を食い尽くそう。どうせ、バカ国民は気がつかない。もしバレても、そのときは国家破産。全員沈没で誰も助からない。」
「泥棒国家 日本と闇の権力構造」より「改革はまっ赤な嘘、国民からいかに金を奪うか、日本は今それしか頭にない、ゾンビたちに乗っ取られているのです。騙して、支配して、富を巻き上げる。これは日本がまさに闇の世界権力のミニチュア版になりさがったということです。」
no.126 記入なし (07/05/19 05:31)
ワーキングプアですか。
no.129 記入なし (07/05/20 04:42)
市役所から地方税を上げ、所得税を下げるとの通知があった。
これにより、アパート暮らしのワープアは増税になり、
住民税を払っていないネットホームレスは減税になる。
no.130 記入なし (07/05/20 18:08)
各自治体でいろいろな対応がありますね。
no.131 記入なし (07/05/20 19:02)
フリーター若者らが集会、安定雇用・最低賃金アップ求める
非正規雇用の増加や、賃金格差の拡大などで、働いても低収入の「ワーキングプア」と呼ばれる若者が増えているとして、安定した雇用や最低賃金の引き上げの実現などを求める集会が20日、東京・明治公園で開かれ、フリーターの若者ら約3300人(主催者発表)が参加した。
全労連傘下の労働組合などが主催。集会ではまず、都市部を中心に、ネットカフェを宿代わりにする若者が増えている問題について、全労連などが4月中旬から約1か月間調査した結果、北海道から熊本まで全国19都道府県のネットカフェ計93店舗のうち、地方も含めた7割近くで長期滞在の若者がいたことが報告された。
その後、非正規雇用の労働者らが発言する場が設けられ、ネットカフェを約2年間、転々としている24歳の男性は、「正社員の仕事がなく、日払いの仕事など、その日の生活で精いっぱいで、貯金もできず今は2万円しかない。病気やけがをした時が不安」と窮状を訴えた。
(2007年5月20日20時49分 読売新聞)
no.132 記入なし (07/05/20 22:37)
まだまだこれからだな
no.133 記入なし (07/05/20 23:14)
最低賃金なんて・・・
営業の例でで最低賃金を設定した場合、それに見合うだけのノルマが課せられる。
そのノルマが果たせない人は解雇
その最低賃金が上がった場合、ノルマも上がり、解雇も増える。
今、団塊の世代の再就職で、一人前の仕事量をこなせない人も出ると思う。
最低賃金を引き上げ、能力のない人を締め出すより、能力にあった賃金を
出すべきだと思う。
no.134 記入なし (07/05/20 23:38)
「能力に合った時給=300円」とかでも良いの?
no.135 下っ端公務員 (07/05/20 23:39)
良いと思う。
前にいた社員脳梗塞で倒れた。
半年後に退院してリハビリかねて会社に通っていたけど、
働きは1日働いて、昼の弁当代(420円)の量もしていなかった。
no.136 記入なし (07/05/20 23:52)
30年前の高校のアルバイト夏休みに日給2700円
交通費込みだから、時給換算で300円くらいだったと思う。
2年後に大学にはいり、時給1000円のバイトをして、
地方と都市との差を知った。
no.137 記入なし (07/05/20 23:56)
能力性だと時給100円になる場合も・・・
月160時間で一万6千
300円でも4万8千円ってことに
こうゆうのをワーキングプアって
ゆうじゃない??
批判になってしまうけど
支援を討論するはずが
つくりだしてどうするのかな?
no.138 記入なし (07/05/21 01:55)
収入が少ない人に減税したってほとんど意味ないでしょ。
収入を増やす支援でないと。
no.139 記入なし (07/05/21 02:37)
弱者切捨てが強化されているということでしょうか。困ったもんだ。
no.140 記入なし (07/05/21 06:08)
「もう我慢の限界だ」 フリーター労組がデモ、福岡で
2007年5月19日(土)23:06
福岡市の天神・大名地区の路上で19日、フリーターなど低収入で不安定な暮らしを強いられている若者たちがデモ行進をした。デモ隊は台車にステレオを載せ、大音響でダンス音楽を鳴らしながら「もう我慢の限界だ」「まともな仕事をよこせ」「フリーターを使い捨てるな」などとマイクで絶叫、自分たちの「生きづらさ」を訴えた。買い物客らで混雑する夕方の繁華街は一時、騒然とした雰囲気に包まれた。
フリーターなどでつくる労組「フリーターユニオン福岡」(小野俊彦執行委員長)の主催。「五月病祭」と名付けられ、主催者発表で約90人が参加した。「生きさせろ!難民化する若者たち」などの著書がある作家、雨宮処凛(かりん)さんが「景気回復は(低賃金で働く)フリーターのおかげだ」とシュプレヒコールを上げると、沿道の若者たちから拍手と歓声が沸いた。
デモの前には、同市中央区の教会で、雨宮さんが「生きづらさの変化」と題して講演。「いまの政治は『役立たずは早く死ね』と、生存権の切り崩しを進めている」などと主張した。
no.141 記入なし (07/05/21 06:25)
労組があるなら、助け合いをすればいいのに・・・
no.143 下っ端公務員 (07/05/21 10:57)
142は「ネットカフェ難民」で検索すると少しだけ動画がみれます。もやいの湯浅誠事務局長がでていますね。
no.144 記入なし (07/05/21 16:33)
安倍総理にはホームレス救済してほしいですね!住所不定では何処も雇ってくれない!炊き出しで生きているようなもん。
no.145 記入なし (07/05/21 21:21)
無理でしょう。
産業のグローバル化に伴い、工場がどんどん国外に出てしまった。
このままでは日本はジリ貧になってしまう。
このための小泉内閣の対策が、「弱いものを救うより強いものが残る」格差社会
安倍内閣はこれを踏襲している。
no.146 記入なし (07/05/21 21:27)
バブル期のように日本の本当の国力以上に贅沢しようとする政策はもういいかげん
やめないとね。別に世界のトップである必要はないし上位である必要もない。
なぜそんなに見せかけの繁栄をしたいのか理解に苦しむ。一部の裕福層が喜ぶだけだ。
no.147 記入なし (07/05/21 21:32)
長州人(安倍総理)は下関戦争で列強に敗れて以来、世界と対等になることが悲願
見せ掛けの裕福で常任理事を狙っている。
no.148 記入なし (07/05/21 21:38)
>>no.143
公務員でも助け合いは無い。
本省では退職勧奨が多いのでは難とも・・・儲かるのは献金派遣偽装請負会社だけ
もしも助ける場合が有るとすれば不祥事のみ・・・それが現実
>>no.145
実は住所不定は犯罪だから助けないのですよ。
今の浅草の手前の山谷ですが生活保護の高齢者が最近は多く暮らしているご時勢
憲法を変える前に民法や刑法と戸籍法などが問題だらけ・・・
憲法で謳う理想より民法の現実のほうが残酷だったりする。
no.149 記入なし (07/05/21 21:58)
>149さん
公務員には互助組合があるよ。
ワープアがネットカフェ難民とルームシェアすれば、
もうちょっと状況が良くなるのでは?
no.150 下っ端公務員 (07/05/21 22:00)
>no.149
労働組合があるのであれば、団結権、団体交渉権、争議権、36協定があるはず。
全員の無記名投票で役員を決め、団体交渉で賃上げを行い、スト権を行使して
36協定を結べば、労働条件を改善する事は可能・・・・かな?
no.151 元労働組合の書記長 (07/05/21 22:06)
>元労働組合の書記長さん
ただ、ワープアの場合は、
ストをやると干される可能性が高いんだよね。
よほど大きな組織にならないと難しいね。
no.152 下っ端公務員 (07/05/21 22:09)
だから本当は疑問なんだよね。
無記名投票やっているのかね?
組合費徴収しているのかね?
ただ、デモで叫んだって、変わらんと思うが?
no.153 元労働組合の書記長 (07/05/21 22:12)
>元労働組合の書記長さん
労働組合としての運動より先に、
互助組織としての活動をしたほうがいいと思うんだけどね。
no.154 下っ端公務員 (07/05/21 22:17)
大きな人材派遣会社に登録している人は組合という手もあるけど
中小会社で偽装はさせられている人は?
組合をつくることもできず・・ 会社の影に
脅えるだけだと・・
no.155 記入なし (07/05/21 22:19)
>no.154
ここのスレを見ても、「自分は多少余裕があるから、もっとひどい人を救おう」
なんて意見はまれ「みんな何とかしてくれ」ばっかり
互助制度なんてなんかあった時の保険のようなもの
国民健康保険も入っていない(入るだけの金がない)人は無理
要は先立つ物はお金。
no.156 元労働組合の書記長 (07/05/21 22:24)
>no.155
今話題になっているのはデジハケの組合じゃないの?
no.157 元労働組合の書記長 (07/05/21 22:27)
>元労働組合の書記長さん
私が言っているのは、
弱者同士の互助。
ワープアは、住所を持っている。
ネットカフェ難民は住所を持っていない。
しかしワープアがネットカフェ難民とルームシェアをすれば、
ネットカフェ難民は、まともな職への就活が出来るようになり、
ワープアは、家賃が安く済むようになる。
このような助け合いをしていけば、
もっと楽になるんじゃないかな?
と思うのですが・・・。
no.158 下っ端公務員 (07/05/21 22:30)
>大きな人材派遣会社に登録している人は組合という手もあるけど
クリ○タルグループの36協定
労働者の過半数を占める代表⇒営業所の所長
労働者の代表の意味なんてないよ。
no.159 元労働組合の書記長 (07/05/21 22:30)
年いっててスキルがなければスキルを身につけるいがい仕方がない。
no.160 記入なし (07/05/21 22:35)
>no.158
3×才の様に家を持っている人が「ネット難民に部屋を貸しましょう」と
言ってくれればいいのですが・・・
私自身一戸建てに1人で住んでいますが、見知らぬ他人に部屋を貸すのはいや
アパートみたいな構造になっていれば別ですが・・
no.161 元労働組合の書記長 (07/05/21 22:36)
>元労働組合の書記長さん
だから、労組で顔見知りになり、
その人を信用できたら貸すというシステムの構築が急務。
ワープアの労組には、デモ行進なんかより、
そういう現実的な行動をして欲しいと思うのです。
no.162 下っ端公務員 (07/05/21 22:41)
>157
私がいっているのはワーキングプア 全体の事だよ
ワーキングプアもネットカフェ難民も助けあえるような
ことは実現できたら いいとはおもうけど
相対的に無い仕事を奪い合うような形になる
可能性もあるのでは?
仕事をえるためには
何を行うべきかを考える必要もありそう
稚拙な意見ですが・・
no.163 記入なし (07/05/21 22:45)
働かざるもの食うべからず というけれど働いても食えませんがな
no.164 記入なし (07/05/21 22:56)
>no.162
私は反対しません。
ただ同意見なのは、デモをし、声を張り上げても現状は変わらないと言うことです。
>no.163
「できたらいいな」では変わらないでしょう。
皆さんのスレを見ていて、「努力はしているが改善されない」が多い。
本当に努力をしているのであれば、「個人の努力では限界があり、団結しなければ
ならない」と言うことでしょう。
その一つの方法が「労働組合」だとおもいます。
私は会社が「ボーナス0円」とした時に条件として「株主の配当金0円」を言いました。
(本当に0円にしたかは疑問ですが)
今、労働者の本音は「株主に回す金があるなら、俺たちにも分けてくれ」でしょう。
救われるのを待っているだけでは変わりません。
団結し、窮鼠猫を噛むで待遇改善要求をしなければなりません。
「できたらいいな」では変わらないのです。
no.165 元労働組合の書記長 (07/05/21 23:12)
>164
何の仕事してるの?
no.166 記入なし (07/05/21 23:14)
>166 今は失業保険で暮らしている。金がないときはパンの耳を30円で買ってきて食ってます。
no.167 記入なし (07/05/21 23:17)
>165
おもうだけでは何も変わらない
そのといり
但し、 労働組合で
会って意気投合したらかといって
そんなに簡単に信用できるものなのでしょうか?
>見知らぬ他人に部屋を貸すのはいや
というのはやはり本音では?
no.168 記入なし (07/05/22 00:25)
>167
何歳で何していた人なんですですか?
私はシステムエンジュニアという仕事をさせてもらってます
まだ 試用期間ですがね^^:
no.169 記入なし (07/05/22 00:26)
デモをすることでマスコミも報道して、社会に訴えることができるでしょう。現状は変わらなくても、今後は変えてゆくきっかけになるかもしれないと希望をもってしているんだと思います。
no.170 記入なし (07/05/22 05:04)
農民がトラクタで減反と牛肉輸入化反対のデモ行進をしたが、
減反と牛肉輸入化は進んでいる。
結果、離農が進み、廃村が増えている。
no.171 記入なし (07/05/22 12:57)
山谷:若い労働者増える ネットで安宿探し
住み込みの仕事が切れるたびに山谷にやってくる青年=今年3月、市川明代撮影 簡易宿泊所が建ち並ぶ山谷(東京都荒川区)。大阪・釜ケ崎と並び日雇い労働者の街として知られる。だが、時代の流れの中で労働者は高齢化し、生活保護受給者が半数以上を占め、ここ数年街は活気を失っている。ネットカフェなどで夜を明かす若者が話題になる中、山谷にも若い労働者が集まりつつある。“元祖労働者の街”に集まる若者の背景を追った。【市川明代、東海林智】
夕刻、JR南千住駅から山谷へ向かう人波の中に、2人組の若い男性がいた。茨城県出身の男性(24)は、3月下旬に職を求めて上京した。派遣先の食品工場で、アパートの更新料を払えず途方に暮れる群馬県出身の男性(26)と出会い、インターネットで安宿を探して山谷へたどりついた。日給は7000円で宿代は1人1泊2200円。金をため、共同生活を目指しているという。
地域間の格差が広がる中、求人の少ない地域から職を求めて来る若者もいる。東北出身の男性(25)は、持ち帰りの豚肉いためライスと缶ビール片手に簡宿へ向かった。高卒時に就職先が見つからず、バイトばかりの生活に見切りをつけ上京した。工事現場で知り合った高齢の労働者から山谷の方が仕事が見つかると聞き3カ月を過ごしている。派遣会社に登録し、携帯電話に連絡をもらう携帯派遣の日給は6000円。男性は「ここだと1万円以上もある。田舎は本当に安い仕事しかなかった。宿代も安いししばらく稼ぎたい」と疲れた顔に笑顔を見せた。
水色のタオルを頭に巻いた男性(34)は北海道出身。数年前から、住み込みの仕事が途切れると山谷へ来ている。子供のころ両親が離婚。養護施設で育ち、中学を出ると自衛隊へ。22歳で上京し、風俗店や建設土木など住み込みの仕事を転々とした。その間、親類に引き取られていた2人の妹は結婚した。高齢の労働者が野宿をする道すがら語った身の上。「夏までには金をためて、この生活から抜け出したい」。自分を鼓舞するように語った。
◇簡易宿泊所の稼働率、「全盛期」と変わらず
山谷はバブル崩壊後、日雇い仕事が減り、野宿者が急増した。高齢化した労働者や野宿者が簡宿で生活保護を受けるケースが増えた。03年の都の調査では、簡宿のベッド数約6800の6割以上が受給者だという。
一方で、サッカー・ワールドカップ開催以来、外国人バックパッカーが増えた。パソコン設備などを完備した1泊3000円程度の簡宿の新規建設も相次ぎ、ビジネスマンも増えた。同地域の「城北旅館組合」の田村康博理事長は「比較的安い宿で、若いフリーターが増えている」と話す。同理事長が経営する1泊2200円の「七福」では数年前から、若い労働者が泊まり始め、滞在は1週間から数カ月までさまざま。組合加盟店の稼働率は87%で、労働者でにぎわっていたころと変わらないという。田村理事長は「生活保護の受給者も、今後は減る。外国人旅行客やビジネスマンとともに、フリーター層が、新たな市場になる」と予測する。
no.172 記入なし (07/05/26 05:33)
デジ派遣から正社員なるのはかなり難しいがあっしは何とかしないといけない立場なのでする
no.173 34才の男 (07/05/26 07:12)
学生の小遣い稼ぎなら安心してできるんだろうが・・・
no.174 ライトブルー (07/05/26 08:19)
米議会、最低賃金引き上げ法案を可決
2007年05月25日13時04分
[ワシントン 24日 ロイター] 米連邦議会は24日、10年ぶりに法定最低賃金を引き上げる法案を最終的に可決した。法案はブッシュ大統領の署名を得て発効する。民主党は昨年11月の中間選挙で、最低賃金引き上げを公約に掲げ、議会多数派の地位を共和党から奪った。
この法案により、最低賃金は今後2年間で現行の時給5.15ドルから7.25ドルに引き上げられる。また、中小企業を対象に48億4000万ドルの減税を実施する。
http://www.asahi.com/business/reuters/RTR200705250059.htmlno.175 記入なし (07/05/27 00:16)
最低賃金、10年ぶり引き上げへ 米政府
2007年05月26日10時54分
米政府は約10年ぶりに連邦最低賃金を引き上げ、現在の時給5.15ドル(約630円)を約2年かけて段階的に約40%高い7.25ドル(約880円)まで増やす。米議会で今年から主導権を握った民主党が「格差是正」に向けて重視していたもので、24日に法案が可決された。大統領が署名し、実施される。これで賃金が増える労働者は約560万人とされ、時給単位で働く労働人口の約4%と推定されている。
前回の引き上げは97年で、最低賃金法が実施された38年以来、最も長期間とされる凍結状態が続いていた。物価上昇を考慮した実質ベースの最低賃金は「過去約50年の最低水準に下がっていた」(民主党)といわれ、「格差是正」の象徴としてその引き上げが焦点になっていた。州レベルでは7州の政府が時給7.25ドルより多い最低賃金法を実施し、企業寄りといわれる共和党のブッシュ政権の取り組み不足が批判されていた。
最低賃金の引き上げには飲食・小売りなどの中小零細企業が反対していた。このため政府は今後10年間、中小企業を中心に総額約48億ドル(約5800億円)の減税を実施する計画だ。
http://www.asahi.com/business/update/0526/TKY200705260050.htmlno.176 記入なし (07/05/27 03:17)
負けるな。
no.177 記入なし (07/05/27 12:58)
ところで皆さんの収入って いくらぐらいなのですか?
仕事の時間は何時間ぐらいですか?
no.178 記入なし (07/05/29 00:22)
月収12万
no.179 記入なし (07/05/29 04:36)
ホームレスの皆さん東京・上野公園に集合!
no.180 記入なし (07/05/29 15:55)
いやー生活苦しいよ 宝くじ3000円は買ったが
no.181 34才の男 (07/05/29 18:10)
何でホームレスは,都会にいるのだろう。農村に行ったほうが、農村にとっては,人口も増えるし良いんじゃないかな。
ワーキングプア、苦しいね。働いても、なかなか自由に使えるお金がない。今,若者大半は結婚もできないで、低い収入に甘んじている。このままで良いのか。小泉前首相は、格差のあるのはなぜいけないのかといっていたが,やはり、一億、総中流の方がいいな。アメリカみたいに格差社会になってほしくない。
no.182 記入なし (07/06/03 08:59)
アメリカのワーキングプアは格差を受け入れているのかな?
no.183 記入なし (07/06/03 10:20)
向こうはさ義務教育レベルの教育を受けてない人間が大量にいたり、
移民がいたり、日常のコミュニケーションレベルで難がある人がも多いですから。
no.184 記入なし (07/06/03 17:20)
そんな労働力をを使い捨てにできる日本の企業は恵まれてると・・・。
何?昭和の公害問題?w 焼畑農業の自然破壊?w
人間って進歩しないよなぁ。
no.185 記入なし (07/06/03 17:27)
農村にいっても仕事、金、住居もないでは生活できないでしょう。
格差を受け入れる、受け入れないの問題ではなく現実にワーキングプアでも生きていかないといけないから苦しい生活を強いられているのでしょう。アメリカは1%の金持ちが牛耳る弱肉強食社会だから日本よりも酷いです。
no.186 記入なし (07/06/04 04:18)
野宿生活者、地方に分散 支援へ全国の団体が結集
野宿生活者を支援してきた全国のボランティア団体が9日午後、東京都内で初めて一堂に会し、「ホームレス支援全国ネットワーク」を発足させる。ホームレス自立支援法の施行から今年で5年目。これまでの活動は大阪、東京など大都市圏が中心だったが、ホームレスの居住地が地方都市に広がり、ここ数年は地方の活動も活発化。ホームレスの高齢化や路上生活の長期化など難しい問題も出ているため、それぞれのノウハウを結集する。
若者の不安定雇用や「ネットカフェ難民」の増加など、ホームレス問題の周辺で新たな課題も出てきているという。法施行から5年目で国が基本方針を見直すのに合わせ、より実情に合った施策の推進などを全国ネットとして国に求める。
参加するのは北海道から九州までの計約40団体。炊き出しや医療相談、冬季シェルターの開設、就労支援、自立支援アパートの経営など活動の規模や内容は様々だ。
呼び掛け団体の一つの「新宿ホームレス支援機構」(東京)の安江鈴子理事は「都市部で野宿者の『追い出し』が進み、テントや段ボールハウスが撤去される一方、決まったテントに住まない移動層になったり、地方に分散したりする傾向がある」と指摘する。
同機構によると、約40団体のうち大都市圏の団体の多くはバブル崩壊後の90年代前半に発足した。景気の波が落ち込んだ97〜98年ごろ、地方都市にも団体が増え始め、自立支援法施行後の02年ごろから地方での活動がさらに活発化した。
03年発足の「ホームレス支援ネットにいがた」は「地方都市では行政による支援計画も作られない所が多く、大都市とは福祉の格差が大きい」と指摘し、「全国ネット化で、支援ノウハウが地方のボランティアにも広がる」と期待する。
また、93年から活動を続けている釜ケ崎支援機構(大阪)は「日雇い労働市場を抱える大都市で必要とされる施策だけでなく、各地域の実情に応じた支援ができるよう、国に求めていきたい」と話している。
no.188 記入なし (07/06/09 14:08)
弱者切捨てをやめろ。
no.189 記入なし (07/06/13 16:27)
↑の最大の原因はアメリカは1%の金持ちが牛耳る弱肉強食社会、弱者切捨て社会だからです。日本もアメリカに習って弱肉強食社会、弱者切捨て社会になるようにしているからワーキングプア(働く貧困層)も急増しています。やはり金、金、金で腐っている巨悪の源の資本主義をうまく崩壊させることです。
資本主義が崩壊して愛と共生の時代がきます(3)
http://musyoku.com/bbs/view.php/1180213587/no.191 記入なし (07/06/15 04:54)
190のワーキングプアの動画はとても興味深いです。
no.192 記入なし (07/06/15 16:36)
路上生活者:都の住居支援は原則2年 2男性に「退去を」
東京都の「ホームレス地域生活移行支援事業」を利用して路上生活からアパートに転居した高齢者の男性2人に、部屋の定期賃貸借契約が終了したとして退去通知が送られていたことが分かった。路上生活者の自立支援を目的に原則2年間、住居を提供する制度だが、支援者は「高齢者が多く、自立は大変。路上生活者に逆戻りする人が増えれば支援にならない」と訴えている。
通知を受けた一人の男性(65)は04年11月に目黒区のアパートに入居したが、昨年10月に契約が切れた。「低家賃の支援はなくなるが、更新はできる」と思っていたが、今年5月、都に事業を委託された団体から、即刻現在の住居を明け渡すよう求める文書が届いた。
年齢的に安定就労は難しく、ホテルの清掃などで月収は3万円余あるが、「自立」とみなされたという。男性は近く生活保護を申請する予定で「決まれば正規家賃(4万8000円)を払える。新たな住まいを探すにも、一人暮らしの高齢者なので保証人になってくれる人はいない。追い出さないで」と訴える。
また、荒川区の男性(54)は、自立困難との理由から1年に限って認められる更新対象になったが、「1年以内の自立は約束できない」と都に説明したところ、4月に即退居を通知された。
これについて、都福祉保健局は「退去通知は今のところ2件で、話し合いで合意できなかったため。入居者の相談に応じており、すぐに追い出すとか路上に戻すという意図はない」と説明する。
同事業では、昨年度までに1474世帯が路上からアパートに移り、今年2月現在で562世帯が入居2年を経過した。都が自立可能と判断したのはこのうち1割で、4割は生活保護を受け、残りは安定した就労先がなく生活保護も受けていないという。
路上生活者を支援するNPO「スープの会」世話人の後藤浩二さんは、「契約期限を迎える入居者に同様の退去通知が送られる事態が増えるのでは。高齢者ホームレスの実態を踏まえた事業運営にすべきだ」と話す。【夫彰子】
▽ホームレス地域生活移行支援事業 路上生活者の自立支援を目的に、都が04年度に開始した。都から委託されたNPO(非営利組織)など2団体が、低家賃のアパートを借り上げ、入居者に月3000円で貸し付ける。定期賃貸借契約で原則2年。「生活保護がなく自立も困難」などの要件に当てはまっても最長3年間となる。
毎日新聞 2007年6月16日 15時00分 (最終更新時間 6月16日 17時12分)
no.193 記入なし (07/06/16 17:54)
ここ数年ワーキングプアが増えているのは政府の無為無策に尽きる!
このままだと日本は崩壊だ!!
no.195 記入なし (07/06/21 22:58)
191にあるように権力が金持ちばかりに金が集中するようにしているのです。そのために大多数の弱者はピンハネ、ボッタクリ、いじめなどで搾取されて貧困層が拡大しているのです。
no.196 記入なし (07/06/22 04:39)
納豆は安くて栄養あってとてもいい食品です。冷凍庫に入れておけば長期保存もできます。短所はたくさん食べると口臭が臭くなる。これは歯磨きすればいいです。あとオナラがよくでるようになることです。一人だけならいいけど人と接すると問題あるからうまくやってくださいね。
no.197 記入なし (07/06/24 05:13)
日雇い派遣になる理由は住まいがないから、ひとつのアルバイトに就くことができないケースが多いようだけど、住まいなんてその辺のアパートに住んでいることにして固定電話はないから携帯だけにしておけばアルバイトに就けると思うけど。
no.198 記入なし (07/06/24 09:26)
その気になればスーパーの100円しない3パックの納豆を朝、昼、夜と1パックづつだけの食事にすれば1日の食費は100円かからないでしょう。
no.199 記入なし (07/06/24 10:01)