一覧
失業 昭和47年生まれ 失業中のみんな!
元気に頑張っていきましょう!
投稿者 : 記入なし 日時 : 07/05/01 21:56

Infomation 830 件中 800 から 830 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


800年失業
no.800 記入オレンジ (08/02/01 13:42)

ウソ800
no.801 記入オレンジ (08/02/01 13:43)

800げっと したにょ〜ね
no.802 ともぴょん (08/02/01 17:03)

とも、ひと、前向き人は同一人物でしょ
no.803 記入なし (08/02/01 19:53)

そうだよ
no.804 ともぴょん (08/02/01 20:21)

NO.804は気持ちの浮き沈みが激しいようだな
no.805 記入なし (08/02/01 23:55)

参ったさん いないね
no.806 ともぴょん (08/02/02 10:54)

一所懸命に働けば、その見返りとして人間的に成長できるのです。これこそ仕事の対価です。それとともに、仕事にはもう1つの対価があります。それは「ご縁」というものです。(ある書籍より引用)
no.807 katchaman (08/02/03 19:16)

ともさんに、ともぴょんさんに、ともちんさん?HNがたくさんあってよくわからないよ。人間努力は絶対に裏切らない。努力するればその分成長できる。何事にも努力しなきゃ何も始まらないよ。katchamanさん久々の書き込みですね♪
no.808 けろろ (08/02/03 22:03)

何のために複数のHNを使っているのですか?私はそういう行為は自分を偽装しているとしか思えません。読んでいて良い気がしないです。

けろろさん、お久しぶりです♪今は昼間のお仕事を探しているんでしたっけ?どうですか、見つかりましたか?私も何とか毎日頑張ってます。ポジティブに生きましょう。
no.809 katchaman (08/02/03 22:19)

昼間の仕事頑張って探してますよ。この間面接行ってきました。まだ返事こないですが、明日またハロワに行って紹介状出してもらいます。1社だけでじっと待ってても意味ないですもんね。どんどん面接受けまくりますよぉ〜!!katchamanさんもお仕事頑張って下さいね。katchamanさんは、ためになることたくさん書き込みしてくれるからうれしいです。
no.810 けろろ (08/02/03 22:36)

そう言っていただけるとまた書き込みたくなりますね、嬉しいです。
前にもよく書いていますが、最近新たな努力として少しずつ料理の勉強をしています。仕事でも調理をしなければならないので、どうせなら美味しいものを作りたいですよね。今日のお昼に味噌汁を作りましたが大根の切り方が厚すぎてちょっと固かった…。でも味はなかなか美味しかったです。最近は男も料理くらいできないとダメですねぇ。

けろろさんならきっと大丈夫です。ちゃんと見つかると思いますよ。努力している自分を認めて、自分を信じてあげることが一番大事ですよね。
自分で自分を信じてあげられないことが一番悲しいことですから。
no.811 katchaman (08/02/03 22:51)

no.808 ( けろろ 殿
no.809 ( katchaman 殿
ネカフェほむれす改めぱぱりんと申します。

むすこのともちん、じゃなくって、ともぴょんをお許しください。
けっして悪気はないんです。
ともって名前は紛らわしいんで・・・というわけ?で今はともぴょん!
私からもいって聞かせますので、今後ともよろしくお願いします。

ちなみに、私は記入なし^^の暴言のほうが問題あり、と思って居ります。
 
no.812 ぱぱりん (08/02/03 23:49)

>何のために複数のHNを使っているのですか?私はそういう行為は自分を偽装しているとしか思えません。読んでいて良い気がしないです。

同感。そういうレスはスルーするのが無難でしょ。内容的にも意味不明なのが多いし。
そんなわけでkatchamanさんに1票。 
 
no.813 通りすがり (08/02/04 02:52)

ぱぱりん殿

たしかに「記入なし」もどうかな?と思いますが、複数のHNも意味不明。ともぴょんさんは「とも」のHNの前「36」というHN使ってましたよ。今後は1つのHNにして下さい。
no.814 けろろ (08/02/04 09:53)

記入なしの暴言であろうと、複数のHN使用であろうとマナー違反に変わりはありません。比較するのもどうかと思いますよ。悪気がないのであれば今後は1つのHNで書き込みしたほうがいいですね。
no.815 katchaman (08/02/04 18:25)

「考え方×能力×熱意=人生・仕事の結果」 (ある書籍から引用)
no.816 katchaman (08/02/04 21:05)

「あなた、寝食を忘れるぐらい仕事に打ち込んでる?もしそれでもなおかつ今の仕事が嫌だったら、方法は三つしかないよ」
そして、次の三つの方法を教えます。
一つ目は、その仕事を辞めて、自分が打ち込めると思う仕事を新たに探すこと。二つ目は、道楽の世界を持つこと。趣味の世界でもなんでもかまわないから、仕事とは違うことをやってみる。
趣味に打ち込んでいると、そこでいろいろな人とご縁ができます。たとえば、何かを蒐集(しゅうしゅう)する趣味を持つとすると、そこに必ず同行の士が集まる世界が存在します。そういう世界にふれることによって、良き縁が次から次へと結びついて、想像もしなかった展開になる場合があります。そこから新しい世界が開けてくるケースもあります。それが今の仕事に結びつくのか、あるいは全く別の人生につながっていくのかは別にして、目先の悩みが消えてしまうこともあるのです。
三つ目は考え方を変えてみること。〜〜〜つづく
(ある書籍から引用)
no.817 katchaman (08/02/04 21:14)

二宮尊徳翁は「積小為大(せきしょういだい)」という言葉を残しています。「小を積み上げて大を為す」という意味ですが、この考え方が大事なのです。世の中はなんでも、小さなことの積み上げによってできています。日常の小さな努力の積み重ねが、いざというときに大きな力となっていくのです。大きな仕事をしようと思うのなら、小さな仕事を大切にしなくてはならないのです。
経験の少ない人間が最初から大きな事業をしようとしても失敗するだけです。ろくに経験もないのに「一発博打でも打とう」というような無謀な考えは持たないほうがいいのです。
小さなことを続ける。それは尊い行いなのだと見方を変える必要があります。なんであれ「つまらない」とは考えない。すべての小さな行いが自分を成長させてくれると考え方を変えれば、なんであれ意欲的に取り組めるようになります。〜〜〜つづく
(ある書籍から引用)
no.818 katchaman (08/02/04 21:22)

今日こんなことがありました。
私が担当している障害者の方のお宅には土日、祝日以外は毎日訪問看護婦さんが来て医療ケアやリハビリをします。しかし、11日の祝日は看護婦さんはお休みで私は出勤です。毎日やならなければならない医療器具の煮沸消毒やガーゼ交換などは、訪問看護婦さんがお休みの日は介護者がやらなければなりません。
できない、できないと私が言っていたら、その障害者の方が一番困ってしまうわけです。何としても11日までに憶えなければなりません。
平日毎日教えてもらってはいるものの、憶えが悪い、要領が悪いせいで、看護婦さんに結構厳しく言われながら教わっています。頭を叩かれたり(冗談も含め)しながら、毎日やっているのですが今日言われたことにハッとしたことがありました。

「言い方がキツイ、叩かれるのは愛情の裏返しだと思いなさいね。」

いつもの私なら凹むとか、心情的に落ち込んだと思います。けれど、こうはっきり言われて初めて、ネガティブ体質の自分の捉え方が間違っていたんだなということに気付きました。
no.819 katchaman (08/02/04 21:35)

寝たきりであったり、下肢の障害で車椅子生活を送っていると運動量が極端に少ないせいかお腹もなかなか空かないようです。
介助者の食事分は障害者の方が負担してくれます。朝食も昼食も夕食も、大抵は介助者が調理し、担当の障害者の方と同じメニューを同じ時間に介助しながら一緒に食べます。
しかし、小食の障害者の方と同じメニューでは正直言って介助者側の腹がとても持ちません。
私自身、もっと食べたいなぁ…と思っても、食材は障害者の方の負担となっているのでおかわりもできません。朝8時〜夕方18時までが仕事ですが、15時くらいになると既に腹の虫が鳴り始めます。そして帰宅すると夕食は腹いっぱい!ご飯を食べます。
仕事の給料は安いかもしれないけれど、美味しいご飯がお腹いっぱいに食べられる。それだけで私は幸せだなぁって最近思うことが多いです。
今日は担当の障害者の方に、家にあった野菜を沢山持って行ってあげました。食費だけでも大変でしょうから、ほんのキモチで。喜んでくれたようで嬉しかったです♪
no.820 katchaman (08/02/04 21:56)

katchamanさん今日も1日お疲れ様でした。ホント katchamanさんは意味深い書き込みをしてくれて熟読してしまいます。ありがと♪「言い方がキツイ、叩かれるのは愛情の裏返しだと思いなさいね。」という言葉。私にも経験があります。その厳しさを乗り越えると、必ず自分にとってプラスになる。だから自分自身も努力しようという気持ち絶対忘れちゃいけない。どんな仕事でも「向上心」を持ってやらないと絶対に長続きなどしない。一生懸命仕事した日の夕飯はおいしいですよね♪最近私も料理にハマってますよ。夜パートがある日は簡単にできるもの・・・になってしまいますが。ちなみに今日も夜パートだったので「親子丼」をちゃちゃっと作りました。katchamanさん簡単においしくできる料理があればレシピ伝授して下さいね。
no.821 けろろ (08/02/05 00:49)

おはようございます。けろろさん、夜の仕事いつもお疲れ様ですね。
私は体験談を交えたり、思ったことを書いているだけなので、読んで何かを感じていただければとても嬉しいです。けろろさんは料理ができるんですか!?スゴイですね!この前家で作ったのですが、具だくさんの味噌汁なら簡単!安い!美味しい!ヘルシー!で言うことなしですよ♪また帰ってきてから書き込みしときますね。
no.822 katchaman (08/02/05 06:47)

>ともぴょんさん

この頃カキコがないので心配していますよ。
no.823 記人なし (08/02/05 07:09)

腎臓病の友達がいろいろ大変で。またきま〜す
no.824 ともぴょん (08/02/05 14:54)

人が足らないということで休日出勤を頼まれ、喜んで引き受けました。担当の障害者の方のためでもあるし、副業を探していた私自身にとっても良い話です。
規定労働の週40時間以上の臨時出勤の場合はアルバイト待遇となり、時給1,000円計算で給料に加算されます。1日臨時出勤すると私の場合は日勤で10時間なのでちょうど1日1万円ということになりますね。かなり助かります。
no.825 katchaman (08/02/06 21:59)

介護や介助の仕事は水仕事が以外と多いです。調理、洗い物、洗濯、排泄、入浴、掃除など。特に排泄後などの手洗いは石鹸を使ったり、食器類の洗い物をすると食器洗剤やお湯を使うのですぐに手の皮膚がボロボロ、カサカサ、酷くなるとひび割れが起こりやすくなってきます。オロナインや保湿クリームを塗っても手洗いする度に薬が取れてしまうので意味がありません。そこで訪問看護婦さんにどうすればいいか聞いてみると……。

「いいじゃん!仕事を一生懸命している勲章だと思えば!」

ネガティブな私にはなかなかこういう発想ができません…。仕事が段々イヤになってくると、大抵はこういうことを理由に辞める原因を自分で考え出すクセがついているのです。「皮膚はボロボロだけど、仕事なんだから頑張ろう!」とか「これくらい何だ!」と思えるような根性が全然なかったように思います。精神的にも弱すぎます。

この看護婦さんは口は悪いのですが仕事のできる人です。言うこともすごく最もなことをズバッと言います。今まで何をやっても長続きしなかった私にとっては、そして人間的にも未熟であればあるほど言い返す術などありません。言い返したとしても、そこには全く説得力などありません。だから簡単に返されてしまうのです。
「あぁ、なるほどな〜〜」と思わずヘンに納得してしまいましたが、やはり1つの仕事を何十年と続けて来た人というのは精神的にも体力的にも鍛えられているなぁと思いますね。
no.826 katchaman (08/02/06 22:21)

私が今の事業所に面接に行く前に、知り合いに面接に行く予定だと話したことがありました。するとその知り合いは私にこう言いました。

「君が面接を受けたら面接担当者は君がどんな人なのか見るのは当たり前のことだけど、逆に君自身もその人達と一緒に仕事をしていけるのかどうか面接してこないとダメだよ」

私は今までにこんな発想はできませんでした。やみくもに面接に行っては落ち、また行っては落ち、凹むばかり…。
よく考えてみれば、この人の言っていることはすごく正しいと思います。実際に採用されても面接担当者の印象が悪かった場合、その印象悪い人達と一緒に仕事をすることになるわけですが、とても良い雰囲気になるとは思えません。
私が今の事業所で初めて面接を受けた時、とても話しやすい、温かい人達だと印象を持ちました。面接をしていただいた人達とも今でも仲良くやっています。日常で会ってみても温かい印象はまったく変わりません。色々と気にかけていただくこともあったりして励みにもなっています。
よく考えてみると、自分が面接担当者と会った時の第一印象や直感もある意味すごく大切なのではないかと思います。相手の印象が悪いと感じた時は、採用通知をもらっても辞退する勇気も時には必要なのかもしれません。
no.827 katchaman (08/02/06 22:41)

私の事業所に60歳くらいのおじさんがよくやって来ます。何も知らない私は「この人誰なんだろう」とよく思っていました。担当の障害者の方にこっそり聞いてみると、ボランティアの人だと教えてくれました。そして、そのおじさんと何度も顔を会わせるようになってから、少しずつ挨拶や話もできるようになりました。障害者の方にもとても優しくて気の良い人です。

定年が過ぎて、特にやることもなく時間を持てあましているのだと話してくれました。
そして、いつからなのかは私には分かりませんが、事業所にやって来ては、ボランティアで障害者の方を移送(家まで福祉車輌で送り届ける)してくれます。冬になると帰りは寒いし、夕方は車も多く、暗くて車椅子を押しては帰れません。なので、そのおじさんがやって来て移送を快く引き受けてくれるのです。

私の事業所は申し訳がないのでお金を受け取ってほしいと言ったそうです。しかし、そのおじさんはお金を受け取らなかったそうです。
私だったら迷わず受け取っているだろうな…と思いました。
自分の身近にこんな素晴らしい人がいる。私は尊敬の眼差しでいつもそのおじさんのことを見ています。
no.828 katchaman (08/02/06 22:56)

katchamanさん。今日も一日お疲れ様でした。最近夜のパートから帰ってくるとkatchamanさんの書き込みを「熟読」してしまいます♪いつもいつもありがとうございます。
最近、このスレの書き込み人口が激減していているような・・・。以前書き込みがあった「昭和47年」と限定しているせい?かなと思いまして・・・それで新しいスレ作りました。覗いて見てください。
それで送迎のおじさんの話。いるんですねすばらしい人が・・・。私もkatchamanさんと同様受け取る・・・だろうな。こんな状況だし。
ぜんぜん余談なんですけど、部屋を片付けていたら小学校のときの卒業文集がでてきました。私「食べ物飲みの物が不足している国の子供たちを助ける仕事がしたい」って書いていました。なぜかというと、こちら新潟ではご存知の通り「雪」がたくさん積もります。これを飲料水として使えないかという子供らしい発想なんですが・・・。こんな風に思っていたんだと少々懐かしくなりました。小さい頃は将来の夢に期待膨らましていたんだと思うと今の自分は情けなくなり、悲しくもなる。だけど、これからの人生だってまだまだ半分も終えていないのにあきらめる必要などないし、やれること必ずあるはず。その気持ちだけは捨てない。自分自身その仕事に「やりがい」を感じたら、それが天職なんです。私はそれを絶対見つけてやる!!
katchamanさんは、今は覚えることがたくさんあって大変でしょうが、書き込みを見ている限り、私はkatchamanさんにとって介護のお仕事は「天職」では?と感じます。人一倍努力家だし、高齢者の気持ち、障害者の気持ち深く感じ取って真剣に考えている。この間の「野菜を持って行ってあげました」のコメント。こういう人にウチの祖父を見てもらいたいなぁ〜なんて思っちゃいますもん。今感じていること忘れずにますます良い介護士になって下さいね。あっ!生意気なこと言ってすいません。
no.829 けろろ (08/02/07 01:26)

おはようございます。
けろろさん、いつも熟読してくれているんですね。なんだか恥ずかしくなってしまいますが有り難うございます。
私は自分のホームページによくこのような文章を書いて載せていた時期がありました。今はまったく違うHPになってしまっていますが、以前は「心の対話」と題して、日々思ったことや考えたことなどを綴っていました。

最近、書き込みが激減したのは私のせいかな…とよく思います。こんなことばかり書いているので、皆が書き込みにくいのでは?と思っていました。でも、私はここのスレにしか書き込まないのでここに来ているわけですが迷惑かも…。
せっかくけろろさんが新しいスレを作ってくれたので、そちらに引っ越ししたいと思います。今後は「失業中の辛さと就職中の喜びを語りましょう」のスレで書き込みたいと思いますがよろしいですか?
no.830 katchaman (08/02/07 06:45)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
830 件中 800 から 830 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 

前 [採用になる理由・条件について]
次 [今の会社(仕事)をやめたいが、転職難しい]

  一覧
「昭和47年生まれ 失業中のみんな!」と似ているトピック
「昭和47年生まれ 失業中のみんな!」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧