一覧
議論 自信について考えませんか??
どうしてみんな自信を持っているのでしょうか?

 12年も好きだった人に、引っ越されて会えなくなりました。何もしてないのに、費用だってかかるのにどうしてそんなことができるんでしょう??
興信所とか使おうにもストーカーみたいになりたくないので、あきらめています・・・。
 メール友達の女の子とかでも、こっちはいちいち考えてメール返しているのに、「都合が悪くなった」とか何も言わないでメールの返事を返さないのはどうしてなんでしょうか??

 面接の不採用でも、文書を一枚送ったら納得してくれるだろうとどうして思えるのでしょうか?? その場で断る人もいるし・・・。
 仕事も仲間も気に入っていたのに、体調を崩してしばらく休んで復帰しようとしたら、他の人は大丈夫だったのに「維持できないから、人入れた(雇った)」と言われました。どうしてそんなことができるんでしょう?? 納得できないから裁判とかしたいけど、もめごとみたいにしたくないのであきらめています・・・。

 学生時代の知人は、「教師になりたい」と言って、教師なんて仕事大変で難しいし面接厳しいのに実現させています。他にも保育士や公務員とかです。僕は公務員試験の一次にいくつか受かったけど、二次の面接で落とされてだめでした。どうしてはじめから「できる」ようなことが言えるのでしょうか??

 プロ野球の選手は、「三連戦三連勝します」と言って実現させています。
難しいはずなのに、どうしてそう言えるのでしょうか??

 テンションの問題でもなさそうだし、本人の人間的な能力の問題なのでしょうか?? 今自分に自信がないし、何を目指せばいいのかも分からないので、今一番興味のある問題です。
投稿者 :  日時 : 09/08/31 18:10

Infomation 148 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


ここの住民のスペックは貴方より圧倒的に低いです。
公務員試験なんか年齢制限で論外ですし、「メール友達の女の子」なんか誰もいません。
そんな事より明日の生活・食費をどうするかで苦悩しているのですよ。
明日を生きるので精一杯なんです。
そんな貴方がここで自分に自信がないというのなら、私たちには生きる価値なし
ということですかw
no.2 記入なし (09/09/01 00:41)

病気で会社を休んで解雇される会社なんか、辞めてよかったんではないですか?労働基準法違反ですよ。
no.3 記入なし (09/09/01 07:32)

自信のじの字もないよ〜。
no.4 記入なし (09/09/02 13:16)

介護に疲れた。自信ないどこじゃない。もう死にたい。
no.5 記入なし (09/09/02 15:28)

いのちの電話もなかなかつながらないよ昔だけど今は?
no.6 記入なし (09/09/02 16:30)

いのちの電話 は いのきの電話 にかわりますた
no.7 記入なし (09/09/02 18:26)

prrr...
*「元気ですかーーーー!!!俺の心はオープン24時間!いのきの電話です!」
―あの、元気じゃないです。もう人生に疲れてしまって。死にたいです―
*「危ぶむなかれ。危ぶめば道はなし。踏み出せばその一足が道となる。迷わず逝けよ。」
―おい―
*「冗談です。どうして人生に疲れたのですか?」
―会社をクビになり、再就職先も見つからず、女房に逃げられ、アパートも追い出されました。ホームレス生活はもう嫌なんです―
*「俺も人生のホームレスをやっております」
―意味が分かりません。自分はどうしたらいいでしょう―
*「・・・・」
―もしもし?―
*「・・・たどり着いた結論は、やはりトレーニングしかない」
―何のですか?―
*「プロレスです」
―・・・結局それかよ。もういいです。俺はあんたと違って普通の人間なのに―
*「俺だって生身の人間だ。とにかく最後は、レスラー・猪木じゃなくて、人間・猪木になってしまった」
―もういいです。― ガチャリ
*「ふざけやがって。ミソ汁で顔を洗って出直してこい。」
no.8 (09/09/02 19:52)

いかりや「出席をとりま〜す! 高木ぶー。」
高木ぶー「はい。」
いかりや「仲本こ〜じ。」
仲本  「はい。」
いかりや「加藤ちゃ〜。」
加藤ちゃ「はい。」
いかりや「志村ケン〜。」
志村ケン「ワン!!」
いかりや「ワンじゃなくてはい!だろ。 志村ケン〜。」
志村ケン「ニヤ〜〜オオオオ。」
いかりや「それは猫だろ。違うはい!だろ。 志村ケン〜。」
志村ケン「はい。」
いかりや「それでいいんだよ。それでは授業を始める・・・。」

  
no.9 (09/10/14 13:09)

なんか落ちるのが怖くて、どこも受けられないんだよね・・・^^;。
no.10 (09/10/14 18:46)

なんで落ちるのが怖いの?
     
no.11 下っ端公務員 (09/10/14 18:49)

スレ主さんはスポーツとかやってました?
no.12 記入なし (09/10/14 18:52)

>11 下っ端公務員さん

なんか自分を全否定されたみたいで辛いんだよね^^。そんなつもりじゃないんだろうけど・・・。


>12さん

スポーツとかはとくにやってなかったですよ^^。
no.13 (09/10/14 18:57)

>Qさん
行動していれば、失敗するのは当然のこと。
肝心なのは、その失敗から学べるかどうかですよ。
かの発明王エジソンも実験では失敗ばかり。
しかし彼は、 
「この方法では失敗するということが分かった。
つまり、この方法以外で実験すれば成功するということだ。
これは成功への大きな一歩。
だから、この実験は成功だ」と言ったそうです。
つまり多くの失敗を重ねて、
その試行錯誤の先に成功があるのです。
失敗を恐れていては成功できませんよ。
         
no.14 下っ端公務員 (09/10/14 19:02)

下っ端公務員いいこと言うわ。
失敗のダメージをどう受け止めるか何だよねぇ。
no.15 記入なし (09/10/14 19:06)

自信ないなあ。ある資格にチャレンジしようかとも思うんだけど、最後までやり通せるか、取れたとしてもそれで仕事に繋がるかどうかも分かんないし。
no.16 記入なし (09/10/14 19:09)

>16さん
難関資格以外は、挑戦しても無意味だよ。
      
no.17 下っ端公務員 (09/10/14 19:10)

経験実績思い込み
no.18 記入なし (09/10/14 19:12)

>14 下っ端公務員さん
良いアドバイスですね^^。

>16さん
介護や医療関係の資格とかなら、いいんじゃない??^^
何系の資格なんですか?
no.19 (09/10/14 19:17)

>難関資格以外は、挑戦しても無意味だよ。

良いアドバイスも台無しの発言!
      
no.20 40代おやじ (09/10/14 19:26)

>40代おやじさん
何で?
事実を言っただけだよ。
     
no.21 下っ端公務員 (09/10/14 19:28)

>19さん

傾聴カウンセラーです。学生時代から心理学、精神分析学、カウンセリングの本を読むのが好きである程度の知識はあるんです。だからその学校のカリキュラムを終えて認定資格は取れると思うんですが、その後ボランティアで臨床経験をかなり積まなければならなくてこれが大変です。しかも、その後、自分のカウンセリングルーム開いたところで、出費の方が多く失敗するような気がします。
no.22 記入なし (09/10/14 19:29)

傾聴はスキルの一つだけど、
それだけで食べていけるようなモンじゃないでしょ。
       
no.23 下っ端公務員 (09/10/14 19:33)

ところが実際は違うんだなw
これが。

「天才は1%のひらめきと99%の汗」 という有名な発言がある。
しかし、本人が後年語ったところによると、「取材した若い記者は私の言葉を聞いて落胆したのか、大衆受けを狙ったのか、努力の美徳を強調するニュアンスに勝手に書き換えて発表してしまった」ものであった。

実際は「1%のひらめきがなければ99%の努力は無駄である」との発言だった。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A8%E3%82%B8%E3%82%BD%E3%83%B3
no.24 腐敗官僚 (09/10/14 19:35)

いつも時代もマスコミは鷹揚だし感性は凡庸だね。
no.25 めとろん (09/10/14 19:38)

>腐敗官僚さん
発明に関してはそうだろうけど、
その他の仕事に関しては、
前出の解釈でもオッケーでしょ(^^;
     
no.26 下っ端公務員 (09/10/14 19:39)

>23さん

22ですが、別に贅沢して生きようとは思っているわけではないんです。ある程度黒字で何とかやってければ、というとこなんですが、まあ、それでも確かに自信ないからこのスレに書いたんですけどね。
no.27 記入なし (09/10/14 19:39)

>27さん
だから「食っていけるようなモンじゃない」と書いたのですが?
贅沢なんて書いてないよ。
              
no.28 下っ端公務員 (09/10/14 19:41)

>22さん

カウンセラーになるんだったら、臨床心理士という資格があるんですが、これまた取得するのが難しい資格です。あと、産業カウンセラーをいう資格もありますが、知名度はありますが、民間資格で就職が難しいです。あと、独立系でなければ精神保健福祉士という国家資格もあります。カウンセリングができるかどうかは分かりませんが、求人は多少あるかもしれない資格です。
no.29 (09/10/14 19:49)

前出の解釈でもオッケーですが、
トーマス・エジソンは人間の領域を逸脱している。

トーマス・エジソンは小学校中退の学歴しかない。
にもかかわらず、発電から送電まで配電システム
を構築して事業化に成功している。
ゼネラル・エレクトリック (GE)社長でもある。
もと部下のニコラ・テスラは磁束密度の単位にそ
の名を残す程の技術者だ。
no.30 腐敗官僚 (09/10/14 19:56)

自信を持つのはいいことだけど自惚れは恥ずかしいことである
no.31 記入なし (09/10/14 19:59)

天才じゃなきゃがんばっても無理だ
底まで言わすなよ エンジン損
no.32 記入なし (09/10/14 20:02)

無駄じゃないよね無理だよね一定ライン以上は
no.33 記入なし (09/10/14 20:04)

>21 何を持ってして事実なのね?
no.34 40代おやじ (09/10/14 20:27)

>30
テスラはエジソンの部下と言うより、むしろエジソンに全く認められず商売敵に転じた人物。
エジソンの送電システムは直流だったので、直ぐにテスラの交流送電に置き換わった。

レコードにしても、自身のフォノグラフに拘って、明らかに優れたベルリナーのグラモフォン(我々が「レコード」と呼んでいるもの)に対抗し続けた。

エジソンは発明の才能があったが、柔軟ではなかったようだ。
自分より優れたものをなかなか認めなかった。
no.35 会社員 (09/10/14 20:30)

>40代おやじさん
29の書き込みを見てもわかるように、
使い物になる資格は難関になる傾向が強い。
いま現在、就職していて、
資格加算狙いの挑戦ならともかく、
就職用の資格としての挑戦としては無意味だということ。
      
no.36 下っ端公務員 (09/10/14 20:31)

>会社員さん
電気椅子は、交流送電のイメージダウンを狙った発明だったしね(^^;
        
no.37 下っ端公務員 (09/10/14 20:35)

いや難関以外を無意味と言い切る必要はない 資格はあって損はしないよ
無ければそれこそ可能性はない
自動車免許は難関でもないがあるとないでは就職では雲泥の差
no.38 40代おやじ (09/10/14 20:36)

>40代おやじさん
あって損はない程度の資格を取るのに、
貴重な時間を割くより、
就職活動に力を入れたほうがいいでしょ。
        
no.39 下っ端公務員 (09/10/14 20:39)

>電気椅子は、交流送電のイメージダウンを狙った発明だったしね(^^;

交流の方が人を簡単に殺せるとは聞いた事があるが、イメージダウンを狙ったかは知らない。
直流で人を処刑するには、今のようにインバーターの無い時代では、それ専用の発電所が必要だったはずだ。
むしろ交流の可用性を如実に示していると自分には思える。
no.40 会社員 (09/10/14 20:53)

>会社員さん
事業において、直流が交流に対して劣勢だったので、
イメージダウンを狙って開発したというのは有名な話だよ。
       
no.41 下っ端公務員 (09/10/14 20:59)

どうして自信を持てるのか?

ほとんどの人々は自信など持っては居りません、しかし自信の裏付けとなる努力をする事で僅かながら自信めいた物を持てるようになる。

資格や経歴は自分への自信の裏付けで、その裏付けの難易度が高ければ高いほど社会において有効である事は当然です。

結論は難易度が高いと言う事、すなわちその分その人がどれだけ努力をしてきたか?努力を惜しまないか?と言う解釈を社会はしますから、それが自分への自信と繋がっていくのでしょう。
no.42 はいむるぶし (09/10/14 21:03)

確かに目に見える形での結果は得られなくても、一つのことに挑戦し、最後までやりとげたなら自信をもてるようになるかもしれない。
そういう意味で資格への挑戦は良いことである。
no.43 記入なし (09/10/14 21:10)

自分には何の取り柄も無い、才能が無い!と決め付ける前に何かにチャレンジしてみましょう!

一つの事を納得できるほど突き詰めれたら、それは他の事まで波及して努力を惜しまないようになります。

才能や取り得などを語るのは、その努力をしてきた人が言う言葉です。
no.44 はいむるぶし (09/10/14 21:33)

そうなんだよ 資格取得は目に見える結果が出るんだよ それは自信に繋がる
no.45 40代おやじ (09/10/14 21:34)

資格にこだわる必要はないのでは?
就職活動だって、目に見える結果が出るよ。
      
no.46 下っ端公務員 (09/10/14 21:35)

資格取得も就職活動の一環なんで自信になるはずだよ
no.47 40代おやじ (09/10/14 21:38)

>40代おやじさん
なんで資格取得に拘るの?(^^;
     
no.48 下っ端公務員 (09/10/14 21:41)

例えば就活に落ち続けて自信を持ち続けられるかは疑問だよ
資格取得によって模索しながらでも自信に繋げて行った方が精神衛生上でも近道だよ
no.49 40代おやじ (09/10/14 21:45)

>40代おやじさん
それって「誰でも取れる資格」ということになるよ?
そんな資格を取って、自信が付くのかな??
                         
no.50 下っ端公務員 (09/10/14 21:49)

誰でも取れるのに無いとコンプレックスにならんのか?
no.51 40代おやじ (09/10/14 21:51)

>40代おやじさん
そんなことを言っていたら、
コンプレックス解消のために、
100以上の資格が必要になるよ(^^;
        
no.52 下っ端公務員 (09/10/14 21:54)

そんなにいらんだろ? せめて普通免許 要 とかそんな募集時の最低限の資格だよ
no.53 40代おやじ (09/10/14 21:57)

ここに来るほとんどの皆さんは無職COMだけに社会から打ちひしがれた方々が多いのは当然です。

御自信を過小評価したくなる気持ちも分ります、「どんな努力をしたって報われない!」と嘆く気持ちも分りますが、その前に、本当に自分は努力を惜しんでいないか?と言う事を御自分に問いかけてみてください!

人一人の力はそれほど微力では有りません、本気になればかなりの事が可能になります!

訳の分らない宗教に逃げてみたり、自分以外の物に責任を押し付けてみたり、そんな事を100万年続けても何の良い事もありません。

こんなご時勢ですから、私も含め、ここに来られている方は誰よりも努力を惜しまない必要性があります。

愚痴ですんでいる時は良いですが、愚痴も続けると何時の間にか暗示に掛かり、愚痴から逃げられなくなります。

みなさん安心してください、資本主義は崩壊しません、ですから必死に頑張らなくては本当に落ちこぼれます!ここに来られている皆さんはまだ本当の落ちこぼれた姿を分っては居りません!本当に落ちこぼれないよう頑張って今を生きていきましょう!
no.54 はいむるぶし (09/10/14 22:03)

資格に関して言うなら、それを持ってることよりも、取るまでの過程で苦労した記憶が自信の源になったりする。
通うだけで大変だったのをせっせと通ったこと、少ない時間を惜しんで勉強したことなど、自分も頑張ったな、という思いが折れそうな自分を支えてくれることもある。
no.55 記入なし (09/10/14 22:08)

>55さん
まさかとは思うが、
無職の人たちは、今までそういう経験がないとでも言いたいのか?
       
no.56 下っ端公務員 (09/10/14 22:15)

>下っ端さん

そんなこと言ってませんよ。なにを誤解されてるのですか?
誰にでも通じる一般論として書きました。

あなたこそ資格を軽視する発言は控えた方がいいですよ。無職の方でも何らかの資格をもってる方は意外といると思います。
no.57 55 (09/10/14 22:20)

>55さん
すでに持っているのならいいが、
就職活動の時間を割いてまで、
資格を取る必要は無いと言っているのだよ。
    
no.58 下っ端公務員 (09/10/14 22:21)

まあしかし企業が必要としてる資格がないと就活にもならんよ
資格が全てではないが無いと先に進まん場合も多い
no.59 40代おやじ (09/10/14 22:24)

企業が必要としているのは、
資格ではなく、コミュニケーションスキルであることが多い(^^;
        
no.60 下っ端公務員 (09/10/14 22:28)

コミュニケーションスキル まあそうだが
コミュニケーションスキルってのは話すだけでは無く 相手を理解する能力なんだよ
no.61 40代おやじ (09/10/14 22:30)

>40代おやじさん
そのとおりだよ。
相手を理解し、そして自分の意見を相手に伝える。
これがコミュニケーションスキル。
      
no.62 下っ端公務員 (09/10/14 22:31)

>コミュニケーションスキルであることが多い(^^;

人と話をしたくないので資格を求めるのだ。
no.63 (09/10/14 22:31)

そうです つまり企業が必要としてる最低限の資格は取らんとね^^
no.64 40代おやじ (09/10/14 22:32)

>40代おやじさん
企業が必要にしている資格って、
そんなに多いか?
『要資格』って書いてある企業って、
本当は『要実務経験』ってことが多いぞ。
          
no.65 下っ端公務員 (09/10/14 22:34)

いやそんな事はない 未経験可も結構あります 
だから純粋に仕事に必要な資格程度が多いよ
no.66 40代おやじ (09/10/14 22:37)

しかし40代おやじさんの言う資格ぐらいでは自信に繋げるには程遠い!

また、その程度の資格を有した所で就職に何の影響も無い。

その意味では下っ端公務員さんの言うコミュニケーションスキルを向上させた方が就職には有利かも・・・・
no.67 はいむるぶし (09/10/14 22:37)

わしが思うに就職に一番強力だと思うのはコネクションだよ^^
no.68 40代おやじ (09/10/14 22:39)

>40代おやじさん
そのコネクションを作るのがコミュニケーション。
資格じゃコネクションは作れないからね(^^;
      
no.69 下っ端公務員 (09/10/14 22:40)

そのコネクションを構築するにもコミュニケーションスキルは不可欠ね!^^
no.70 はいむるぶし (09/10/14 22:40)

ごめん!話を広げる苦労してワザと逆位置に立つ40代おやじさんに敬意!^^
no.71 はいむるぶし (09/10/14 22:42)

だけど就活してただけではコネクションが出来んよ
とにかく人脈広げた方がいい
資格取得もそんな意味で一つの手段だよ
no.72 40代おやじ (09/10/14 22:42)

>40代おやじさん
資格取得で、どんな人脈が広がるんだよ?
コミュニケーションスキルを磨いた方が、
どんどん人脈が広がるぞ。
       
no.73 下っ端公務員 (09/10/14 22:44)

コミュニケーションスキルを磨いたって人脈広がらんと意味がない
資格取りに行けば色んな人と知り合うよ
またその資格を利用したバイトをすれにさらにまた人脈が出来る
no.74 40代おやじ (09/10/14 22:47)

資格の学校で講師をやっていた人の勤める会社に紹介されることもたまにある。
no.75 55 (09/10/14 22:48)

そうだね 資格の講師の紹介や資格取得学校からの推薦も馬鹿には出来ない
no.76 40代おやじ (09/10/14 22:50)

だから、そういうシチュエーションを実現させるには、
講師とのコミュニケーションが必要でしょ。
どんな場面でもコミュニケーションスキルは重要なんだよ。
         
no.77 下っ端公務員 (09/10/14 22:51)

でも、それも先生とコミュニケーションが取れていると言う前提だよね!^^
no.78 はいむるぶし (09/10/14 22:52)

まあそうだけど資格取りに行かんと講師と話す事も出来んでないか^^ 
no.79 40代おやじ (09/10/14 22:53)

ごめん!もう黙ってみてます!すみません!
no.80 はいむるぶし (09/10/14 22:53)

>40代おやじさん
別に講師に会わなくたって、
他の人脈で就職口を確保すればいいんじゃね?
そもそも資格を取りに行けば、
必ず講師が就職口を斡旋してくれるのか??
                
no.81 下っ端公務員 (09/10/14 22:54)

ところで下っ端氏は資格取りに行った事ないの? 一人ポツンと黙ってるなんてありえんぞ
no.82 40代おやじ (09/10/14 22:55)

まあ難しくても筆記試験だけの資格は別だが
no.83 40代おやじ (09/10/14 22:56)

資格なんて、普通免許くらいだなぁ。
no.84 下っ端公務員 (09/10/14 22:57)

普通免許だって話しかけたり話しかけられたりするでしょ あんな感じで人脈できる事もある
特に講師が話しかけてくる事は多いよ
no.85 40代おやじ (09/10/14 22:59)

参考書や問題集を買って筆記試験を受けるならともかく、
普通免許並の講習や実習を受けると金がかかるだろう。

それが「就職に役に立つ資格」ならいざしらず「就職に役に立つコネ」となると(ーー

いや、資格やコネを否定しているのではありません。
無職で「時間だけは有り余っているので勉強し、資格を取る。」ならともかく
「就職に役に立つコネ」を作りに講習に行くのでは費用対効果を考えると
無職の身には辛いのでは?

私は「収入がないのにこんな講習に金をかけていいのだろうか」と逆に
気落ちしてしまう。
no.86 (09/10/14 23:44)

資格の話題に関して
昔も多種雑多な資格はあったが取ろうとしてたた人は稀だった
今は一種の資格ブームじゃないかな
社会的にも個人的にも景気悪くなると資格に走る
no.87 記入なし (09/10/15 02:30)

時計修理 英語翻訳
それで飯が食えたことはなかったが今思い出すと懐かしい
no.88 記入なし (09/10/15 02:36)

資格でもコミュニケーション能力でも人脈でも、要は他人並に有してるか、若しくは人並み以上にあれば自信に繋がるだろう。
努力すれば自信に繋がるかというと、残念ながら結果が出なければ逆に自信を失う場合が多いな。
それと、自信というものは得てして性格的なものから生じる。
no.89 アウトロー (09/10/15 07:09)

特に就活に関しては自信がありながら採用と言う結果が出ない事が多々ありますね
no.90 40代おやじ (09/10/15 16:40)

>40代おやじさん
それは自信ではなく過信なのでは?(^^;
       
no.91 下っ端公務員 (09/10/15 18:00)

自信も過信も同じもの 他人から観たのが過信なだけ
no.92 40代おやじ (09/10/15 18:04)

>40代おやじさん
自信と言われるもののうち、
客観性を欠くものを過信と言うのですよ(^^;
         
no.93 下っ端公務員 (09/10/15 18:11)

だからそれを言うのは他人でしょ? 自信が持てないのは客観性がありすぎるんだよ
no.94 40代おやじ (09/10/15 18:24)

>40代おやじさん
自信を持てないのは、自分に実力が無いからでしょ。
        
no.95 下っ端公務員 (09/10/15 18:26)

つまり時代とか 環境によって 同じものなのに評価が変わる
そんな曖昧なものに振り回されて自信など持てるわけがない

自分に自信があるなら就活の不採用など気にする事はない
no.96 40代おやじ (09/10/15 18:32)

実力ってところで何?
no.97 40代おやじ (09/10/15 18:33)

一般的な仕事なら、
コミュニケーション能力だね。
      
no.98 下っ端公務員 (09/10/15 18:46)

コミュニケーション能力ってのは 
どうも発言力で
強引に自分の思うようにする力 ねじ伏せる力 そんな力を指してるよな?

まあ確かにそんな奴が採用される傾向にあるね
積極性がある なんて具合に評価されたり^^
no.99 40代おやじ (09/10/15 18:53)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
148 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [カレーに入れる隠し味について語りませんか。]
次 [無職こそ選挙に行くべきです]

  一覧
「自信について考えませんか??」と似ているトピック
「自信について考えませんか??」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧