間違えなくパラハラだね。
no.2 記入なし (10/05/30 01:46)
>>1
確実にパワハラです。
もし訴える気があってもなくても会話を録音する事をお勧めします。
仮にそれにより鬱病などになれば多額の慰謝料請求が可能ですし、
会社に訴えて上司が何もしなければ会社を訴えることもできます。
もしそこまで事を荒立てたくないなら、もっと上の人に録音内容や
実際の証拠を見せ、その上司を外してくれるよう進言。
それでも会社が動かないなら労働基準監督署で相談してください。
監査が入ります。
no.3 記入なし (10/05/30 05:49)
反撃のための準備を怠りなく・・・
no.4 サイコロ (10/05/30 09:58)
その上司というより会社に問題がありそうだね。
愚かな上司を持つと部下はストレスで心身が病むから辞めるべきです……が今は上司やリーダー格が病んでる職場ばかりです。
no.5 記入なし (10/05/30 10:32)
年輩の方で転職を真剣に考えなくていいのならパワハラ反撃の行動を起こすことに専念されてよいと思いますが、そうでないとなると事は重大です。
会社の規模によりますが、配置替えや転勤で片が付くことならもっと上の人に相談されることが一番だと思いますし、中小企業で辞める以外にその上司から離れることができないあるいは会社の体質でその上司が一人いなくなっても根本的な解決にならないというのなら、ガリコさん自身がその職場体質に合わせられない限りは転職する気力が完全になくならないうちにその職場を捨てることしかないでしょう。完全に精神が破綻した後ではもう手遅れです。そういう経験を持った先輩方このサイトいっぱいいます。辞めずに続けていけば何とかなるという終身雇用制の考え方で何とかなるほど現代社会は甘くないです。現代では辞めずに長く続けられるところをひたすら探すしかないサバイバルです。
最もまるく収まる奇跡はガリコさんがその上司に気に入られるような人物になり仲良くすることだとは思いますけどね。軍隊体質が残るような職場ほど上司色に染まらない部下は目障りなだけですから。
no.6 記入なし (10/05/30 11:07)
まさしくパワハラ、ひでえ野郎だ。
no.7 記入なし (10/05/30 11:28)
皆さんがおっしゃるように、完全にパワハラでしょうね。
証拠集めて、労基へドン!ですよ。
no.8 うどんとビール (10/05/30 11:50)
サービス残業以外は、単に上司から嫌われてるだけとも取れる。パワハラをする場合はもっと用意周到にやると思うけど、どうだろう?
no.9 記入なし (10/05/30 11:57)
それってパワハラです。
先ず、社長に直訴しましょう。
社長が取り合わなかったら、
「告発します。こんな社員を野放しにしている社長も訴えます」
と、言い切って構いません。
世のため、人のため、
腹を括って、一か八かやってみましょう。
泣き寝入りして、しぶしぶ辞めてしまうのだけは避けたいところです。
no.10 前向き (10/05/30 12:40)
みなさん貴重なご意見ありがとうございます。
私は30代で、この不況の中、昨年派遣切りにあい、何とか現在の会社に入社するまで緊急雇用や、期間限定のお仕事で食いつないできました。
現在の会社は2部上場企業で、商社です。
本社にチクッたらどうなるかわかっているだろうなっという話ですが、ウチの営業マンが、その上司に我慢が出来ず、本社へ訴えたことがあるそうです。しかし、そのことが上司にバレてしまい、以来1ヶ月くらいイビられたそうです。ちなみにこの話は、本社へ訴えた本人から聞いたわけではなく、上司がわざわざ社員全員の前で、笑い話を言うかのように、私に向かい言い放ちました。
結局、本社人事に訴えても労働基準局に訴えても、バレることが怖いです。
no.11 ガリコ (10/05/30 13:07)
たちが悪い上司だね!弱者のあしもとをみてるとしか思えない!!
結論は、
たたかうか辞めるか
だと思う。
no.12 記入なし (10/05/30 13:33)
>本社へ訴えたことがあるそうです。しかし、そのことが上司にバレてしまい、以来1ヶ月くらいイビられた
上司の笑い話では信憑性ははっきりしない。数ヶ月いるのなら他の同僚先輩たちからその上司に絡む情報を収集することも大事でしょう。その話が事実なら一人の新人が上層部へ胸の内をうち明けたところで、新人の泣きや戯言にしか思わない会社体質でしょうから修行が足りないバカと思われるのが関の山。
上司といっしょにやっていく気がしないのなら辞める決断が必要でしょう。
その際の捨てぜりふは大いにけっこうなことですが、30代ならパワハラで戦うという変な気は起こさないことです。時間と労力の無駄です。
no.13 記入なし (10/05/30 14:46)
>結論は、たたかうか辞めるかだと思う。
結論は、我慢するか、辞めるかだよ。
no.14 記入なし (10/05/30 16:05)
こういう問題って難しいよね。
スッパリ辞めちゃいたいトコだけど、この不景気の中
次の仕事にすぐに就ければ問題無いけどさ、そう簡単
に行けば誰も苦労しないと思うし、事実、今の世間は
仕事に就けない人たちがかなりいるところをみると、
様子を見つつ慎重に仕事探して決まってから、上司に
嫌味ぼろくそ言って辞めた方がまだ気分いいし安心す
ると思うよ。
no.15 記入なし (10/05/30 16:52)
はっきりいって、そんな馬鹿野郎をのさばらしている時点で、
その会社は先が思いやられるね。
no.16 記入なし (10/05/30 20:39)
叱るにしてもその人の性格に合った言い方しないと人によっては反感かったりまたひるむ人もいるから上司はそのあたり考えないといけない
no.17 37才の男 (10/05/30 20:48)
あなたは会社に必要なのですか?
あなたは給料分の働きをしていますか?
上から目線かもしれませんが、会社にとって必要な人間であれば、大切にします。
辞めても、次を補充すればいい社員ならダメ元で改善させようとします。
no.18 記入なし (10/05/30 21:43)
>毎月残業は40時間以上すべてサービスです。
負けず嫌いも無間地獄ですけど。そんなにサービス残業して働いているのに、退社する気は無いのは。給料が普通より良いのですか? それとも時間がたっても精神的肉体的に疲労が少ない楽な仕事なのですか?
no.19 記入なし (10/05/30 22:25)
No.18さん
1.5人分以上の仕事を1人でこなしています。毎日余裕がないが現状です。入社当初、上司も人数はまだまだ足りないとは言っていました。ただ、私ではなく他の誰かでもいいのかもしれないのも事実だと思います。
no.20 ガリコ (10/05/30 22:43)
No.19さん
お給料は、普通より少し↓です。精神的には苦痛ですし、毎日プレッシャーです。職場の人間は自分のことで精一杯。正直、明日も出勤したくないと今思っています。
no.21 ガリコ (10/05/30 22:56)
商品の単価を下げすぎて、仕事が増えたけど単価が安いから給料にはならない。
人を雇いたくても単価が安くて給料が払えない。
リストラ後の一段落した後の典型的な負けず嫌い無間地獄パターンです。
営業努力で単価を下げて逃げていたのを、こんどは単価を上げていかなければバランスが取れない経営で、いじめと言うより社員に余裕がなくなったストレスです。
社員が救いたくても救えない四悪道に入りすぎる会社法人。酒を飲み交わせる時間が有っても愚痴の話題ではまた四悪道の時間。気は滅入りますね。
割り切って営業単価上げ努力で他の新入社員が入ってくるように頑張るか、救えそうも無いから諦めるか・・・。
金銭余裕が有るのなら、会社に言わずに他の仕事も探しつつ今は仕事をしてみては?
ガリコさんの人生だから、はっきりこうしなさいとも言えないでが。
全国的にある。携帯会社の窓口とかスパートとか飲食店とか事務もいろいろあるし。
no.22 記入なし (10/05/30 23:27)
そこの会社の正社員の手当はどうなっているのかな?
残業代が出ないくらいだからねぇ・・・。
no.23 記入なし (10/05/30 23:28)
>新しい仕事を頼むのもメールのみ。一切説明はない。失敗すれば、また怒られる。
つまりそれを知っていた専門的現場の人が元は居て、その人が営業方面の方の単価下げ努力で仕事をもらっても、現場の説明しなくても出来た人は会社法人から給料が貰えなくなったからリストラされていなくなった。その後にガリコさんがその現場の担当になったのですか?
だから先輩としている会社の営業もその現場の仕事を説明できない。
現在のハロワの求人も経験者募集は多いですが、なぜか人事は35歳40歳以下の方を雇うので、内容をよく知る経験者もなかなか入社できない。
営業は単価下げで逃げて会社に残れても、専門知識のある現場はリストラをされる事は多いです。そして詳しく知らない営業が何でもやりますと言いつつ会社に残り、けっきょくは何でもやるほど知識も時間も無い。でもエバリタイから新人を雇うパターンもあるようです。ガリコさんの部署はこのパターンですかね?私の想像ですが・・・。
no.24 記入なし (10/05/31 00:08)
結局、我慢するか辞めるかだと思う。
もし、退職願いを提出する先がその上司でないのなら、
その上の上司に退職願いを出すべきだろう。
あなたが必要なら、上の上司は引き留める。
パワハラが減るかどうか疑問だが、
no.25 no.18 (10/05/31 00:23)
サビ残だけで月100ぐらいの会社もあるよ。実際
no.26 記入なし (10/05/31 00:52)
私ならとことん叩くけどね。
昔働いた職場は社員300人ほどだったが、
サービス残業月50時間が当たり前体質だった。
幸いタイムカード制だったのでコピーを取って
労基へ訴えて改善命令→差額を賠償請求で結局全額もらった。
当然辞めたけど、他の人の例だと公務員は辞めない人多い。
法的に守られてるから辞めさせれないってのもあるから。
ただ陰湿なイジメとかはあるらしい。でもその人はそれさえも
全部記録して「訴訟起こします」と上司に逆に迫った。
まあ不当解雇絡みの訴訟は大抵会社側が敗訴するんで弁護士に相談するってのもいい。
no.27 記入なし (10/05/31 03:36)
スレ主の内容は間違いなくパワハラでしょう。
しかし、実際の話し月に40時間程度のサ残は日本中何処にでも
あることで、数万円の営業手当てのみで100時間残業させる会社なんて
ザラだからなぁ・・・
あと提訴はいいけど、何も解決しないのでお勧めはできない。
気持ちが晴れるかも知れないが、ただそれだけで終わる可能性大。
提訴したことで居心地が改善されたなどという話しを聞いたことがない。
no.28 記入なし (10/05/31 10:18)
たくさんのアドバイスありがとうございます。
出来れば、恐怖心から上司とは争いたくないです。もちろん、そうしなければ解決できないのであれば、そうせざるをえないのですが。次を見つける為、就活しながら、仕事を我慢して続ける方法が一番なのかもですが、上司に辞めるなら、契約書無視して半年前に申告しろと言われています。気持ちは辞めたいと思っていても、1度も口にしたことはありません。なのに、上司は、私が忙しく仕事をしていると、もう嫌になっただろ?辞めるなら今のうちだぞとか、ハロワのネット検索を家でやっているんだろ?とか言うんです。
no.29 ガリコ (10/05/31 12:29)
>契約書無視して半年前に申告しろと言われています。
弁護士に相談したら、まず退職届を内容証明付きで郵送して下さい。と言われました。
法定上、2週間前に提出しなければならないのですが、現実には業務により
千差万別です。
現実的に引き継ぎはしなければならないのですが、引き継ぎ内容と期間は
弁護士立会いの元で行われます。
no.30 記入なし (10/05/31 12:36)
その上司、むちゃくちゃなこと言って人間を見てるんでしょ。
そして、その上司だけが悪いんじゃなく、その上司も上からかなり
言われていると思う。
それで、やめるというやつは、どうせ長く続かないし、
訴えるとかめんどくさいことするやつは会社にとって要らない。
って感じ。
で、半年は我慢しちゃどうでしょ。仕事が少しはできるようになって、
自分より新人が入ってきたら、少しは扱い変わると思うなぁ。
なお、個人的には、トラブルを起こして会社をやめると、
次に就職したい会社に報告されるので、再就職がしにくくなります。
経験者談。
no.31 記入なし (10/06/01 06:50)
辞める事わ至って簡単。
挫折しそうな時こそ、自分を信じて頑張る事が重要。多少のパワハラに遭ったからといって、すぐ弱気になるのって悔しくないかい?
これを乗り越えればあなたわきっと凄く成長すると思うけど。
no.32 記入なし (10/06/01 08:27)
スレ主が男性なら辞めるべきではない。
スレ主が女性なら辞めるべきだと思う。
no.33 記入無し (10/06/01 09:03)
いや、数ヶ月もいて手をさしのべる同僚がいなさそうだ。
こういう場合、配置替えや転勤ができないのなら辞める決断しかない。
乗り越える先なんてない。遅かれ早かれ辞める運命。
職場って、一人くらい嫌な上司や先輩がいても一人くらい理解してくれる先輩や同僚がいてやっていけるもの。人間関係をきちんとさせないと職場という集団生活は無理。
no.34 記入なし (10/06/01 09:08)
私は、30代女性です。
今までの経験にないほど、売上に追われている職場 ということもあり、社員は、他人を労る余裕なんてありません。
社員全員の前で、私が上司に酷いことを言われていても、知らんぷりです。
面倒なことは、嫌なんでしょう。
初めてです。職場に気を許せる人がいないのは。
no.35 ガリコ (10/06/01 12:21)
それでも働いている人がいるということは何か良いことがあるのでしょう。結婚と同じで嫌なことばかり目くじらをたてているとまた転職ですよ。
no.36 記入なし (10/06/01 12:53)
>no.36
社会人の方ですか?
職場にいいことなんて基本ないです。
ただ続けられるか否かだけです。
おっしゃるとおり問題に対する努力は必要だが、今回のケースはこの職場に縁がないと見る。
no.37 記入なし (10/06/01 13:00)
no.36 は33年間ある組織で20回転勤をしました。今は再就職で2年目です。前職では出向で10社経験しました。嫌なことは1000回くらいありましたが、辞めませんでした。人の感性は様々ですから一概には言えませんが、同じ職場で10人程度自殺しましたからそんなに天国でもないと思います。もちろん離婚歴はありません。今年で32年目です。両親、兄弟、従兄弟にもありませんが良く行く飲み屋は全員離婚経験者ですね。
no.38 記入なし (10/06/01 13:12)
まず第一に、その会社に採用してもらった恩ってのを忘れちゃいけませんよ。
どんな会社の何の仕事だか知らないが社員になりたくてもなれない人もいる。
下を見て安心しろというわけではないが。
no.39 R38 (10/06/01 13:16)
おそらくその職場、人の出入り激しいのではないかな。
そういうことなら人間を見ているのは上司だけじゃなく、同僚も見てるんでしょう。
すぐやめるような人間に教えるのは時間の無駄。
チクるような人間は信用できないし、本音なんてとてもじゃないが話せない。
やはり半年我慢して働くことができたら、周りの人も徐々に認めてくれて、見る目も変わってくると思いますよ。
今まで何も言わなかった人が自分の前で愚痴をこぼしたり、仕事のやり方、こうやった
ほうがいいよか教えてくれたり、気難しい社員の付き合い方のアドバイスしてくれたりとかね。
no.40 no31 (10/06/01 14:07)
日本労働弁護団に電話を。労働局より信頼できる。
no.42 まったりかめ (10/06/01 17:24)
会社と闘ってそのあとどうすんのよ。
無責任なことを勧めないでほしいね。
no.43 記入なし (10/06/01 23:46)
同じ仕事の能力なら30代女性より、20代の女性を雇いたい。
no.44 記入なし (10/06/02 00:19)
結婚して辞める可能性があっても?
no.45 記入なし (10/06/02 00:21)
>結婚して辞める可能性があっても?
そしたらまた20代を雇えばいい。若い子がはいると社内の男性独身社員が奮起する。
no.46 記入なし (10/06/02 00:33)
今は大手でもサービス多いらしいよ
no.47 記入なし (10/06/02 00:35)
残業多くても、居心地がいい職場なら頑張れる
no.48 記入なし (10/06/02 00:37)
>男性独身社員が奮起する
なかには勃起する人もいるでしょう。
no.49 なんだかなー (10/06/02 08:00)
>43
同意
あらゆる手を使い闘うことは確かにできる。
多くの場合で労働者側は勝てるだろう。
しかし、その後はどうなるのだ?
会社が「僕たちが悪かったです、これからは心を入れ換えて
従業員第一でやります」となるのか?
そんなことは決して無いだろう、闘いには勝つが退社して
無職になる可能性が高い。
労基署も含めてアフターフォローまで面倒みてくれることは
無いから、結局のところ闘ったら負けになるのだよ。
no.50 記入なし (10/06/02 12:15)
闘うとはひとつの方法です。労働専門機関に相談すればベストな対応を教えてくれるでしょう。
no.51 記入なし (10/06/02 14:22)
>43、50ではどうすればいいというのでしょうか。
no.52 記入なし (10/06/02 14:58)
世の中には何十万以上の職場がある。どこも、似たりよったりで、どこの職場もここが
良ければ、あそこが悪い。一長一短ありますよ。言い出したら、きりがない。
私は、毎月100時間以上のサービス残業がありますが(本当です)、日本社会
はどこも同じと思っています。
no.53 記入なし (10/06/02 15:11)
勤務した会社は35年で2社ですが、非常勤等で10社以上の経験があります。会社によって随分違いますな。今のところはサビ残0で、残業は本人申告制。それでも、退社時間の10分で半分以上が帰る。前の会社は驚くべき退職金でちょっと人に言えないくらい貰えた。酷いところもあるがめちゃ甘な会社も結構ありますよ。
no.54 なんだかなー (10/06/02 15:22)
>52
どうしようもないのです。
と、いうかどうするのがベストなのか私も知りたい。
私もブラック企業に勤めたことがあり、労基署に相談した
ことがあるのです。
しかし相談までで、結局闘争はしませんでした。
闘争に使うエネルギーを再就職に向けるほうが利口だと
思ったからです。
no.55 記入なし (10/06/02 15:23)
どうすればいいって、
我慢して働くしかないでしょ。
どうしても続けられそうになければ辞めてほかをあたる。
no.56 記入なし (10/06/02 23:03)
入社前はわかりませんね、細かなところまで。ある程度は「運」かもしれない。もし「運」に見放されたら、我慢するか、辞めるかです。徒に時間を浪費しないほうが懸命です。浪費している人を見てると応援したくなりますが(興味本位で)自分はいやであります。
no.57 なんだかなー (10/06/03 08:15)
>no.52
社会人の方ですか?
>no.53
日本社会はどこも同じではありません。似たりよったりの感覚だと経験不足の域にあります。
no.58 記入なし (10/06/03 09:30)
パワハラだと思います。
しかしハラスメントは証拠を取るのが難しい
というか、ほとんど不可能です。
あなたに闘う意思があれば、記録を取って
労働基準監督署に申立てましょう。
監督署からの指導はありますが、強制力はないです。
会社もそれを知っていますから、たぶん無視します。
ただ、そこまでやると会社の態度も上司の態度も
変わると思います。上司のハラスメントはなくなるでしょう。
申立てを理由に解雇、減給、降格などはできませんが
異動などの陰湿ないじめはあるでしょう。
そこが我慢できれば、普通に仕事はできますし
普通に昇給もします。昇進はあきらめましょう。
会社と闘うのは、かなり辛いことですから
再就職の見込みがあるなら、そちらをお勧めします。
no.59 marchosias (11/09/04 05:44)
辞めるべきは、パワハラといういじめをする上司です。
その上司に会社を辞めてもらえば、職場環境はかなり良くなると思います。
no.60 真のニートは政府 (11/09/20 21:08)
部下に昼食100万たかる…毎日正座させ説教も
熊本市は26日、直属の部下に対し、約2年5か月にわたって昼食を計100万円以上おごらせたり正座をさせたりするパワーハラスメント(職権による人権侵害)を続けたとして、同市農水商工局の男性係長(49)、男性技術参事(47)(係長級)の2人を停職6か月の懲戒処分にした。
発表によると、パワハラは2009年6月、採用直後の男性職員(20歳代)が公用車を運転した際に道を間違えたことをきっかけに始まった。男性職員が精神的苦痛を理由に病気療養で休職する今年11月7日頃まで、「お前の仕事の尻ぬぐいをしてやった」などと言ってほぼ毎日、昼食をおごらせたほか、職場の喫煙室で約30分〜1時間、正座をさせて説教していた。最近は焼き肉、うなぎ、すしなどの高価な飲食店を2人が選んでいたという。
男性職員から相談を受けた家族が職場の上司に報告し発覚。2人は「教育のつもりだった」と釈明し、昼食代の返還を申し出ている。
2011年12月27日(火)7時14分配信 読売新聞
停職なんて甘過ぎる。懲戒解雇すべき。
no.61 記入なし (11/12/27 18:16)