一覧
就職 派遣社員と正社員について
質問です。
年収300万でも、好きでやりがいのある派遣の仕事と
年収400万で、自分には不向きの、つらくてやりがいのない正社員雇用での仕事ならどちらを選びますか?
 ※派遣の場合、”社員登用の可能性あり”とします。
投稿者 : テリー 日時 : 11/02/25 00:56

Infomation 74 件中 1 から 74 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


可能性 というのが曖昧。基準が明確でないような気がする。
テリーさんはどちらを選ぼうとしているんでしょうか。
no.2 記入なし (11/02/25 03:27)

>年収300万でも、好きでやりがいのある派遣の仕事と
年収400万で、自分には不向きの、つらくてやりがいのない正社員雇用での仕事ならどちらを選びますか?

間違ってますね。派遣で自分の好きな仕事にありつけるとは限らない。
no.3 ゆうすけ (11/02/25 03:28)

辛くても仕事ができそうなら正社員
no.4 30歳のニート (11/02/25 03:33)

仕事の目的は何なのでしょうか。
優先順位があると思うのですが・・・。
no.5 記入なし (11/02/25 03:36)

やりがいは自分で作るものだから正社員に一票
no.6 記入なし (11/02/25 03:55)

選べるだけいいじゃん
通常は「年収400万で、自分には不向きの、つらくてやりがいのない正社員」
だけれども「年収300万でも、好きでやりがいのある派遣の仕事」に転職しますか?
なのだよ。

で、この4月卒業する大学生の3割が就職が決まらない。
「年収300万でも、好きでやりがいのある派遣の仕事」て何?

私の経験では、「リスクが高くやりがいのある仕事」は派遣社員にやらせず、正社員がやる。
理由は「失敗した場合、正社員はそれを経験として、次の仕事に生かす」
「派遣は1年で交換する部品のような物だから、失敗しても成功しても次はない」
正社員にしたい本当に有能な派遣社員はこちらが希望しても1年後には、もっと
賃金の高い別の会社に派遣されていく。

>派遣の場合、”社員登用の可能性あり”
誰が書いているの?派遣会社の場合「人を貸してお金を取る仕事」だから、有能な社員を
手放さないよ。そこの派遣会社の正社員になるだけじゃないの?
紹介型派遣は”社員登用の可能性あり”とは書かないよ。
no.7 記入なし (11/02/25 10:35)

年収400万円の、自分には不向きのつらい[飛び込み営業の正社員]と、
年収300万円の、自分にはどちらかといえば向いてる[ルート営業の派遣社員]なら、
派遣社員ですね。


年収400万円の、工場のライン作業は出来ないくせに、偉そうにしてるだけの、面接が難しく、受かれば後は楽な正社員と、
年収300万円の、工場のライン作業をずっとし、口先だけの正社員に怒鳴られてばかりの、面接をすれば間違いなく受かり、受かった後が大変で、失敗をすればくびの派遣社員なら、
正社員ですね。


>7
社員登用の可能性ありは、その通りですね。
派遣社員を統括したり、派遣を受けに来た人の面接をする、派遣会社の正社員であり、
派遣先の会社の正社員ではありません。
no.8 記入なし (11/02/25 12:30)

>年収400万円の、工場のライン作業は出来ないくせに、偉そうにしてるだけの、

派遣ができるライン作業ができないのかね?
通常は仕事が溜まると派遣社員が帰った後ラインに入る。
そして「管理職」という肩書がつくと、仕事の終了は毎日午前1時だ。
当然土日出勤しても年棒400万で残業手当なし、(月給25万、ボーナス50万ずつ)
no.9 記入なし (11/02/25 13:53)

派遣期間のMAX3年期間満了後、派遣先で直接雇用されるのは厳しいのだろうか?
no.10 テリー (11/02/25 21:59)

>no.10
厳しいでしょう。
派遣先の会社は直接雇用したくないので、派遣社員を使う。
キャノン等、行政から激しく指導されたので、直接雇用しましたが、
半年間の契約社員です。

私は派遣先の会社から「うちの会社の中途採用試験を受けて見ないか」といわれましたが、
派遣元の会社からは
・派遣会社は登録・認可性であり、紹介型派遣の認可を受けていないと紹介料は取れない。
・優秀な社員だけを引き抜かれては、商売がなりたたないので、派遣先に転職した社員が
いれば、そこから派遣社員を全員引き揚げ、場合によっては損害賠償を請求する。
・正式に紹介料が取れないので、裁判所が決定した損害賠償額を取るしかない。

あと、どこの会社も正社員を解雇して、派遣社員を増やしています。
派遣社員を正社員にすると、後で正社員を解雇する時に労働組合から、
「派遣社員を正社員として雇う余裕があり、正社員を解雇すべきではない」と
言われるので、派遣から正社員になるのは難しい。

一度派遣会社をやめて、そこの会社の採用試験を正式に受けるしかない。
no.11 記入なし (11/02/25 22:20)

>スレ主
あなたの人物を正確に把握して、コネ等で採用したい会社があればかまいません。

派遣会社の場合、派遣会社はあなたの事を正確に把握しておりません。
(派遣会社の採用試験はコミュニケーションが取れるかどうかです。)
派遣会社は派遣先の会社の内容も正確に把握しておりません。
あなたをその会社に連れて行き、面接で採用されたらOKです。
あなたをその会社に連れて行った者は営業で、仕事の内容はわかりません。

「年収300万でも、好きでやりがいのある仕事」なんて誰も保障しませんよ。(自己責任)
no.12 記入なし (11/02/25 22:27)

>>12
スレ主には手ぬるい意見だ。
「派遣会社でも千差万別」 
携帯電話会社の子会社で人材派遣を営んでいる会社だと何処かの店での受付係の派遣。
日雇い会社だと建築現場の鳶の派遣。
悪徳請負会社だと不安定過ぎる工員の派遣。
などなど。
1980年代から専門職の派遣労働者は不遇な扱いを受ける。
それで労働組合から毛嫌いをされる。結局は泣き寝入りとなっている。
このような状況が変わらずはや30年近くそして政府は貿易の完全自由化を叫ぶ。
労働市場開放なんか行なったら専門職なら韓国の高学歴の人が仕事を奪うだろうね。
こんなに浮かれているスレ主は世の中が解かっていない様な気がする。
今は働ける事に感謝をするべきだね。
正社員だろうと派遣社員だろうと仕事が嫌なら辞めればいいだけだし。
no.13 社員以下のフルタイマー (11/02/25 23:40)

>派遣先で直接雇用されるのは厳しいのだろうか?

あなたの言う「すきな仕事」とはなんですか?
今年卒業する大卒の3割が就職が決まっていません。
企業が欲しがるのは将来の管理職
「現場で働く人間など派遣で十分」ということで、将来課長になる人材を
求めて採用し、育成します。まあ課長になれるのは1/20でしょう。

あなたの「すきな仕事」と言うのが人を使う仕事なら派遣先の会社に残れるかもしれません
また、残れなくても派遣元の会社に採用担当として正社員雇用されるかもしれません。
「現場で一生けん命働いて、正社員になる」は無理、現場は新卒採用で課長になれ
なかった者で溢れ、あなたの採用される余地はありません。
no.14 記入なし (11/02/26 00:30)

>派遣期間のMAX3年期間満了後、派遣先で直接雇用されるのは厳しいのだろうか?

派遣先の正社員になられた方数名居ましたが、1年の期間でなられた方居ましたよ。管理職側です。3年経ってもなれない方のほうが多いですがテリーさん自身が管理職になる可能性だってありますよ。
no.15 記入なし (11/02/26 03:48)

でも自動車製造業の正社員リーダーは大変ですよ。
派遣社員が出来る人、出来ない人が必ず居ますから目標生産台数に届かなかったラインに
リーダーが入り帰るのが23、24時になるまで働いていましたよ。
安全教育、仕事もリーダーが教える訳です。数が上がらなかったら派遣社員には責任が行きませんしリーダーが責任を負うことになります。
no.16 記入なし (11/02/26 04:07)

正社員は雇用期間の定めがなく、よほどのことがない限り解雇しづらいなど、とても保護されていますが、何と言う第何条の法律なのでしょうか?
no.17 記入なし (11/02/26 14:45)

>no.17
2004年に改正された労働基準法

労働基準法 第18条の2 [解雇] 
解雇は、客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない場合は、その権利を濫用したものとして、無効とする。

(客観的理由としては、赤字で株主報酬が出せず、経営努力として、ボーナスのカット
希望退職の募集・業務時間の縮小・配置転換をすれば良い。
具体例として、JALが大幅にリストラを行っているが、あれは正社員
「株主報酬をカットし、企業年金も減額すれば、正社員も解雇できる」かどうかは
今後の裁判で決まる。)
no.18 記入なし (11/02/26 16:20)

ようは、くっだらねー派遣なんていう働き方を禁止すりゃいいんだよ!
「労働者派遣法の即時撤廃」を力ずくで実現しようという諸君よ!出でよ!
no.19 記入なし (11/02/26 16:32)

社民党はやろうとしているが、民主と自民が国会をぐじゃぐじゃにしているので
可決されない。
no.20 記入なし (11/02/26 16:35)

派遣が禁止されるとスレ主は
「年収400万で、自分には不向きの、つらくてやりがいのない正社員」
しか選択の余地がなくなるのですね。
no.21 記入なし (11/02/26 16:43)

たしか、秋葉原無差別殺人事件の加藤は、正社員の仕事をやめて、
自分の好きな派遣の自動車の仕事を選択した結果だったよな。
no.22 記入なし (11/02/26 16:46)

20年前は派遣社員の方が正社員の新入社員より高い給与だったけど最近は限りなく最低賃金に近づいた。トヨタの期間工で月45万円で新入社員の倍以上あったんです。
no.23 記入なし (11/02/26 17:22)

派遣社員続けていると明日がなくなるよ
何故、若いひとは派遣社員を続けるのだろうか?
no.24 記入なし (11/02/26 18:43)

派遣でいい。
400万円ごときで辛い人生を送りたくないなあ。
no.25 記入なし (11/02/26 18:51)

35年間正社員できましたが辛いのは最初の3年くらいです。新入りだ入ってくると格段に楽になりましたよ。派遣は今は気楽でもいつまでも下が来ないからずーっと雑用ではありません?そこから抜け出すと意外に楽しいもんです。
no.26 記入なし (11/02/26 18:58)

今派遣、バイトから社員に登用されやすい業界・業種はあるのでしょうか。
やはりその会社によりけり?
no.27 記入なし (11/02/26 19:36)

やっぱり製造業の方が正社員に登用されやすい。
no.28 記入なし (11/02/26 19:50)

↑なぜそう言えるのでしょう?根拠は。
no.29 記入なし (11/02/26 19:57)

>辛いのは最初の3年くらいです。新入りだ入ってくると格段に楽になりましたよ

楽なのは最初の3年くらいです。新入りが入ってくると責任をおしつけられ、
上からは命令され、下からは突き上げられ、格段に苦しくなりましたよ。

>派遣は今は気楽でもいつまでも下が来ないからずーっと雑用ではありません?
雑用、段どり、不良品の修理は正社員がやり、黙々と一つの事に集中できます。
(会議の根廻しなどせずに済むし)
no.30 記入なし (11/02/26 20:57)

人によって正社員向き、派遣社員向きがあるってことですね。とても勉強になりました。
no.31 記入なし (11/02/26 21:00)

派遣社員向きはゆとり世代で、正社員向きは非ゆとりだと思います。
no.32 記入なし (11/02/26 21:09)

大学のクラブのキャプテンなどは管理職に向いていると言われるがちがうぞ。
会社が求めるのは中間管理職

クラブは部員の意向にそい、意見をまとめてクラブをまとめる。

会社は上司の意向にそい、部下をまとめる。
例え自分の思う方向と逆であっても、上司の意見に従い(自分の考えと真逆の方向に)
部下を引っ張るのだ。
no.33 記入なし (11/02/26 21:16)

>やっぱり製造業の方が正社員に登用されやすい。

そうかなあ、売上がダントツの営業のほうが、正社員になりやすいと思うが?
no.34 記入なし (11/02/26 21:17)

派遣に未来は無い
no.35 おじゃる丸 (11/02/26 22:55)

派遣でも職種によると思うのだが。
未来が無いとはいえないのでは?
no.36 記入なし (11/02/26 23:05)

派遣でも未来がある職種、業種って何だろう。
no.37 記入なし (11/02/27 02:23)

いずれは切る事が前提の派遣採用
no.38 記入なし (11/02/27 02:34)

派遣でいいのは、ある程度の期間働いて、派遣で貯めたお金で何かしたい事をする人がいいと思うから、正社員じゃ駄目っていう人も中にはいる。
no.39 記入なし (11/02/27 03:22)

いつでも切られる派遣を十数年してます。
現在49歳バツイチ
正社員か派遣かと悩む以前に
雇われない生き方を模索していました。
公務員や大企業の正社員でさえ安泰ではないので
究極の安定収入を得るには考えた結果
非正規の派遣をしつつ、大家してます。
最近は派遣の収入を不動産収入が上回りました。
当初は正社員を目指したり資格取得で勉強してましたが、不採用と不合格の連続

そこで自分自身のセーフティネットを持つことを痛感
必死に貯金して300万の中古マンションを購入、これを月5万で賃貸に出して
家賃収入を毎月積立てました。それを頭金とその中古マンションを抵当にして
さらに事業用不動産物件を購入して、何とか月20万の不動産収入確保出来ました。
50歳になったら派遣を辞めて、気軽なバイトと不動産収入とで
のんびり暮らそうと思います。
no.40 非正規大家 (11/02/27 03:40)

事業用不動産物件とは、どのようなものなのですか?
no.41 記入なし (11/02/27 03:44)

中古アパートや中古の区分マンションや駐車場などです。
賃貸して収益を得られる物件です。
意外と家賃を相場より若干安めにすると、すぐに入居者が見つかりました。
no.42 非正規大家 (11/02/27 03:52)

家の目の前のアパート7300万で売りに出ていた。
家賃収入は4万x15部屋=60万

「知り合いの不動産屋に聞くと、学生が借りてくれるといいんですが、
 最近地方の学生は東京に出てこなくなって・・・
 これ以上賃料を下げると中国人やブラジル人が借りるでしょう。
 かれらの常識は電話を大声で話す。隣の部屋が迷惑とは思っていない。
 それと、旧正月にはバクチクを鳴らすのが彼らの習慣です。」

賃貸を貸して、そこで自殺なんかされると誰も借りてがいなくなる。
no.43 記入なし (11/02/27 10:37)

派遣社員として概ね2年雇用しさらに継続する場合、原則正社員として登用しなければならない。のような法律、できないのでしょうか。
no.44 記入なし (11/03/01 01:02)

いま3年のはずだよ。
だから3年たつと契約解除するのさ。
no.45 記入なし (11/03/01 01:04)

あ、正社員じゃなくて、直接雇用だから、半年間の契約社員として直接雇用する。
no.46 記入なし (11/03/01 01:06)

こちらが希望すれば、原則契約解除はできないものとする。
no.47 記入なし (11/03/01 01:15)

>こちらが希望すれば、原則契約解除はできないものとする。

これは、派遣元と派遣先の契約であるから、まあリース契約と同じだな。
期間が過ぎれば、返すのが原則、あとは派遣元の会社が次の会社を探すだけ。
no.48 記入なし (11/03/01 08:46)

>↑なぜそう言えるのでしょう?根拠は。

製造業の方が他の職業に比べ年齢が高くても採用される。
40過ぎのおやじでも採用率が高いのが製造業。
no.49 記入なし (11/03/01 12:01)

正社員って言っても中小零細の名ばかり正社員だとある意味派遣以下なんだが・・・

ハロワ求人は名ばかり正社員が多すぎる。
そんな会社ほど派遣の職歴をフリーター扱いされ面接で説教されたりする。
そして不採用のお祈りをされる。
no.50 記入なし (11/03/01 12:07)

職場で有能と認められ、社員の数倍働き、実績を上げている派遣ならば、
社員登用する会社も無いわけではない
no.51 記入なし (11/03/01 12:08)

ハロワ求人の正社員は歪社員
no.52 記入なし (11/03/01 12:09)

日経新聞読んでますか?
日経新聞にも求人載ってます ハローワークに日経新聞の求人 もうこの段階で格差ですね 仕方ないです
能力の差があるんだから
no.53 記入なし (11/03/01 12:44)

>9
工場の正社員は、派遣社員が出来るライン作業は出来ませんよ。
俺が勤めていたところはそうでした。

俺は、ライン作業は遅い方で、正社員のラインリーダー(ライン作業はしない)に文句ばかり言われてたけど、人が足りなくて、そのラインリーダーがラインに入ると、めちゃくちゃ遅かったです。
他の人も同じ。そこでは、ライン作業をしてたのは、派遣社員のみでした。
正社員は、休憩所で、暇そうにしてただけでした。

ライン以外の残業の作業もしませんでした。
「早くしろよ!!ボケ!!」と正社員は言いました。
「だったら、お前も手伝えよ!!」とは言えず、作業してました。
作業が終わると、一斉に帰ってました。


「みなさん残業したくないでしょ。だから、残業せずにすむように頑張って時間内に終わらせるように」と正社員ラインリーダーは言ってた。
俺は、(残業した方が、残業代が出て助かるんだよ)と思っていました。なんで(残業したくないって決め付けるのか?)と思ってたけど、
それは今考えると、上からの指示だったんですよね。残業代を派遣社員に払いたくないから。
当時は、わかりませんでした。


正社員は、偉そうに指示したり管理能力には長けてるけど、現場作業は出来ない。
派遣社員は、逆に、現場作業には長けてるけど、指示したり管理能力は全く無い。

正社員に向いてるのは、管理能力がある人。そういう人はコミュニケーション能力にも長けている。
面接で、それを見極めるのでしょう。



研究員の理系大学卒業の正社員は、また別です。
no.54 記入なし (11/03/01 14:11)

>>54
会社によって何とも言えませんが、正社員のラインリーダーは管理職なので数字出さないと
その職場が、たるんでる、怠けていると上から言われるのです。
派遣社員が仕事を残したら全部ラインリーダーがしないといけないんです。
半自動溶接ロボットが止まったら全部ラインのリーダーがメンテナンスしないといけないのです。
ラインも200個ぐらいあり、そこはリーダー4人でやっていました。
大変ですよ。
no.55 記入なし (11/03/01 15:01)

>>55
生産工場はそれがあるから嫌なんですよね。
そう考えると気楽?な派遣もいいかも。
no.56 記入なし (11/03/01 15:03)

>no.54
私のいた工場は、高卒の18歳が配属されると研修の3か月はライン作業
その後ラインのサポートに回ります。

ラインといっても毎月変わるので、派遣社員は3か月といません。
基本的に正社員はライン作業をしません。

正社員を解雇されて、派遣会社に転職し、派遣社員として働きに来ている人もいます。
正社員は能なしではなく、能なしの正社員は派遣会社に行くのです。

派遣から正社員になることはありませんが、40歳の契約社員が、2年後
契約社員のまま課長になることがありました。
no.57 no.9 (11/03/01 21:58)

派遣社員も正社員も所詮経営者側、資本家側の反対側、つまり使われる側だよ
なんだかんだ既得権みたいに正社員がなってていいように見えてるけどどうなんだか
資本家からみたらどっちもどっち、五十歩百歩だな
no.58 記入なし (11/03/01 22:12)

いや、派遣は傭兵みたいなもんだ。
死んでも、補充されるし、帰ってきても期間が過ぎればさようなら。
正社員は補給部隊だよ。
no.59 記入なし (11/03/01 23:36)

>40歳の契約社員が、2年後契約社員のまま課長になることがありました。

そんなことある訳ない。40代じゃあ門払いされる。
no.60 記入なし (11/03/02 15:21)

46歳 無職になって1ヶ月が経った。全然仕事がみつからない。中高年になると正社員は厳しいのか?とりあえず派遣会社数社に登録した。
no.61 記入なし (11/03/02 15:23)

>そんなことある訳ない。40代じゃあ門払いされる。

事実だよ。
会社に来る前は個人事業主をやっていた。
たぶん残業が多いから、課長にした方が安上がりと判断したんだろ。
2年毎の契約更新だから、不要になれば即雇い止め。
no.62 記入なし (11/03/02 18:59)

今日昼礼で『無断退職する人が多い』言ってたけど派遣ってそんなもんです(笑)

しっかりとした仕事やらせたり一般常識派遣に求めるなよ(笑)

そもそもね?(笑)
no.63 記入なし (11/03/02 20:07)

派遣だったらバイトの方がマシ
no.64 おじゃる丸 (11/03/02 20:55)

「小学生、夢見る職は正社員」ってか・・・
この国、終焉。
no.65 記入なし (11/03/02 22:53)

派遣だから責任感がないのか
責任感がないから派遣なのか
no.66 記入なし (11/03/03 06:29)

>>66
両方でしょ。
仮に週末前借り貰いギャンブルで勝てば正直馬鹿らしいから別な仕事探したくなるし。
no.67 記入なし (11/03/03 07:33)

派遣社員に正社員並みの責任感持ちなさいと言われてもですねw

ボーナスも手当ても社会保険も無いのにそりゃーやる気は出ませんよ。
no.68 記入なし (11/03/03 10:26)

やっぱり将来40代50代の年齢になってきて派遣のままでいいのか?って不安が物凄くありますよ。
no.69 記入なし (11/03/03 10:30)

>50代の年齢になってきて派遣のままでいいのか?

派遣の求人すら断られます。
no.70 記入なし (11/03/03 10:33)

経済状況を加味するね
若くて独立予定なら派遣もあり
でも雇用考えてるなら正社員
no.71 記入なし (11/03/03 10:49)

還暦だとマー地球マーチ級なら掃除だよ
no.72 記入なし (11/03/03 10:51)

経営者が派遣を使うのは、「雇用した責任」をとりたくないから。
no.73 記入なし (11/03/03 10:59)

紹介予定派遣で正社員登用されない例が散見される。
no.74 記入なし (11/04/29 07:56)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
74 件中 1 から 74 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [蟹工船について語りましょう]
次 [阿久根市長はどうですかね?]

  一覧
「正社員か派遣社員かで迷っています」と似ているトピック
「正社員か派遣社員かで迷っています」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧