一覧
議論 働かないアリに意義がある!
無職必読の著書!

7割は休んでいて、1割は一生働かない!

働かないアリは、働くアリが倒れた時の、助っ人であり、組織がピンチになれば、働き者になる。

無職だって、スイッチが入れば、働き者になる!

タダ乗り社員も安心の必読書?『働かないアリに意義がある』
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20110221/260881/?rt=nocnt
投稿者 : 働かないアリ 日時 : 13/04/25 14:37

Infomation 211 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


自分を肯定したいだけの、単なる甘えん坊の発言・・?
no.2 記入なし (13/04/25 17:40)

このスレはのびない
no.3 記入なし (13/04/25 17:42)

そのためには、芸術的な感性と深い哲学的(宗教含む)な継続的思索が必要となる。
たぶん、それは実存的な観念論の立場だと思う。西洋の貴族階級がそうであった。

日本社会のような唯物的実在世界(量・比較・好集団性・村八部)では無理。
no.4 記入なし (13/04/25 18:10)

共感しました
でも人間社会では無理そう
no.5 記入なし (13/04/25 18:16)

>no.4

全く仰るとおり。

日本では社会のどこにも身の置き所の無い存在でしょう。
no.6 記入なし (13/04/25 18:17)

アリってすごい働きものだと思っていたのに…びっくりです\(◎o◎)/まさか!
no.7 記入なし (13/04/25 18:24)

アリと言っても 働きアリばかりとは限らないのか・・・・
女王アリの生き方もしたくない
no.8 病気気味 (13/04/25 18:40)

笑いアリもいたりしてW
no.9 記入なし (13/04/25 18:43)

働かないと働けないは違う!
no.10 記入なし (13/04/25 18:50)

働らかなくても生活できるのはニートくらいなもの・・・
no.11 記入なし (13/04/25 19:01)

職アリ vs 職ナシ
no.12 記入なし (13/04/25 19:30)

ニートは怠け者ではない!
活躍する場所を見つけられないだけだ!
ニートだってスイッチが入れば働き者になる!
外国人労働者なんか受け入れないで、ニートを採用しろ!
no.13 記入なし (13/04/25 20:05)

>no.13

高校の頃、中間期末と試験のたびに成績上位者が張り出された。

「お前、一度も載ったこと無いな」に「やる気になれば10位以内は軽いさ」と言っていた奴は結局2浪の末3流私大に行った。

そんなもんだろ・・
no.14 記入なし (13/04/25 20:53)

何が言いたいスレなんだ
no.15 記入なし (13/04/25 20:55)

スイッチオン!!…………………………データは消えました。
no.16 記入なし (13/04/25 21:44)

働かなくても平気な人はある意味ですぐれた能力が必要になるW
no.17 記入なし (13/04/25 21:49)

近所のネコもぐ〜たらしとるばかりで、働かん
と見えるが、ネコはネコなりに働いてるのかもしれん
no.18 記入なし (13/04/25 22:10)

普通は「損得」を考えたら働くはずだが 損得を度外視できる人間はうらやましい
no.19 記入なし (13/04/25 22:15)

パラサイトニートは猫年生まれか?
no.20 記入なし (13/04/26 06:53)

意義があるかないかは(働かないアリ)さんが、時間をどのように考えているか

にかかっているw
no.21 記入なし (13/04/26 08:52)

ならば正社員は働くキリギリスかも知れない。
遊ぶときは宴会わんわで歌いまくり、いざリタイアすると濡れ落ち葉。 
企業の奴隷のようで何も利がない。
no.22 記入なし (13/04/26 13:24)

ニートの蟻が居たとは(゚Д゚)
自然のカラクリは人間の及ばないところですね
観察、研究したひとも面白いね
no.23 記入なし (13/04/26 17:53)

無職スイッチオー ーン!!!


しかしなにもおこらなかった。
no.24 記入なし (13/04/26 22:46)

しかし需要はなかった。
no.25 記入なし (13/04/26 22:47)

働かないアリを説明する為の「反応閾値モデル」
(仕事に対する腰の軽さの個体差があるとするモデル)には納得した。
実際、人間でもすぐ仕事に取り掛かれる人や、腰が重く切羽詰らないと
仕事を始められない人がいる。(私は後者)
こういう色々な個性を持つ個体が揃っているからこそ、
それらが属する社会・集団は上手く回る。
働か(け)ない人が身近にいても、それがその人の個性であり、役割でもある、
と思った方が世の中上手くいくのかもしれない。

特に、社員全員が働くべきだ、と考えている企業経営者や人事担当者は読むべきだと思う。
no.26 記入なし (13/04/27 20:15)

余力のある社会は強い//『働かないアリに意義がある』長谷川英祐
http://blog.livedoor.jp/honkinohonyomi/archives/52529848.html

◆なぜ怠け者のアリがいるのか?
簡単に言うと“予測不可能性”に対処するための社会全体の“余力”として
存在しているのが、先述した働かないアリである。
予測不可能性とは、予測できない突発的な出来事が起こりうることを指す。
たとえばアリの場合、巣が襲われてワーカー(=働きアリ)が激減するとか、
大きな餌が見つかって急遽大規模な労働力が必要になる、といった場面が想起される。
こういうとき、全ワーカーが労働に従事していると即応するのは難しい。
ところがつねに怠け者のアリを残しておくことで、
こういった緊急時に手の空いたアリに対応させることが出来るのである。

こういった働く/働かないという差は、労働に対する感度(=閾値と呼ぶ)のばらつきによってもたらされている。
上記の通りこれは昆虫社会(=巣)を維持する上で、非常に重要な役割を負っているらしい。
均質に見えるアリにも実は個性があって、しかしそれは社会を維持するための機能的な自然選択の結果生まれたものだったのである。
no.27 記入なし (13/04/28 23:44)

虫の世界では緊急事態の時に働いてくれるだろうけど、人間の世界では
それは絶対ではないよね。うちの会社ではなにがあっても責任取りたく
ないからずっと働かず寝てばっかの社員いるよ、まっ上司に命令されて
やっと腰を上げるけど見てて腹がたつよ。
no.28 記入なし (13/04/29 10:50)

>no.28
ある日、工場の引っ越しをやった。(3か月か半年にいっぺんくらいやる)
普段はライン作業で指示された作業をやっている派遣社員であるが、だいたい3種類に分かれる
・「これを運んでくれ」と言われるまで、指示待ち社員
・自分で運べる荷物を選んで運ぶ社員
・「みんなでこれを運ぼう」と声をかける社員

しばらくして上司が替り、引っ越しの際に誰かが寸法を測ったり、荷物に番号を貼る社員がいた。

引っ越しの当日、現状の見取り図と引っ越しの見取り図が壁に貼られ、指示待ち社員は
それを見て、黙々と運んでいた。

「指示待ち社員」はその会社に合わないか、指示をしない上司がつかいこなせないだけなのである。
no.29 記入なし (13/04/29 11:05)

会社が求めている人材と、やりたい仕事が合わない。
no.30 浜松支部 (13/05/06 07:24)

「指示待ち人間になるな」
と、バイト先で上司に説教されたことがあります。この上司、実に愚かで無責任な男でした。大口叩くくせに仕事のことをまったく知らず、電話番とパソコンいじり以外なんにもやらないの。全部部下にまかせきり。
「こいつ、きっと七光だ」
と、内心で嘲り笑っていました。世間知らずに限って偉そうな説教垂れるものです。

件の上司、正社員がやる作業(責任重大で、ものすごく難しい)を僕におしつけようとしたのです。時給750円。雇用期間半年の僕に。”仕事を妨害するアリ”ですな。
no.31 記入なし (13/05/06 07:43)

>1の本は、さぼるのが好きな人が読んだらダメだよね
no.32 記入なし (13/05/08 20:08)

「ナマケモノに意義がある」池田 清彦 (著) 

この本も無職の方、必読です!
no.33 記入なし (13/05/13 20:16)

巣の中で一日中遊んでいるアリでも、外敵が攻めてきたら、一斉に出てきて戦うよ。
no.34 記入なし (13/05/28 15:41)

一日中遊んでいるアリは戦わずにすぐに逃げそうw
no.35 記入なし (13/05/28 15:43)

働かないアリさんは応募してください

ベッドに寝ているだけで月5,000ドルがもらえる仕事―NASA
http://woman.mynavi.jp/article/130926-010/
no.36 記入なし (13/09/26 12:49)

ネットで俺は正社員だ、とか威張ってる人がいる。 
そして、こう言う。俺は正社員だ、お前らぐうたらここで言ってないで働けよ、と。 

なら反論できないことを言わせて貰うが、この正社員に。 
俺らが全員労働市場に戻ったら、お前より安い賃金で、お前より質の高い労働を
提供する高学歴高経歴者の我々がお前より安い賃金と質の高い労働を提供したら、
お前の居場所、お前の食いネタ、特権、がなくなるぞ。 
本末転倒なこと言っているのに気づいて無いドアホ確定ランプだぞ、という話だよ。 

要は、働く必要が無い人を捕まえて働けというのはおかしな話だよ、正社員の人へ。 
では、お前より賃金が安く質が高い労働を提供できる、
お金に余裕があるので働かなくて良い無職が全員働かせてもらおうか、と労働市場にごっそり入ってきたら、
今度はおまえ自身が競争にさらされることになることに気づいて無いということ。
no.37 記入なし (14/04/04 19:30)

逆に聞こう

アリの世界に有給休暇や
上流階級の働かなくても何も言われないお坊ちゃまが
いないと

いつから錯覚していた?
no.38 ATARU! (14/04/05 09:03)

指示待ち社員より、余計な事をする社員のほうがゴミ。
わざわざ余計な仕事を増やされたり、やらなくていい作業をやるはめになる。
しまいにゃこっちが責任とらされる、頼むから言われた事だけやってくれ!
no.39 記入なし (14/04/05 09:33)

>39

わかりますわかります。わしは怠け者を嫌っていましたが、歳食って考えが変わりました。邪魔しないだけでありがたいよ。
no.40 記入なし (14/04/05 09:36)

>no.37
そうそう!分かってるやつは黙ってる。
自分に自信の無いやつが吼えてるだけだね。
no.41 記入なし (14/04/05 09:37)

今年も、一度も働かなかった
no.42 記入なし (14/11/20 12:15)

働かないアリの人間版は知能がある分怠けクセがあったり自分で尺度決めちゃうから
使えん。
no.43 記入なし (14/12/06 19:23)

好きに生きればいいさ。

人生それぞれ

働かなくても、お金に困らない人は、キリギリスのようにあそんでいただきたい
no.44 記入なし (14/12/06 23:07)

もう働く気がしない。
no.45 記入なし (14/12/24 19:26)

おいらも今年働かなかった
それでも不労所得として個人年金利息分年50万は申告して年金受給額の源泉徴収分の幾分かを還付してもらうつもり
あとは株配当が年30万位
ホントは働きたいんだけどもう気力がわいてこない
極貧生活する方を選んだおいらもう終わり
no.46 記入なし (14/12/24 19:43)

働く必要がないのに何で無理して働く必要がありますか

いやいや働くなんて阿保のすることです
no.47 記入なし (15/01/05 12:00)

「必要がない」?

金がたっぷりあるの?
no.48 記入なし (15/01/05 14:02)

それ 聞いたことありますよ。7割も休んでいましたっけ?
さて、7割だけとして働かないアリだけを集めて研究した人がいます。
7割の中で、また働きだすアリがいるそうです。面白いですよね。
これね、人間にも共通してて依存症の患者を集めてリハビリする施設があるんです。
DARCといいますがね。そのリハビリの一つが数人集めてそれぞれの経緯を話すそうです。
そこで禁じ手は一切反論しないことらしいです。最初はあんたらとは違うぞって思っていた人も
徐々に自分の行いに気付き始めるそうです。そしてDARC脱出となるそうです。
本で読みましたが今ではその人DARCの所長してるそうです。
no.49 アリャ〜62 (15/01/05 14:15)

働く方が7割で、3割が働かないの間違いでしょう。

それはさておき、
働くアリだけを集めても、やはり働かないアリが出てくる。
つまり、構造的な問題として、一定割合で休むグループが
出てくる必要があるということであって、個体の良し悪しを
ことさら強調するのは適切ではない。
no.50 記入なし (15/01/15 12:56)

無職でもいいが親に心配だけはかけんなよ。
no.51 記入なし (15/01/17 14:20)

80代の親に寄生している50代
50代の親に寄生している20代
高齢者が養うこんな家族もあるんだね
変な世の中だ
no.52 記入なし (15/01/18 08:16)

考えが間違っています。
働かないアリとはニートではなく公務員なのです。
徳川家康は戦国大名なので、多くの家臣(兵隊)をもっていました。
大阪夏の陣以来、戦が無くなったので自宅待機の旗本も多く、一生自宅待機もいたとか
no.53 記入なし (15/01/18 11:52)

ウクライナの格言
休養し過ぎて死んだ人はいない

大阪国際女子マラソンの解説で増田明美さんが言っていました。
no.54 記入なし (15/01/30 13:39)

働きアリの法則というのがあるそうです。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410711804

働きアリの法則(2:6:2の法則) 
http://www.entrepreneur-ac.jp/report/bando/ants20121004.html
no.55 記入なし (15/03/21 20:35)

ダメな人間ほど、働かない言い訳が上手だね。
no.56 記入なし (15/05/20 12:59)

キリギリス生活約12年!
no.57 海ぶどう (15/05/20 13:53)

てか虫と人間を一緒にする自体ムリがない?
no.58 記入なし (15/05/21 22:52)

「働きたくない」若者3割、「モーレツ社員」「企業戦士」という言葉を知らない――電通総研の就労意識調査
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1508/13/news084.html
no.59 記入なし (15/08/13 20:55)

アルバイト先で、働き者の老人を見かけました。正社員に
「やめろ!!そうじゃない!!やめろーーーーーー」
と怒鳴りつけられつつ、まちがったやり方で働いて製品をめちゃくちゃにしていました。一生懸命に。おそらくぼけていたのでしょう。

その老人、元部長だったんですわ。ですからくびにならず1年以上も・・・・・・
no.60 記入なし (15/08/13 22:37)

10人の法則みたい。

2人の優秀な人間と6人の普通の人間、2人の使えない人間。

もちろん、俺は、、、使えない人間。
no.61 海ぶどう (15/08/13 23:56)

アリ社会はともかく人間社会では、経験や職歴が問われる
働きアリ(ビジネスエリート)が欠けた場合に、働かないアリ(引きこもり、NEET他)に
代わりが務まるかといえば、無理な話でしょうな

そもそも働く場を与えられないでしょう
no.62 塩漬け名人 (15/08/14 15:56)

賃貸収入7000万円の消防士、兼業で懲戒処分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160119-00010006-saga-l41

賃貸収入が7000万円あるのに、働いているとはすごいね。
no.63 記入なし (16/01/20 00:11)

消防士 って公務員だったっけ?そーだよね
no.64 記入なし (16/01/20 22:17)

元々蟻って一日中働いてるよね、次から次へとへばっていくんじゃない?
だからすぐに補充出来るように待機してるんじゃないかと思う。
no.65 記入なし (16/01/20 23:24)

交代交代で休んでいるのではなく。
働くアリと、休むアリが固定化しているという話。
no.66 記入なし (16/02/10 20:39)

遠縁の1人は働いてないらしいけど、
私とは事情が違う。
家が金持ちだから働かなくても食えてるな。
金があるから会社経営してるし。
貧乏だと経営自体が難しい。
この遠縁の事を知ってるとおぼしき連中がチクチク突きにくる。

親が経営してた不動産会社の不動産の一部を売却して5億くらいになったと聞いた。
もともと親の代で買った土地が高速道路か何かに引っかかって急騰して金持ちになった。
今の日本でそれを意図的にやろうと思ったら困難だよね。

その辺、どうも調べてたと思える連中が居て、
それでも嫌がらせにあったんだろうなって思うんだよね。
中国に国賓留学してたらしいし。

芸能活動はしてないけど、師が昔、芸能関係でなにかしてたらしい。
だから出版の仕事もしてたようだけど、金持ち過ぎて親も近づかない。

親戚の1人は芸能事務所の運営を一時期してたけど、
直ぐに止めた。資金難だったらしいけど。
手痛い目に遭って、会社の経営止めたようだ。

そういうツテがあっても私は運が向かないし、
仕事貰った事がない。
交際相手も困ってたって、そうだったけどね。
no.67 記入なし (16/02/11 11:15)

葬式で顔を合わせるかもしれないけど、うちとは無関係なんだから、
私を虐めても意味ないと思うんだけど。
何かあるなら直でいけばいいでしょ。
no.68 記入なし (16/02/11 11:18)

<働かない働きアリ>集団存続に必要 働きアリだけは滅びる
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160216-00000074-mai-soci

「みんなギリギリ」月収10万円で生きる、京大卒の37歳
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160214-00010000-bfj-soci
no.69 記入なし (16/02/16 23:38)

>no.66
休憩とか言う意味ではなく次から次へと死んでいくと言う意味で。
no.70 記入なし (16/02/16 23:42)

働かないアリも含めて種の存続が最適化されている、とか
角を矯めるような過ぎたやり方はかえって害がある、とか
6割の力でやったときお笑いはいちばん受ける、とか
そういう本質を空気のように吸っている懐の深い人間がいない時代なんだよ
不幸なことだ

そして一見なるほど的な浅い考えを振り回すやつ、
徳のないえげつない人間が跋扈する時代
わかった人間も小利口なやつは鼻欠けザルに転向してばかげた世相に同調する時代
同調しない徳の人は皆一様に踏みつけにされる時代
それでも応仁の乱とか戦国時代とか江戸とか明治とかホロコーストの二次大戦とか犬死にだらけの時代や北朝鮮に比べてひどいかと言われればぜんぜんそうは思わないけど
ただ人類が卑劣で姑息な人間の末裔に収束されてゆくのは悲しいことだ

でも働かないアリが必要なように   
卑劣感のDNAから救世主も出てくるんだろう
どっちにしても10億年ば地球は溶けるのに
それまで破滅のバスのように90キロの迷走を続けるのか
no.71 記入なし (16/02/17 02:20)

生きている以上必ず何らかの役割を担わされており
存在自体が人に迷惑をかけているようでも
必ずそれは誰かの役割に資していおり・・・
と都合のよいことを考えつつ
できることでなるべく将来につながることに時間を使おうと努めつつ
今日もお金を稼ぐ働きはしていない。
どんな環境でも人は慣れる。
せいぜい自堕落に染まりきらないようにしつつ
今日も金は稼ぎません。
no.72 記入なし (16/02/17 07:58)

だから何?って(笑)
no.73 記入なし (16/02/17 08:00)

組織の長期的存続には“働かないアリ”が必要――北大研究
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/17/news088.html

あくせく働かない“山奥ニート”増殖中……新しいライフスタイル? 自由気ままに暮らしたい (1/5)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1602/17/news068.html
no.74 記入なし (16/02/17 19:05)

バイトの倉庫作業員で働かない蟻になると
解雇が待ってます。
no.75 記入なし (16/02/17 20:36)

こういうのを利用して、働かないことを肯定する奴がいるんだよ。周りからみたらいい迷惑なんだけど
no.76 記入なし (16/02/18 16:06)

蟻は交代で働くが人間は同じようには働かない。
no.77 記入なし (16/02/18 16:08)

そんなことは誰も証明できない。
実は働いてる可能性もある。
自己評価が低い人の自己申告を真に受けてはいけない。
no.78 記入なし (16/02/18 16:08)

働かないなら会社辞めてってみんな思ってる
no.79 記入なし (16/02/18 16:09)

この本読んでないわ。
no.80 記入なし (16/02/18 16:11)

No78

自己評価って?きちんとやってれば周りは分かるんじゃない?
証明は出来るわけはない。
no.81 記入なし (16/02/18 16:12)

no.81

なぜそのような質問がくるのかわからない。
好きに解釈してください。
no.82 記入なし (16/02/18 16:15)

普段努力しない奴が会社のピンチでなにができる?蟻は本能的に備わってるからできるだけだろ。人間も本能的な部分はそうかもしれないが、仕事は完全に別物。
no.83 記入なし (16/02/18 16:16)

こういうのを肯定する人が身近にいるからたまらない。
no.84 記入なし (16/02/18 16:19)

たぶんno78さんは、俺が許せないタイプとは違う人だと思うよ。
no.85 記入なし (16/02/18 16:23)

妄想を挿入してしまいご迷惑をおかけしましたようで(汗)




その本読んで書いてる人がほとんどいなそうなとこが面白い。
no.86 no.78 (16/02/18 16:32)

↑いやいや気にしないで下さい!!自分の周りの環境をボヤいてしまっただけなので……
no.87 記入なし (16/02/18 16:47)

天皇陛下は82歳でも働いている。 
鳥越俊太郎さんは76歳でも東京都知事に立候補している。 

なのに、君たちは若いにもかかわらず、なぜ働こうとしないのですか?
no.88 記入なし (16/07/17 23:29)

天皇陛下や鳥越俊太郎を引き合いに出すのはおかしくないか。
皇室公務や都知事の仕事と、失業者がハロワに通ってやっと貰える仕事では雲泥の差があるだろ。
天皇陛下は兎も角、鳥越俊太郎が都知事選で負けたとしても底辺職に再就職することは考えにくい。
no.89 quickeggy (16/07/18 00:25)

例えば人間には火事場の糞力と言うのがあって通常は限界能力の数割減らして活動している、ならば全力で働けばいいじゃないか!と思う馬鹿は居ないはず。

つまり生物は個体でも集団でも常に予力を残して活動していて不測の事態に備えている。

遺伝子も、現段階でなんの意味もないか下手をすれば害になるものさえ存在するけど現段階で要らないからという理由で除去してしまったとすると種の多様性が減りひとつの病気や環境の変化で全滅してしまう可能性が高くなる。

そういう物だと思う。
no.90 記入なし (16/07/18 04:00)

以前、このカキコでキリギリスになりたいと思っていた人はどんな生活なんだろね。
no.91 記入なし (16/07/18 10:29)

年寄りはむしろ働かない方がよい。
若年層が社会に出やすい環境が必要だ。
no.92 記入なし (16/07/18 19:46)

働くキリギリスのほうが悲惨かな
no.93 記入なし (16/07/20 03:21)

キリギリスになった息子にたかられる親が悲惨
no.94 記入なし (16/07/20 03:39)

親にたかるキリギリスは気持ちを改めないと最後は悲惨な人生が待っている
no.95 記入なし (16/07/20 04:17)

息子たけではない!

親元で楽して結婚したくないと言って遊びまくる娘を見ていると、結婚しても離婚だろうと感じている。
no.96 記入なし (16/07/20 05:11)

ただ楽したいと言うのは単なる甘えだから同情の余地は無いけど、何か問題を抱えているなら自殺されるよりはまし。
no.97 記入なし (16/07/20 06:18)

するもしないも大人として
親は口出し不要。
no.98 記入なし (16/07/20 06:32)

社会人になってまで親が…日本は平和だ。
no.99 記入なし (16/07/20 06:36)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
211 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [社会人になってから何の勉強をしていますか?]
次 [仕事をバックレました、続けるか辞めるかアドバイス..]

  一覧
「働かないアリに意義がある!」と似ているトピック
「働かないアリに意義がある!」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧