津久井湖でゴミ拾い
no.200 記入なし (17/08/30 23:14)
自宅の庭に4ヶ所、蟻の巣があり太陽が上がる頃に動き出す縄張り意識が強いのか毎日戦争し丸まってしんでる夜になると出入口を小石で防ぎ始める敵からの防御かな蟻を見てても飽きない
no.201 記入なし (17/08/31 07:02)
働かないアリは子作り専門職なのだよ
no.202 記入なし (17/08/31 07:30)
働かないだけならいいけど、周囲の作業を邪魔するやつがいるんですよね。
・・・・・・むかし、ちいさい工場で働いていたころ、先輩に不気味な思い出話を聞かされたんですわ。その先輩、同僚に作業をしつこく妨害され、怒ってKOしちゃったことがあるそうです。そんで(ここからが不気味なんです)先輩はけんかの後作業に戻り、一時間ほど普通に働いて昼休みに入ったそうです。だれも騒がない。KOされたやつの手当てもしない。先輩が昼食の後戻ると、そいつは消えていたそうです。
「その事件以来ぼくの邪魔をするものはいなくなった。でも、気持ち悪かったよ」
そう語り、先輩は渋柿を食ったような顔をしました。
世の中ってそういうものなんでしょうか。
no.205 記入なし (17/09/27 19:40)
「そうゆう例もある」という事なんじゃないかな?
以前の会社で、私が社長にいわれてやっていた仕事をしつこく質問(邪魔)している人がいて
「その仕事について話がある」と言われて、社長と一緒に話を聞いた。
その仕事のやり方について「こうゆうやり方がある」とか「ああゆうやり方がある」とか
説明した挙句、「私のやり方でいい」という結論になった。
今になって考えて見れば
・私が直接、社長から仕事を受けた。
・見方によれば、社長も私もその人を無視して、仕事を始めた。
しかし、もし、仮に社長がその人にその仕事を頼んでもやらなかったと思う。
その前にも、社長が「こうゆう仕事がある」とその人に言ったら、
その人はみんなを集めて、さんざん説明して、最後に
「後は、誰がやるかだ」でみんながあきれてしまった。
私は「わたしがこうゆうやり方やるから、みんなの意見を聞きたい」で集めたのかと思った。
結局、その人は自分でやらない。
しかし、私が直接社長から、仕事を受けたのでは、その人の存在意義はない。
その人は、アドバイザーとして、アドバイスだけして、給料をもらおうとしていた。(らしい)
そうゆうアドバイザーもいる。経験豊富で、社員が仕事に詰まった時、その人に相談する。
しかし、誰も、その人に相談しなかったし、そうすると、みんなに無視された形となり
存在意義がなくなっていた。
no.206 記入なし (17/09/28 00:02)
×ゆう ○いう
no.207 記入なし (17/09/28 00:43)
「そうゆう」でいいんだよ
漢字で書けば「そう有う」。そのような事もありうるという事だ。
誰かが言った(話した)という事であればいう(言う)なんだろうが
no.208 記入なし (17/09/28 09:41)
いや、×ゆう ○いう
no.209 記入なし (17/09/28 11:58)
(;゜∇゜)
no.210 記入なし (17/09/28 12:12)
あなたらしい仕事 so you 仕事
no.211 記入なし (17/09/28 23:38)