何で中学性が出てくるのかいな?
中学性が無職コム見ないでしょ?
それに中学性じゃなく中学生な
no.300 記入なし (14/12/03 11:41)
>それに中学性じゃなく中学生な
失礼しました。
しかし、「私立文系大学に行くなら高卒で就職すればよかった」だし
「進学しないのであれば、普通高でなく工業にすればよかった」だし
文系私立を卒業して悔やんでも遅いのではないか?
中学を卒業する時に「将来何になりたいか」で高校を選んでおけば、少なくとも後悔
しなくてもすむんじゃないかな?
で、「とにかく国はもう少し学校と就職の関連性を考えろ」で考えて
今更無職が学校に行きますか?
no.301 記入なし (14/12/03 11:56)
東大法学部のような文系はエリ−トに行けるが、中間層は医者をはじめ理系が多い。そして最底辺が私立文系。同じ文系でも差があるんだよね。それを承知で皆さん進学するんでしょう?
no.302 記入なし (14/12/03 16:33)
>297
国(官僚)は、天下り先確保のことしか考えていません
no.303 記入なし (14/12/03 17:25)
問題はその時代の成績評価が絶対であったか相対であったかによる。
no.304 記入なし (14/12/03 18:05)
>問題はその時代の成績評価が絶対であったか相対であったかによる。
ふつう相対でしょう。絶対の場合もある。
企業は入社定員を決めている。5人しか入れない所に50人応募すれば相対で5人選抜する。
5人しか受けなくても、レベルが低ければ、入れない。
no.305 記入なし (14/12/03 18:32)
学校時代では絶対評価で一歩社会へ出たら生涯にわたり相対評価であるというのは
なんだか解せない。
no.306 記入なし (14/12/03 18:40)
>学校時代では絶対評価で一歩社会へ出たら生涯にわたり相対評価であるというのは
そうかなあ?高校受験は相対評価だったし、陸上選手なんかは「県大会○位まで」が
全国大会だったし。
今いる会社は、いつでも募集していて、書類選考や面接で落とす。
これは絶対評価じゃないかな?
no.307 記入なし (14/12/03 18:50)
>302
高校教師は就職の面倒なんて見たくないから、大学を勧める。
no.308 記入なし (14/12/03 23:00)
就職は高校の先生に営業しないが予備校や大学は高校の先生に営業するからなあ
飴をたっぷり高校に置いていくんじゃないか
no.309 記入なし (14/12/04 00:27)
私大は全国各地を回って営業するよなあ
no.310 記入なし (14/12/04 00:34)
高校の先生は各学科の教師であって企業人じゃないので自分が経験のある大学を勧めるのは面倒と言うより無難だと思うのだろう
no.311 記入なし (14/12/04 08:08)
10代のおいらは本当に何も知らなくてさ 教室の隅っこでおとなしく勉強してると将来は幸せになるのかと思ってたんだよ
でも幸せになるわけなかったんだな 隅っこでおとなしく勉強する以外の能力はつかなかった
no.312 記入なし (14/12/04 10:35)
隅っこで勉強していても幸せでいられたのが大学ってことですよ
no.313 記入なし (14/12/04 11:23)
そのとおりですね
しかもおいらが覚えたことなんてポケモンの名前を全部覚えたようなものです
no.314 記入なし (14/12/04 11:35)
まあしかしだ
工場なんて毎日毎日ポケモンだけを全く同じに繰り返し作るようなもんだよ
no.315 記入なし (14/12/04 12:44)
工場であっても、正社員ボーナスあり厚生年金健康保険とか加入させてくれるなら
マシですよ
no.316 記入なし (14/12/04 12:50)
毎日同じなのも飽きるけど納期付きで設計とかやるとしんどいですよ
no.317 記入なし (14/12/04 14:33)
高卒ならば商業>工業>農業
大卒ならば東大医学部>東大法学部>医学部>理系>>>>文系です。
no.318 記入なし (14/12/04 16:55)
大卒文系でも公務員が多くいる。
no.319 記入なし (14/12/04 18:47)
>大卒文系でも公務員が多くいる。
問題は確率・比率でしょう。
東大医学部と私立文学部ではどちらがフリータになる確率が多いか?
no.320 記入なし (14/12/05 10:01)
おれらが受験生の頃は正しい受験に関する情報もらえなかったよね
進学校でも逝かないと、正しい情報は得られなかった
no.321 記入なし (14/12/05 11:25)
文学部だって同大学の中での偏差値はむしろ高かったからね
no.322 記入なし (14/12/05 11:52)
隣の芝生だな
俺は進学校だったけど工業高校に行けばよかった
no.323 記入なし (14/12/05 13:09)
工業・商業高校をバカにして、進学コースなんて選ぶんじゃなかった。
no.324 記入なし (14/12/05 20:56)
ホントそうだよな
小学生時代の塾からして無駄だった
俺の人生まるごと無駄
no.325 記入なし (14/12/05 22:06)
親の責任にするのはよくない。
しかし、親の教育方針(大学への執着)が子どもをダメにするのも事実だ。
no.326 記入なし (14/12/05 23:28)
まあしかし大学出てる人の方が人間的に高卒より余裕があるよ。
それがよくないってのもあるが。
no.327 記入なし (14/12/06 01:13)
昨日ぐらいにまとめで
「世界で二番目にIQの高い男性(失業中)」ってニュースがあって
「だめじゃんこの人」みたいなレスがたくさんついてたけど
大卒非正規独身を見た時の高卒正社員妻子持ちの感想がこれなんだろうなあと思った
no.328 記入なし (14/12/06 07:26)
>>327
自分、大卒でも低レベル大卒なんで余裕ないですよ
旧帝地帝でも卒業できれば余裕ある人生だったと思うんですが
no.329 記入なし (14/12/06 09:13)
工業高校に行く奴は中学卒業時点である程度将来を決めている。
私立文科系に行く奴はその時点で、将来何になりたかったのか?
ある出版社が「コネの無いものは受け付けません」がわかるような気がする。
出版社は文系の数少ない就職先だから
no.330 記入なし (14/12/06 10:13)
俺は何になりたいかさっぱり分からなかったです
20代の頃交通誘導のバイトをやってそこで出会ったおじさんと話したら、
そのおじさんも「何になりたいか分からなかった」と答えたので、
仲間なんだなあと思った記憶があります
no.331 記入なし (14/12/06 10:37)
キッザニア東京にて、どんな仕事があるか体験しないとな
やっば
no.332 記入なし (14/12/06 11:47)
工業高校に受けたけど落ちたので、別の高校の普通科に行ったけど無駄な三年間だった。
no.333 記入なし (14/12/06 12:02)
13歳からのハローワークを読もう
no.334 記入なし (14/12/06 12:08)
横浜国立大学 教育人間科学部教授 横尾恒隆氏インタビュー概要
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/kaikaku/arikata/detail/1302695.htm>高校普通科の場合、いわゆる「進学校」の生徒は大学に進学するからよいとしても、いわゆる普通科「底辺校」については、概して進学もままならず、昨今は就職状況も厳しくなっているということもある。その意味でも、高校教育において普通科の比重が高いことについては問われるべき点がある。
>現在中学校とともに高校では専門学科及び総合学科中心に就業体験が広がっている。しかし職業教育や専門教育を受けずに就業体験をしただけではその効果は疑問である。例えば、農業高校・農業土木科の生徒が建設会社で就業体験をした事例などは、専門で学んだことを実地で体験できるので、生徒のレポートの質はかなり高い。これに対して総合学科の生徒のレポートは、「働くことの大切さがわかった」という程度のものにとどまり、中学生のものと本質的な差がないという事例もみられる。中学生が職場体験を通して働くことの大切さを理解したということであれば、発達段階としてそれでよいといういい方もできるが、高校生の感想がそれと同じということでは問題がある。
>専門高校、とりわけ工業高校への不本意入学の多さについては、中学校の先生の意識を変える必要がある。そのためにも普通科「底辺校」に比べて工業高校は就職がよいということをもっとアピールしていくことが求められる。
no.335 記入なし (14/12/06 12:24)
自治体の財政難で工業や商業高校は減りましたからね。
no.336 記入なし (14/12/06 23:03)
文系がダメと言うが
国語だけでも現代国語、古文、漢文
外国語の英語でも長文、文法、構成
と両方三科目に分かれる。
高校の時間割でこれだけ文系のウエイトが高いのは文部科学省のせいだろう?
no.337 記入なし (14/12/06 23:27)
文系と言えば文学部 文学部と言えば小説 小説と言えば芥川賞だが芥川龍之介の人生
プロポーズの言葉で「僕のやっている商売は日本で一番金にならない商売です」
晩年は人生への悔恨の色濃い私小説を書き、最終的に服毒自殺 享年35歳
no.338 記入なし (14/12/07 09:48)
大学の前に高校で文系教科の割合が高いから勘違いして文系大学に進学してしまうんだよ!
no.339 記入なし (14/12/07 10:01)
そのまま中国語を習って、中国の工場に就職すればよかったのに
no.340 記入なし (14/12/07 13:30)
哲学や文学を専攻している奴は、ニートになりやすい傾向がある、と
女性の恋愛指南書に書いてあった。
no.341 記入なし (14/12/07 16:57)
学歴社会の勝者は学生ではなく大学と教育産業
学生が一流企業に就職しようが、ニートになろうが、絶対に儲かる
なにせ借金までして、お金を使ってくれるからね
no.342 記入なし (14/12/07 20:24)
ホントそのとおりだね うちも騙された
no.343 記入なし (14/12/07 20:34)
しかし最近は潰れている予備校や大学も多いよ
no.344 記入なし (14/12/07 21:29)
>344
私大バブルの時、団塊ジュニアからカネを巻き上げて、いい思いしたはず。
no.345 記入なし (14/12/07 22:34)
潰れたら残された人は無職じゃないかな
no.346 記入なし (14/12/07 22:39)
>342
まさにシャベルを買わされただけだな。
シャベルを買った奴=学生
シャベルを売った奴=大学・受験産業
※シャベルの話
19世紀にアメリカのカリフォルニアで金が出た。
金を掘り当てようと男たちがカリフォルニアへ押し寄せた。
でも実際に金を掘り当てられる奴は、もうほんの一握りだ。
ところが、そんな中で確実に利益を出す奴がいた。
金目当てに集まった大勢の連中にシャベルを売った奴だよ。
no.347 記入なし (14/12/07 22:45)
基本的にパチンコや競馬みたいなもん?
no.348 記入なし (14/12/07 22:58)
カジノ店=大学・受験産業
カジノ客=借金するバカな親子
no.349 記入なし (14/12/07 23:09)
昔は受験でよく自殺したから洒落にならないよ
まさに受験地獄だからね
no.350 記入なし (14/12/07 23:22)
就活地獄…
no.351 記入なし (14/12/07 23:27)
でもさあ 工業系の仕事は結構あるよ!
きつい きたない きけん
やる気ある?
no.352 記入なし (14/12/07 23:31)
シーン…
no.353 記入なし (14/12/08 09:39)
実際東日本大震災の復興に人手が足りないらしい。
no.354 記入なし (14/12/08 11:56)
>352
具体的に何ですか
no.355 記入なし (14/12/08 14:15)
工業高校電子機械科を卒業したが文系私立三流大学だから、あまり、意味がなかった
資格を取得するべきだった。
フォークリフト技能講習修了証を18才で取得して就職すればよかった
no.356 リフトマン (14/12/08 18:22)
別にそれなら40過ぎても間に合う仕事だよ!
no.357 記入なし (14/12/08 20:26)
フォークリフト技能講習の取り方。
1、ハローワークに行って、尋ねる。
2、学科を1日受講し、その日に学科試験を受ける。
3、実技を習う。フォークリフトの実技試験コースを2回運転する。
4、実技試験。自動車免許試験では落ちるレベルでも受かる。
俺の時はMT限定だった。俺はMT免許持ってたけど、車はATだったのでクラッチ操作が難しかった。
3の後、農業をしてる祖父ちゃんの家に行き、MTの軽トラックを借りて2時間くらい誰もいない広場で練習した。
フォークリフトの仕事をしたが、運転中はバック走行なので、常に顔を後ろに向けてるため、首を痛めた。
no.358 記入なし (14/12/08 20:41)
福島原発の中での土木作業員は、隣接する茨城県北のハロウでいつもいつも募集してるが…
やりたい人なんているだろうか?
将来みかぎったら、やる仕事かな
いわきや日立での炭鉱の仕事と、なんらかわらないよね…
いやいや…それよりも危険かな
まさに、きつくてきたなくて低賃金で
使い捨ての
no.359 記入なし (14/12/08 22:59)
工業高校とか職業高校がこのご時勢でも就職先のパイプがあるのは
そこから採られていった先輩方が保証書になってるから
だから高校は変な人が多い高校には絶対入ってはダメ
親なら絶対入れてはいけない
no.360 記入なし (14/12/10 09:33)
>採られていった先輩方が保証書になってるから
東大でも同じかもね!
no.361 記入なし (14/12/10 14:41)
東大は就職率いいの?
no.362 記入なし (14/12/11 09:00)
地方の三流大の方が都会の二流大より採用率高いのはまさに地元の利点だね!
no.363 記入なし (14/12/11 09:03)
駅弁大学は確かに地元では強いな 少なくとも俺の住んでる県ではそう
no.364 記入なし (14/12/11 09:05)
結局、大学も高校もランクよりコネクションなんだよねえ
no.365 記入なし (14/12/11 09:56)
コネとかねで双璧!
no.366 記入なし (14/12/11 10:56)
つまり工業高校=地元+理系で完璧
そしてこれと真逆なのがFラン私立文系か
no.367 記入なし (14/12/11 13:43)
いや地元なら都内三流大学よりFラン私立文系の方が強い
no.368 記入なし (14/12/11 17:25)
>駅弁大学は確かに地元では強いな
アタマの悪い俺が思うイメージ
旧帝=天才、 早慶上智=金持ちボンボン、 駅弁=苦労人
no.369 マイルドヤンキー (14/12/11 21:39)
早稲田は貧乏なイメージあるけどな
破れたズボンと下駄のイメージが早稲田。
no.370 記入なし (14/12/12 08:32)
日本の文系大学で一番就職率のいい大学は一橋大学みたいです
no.372 記入なし (14/12/13 04:45)
>>371
文系の就職は、縁故系推薦・ゼミ教授推薦・体育会系推薦・バイト先就職
のいづれかに入ってれば良いが、コレに入ってない人は阿鼻叫喚な結果よ
no.373 記入なし (14/12/13 11:14)
いずれかに入っていればよいと言うかいずれにも入ってないと意味ないじゃん。
当たり前では?
理系も同様でそれがなければ弱い。
no.374 記入なし (14/12/13 12:16)
田舎就職=地元工業高校=地元Fラン全般
田舎就職= ×都内三流大学 ×県外理系
no.375 記入なし (14/12/13 12:37)
文系男+コミュ障が一番いかん 尾崎真っ暗
no.376 記入なし (14/12/13 13:18)
地元の大学ならよい
no.377 記入なし (14/12/13 16:54)
人間にはそれぞれ適正があるので、
自分に適した物事に関われば、状況が良くなる。
no.378 記入なし (14/12/13 19:40)
三流大学中退の俺からみたらFランなんて大学ではない
no.379 記入なし (14/12/14 22:47)
ところが地元企業から見れば地元Fランの方が都内三流大より待遇されている。
三流大学は中途半端なんだよね。
no.380 記入なし (14/12/15 00:52)
文系私大でも、やりたいことが決まってる入学なら…全くちがうんだが
◯学院大学の神道学科を卒業してから、神社の神主になる←ちなみに神社の息子でなくても神主になりたい人はここを卒業したら神主になれる
(日本の神主の養成する唯一の大学)
神道学科では
雅楽を奏でる雅楽奏者になる人もいる←皇室御用達
某私大の速記科
裁判所や国会議事堂での、テレビカメラが入れない場所での速記の仕事
きちんと速記さえできるようになって卒業できれば速記の仕事ってひくてあまた
文系私大の法学部…遊びいくんじゃなくて
司法試験受からなくても、行政書士
社会保険労務士
司法書士
若しくは、裁判所での事務員の試験受けるかバイトでもいいから在学中にコネをつくっとけ…検事や弁護士と知り合いになっとけ
法学部目指すなら遊ぶな
司法試験さえ受かれば、ひくてあまた
no.381 記入なし (14/12/15 03:14)
駒○大学にいけば曹洞宗の空寺の住職になれる。
檀家数にもよるが1,000万円の年収は堅いところ。
no.382 記入なし (14/12/15 12:44)
だから豊田工業大学の就職率は日本第4位だよ!
3位の慶応大学の次!
no.383 記入なし (14/12/15 22:00)
そんな大学知りません
no.384 記入なし (14/12/15 23:17)
知名度はなくても就職がいい大学→そこからの採用者が保証書の役割を果たしている
学生が少ないゆえに個々の学生の進路指導が出来る
知名度があっても就職が芳しくない大学
→人多すぎで個々の学生まで面倒見切れない
ゆえに自由応募というなの、実質大学は生徒を放置する対応になってしまう
no.385 記入なし (14/12/16 08:59)
理系に強いところで就職に生かしたかったが
no.386 記入なし (15/01/05 19:18)
足利工業大学は発電機とかアプリとかマイコン開発とか出来る人がいるらしい。
電顕1級の人もいた!
no.387 記入なし (15/01/05 19:29)
俺の知り合いにも足利工業大学で年収が高い人いるわ
まあここに限らないだろうけど
no.388 記入なし (15/01/05 22:14)
弟が、工業高校→職人→起業して、外車に乗っている。
no.389 記入なし (15/01/05 22:39)
俺 大学中退→うんこマン→愛車が自転車
no.390 記入なし (15/01/06 07:28)
国立美術大学卒で、就職暦無しの人がおった。彼は30歳、しかし足利工業大学卒は
大手自動車部品メーカーでも引っ張りだこでした。
工場長=東工大
部長=足利工業大学
課長=足利工業大学
係長=足利工業高校
国立美術大=派遣で一ヶ月でトンズラ。
no.391 記入なし (15/01/06 18:50)
県立の高偏差値の進学高校=派遣の面接で戦力にはなりそうもないと判断され落とされる。
391
no.392 記入なし (15/01/06 18:56)
大手自動車部品メーカーの派遣募集の件
元、公務員=1週間で解雇
391
no.393 記入なし (15/01/06 18:58)
とにかく、もやし君ではダメなんだよ。
ある程度計算出来て体力ないと。
no.394 記入なし (15/01/19 10:07)
高偏差値の進学校でしたが新聞配達のバイトを試用期間でクビになった
俺ですwww
no.395 記入なし (15/01/19 10:25)
大学は入ってしまうと結構楽しくて楽だから体育会系以外はニート予備軍になってしまうんだよ。
no.397 記入なし (15/01/19 16:48)
理系の大学は、講義がたいへん
文系は、ほとんど出席しなくても単位はとれる。だからダメになる。
no.398 記入なし (15/01/20 23:26)
たしかに
no.399 記入なし (15/01/21 16:59)