大学まで行って就職できないのはまずい。
no.400 記入なし (15/01/21 17:00)
俺は理系の大学行ったけど ぼっちでひとりでレポート書くのがつらくて退学したよ
no.401 記入なし (15/01/21 18:17)
勉強のできない男子は工業高校、女子は商業高校にいけばいい。
四年間無駄な学費を払うより、給料を貰うほうがいい。
no.402 記入なし (15/01/22 09:15)
俺の旧友は 工業高校→在学中に難しい資格を取って新聞に載る→二十歳そこそこで結婚 だった
なお俺は 大学中退→うんこマン
no.403 記入なし (15/01/22 09:34)
工業高校というのは何か(手に職)というイメージがある。即戦力というか。
no.404 記入なし (15/01/22 18:07)
早いか遅いかで結局は手に職になるのでは?
美容師とかも一本だけでは食えないでこっそり副業やってる人もいるし。
同じくコンビニの店長やりながら副業やってる人もいる。
色々バイトやってると世の中見えてくるよ。
no.406 記入なし (15/01/23 00:39)
紗倉まな(中山かのこ)と一緒になれてたかもね
no.407 野見山ゴリラ茂 (15/01/26 00:54)
大学文系で就職がいいのは
授業まじめに出てるやつより、ロクに出なくていい
体育会系なんだよね
体育会系はパイプがある
no.408 記入なし (15/01/26 11:27)
大工さんは人手不足だし給料もはるかにはるかに高い。相当な稼ぎになる。
no.409 記入なし (15/01/26 12:17)
植木職人も一人一日6時間で2万円をかせぐ。
no.410 記入なし (15/01/26 12:21)
事務職の求人倍率は0.3倍なのに、私立文系大学なんて行くなよ。
no.411 記入なし (15/01/26 16:29)
後継者不足で絶えそうな職種の職人ほど実は超高給取り
no.412 記入なし (15/01/26 16:52)
六流大卒の大工さんならぴったりです。高校数学の幾何学程度だから。
no.413 記入なし (15/01/26 18:28)
家を建てる建築(大工さん)の数学レベルは相当に高くないと使えないらしい。
no.414 記入なし (15/01/26 18:31)
重要なのは体力だよ!国士舘大の柔道部なら即採用だろ?
no.415 記入なし (15/01/26 19:54)
格闘系は持久力が足らないので役に立たない
仕事には毎日8時間以上続けるだけの持久力がいる
no.416 記入なし (15/01/26 23:05)
いやいや精神力も含める総合的な体力だよ
長く仕事をこなすにはセンスやバランスも重要
no.417 記入なし (15/01/27 05:24)
パックンがハーバード大の比較宗教学部なんだよね
イケメンとユーモアセンスと、日本に場を移したおかげで成功してるけど
(と言っても、本人は、ウォール街で働いてる同級生に劣等感があるようだけど)
no.418 記入なし (15/01/27 08:20)
工業高校というけど
電工とか建築とかやるもんじゃないよ
no.419 記入なし (15/01/27 16:51)
>411
平成に入ってから文系大学が増えすぎたもんな
no.420 記入なし (15/01/27 19:46)
しかしホント後の祭りだな 進学校に通ってる時俺は勝ち組だと思ってたのに・・・
no.421 記入なし (15/01/27 20:11)
就職クラスより進学クラスの方が頭が良かったのは確かだったからな
学科が出来るのと仕事が出来るのは違うって事だな
no.422 記入なし (15/01/27 20:19)
バブルで日本は工場がなくなり、資産運用のほうが儲かるようになった。
従って理系の工学部はすたれ、文系の経済学部に人気が集まった。
競馬の予想は理系か文系か?
no.423 記入なし (15/01/27 21:01)
職人は潰しが利かないからやめといた方がいいと思う。
no.424 quickeggy (15/01/28 00:34)
要は高校でも大学でも体力をつけないと勤まらんよ
no.425 記入なし (15/01/28 07:24)
そうなんだよなぁ
モヤシ男はパートのおばちゃんすら舐めてくるからなぁ
no.426 記入なし (15/01/28 08:57)
中学の時、理数系はずっと5だった。理系大学を目指そうと思った。
ところが、普通科の高校に行くと、理数系は2になった。全国模試では理数系は1問も解ける問題がなかった。参考書で勉強しようと思っても、全く理解出来なかった。文系に変更した。
工業高校に行けば良かったと思った。でも、工業高校って体育会系男子の集まりって聞いてたからな・・・。華奢でオタク系男子はイジメられる対象になりそう。
弟が工業高校に行ったけど、「運動会では逆立ち歩きで運動場の端から端を歩いた」と言ってた。
no.427 記入なし (15/01/28 22:53)
生涯賃金が工業高のほうが多ければ、どちらが有利か明白だ。全体平均として。
no.428 記入なし (15/01/29 11:13)
有利か不利かは社会が決めることW
no.429 記入なし (15/01/29 11:16)
違うんですよ427さん
俺も10代の時には分からなかったけど
ジョギングや筋トレすればモヤシもそれなりにたくましくなるんですよ
そっちを頑張らずに食えない学部に進んだのが運の尽きでした
no.430 記入なし (15/01/29 11:43)
工業高校のひとクラスは40人だったが、ひどいクラスになると卒業時は28人に減っていた。
卒業率70%か
no.431 記入なし (15/01/29 18:40)
基本的に大学も工業高校も関係ない。
体育会かヤンキー気質かが勝負でもやし君がダメなんだよ。
身体を鍛えるのもいいが体育会のノリやかましい精神力が重要。
残念ながら組織の中で働くとはそんなもんなんだよ。
no.432 記入なし (15/02/17 00:28)
工業高校の卒業率が低いのは問題。
もしかして工場の離職率に影響してない?
no.433 記入なし (15/02/17 09:40)
*432 まあ一理ある つい最近の和歌山だっけ?の22歳は体を鍛えてたらしいけど社会に戻れなかったみたいだし
no.434 記入なし (15/02/17 10:05)
インテリもやしみたいなのはIT系にでも行くしかないですよね
まあ行ったら激務なんですけど・・・
no.435 記入なし (15/02/17 10:26)
私も私立6流文系大卒だけれど、後悔はしていない。 努力すればむくわれる。
どっちにしても努力か勉強か?でも勉強は悪・努力は悪という時代があったという。
no.436 記入なし (15/02/17 18:46)
>430
高校の時、帰宅部だった僕は家に帰って、5kgの鉄アレイで筋トレし、その後ジョギングしてたけど、筋肉はあまり付きませんでした。
長距離は学年で4位だったけど、筋力は駄目でした。女が筋トレしても筋肉はつかず痩せていくのと同じようになった。スレンダー筋肉女子と同じ体格になった。
中学の時、工業に全く興味が無く、工業高校は体育会系ヤンキー男子の集まりだと思ってたから行かなかった。
no.437 記入なし (15/02/17 23:29)
あいにくだけど5kgではその程度でしょう
その5、6倍ぐらいまでは頑張らないと
no.438 記入なし (15/02/18 06:24)
自分ももやし学生だったけど、入社以降は右翼体力一点張りにかわった。
社会は「相対評価だなあ」とヒシヒシわかった。つまり単なる競争・・
no.439 記入なし (15/02/18 12:27)
私が通っている理髪店の店頭求人広告に以下のように書いてあった。
中学・高校卒業生の方へ
これからは、大卒よりも手に職の時代!
従業員募集!
no.440 記入なし (15/02/18 14:25)
行くたびに思うけど散髪ってよさそうな仕事だよね 空調BGM完備・雑談可、複雑すぎず単調過ぎず
手が荒れそうなのと過当競争なのはあれなんだけど
no.441 記入なし (15/02/18 14:40)
ピケティの本を読んだけど、
普通の大学ではなく、トップクラスの大学を卒業しなければ、
高収入は得られない、と書いてあった。
no.442 記入なし (15/02/18 14:41)
いつも行く客がいない千円カットとか見てると大変だと思うよ。
no.443 記入なし (15/02/18 15:41)
文系大学に恨みでもあんの?
no.445 記入なし (15/02/19 12:00)
無職よりはマシだわな。
でも貧乏作家は無職になんのかな?
no.447 記入なし (15/04/10 10:43)
>no.447
退職した場合、通常失業保険が支給されます。
しかし、自称「作家」と言えば、自営業とみなされ、失業保険は給付されません。
no.448 記入なし (15/04/10 12:53)
工業高校に行っとけばよかった
no.449 記入なし (15/04/17 07:55)
シャープに就職した学生のように、
新卒で大企業に就職できたと思ったら
GW後に中小企業になっていた。
no.450 記入なし (15/05/09 19:42)
工業高校なんかに行ってもダメだよ。
no.451 記入なし (15/05/11 00:23)
>工業高校なんかに行ってもダメだよ。
あなたが中学の進路指導の教師だとして、できの悪い生徒がいる。
普通高(進学校)に入れても、3年後は就職か私立文系だ。
普通高(進学校)からの就職は不利である。
工業高校がダメだとすると、どこに行けば?
no.452 記入なし (15/05/11 08:29)
工業高校に行っとけばよかった
ぶっちゃけ中卒土方ですらうらやましい
とにかく定職を持って家族を養ってる人達がまぶしいです
no.453 記入なし (15/05/16 12:34)
中3のとき、工業高校じゃなくて就職がいい職業高校
にいこうとしたら担任は反対しなかったが
親になぜだか猛反対されていけなかった。
no.454 記入なし (15/05/16 13:23)
>452
何を考えることがあるの。
進学校に行けるんだったら行ったが方がいい。
no.455 quickeggy (15/05/16 13:32)
>進学校に行けるんだったら行ったが方がいい。
こういう考えのために 進学校 → 大学の食えない学部 に行ってしまい、
「工業高校に行っておけばよかった・・・」とボヤく人のための場所がここですw
no.456 記入なし (15/05/16 13:54)
高専が最強ですわ。
no.457 記入なし (15/05/16 20:13)
>457
オレもそう思う。従妹(女2人)がともに高専に行ったが
就職もうまくいき、結婚もして幸せに暮らしている。
一方、大東亜帝国クラスの大学 法学部出身のオレは
新卒ブラック→転職先もややブラック 35歳でイヤになり退職→再就職できず
人生終了!
no.458 記入なし (15/05/16 20:18)
難関士業資格に挑戦しそうなコースだね
まあそれでも挽回が大変なんだけど
そう、だからボヤいてしまう 「工業高校(高専でも)に行っとけばよかった」と・・・
no.459 記入なし (15/05/16 20:48)
英語・数学がメチャ得意な人は進学コースに行けばいいよ。
英数がダメな人は、実業コースで就職したほうがいいわ。
no.460 記入なし (15/05/16 21:05)
>459
いや、もう何もする気になりません。
大学のときからずっと、苦労苦労の連続。
あとは貯金切り崩して、無くなったら死ぬことしか考えていません。
スレの趣旨に反する内容で、失礼致しました。
no.461 458 (15/05/16 23:08)
英語はともかく、数学がダメだから、数学試験のない私立文系大学に行くのだろ
no.462 記入なし (15/05/16 23:09)
>456
そんな人が工業高校を卒業して、就職もできたとして、満足するんだろうか。
「大学行っとけばもっといい会社に就職できたのにィ」って思うんじゃないか。
no.463 quickeggy (15/05/16 23:37)
高専行く学力があれば、イイ大学に行けるよ。
no.464 記入なし (15/05/17 00:37)
文系に行くのは女子の人数の割合も高いからですよ!
no.465 記入なし (15/05/17 00:43)
工業高校=男子校 じゃん?
no.466 記入なし (15/05/17 00:45)
無職の独身なんて人生が男子校ですよ
no.467 記入なし (15/05/17 08:03)
名言やね。
no.468 quickeggy (15/05/17 12:47)
文系大で就職がいいのは
授業でなくていい体育会系でつよ・・・
まあ体育会系は採用された先輩方が、人的な保証書になってるからね
no.469 記入なし (15/05/17 20:37)
商業高校に行きたかったなあ
親が「お前が小さい頃から、大学に行かすって決まってるんや」
て言われて、普通科にさせられたわ。
no.470 記入なし (15/06/14 00:05)
一応、普通科ってのは進学校だからねえ。
no.471 記入なし (15/06/14 01:30)
パイプがすべてだね
no.472 記入なし (15/06/21 16:45)
パイプがすべてだね
no.473 記入なし (15/06/21 16:45)
工業高校卒だけど
あまり役に立っていない
一流大学へ進学し、良い企業へ入ったものが報われる
no.474 記入なし (15/06/22 13:34)
工業高校に行って、就職指定枠で一流企業に就職するためには、
中間・期末テストを頑張って、成績上位に入らなければならない。
no.475 記入なし (15/06/22 19:49)
指定枠で工業高校や商業高校から一流企業へ入れたのは昔の話じゃねーか?
近くの工業高校のホームページ覗いたら、就職先は工業団地の中小企業(工場)だらけだったよ。
だいたい、耳にリングつけたり、改造バイクで走り回ってんだから、ろくなもんじゃねーよ。
no.476 記入なし (15/06/22 21:02)
耳にリングつけたりしているが、そこそこ仕事が出来て班長クラスもいるのが中小企業の製造。
no.477 記入なし (15/06/23 20:05)
耳にリングつけたりしている班長に、説教食らっている大卒フリーター、笑えない話です。
no.478 記入なし (15/06/23 20:08)
工業高校の指定校求人はいいよね。
学校内で選考されるから、
よほどのことがない限り、不採用にはならない。
no.479 記入なし (15/08/27 20:22)
派遣先の中小企業の30代の部長は耳にリングをいくつかしているが判断力や指導力が優
れていて低姿勢で頭がいいよ。
no.480 記入なし (15/08/27 20:27)
その30代の部長は国立大卒だけどね。
480
no.481 記入なし (15/08/27 20:29)
人生が中学で決まることを知らない親が多い。
商業・工業高校を見下して、勉強ができないのに子供を底辺普通科高校に行かせるパターンだ。
商業・工業高校なら指定校求人で大手に就職できる口がある。(但しトップクラスの成績を収めること)
底辺普通化高校はFランク大学に入って最後はフリーターだよ。
勉強のできない子は職業能力開発校にでも行けば、ディーラーの整備士などになれるのに、
親の世間体でFランク大学に行かせて、子供の人生を駄目にしているのがほとんどだ。
no.482 記入なし (15/09/07 15:11)
普通高校はどんなにレベル良くても高卒就職には不利です。大学まで行って良い就職あるなら良いのだが。
no.483 記入なし (15/09/07 17:56)
俺も工業高校に行っておきたかった
本当にたくさんの徒労をした
no.484 記入なし (15/09/07 21:22)
中学(高校の学科選択)で人生が決まってしまうな。
no.485 記入なし (15/09/08 00:05)
自分の労働を高く売るためには、自分自身がどこにでもある労働力にならないこと。
資本家の都合で安く使われ、消耗したら別の労働力に代替されるだけだから。
そうではなく、その道のプロ・職人・熟練工になって、代わりのきかない人材になること。
by カール・マルクス
俺も工業高校に行けばよかった。
no.486 記入なし (15/09/08 00:15)
Fラン大なんて一昔前の平均的な高卒より学力低いのでしょ?
そんなとこ行っても評価されるはずがない
no.487 記入なし (15/09/08 19:37)
今じゃ高専のほうがすごい
no.488 記入なし (15/09/08 20:56)
いい大学に行くために塾や予備校に行って5教科6科目をやって
気持ち悪いモヤシとして灰色の10代を過ごして
そのまま人生終わった
no.489 記入なし (15/09/10 10:21)
工業高校もピンキリでは?
no.490 記入なし (15/09/10 12:28)
工業高校卒だけど全く関係のない職に就いたなー・・・
no.491 記入なし (15/09/10 18:19)
受験業界のマーケティング戦略に嵌められただけだった。
no.492 記入なし (15/09/11 21:06)
>no.491
私が通っていた水産高校でも、殆どの同級生が水産・船舶関係とは無縁の仕事に就きました・・・。
その同級生の中から漁船員(遠洋漁業)を志した私ですが、"水産高校(職業訓練校)の本来の目的とは何か?"を常々考えさせられます。/(-_-;)
no.493 海坊主 (15/09/11 22:15)
工業高校と言うより工業大学に行っておけばよかったな
no.494 記入なし (15/09/14 09:06)
んでも水産高校って実習船で航海したりするんでしょ?
下手な底辺校いくより、色々経験できていいじゃん
no.495 記入なし (15/09/14 13:26)
どこでも底辺校では授業にならないからなあ
商業高校とか農業高校とかもヤンキー育成みたいだったな
no.496 記入なし (15/09/14 15:34)
それでいいんだよ ヤンキーのほうが楽しそうに生きてるじゃん
何で真面目ぶって敗者へ敗者へと進んでしまったのか 女にも全くモテず・・・
no.497 記入なし (15/09/14 15:37)
若くしてバイクやヤクザの鉄砲玉になって死んでる奴もいるので一概にも言えない
no.498 記入なし (15/09/14 15:41)
俺が通っていたのは最底辺の普通高校で、底辺すぎて廃校になった。
授業中、校門前に単車軍団が来てブンブンやって、しばらくしてパトが来る。
そんな高校で赤点追試の俺って・・・でも、就職できたよ。良い時代でした。
no.499 マイルドヤンキー (15/09/14 21:41)