モンハンが人気あるのはそう言うことかww
no.400 記入なし (15/07/13 06:26)
早い ほんと時間が早い
携帯電話やパソコンも新品だと思っていらいつの間にか次々に新しい型が出ていて
すぐ古くさくなる
no.401 記入なし (15/07/15 18:01)
つゆが明けて、猛暑モードになったが、これが大体1ヶ月もすれば収まり
次第に年末の空気が漂ってくるのか…
no.402 記入なし (15/07/20 15:26)
つい最近、まーくんとハンカチ王子の夏の高校野球の決勝を見た気がするが
あれから何年経ってる?
no.403 記入なし (15/07/23 04:09)
あっという間に10年か…
no.404 記入なし (15/07/25 04:47)
つい先日まで子供と思っていた友人の息子、ちょっと見ない間に、身長も伸びて立派な社会人、気が付かない間に自分も年齢を重ねてきた。鏡を見ながら老けた自分に溜め息、気持ちは若いが
no.405 記入なし (15/07/25 05:35)
薬師丸ひろ子を見るとセーラー服からあっという間な感がある
no.406 記入なし (15/07/25 19:06)
10年なんてあっという間だよなあ、正月とクリスマスがたった10回だもんなあ〜
no.407 記入なし (15/07/25 19:15)
暑い→涼しくなった→寒い→暖かくなった→暑い…
嫌になっちゃう(´-ω-`)
no.408 記入なし (15/07/25 19:20)
時間が早く感じるのは
時間が早いと思っていられる時間が出来たと言う事なのかな?
no.409 記入なし (15/07/29 10:15)
時間が早い
無職とは浦島太郎みたいなもんだ
no.410 記入なし (15/07/30 10:53)
20-35歳と35-50歳が同じ時の流れとは思えない。
20過ぎればただの人って真実だよな。25過ぎれば10年も20年も同じようなもんだし。
no.411 記入なし (15/08/03 16:55)
過去を振り返る時間は、早く感じるが、この先にくる苦痛の時間は、長い時間かも知れない
no.412 記入なし (15/08/03 17:21)
苦痛の時間も年をとるほど振り返れば一瞬で終わるんだけどな
人生は一瞬のともしびだな
no.413 記入なし (15/08/03 17:22)
先にくる時間を考えられれば過去も早く感じないだろう
今も時間が早すぎる
さっき起きたと思ったらもう10時間以上経っている
no.414 記入なし (15/08/03 17:28)
まったく浦島太郎みたいなもんだね、気がついたら人生終了。
no.415 記入なし (15/08/03 19:11)
竜宮城に行かないのにあっという間はふにおちない
no.416 記入なし (15/08/04 13:30)
やっぱり周りの亡くなった人を見て思う事はもっと自分自身が楽しまないとダメだなあ と思うよ
no.417 記入なし (15/08/04 18:44)
激猛暑も明日で終わりか…
そして秋に向かっていきあっ言う間に年末だろうな。
no.418 記入なし (15/08/06 18:55)
1年のサイクルが早い…
秋が1番いい季節かな
no.419 記入なし (15/08/11 00:31)
24歳以降は余生みたいなもんだから、早いとか当たり前のことなんだよね〜。
だいたいこれぐらいから季節・行事・誕生日とかどうでもよくなってくる。
no.420 記入なし (15/08/12 17:44)
結局は日々何かを覚える努力をしているかどうかだろうな。
ただ普通に会社行って仕事して寝ると同じ毎日を繰り返しいるだけなら
あっと言う間に年金生活になるよ。
no.421 記入なし (15/08/13 10:49)
1つの会社に40年勤めるのと1年ごと会社変える40社勤める場合、
たしかに経済的に余裕をもてるは40年勤める方かと思うが
人生を長く楽しむのだったら毎年違った経験のできる40社勤める方だろうね。
no.422 記入なし (15/08/13 10:54)
毎年違った経験のできる40社勤めは、
お金がない上に心労がひどく人生を長く楽しめないと思う。
no.423 経験者 (15/08/13 18:52)
貧乏暇なしでは時間経つのもあっという間
no.424 記入なし (15/08/14 04:19)
若者は1年が長い
no.425 平山直行 (15/08/15 08:55)
毎日、何か新しい知識や経験している人は長く感じる。
逆に毎日同じ繰り返しの人は速く感じる。
no.426 記入なし (15/08/15 14:47)
毎日、何か新しいことをやっていくって大事だね。
新しいこと、新しい発見が新鮮で充実感がある。
子供の頃学校に通ってるときは時間が長く感じまくっていたけど、
そのくせ夏休みは子供心にも時間が短かった。早すぎるくらい。
no.427 記入なし (15/08/16 05:58)
つい、この間まで高校生だと思ってたら来年は48歳。
特に40代は時の流れがはやい!
no.428 海ぶどう (15/08/16 06:38)
でもさ、若いころは月日の過ぎるのが遅くなかった?早く年取りたいと思ったが、65才以上があっという間に去って時間がものすごく早くなる。老人になるとあっという間に過ぎるんだろうな。
no.429 平山直行 (15/08/16 12:47)
無能な凡人の人生で楽しいのは高2までだよな。後は堕ちていくだけ。
no.430 記入なし (15/08/16 13:32)
大学受験の高校3年から浪人時代はあっという間に時間が過ぎたけどな
no.431 記入なし (15/08/16 13:33)
もう秋か
no.432 記入なし (15/08/16 23:15)
秋になれば年末まであっという間だよ。
no.433 記入なし (15/08/16 23:38)
クリスマスイヴになりすぐに正月・・
no.434 記入なし (15/08/16 23:48)
若いころは1ヶ月すごーく長かった。
no.435 平山直行 (15/08/17 09:49)
若年の頃は、あんなに、早く冬休み終わればいいと思っていました。
no.436 平山直行 (15/08/17 10:03)
最近はお盆過ぎるともう秋だと思ったり気が早くなってる気がする
子供の時はもっと自然に季節が変わっていたのに
no.437 記入なし (15/08/17 18:50)
子供の頃は甲子園が終わると急に休みが終わってしまう焦りから追い込まれていた
no.438 記入なし (15/08/17 19:13)
特に若年には時はゆっくりと流れる。
老年には早く時が流れる。
no.439 平山直行 (15/08/18 09:52)
若年は、1週間遅く、早く冬休み終わればいいと思っていました。
no.440 平山直行 (15/08/18 09:58)
同じ1週間でも若年と老年で大きな間違いがありました。
老人になると1週間早く過ぎてしまうようになる。
no.441 平山直行 (15/08/18 10:05)
誰でも思うことだろうが、若いころの時(時間、日、月、年)はきわめて遅く進み、
1日、1週間、1ヶ月、1年がきわめて長かったけど、老人になるとそれが短くなっていくようになる。小中学校の夏休みなど長すぎて、早く終わればいいと思ったし、遠足、市内遠足、正月、体育祭など、指折り数えたが、なかなか来なくて待ちどうしかったものだ。
no.442 平山直行 (15/08/18 10:15)
もう学生終わったら時間が経つのはあっという間
no.443 記入なし (15/08/18 10:17)
誰でも思うことだろうが、若いころの時(時間、日、月、年)はきわめて遅く進み、
1日、1週間、1ヶ月、1年がきわめて長かったけど、老人になるとそれが短くなっていくようになる。
小中学校の夏休みなど長すぎて、早く終わればいいと思ったし、遠足、市内遠足、お正月、体育祭など、指折り数えたが、なかなか来なくて待ちどうしかったものだ。
no.444 平山直行 (15/08/18 10:18)
若年は(時間、日、月、年)はきわめて遅く進み、
1日、1週間、1ヶ月、1年がきわめて長かったけど、老人になるとそれが短くなっていくようになる。
小中学校の夏休みなど長すぎて、早く終わればいいと思ったし、
遠足、市内遠足、お正月、体育祭など、指折り数えたが、なかなか来なくて待ちどうしかったものだ。
no.445 平山直行 (15/08/18 10:20)
今はお正月はすぐ来る
no.446 記入なし (15/08/18 10:23)
楽しい所には事故がつきもの それは油断なのかなあ
海 山 川 遊園地 飛行機
どこかにいかなくとも正月は餅を喉につかえて・・・
no.447 記入なし (15/08/18 13:24)
それに比べて、老年になると時の流れは相当早くなってしまうようなものになる。
世間でそう言っている。
一日、一週間、一ヶ月、一年があっという間に過ぎてしまい、月日の過ぎるのが
なんと早くなります。
no.448 平山直行 (15/08/18 13:49)
若年は1ヶ月過ぎるのがきわめて遅く、老人は1ヶ月過ぎるのが早くなる。
no.449 平山直行 (15/08/18 13:54)
若年は1ヶ月、1日、1週間、1ヶ月、1年が過ぎるのがきわめてゆっくりと進む。
no.450 平山直行 (15/08/18 13:59)
若年は(時間、日、月、年)はきわめて遅く進み、
1日、1週間、1ヶ月、1年がきわめて長かったけど、老人になるとそれが短くなっていくようになる。
小中学校の夏休みなど長すぎて、早く終わればいいと思ったし、
遠足、市内遠足、お正月、体育祭など、指折り数えたが、なかなか来なくて待ちどうしかったものだ。
no.451 平山直行 (15/08/18 14:00)
若いころは月日の過ぎるのが遅くなかった?
no.452 平山直行 (15/08/18 14:01)
年取ると季節の流れに鈍感になるな。。。
やたら気が早くなるのそのせいか、と
no.453 記入なし (15/08/18 17:15)
なんか時間が早すぎる
同年代が気がついたら婆さんじゃないか…
no.454 記入なし (15/08/19 12:06)
中学の頃は高校入試が嫌で夏休みの高校野球があまりにも早く終わって焦ったのを覚えている
若い時から嫌な事が控えてると時間は早いよ
no.455 記入なし (15/08/19 13:19)
若いころは1年の経つのがめっちゃ遅かった、老人になるにつれだんだん1年が短くなってきます。
このため若いころと比べると、老年になると1年経つのが早くなります。そうやって老人
になるとだんだんだんだん「1ヶ月」の過ぎるのが早く早くなっていく。
no.456 平山直行 (15/08/20 10:52)
若いころは1ヶ月の経つのがめっちゃ遅かった、老人になるにつれだんだん1年が短くなってきます。
老年になると1ヶ月経つのが早くなります。
no.457 平山直行 (15/08/20 10:53)
若年は(時間、日、月、年)はきわめて遅く進み、
1日、1週間、1ヶ月、1年がきわめて長かったけど、老人になるとそれが短くなっていくようになる。
小中学校の夏休みなど長すぎて、早く終わればいいと思ったし、
遠足、市内遠足、お正月、体育祭など、指折り数えたが、なかなか来なくて待ちどうしかったものだ。
それに比べて、老年になると時の流れは相当早くなってしまうようなものになる。
世間でそう言っている。
一日、一週間、一ヶ月、一年があっという間に過ぎてしまい、月日の過ぎるのが
なんと相当早くなります。
no.458 平山直行 (15/08/20 10:55)
老人になると、時間の経つのが早い。
no.459 平山直行 (15/08/20 10:58)
老人になると、1ヶ月があっという間。
若いころは、なが〜く感じたお休みも、
老人になるとあっという間に過ぎていく。
no.460 平山直行 (15/08/20 11:04)
若年は(時間、日、月、年)はきわめて遅く進み、
1日、1週間、1ヶ月、1年が極端に長かったけど、老人になるとそれが短くなっていくようになる。
小中学校の夏休みなど長すぎて、早く終わればいいと思ったし、
遠足、市内遠足、お正月、体育祭など、指折り数えたが、なかなか来なくて待ちどうしかったものだ。
それに比べて、老年になると時の流れは相当早くなってしまうようなものになる。
世間でそう言っている。
一日、一週間、一ヶ月、一年があっという間に過ぎてしまい、月日の過ぎるのが
no.461 平山直行 (15/08/20 11:05)
若いころは一ヶ月ってめっちゃ長かっだけどね。
no.462 平山直行 (15/08/20 11:12)
若いころは一ヶ月って極端に長かっただけどね。
no.463 平山直行 (15/08/20 11:14)
フランスの心理学者ピエール・ジャネは心理的時間感覚逓減の法則を提唱しました。
人は年を取るほど時間を短く感じるようになる。
二十歳の1年は六十歳の4ヶ月。1/3にしか感じないのだと。
その原因はなんでしょうか。
若い頃は経験も少なく毎日刺激に満ちて覚えることも多いから?
年を取れば今日あったことさえ忘れてしまうから?
アインシュタインの相対性理論は速く動くものほど時間の経過は遅くなるといいました。地球を1日で1周した航空機の時計は地上より5分遅れ、いみじくもその理論を実証しました。もし5分前の世界にいるキャビンアテンダントが株取引をしたらどうなるでしょうか?
アインシュタインの予言したタイムマシンは、案外身近にあるのかもしれませんね。
no.464 記入なし (15/08/20 23:14)
55才過ぎるとぐっと早くなる。
60代は、転がるように過ぎていく。
no.465 平山直行 (15/08/21 09:06)
でもさ、若いころは月日の過ぎるのが遅くなかった?早く老人になりたい思ったが、65才になるとあっという間に過ぎて時間がものすごく早くなる。
no.466 平山直行 (15/08/21 09:17)
若年は(時間、日、月、年)はきわめて遅く進み、
1日、1週間、1ヶ月、1年がきわめて長かったけど、老人になるとそれが短くなっていくようになる。
中学校3年生の夏休み・春休みなどめっちゃ長すぎて、早く終わればいいと思ったし、
遠足、市内遠足、お正月、体育祭など、指折り数えたが、なかなか来なくて待ちどうしかったものだ。
それに比べて、老年になると時の流れは相当早くなってしまうようなものになる。
世間でそう言っている。
一日、一週間、一ヶ月、一年があっという間に過ぎてしまい、月日の過ぎるのが
なんと相当早くなります。
no.467 平山直行 (15/08/21 09:19)
若いころは1ヶ月過ぎるのが遅くなかった?
no.468 平山直行 (15/08/21 09:21)
若いころは1ヶ月、1日、1週間、1ヶ月、1年が過ぎるのがめっちゃ遅かった?
no.469 平山直行 (15/08/21 09:22)
若年は(時間、日、月、年)はきわめて遅く進み、
1日、1週間、1ヶ月、1年がきわめて長かったけど、老人になるとそれが短くなっていくようになる。
小中高等学校の夏休みなど長すぎて、早く終わればいいと思ったし、
遠足、市内遠足、お正月、体育祭など、指折り数えたが、なかなか来なくて待ちどうしかったものだ。
それに比べて、老年になると時の流れは相当早くなってしまうようなものになる。
世間でそう言っている。
一日、一週間、一ヶ月、一年があっという間に過ぎてしまい、月日の過ぎるのが
なんと相当早くなります。
no.470 平山直行 (15/08/21 09:29)
若いころは1ヶ月、1日、1週間、1ヶ月、1年が過ぎるのがすげー遅かった。
no.471 平山直行 (15/08/21 09:30)
若いころは一ヶ月って極端に長かっただけどね。
no.472 平山直行 (15/08/21 09:32)
若いころは一ヶ月って過ぎるのが遅くなかった?
no.473 平山直行 (15/08/21 09:33)
なんか繰り返してない?
no.474 記入なし (15/08/21 10:07)
老人になると一ヶ月って過ぎるのがぐっと早くなる。
no.475 平山直行 (15/08/22 08:05)
老人になると、1週間過ぎるのが早くなります。
no.476 平山直行 (15/08/22 08:12)
老人になると一ヶ月過ぎるのが早くなる理由について。
若いころは一ヶ月長かったけど、一体どうしてでしょうか?
no.477 平山直行 (15/08/22 08:17)
でもさ、若いころは一ヶ月過ぎるの遅くなかった?
速く老人になりてーと思ってたが、40代50代があっという間に去って
時間がものすごく早く感じるようになった。もう60も70も80も
あっという間に過ぎるんだろうな。
no.478 平山直行 (15/08/22 08:29)
よく老齢になると一ヶ月過ぎるのが早くなると言われますが、
若年のころは授業時間が気の遠くなるほどものすごく長くなり、
早く学校通いのない老人になりたいとひたすら思っていましたが、
老人になると1日、1月、1週間、1年があっという間に過ぎてしまいます。
時の流れという単位は老若男女であるはずが、なぜ老人になると早くなる
のでしょうか?
no.479 平山直行 (15/08/22 08:41)
特に65才以上は時の流れがはやい!
no.480 平山直行 (15/08/22 08:45)
老年になると1ヶ月が短くなります。
no.481 平山直行 (15/08/22 08:47)
若齢と老齢の一ヶ月の長さについてです。
若い頃は一ヶ月が過ぎるのがものすごく遅く
老人になると一ヶ月が過ぎるのがものすごく早くなる。
no.482 平山直行 (15/08/22 08:53)
65才以上になると一ヶ月過ぎるのが早い気がする。
老人になると時間の経つのはあっという間。
no.483 平山直行 (15/08/22 08:56)
たとえば、若いころは一ヶ月が永久に続くようになり
老人になると、一ヶ月はそのころよりはるかに早く過ぎていく。
no.484 平山直行 (15/08/22 09:00)
大學院から年月が異常に早くなりだして博士後期課程は1年くらいで過ぎた感じがする。
no.485 記入なし (15/08/22 11:44)
大學時代や大學入試の夢は中高年になった今でも夢にでます
大學院は受かったのに学部の単位が取れず卒業出来ずに留年決定になって目が覚める夢とか
no.486 記入なし (15/08/23 01:08)
老人になると一ヶ月過ぎるのがあっという間。
no.487 平山直行 (15/08/23 07:15)
若いころは1月、1日、1週間、1年が過ぎるのがものすごく遅く進み、
老齢になると1日、1月、1週間、1年が過ぎるのがものすごく早くなる。
no.488 平山直行 (15/08/23 07:29)
若年は(時間、日、月、年)はきわめて遅く進み、
1日、1週間、1ヶ月、1年がきわめて長かったけど、老人になるとそれが短くなっていくようになる。
小中高校の夏休みなど長すぎて、早く終わればいいと思ったし、
遠足、市内遠足、お正月、体育祭など、指折り数えたが、なかなか来なくて待ちどうしかったものだ。
それに比べて、老年になると時の流れは相当早くなってしまうようなものになる。
世間でそう言っている。
一日、一週間、一ヶ月、一年があっという間に過ぎてしまい、月日の過ぎるのが
なんと相当早くなります。
no.489 平山直行 (15/08/23 07:31)
特に65才以上は1ヶ月過ぎるが早い!
no.490 平山直行 (15/08/23 07:34)
特に若齢には1ヶ月過ぎるが遅く。老齢には1ヶ月過ぎるが早くなる。
no.491 平山直行 (15/08/23 07:44)
ジェネーの法則
老人になると時間の経つのが早くなることってありませんか?
若齢の頃は夏休みとかものすごく長かったけど
老齢となれば2ヶ月なんか過ぎ去ってしまう。
no.492 平山直行 (15/08/23 14:45)
老人になると1ヶ月が過ぎるのが早くなる3個の理由。
老人になると1ヶ月が過ぎるのが早くなることってありませんか?
1ヶ月の長さは若齢に比べれば、短くなってきます。
あっという間に1ヶ月過ぎてしまうようになる。
これは現実に1ヶ月が早くなっているのではなく、老人になると早くなるからです。
no.493 平山直行 (15/08/23 14:57)
老人になっていくと、1日や1週間も1ヶ月があっという間に過ぎるとありませんか?
老人になると早くなるようになるからです。
no.494 平山直行 (15/08/24 12:07)
岡田有希子より30年長く生きられただけでも幸せ!
no.495 海ぶどう (15/08/24 12:09)
時の流れる早さは年齢に比例すると言われ、若いころは時速5km、65才以上は時速80km〜120kmと猛スピードになるのです。
no.496 平山直行 (15/08/24 12:17)
時の流れる早さは若いころは時速5km、中年は時速80km、老人は時速90km〜120kmと猛スピードになるので。
no.497 平山直行 (15/08/24 12:22)
おい!
今年もあと4ヶ月しかないんだけど!!
1度も働いてねえ・・・。明日から職安いってこよ・・・。
no.498 記入なし (15/08/24 13:51)
棺桶に両足が入る年齢に近づいてきた
no.499 記入なし (15/08/24 14:26)