一覧
就職 39歳、年金受給まで約25年です
これからの人生、会社等で給料が安くても我慢して働くか、頑張って少しでも良い給料が貰えるよう努力するか?

それとも独立か、その為に仕事を選ばず頭金でも貯めて、
簡単に開業出来る仕事でもするか?
生活が出来る位の給料が取れれば、と考えてます。

どちらを選択しますか?まだ残り25年あるからなー
投稿者 : これでいいのだ 日時 : 09/08/27 20:50

Infomation 147 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


http://www.youtube.com/watch?v=FsKNVhYS7oY&feature=related

何贅沢なこと言ってるんですか?誰が年金は保障されてるって言ってるんですか?
誰が、医療を保障してくれるって言ってるんですか?

人生に確実はありません、動画を想定して生きていきましょう。
no.2 トーイックさん (09/08/27 23:02)

たしかに年金なんてあてにならんので、死ぬまで働くことになりそう。なんつー国だよ
no.3 記入なし (09/08/27 23:08)

またボンベイスラムか終戦時は日本もこんなもんだったんだよ
no.4 記入なし (09/08/28 00:38)

>>3
働き口がないんじゃないの?
no.5 記入なし (09/08/28 00:47)

歳をとると
no.6 記入なし (09/08/28 00:47)

歳をとると
no.7 記入なし (09/08/28 00:47)

年金制度?
あ〜そういや昔、そんな政府の「振り込め詐欺」があったね〜。
それで?
no.8 記入なし (09/08/28 00:51)

昔じゃなくても今もその詐欺続いてるよ。
no.9 トーイックさん (09/08/28 04:24)

スレタイトルでスレ主のスペックがわかる件について
no.10 記入なし (09/08/28 06:23)

俺38歳で受給資格まであと15年orz
no.11 記入なし (09/08/28 08:09)

>11 ん?年金受給って65歳からでねーの?38歳だったらまだ27年あるよ
http://www.office-onoduka.com/nenkin/age_man.html
no.12 記入なし (09/08/28 09:01)

えっと、60歳からの受給って、確か、8割程度なら、いけるときいたのですが。
それと、年金って、毎月、どれくらいもらえるんですか?会社員ですので、厚生年金ですけど。
no.13 記入なし (09/08/28 09:54)

厚生年金は6万円になります。6万円で生活してください。
アメリカに貢がないといけないので。
アメリカの住宅価格が落ち着いても、アメリカは多額の不良債権を抱えております。
ですから、日本の債券もなくなり、年金制度も崩れ、アメリカのような社会が待っております。
no.14 トーイックさん (09/08/28 10:03)

月6万で、生活できるわけがないよ。大学生でも、毎月、もっと使ってるのに。年収が多い人は厚生年金も、もっと多くもらえるんじゃないですか?
no.15 記入なし (09/08/28 10:13)

それはうん10年後のお楽しみです。
no.16 トーイックさん (09/08/28 10:14)

1アメリカ潰して世界恐慌行きますか?
2それとも他国(日本を含め)と協力し合ってアメリカを支援する。そして、アメリカのような医療も受けられない未来社会で生活したいですか?
私は後者を選びますね。まだ命ある限り。
no.17 トーイックさん (09/08/28 10:17)

これじゃー、家のローンなんか組むのやめる。貯蓄にまわします。老後に、豊かに生活したいです。年金って、掛け金より、少なくないですか?
no.18 記入なし (09/08/28 10:17)

年金を納付してもビルやら道路建設に使われますので、納付しないで地道に貯蓄してください貴方の年齢では日本自体が崩壊しています自分の身は自分で守るしかありませんよ。郵貯と同じですよ500億円でビルを建設し使わないので1億円で売却 この繰り返しです。
no.19 記入なし (09/08/28 19:24)

トーイックは厚生年金と国民年金を混同してないか? 厚生年金ならちゃんと納めてればもっともらえるはずだが。
no.20 記入なし (09/08/28 19:29)

今まで納め続けた厚生年金は結構な金額になりますよ。返還してもらえませんかね。自分で貯金します。会社にも、年金は結構ですって言ってみる。こんなのどうですかね。民主党が、「自分で管理されたい方は、今まで支払われた掛け金を全額返還します」とか、選択肢出てきませんか?
no.21 記入なし (09/08/28 19:30)

>no.20 
混同してないよ。伊達に社会保険労務士かじってないぜ、べいべー
no.22 トーイックさん (09/08/28 19:42)

いや、厚生年金、私の場合、試算では、月25万以上って言われていますよ。
no.23 記入なし (09/08/28 19:50)

トーイックさんは、何か勘違いしているらしいね(^^;
       
no.24 下っ端公務員 (09/08/28 20:00)

トーイックさんは、本当に、勘違いしてます。
no.25 記入なし (09/08/28 20:02)

>no.25 
その辺のところは年金制度が一体全体どんなことになってるか綿密に調べ上げてから、出直してくるわ。
no.26 トーイックさん (09/08/28 20:40)

もういいんでは。はたから見てて、トーイックは負けてます。
no.27 記入なし (09/08/28 20:42)

27に同意。
no.28 記入なし (09/08/28 20:46)

年金払いたいけど雇って貰えない・・・
no.29 記入なし (09/08/28 21:00)

無職期間の人は、免除申請したら、納付月数に加算されるらしい・・・噂でうけど
no.30 記入なし (09/08/28 21:48)

 でも年金って、税金がかかるらしいですね・・。意味が分からん。
no.31 (09/08/28 21:55)

うそー、年金って、手取りじゃないのーーーーーー?
じいいさん、ばあさんからも、税金とるのかーーーーーー。
no.32 記入なし (09/08/28 21:56)

 所得税がかかるらしいです。
65歳未満では年額108万円以上、
65歳以上では年額158万円以上を受け取っている方から差し引かれるようです。
no.33 (09/08/28 23:35)

25年後は北欧並みに消費税が25%になっているであろう。
あ、定年(年金受給年齢)も70歳だっけ
no.34 記入なし (09/08/29 11:01)

だから年金は強制加入だよ。
納付率が悪いので、政府が業を煮やして専門の取り立て機構を設立したよ。
直々に国税局が取り立てに来るぜ!

*********************************************

日本年金機構を設立する社会保険庁改革関連法案の施行期日は2010年1月であり、
その日をもって日本年金機構が事業の運営業務を開始する。

業務 
厚生年金保険及び国民年金、保険料の徴収。
全国健康保険協会の管掌する健康保険及び船員保険の保険料の徴収。
児童手当の拠出金の徴収。

強制徴収について 
保険料の滞納処分は厚生労働大臣から権限の委任を受け、日本年金機構において実施する。
厚生労働大臣は、滞納者に対する滞納処分についての権限を国税庁長官に委任できる。

*********************************************
no.35 記入なし (09/08/29 11:08)

消えた年金を探し出して、徴収してほしい。
no.36 記入なし (09/08/29 11:11)

>no.28 
あのさ、○○に同意とかいう発言、この場においてばかげた発言じゃない?
なんなら自分の意見を踏まえた上で同意っていえよ。○○○の○○○○ー!
no.37 トーイックさん (09/08/29 11:44)

no.34 
たとえばよ、将来このような事態になったら年金資金は無くなって破たんしたことになるんだよ?
わかる、年期制度をそのままにしておいて、消費税をUPさせるのか、消費税だけをUPさせ、年金制度をなくすのか、後者の場合だと完全年金破たんだろ、前者の場合でも消費税UPで貧困層を苦しめて生活ができなくなったら基本的な目的を年金制度が果たせてないっていう意味で年金破たんじゃん。
no.38 トーイックさん (09/08/29 11:47)

それから将来年金受取る時の年齢が引き上げられた場合、これってほとんど詐欺だろ?
今年金貰ってるやつらが一番払い込んだ金少なくて、一番もらってるんだよ?
今、現役50代で働いてる人が将来受け取る年金も相当不利なんじゃないかな?
ましてや、20代ぐらいの労働者にとって年金なんて絵空語だよ。
no.39 トーイックさん (09/08/29 11:50)

>no.38 
「消費税が25%、年金受給年齢70歳」は北欧の実体である。
一般市民は収入の40%を税金で取られるシステムである。

そもそも坂口厚生労働大臣が年金改正をやった時の試算では、
「将来年金は納めた額の1.6倍支給される」はずであった。
民間の保険会社?では考えられないよね。徴収したお金の1.6倍を払うなんて、
それで、「残りの0.6倍は税金(消費税)で賄う」としており、
麻生内閣では定額給付金の配布と同時に消費税の増税を閣議決定している。

首相の方針は「この国の老人は働くしか能がない」であり、
働ける老人は働いて税金を納め、働けなくなったら、死なない程度の年金を支給する
しかないのだよ。

・国民の寿命が延びたため、徴収した年金の1.6倍を払うことになった。
・足りない年金は消費税でまかなう。
・老人には「生かさず、殺さず」の額で我慢してもらう。

それとも、現在の年金徴収額を1.6倍に上げたり、働かない老人のために
働いている若者の所得税を引き上げるとでも?
no.40 34 (09/08/29 12:07)

>no.40 
おれもそれに同意だよ。最初からうまい話なんてないよ。日本も資本主義ひた走って、年金が保証されるわけないよ。アメリカなんて都合のいいこと言って、401kで年金は自分で管理しましょうっていって、401kはもう機能していないんだよ。
no.41 トーイックさん (09/08/29 12:12)

>それから将来年金受取る時の年齢が引き上げられた場合、これってほとんど詐欺だろ?

詐欺と言えども、国会で決まる事だ。
しかも振り込め詐欺でなく、強制徴収することが決まっている。

それを踏まえて、その決定をする国会議員に誰を投票するのかね?
no.42 34 (09/08/29 12:12)

俺は年金制度が維持できると考えてるやつはほんとに馬鹿だと思うね。
no.43 トーイックさん (09/08/29 12:12)

>no.42 
誰になっても年金制度は維持できなからそんなこと知ったこっちゃないですよ。
それとこんなの立派な詐欺ですよ。国家が国民に押し付けた詐欺ですよ。
no.44 トーイックさん (09/08/29 12:14)

最初は60歳だったでしょ、年金もらえるの、で、もうすでに65歳、次は何歳になったらもらえるの?

年金のシステムを徐々に勝手に変えていったらいかんでしょ。
60歳から65歳にあがったのかいつかは知らんが、俺には投票権あったのか?その時代。調べてみるよ。結局、投票権のない若い世代が年金制度の被害にあうことになるでしょ?そんなもん詐欺ですよ。
no.45 トーイックさん (09/08/29 12:16)

>俺は年金制度が維持できると考えてるやつはほんとに馬鹿だと思うね。

元々老後資金は自己責任だった。
戦争で、若い時の徴兵され、その資金が貯められなかった。
原因は本人でなく、開戦を決定した国家上層部にある。
このままでは国家は責任を追及され暴動が起きる。
だから、若者からお金を徴収し、老人に支給した。

年金制度は国民のためでなく、戦争責任を国民に押し付けた結果なのである。
no.46 34 (09/08/29 12:19)

日本の年金 [編集]
国民年金も参照


 概要 [編集]
年金制度は、高齢期の生活の基本的部分を支える年金を保証する仕組みである。1961年(昭和36年)4月から国民年金法の適用(保険料の徴収)が開始され、国民皆年金制度が確立された。その後、1985年(昭和60年)の年金制度改正により、基礎年金制度が導入され、現在の年金制度の骨格ができた。

産業構造が変化し、都市化、核家族化が進行してきた日本では、従来のように家族内の「私的扶養」により高齢となった親の生活を支えることは困難となり、社会全体で高齢者を支える「社会的扶養」が必要不可欠となっており、公的年金制度は、安心・自立して老後を暮らせるための社会的な仕組みである。


 年金制度の歴史 [編集]
日本で最も古い年金は、軍人恩給であり、1875年(明治8年)に「陸軍武官傷痍扶助及ヒ死亡ノ者祭粢並ニ其家族扶助概則」と「海軍退隠令」、翌1876年(明治9年)に「陸軍恩給令」が公布された。その後、公務員を対象に別々に作られた恩給制度を一本にまとめ、1923年(大正12年)に「恩給法」が制定された。

日本初の企業年金は鐘淵紡績(クラシエブランドやカネボウ化粧品などの源流となる、後年カネボウとして知られた紡績会社)の経営者、武藤山治がドイツ鉄鋼メーカの従業員向け福利厚生の小冊子を1904年(明治37年)に入手し、研究後翌年1905年(明治38年)に始め、その後三井物産なども始めた。

民間労働者の年金は、1939年(昭和14年)に船員保険の年金保険が公布され、そして戦時中の1942年(昭和17年)に当時厚生省官僚だった花澤武夫により、ナチス・ドイツの年金制度を範として労働者年金保険(1944年(昭和19年)に適用対象を拡大し、「厚生年金保険」に改称)が制定された。導入の際には戦時中ということで大蔵省及び帝国陸軍から反対があったものの、支払いは数十年先のことであり、当面は戦費調達を目的として日本の国民皆年金制度は始まった。

戦後は、1958年(昭和33年)に国会議員互助年金、1959年(昭和34年)に「国民年金」というように職域ごとに年金制度が制定されていった。産業構造の変化等により財政基盤が不安定になったことや加入している制度により給付と負担の両面で不公平が生じていたことから、1984年(昭和59年)、職域集団ごとに分立していた制度を見直し、全国民共通の基礎年金制度を導入する大改正を行うことが閣議決定され、1985年(昭和60年)に実施された。1997年(平成9年)には旧三公社(JR、NTT、JT)の共済年金、2002年(平成14年)には農林共済が厚生年金へ統合された。


これ読んでみてよ、年金何って最初から軍資金や企業の資金集めから始まってんだよ。

次のレスで社労士の年金の目的を紹介しようか
no.47 トーイックさん (09/08/29 12:20)

>no.46 
俺はこのぐらいの歳になるまでこういうことは知らなかった。でも、それをやってのけていったのが過去の政治家とその時代に生きていた国民でしょ?
この制度クソだよ。
no.48 トーイックさん (09/08/29 12:22)

国民年金制度の目的
国民年金制度は、日本国憲法第25条第2項に規定する理念にもとづき、
老齢、障害又は死亡によって、国民生活の安定が損なわれることを
国民の共同連帯によって防止し、もって健全な国民生活の維持及び向上に寄与
することを目的とする。
国民年金は法1条の目的を達成するため、国民の老齢、障害または死亡に関して必要な給付を行う。

じゃあ、ちゃんと約束守れよ!あ?守れなかったらおとしまえつけろや!
no.49 トーイックさん (09/08/29 12:27)

>結局、投票権のない若い世代が年金制度の被害にあうことになるでしょ?

そうその通り、バブルが崩壊した時、小渕内閣が景気対策のため公共事業を
推進した。
その結果、国は国民一人当たり1千万、一家4人で4千万の借金をかかえ
国債でまかなっている。国債の利子は1.5%で、4千万にたいし60万である。
これを払うために消費税の増税が閣議決定されている。

まあ、投票権のない子供に自分の作った借金の利子を払わせるわけだ。
no.50 34 (09/08/29 12:27)

このスレで俺に対して勘違い扱いをしたやつら反論待ってるよ。その前におれも知識ため込むから。
no.51 トーイックさん (09/08/29 12:29)

>これ読んでみてよ、年金何って最初から軍資金や企業の資金集めから始まってんだよ。

その通り、当初は職業軍人にのみ支給された。
つまり、軍人の老後を保障するために税金を投入していたわけだね。

戦争で強制徴兵を始め、国民全員兵士の時代が始まった。
戦争が終わり、兵士を解雇されれば、年金はおろか無職になってしまった。
元勤めていた会社は倒産はおろか爆撃で焼失していたからね。

そんな人が老人になり、金がない。
戦争で「自分が生き残るために相手を殺す」それに慣れた人達だ。
いまの派遣社員がそんな精神であったら、金持ちを集団で襲うだろう。
だから、国家は暴動を抑えるために年金制度を始めた。(1961年)
当時一般会社の定年は55歳、終戦時に40歳だった者が定年になる頃だ。
年金とは「国民が安定した老後を送るため」でなく
「老人となった元兵士の暴動を抑えるため」に取った処置なのである。

このままなしくずしに支給額の価値を下げ、最後は廃止させるつもりかもしれん
no.52 34 (09/08/29 12:45)

仮にいつか年金が廃止されたらさー生活保護もいつか廃止されたりしてね。
だってどっちも絶対に廃止しない、させないと言い続けてきた最後のセーフティネットですもんね。
no.53 記入なし (09/08/29 12:49)

>俺はこのぐらいの歳になるまでこういうことは知らなかった。
私が習った歴史の教師は戦前から教師だった。
つまり、公務員であり「恩給」がもらえる立場だった。

公務員の恩給とは、公務員の老後を税金でまかなう制度であり
このような歴史は教えない。

高校入試にも出ないしね。
no.54 34 (09/08/29 12:51)

>no.53
夕張が破たんする時代ですから・・・
no.55 記入なし (09/08/29 12:52)

自分で貯金しといたら安心です。
no.56 記入なし (09/08/29 13:05)

貯金できないほどの僅かな給料しか貰えないこんな時代じゃ底辺層には貯金なんて無理
no.57 記入なし (09/08/29 13:26)

>20

厚生年金はちゃんと支払われるの???
no.58 記入なし (09/08/29 14:16)

厚生年金は企業が収入を少なく申告して保険料をごまかしている
no.59 記入なし (09/08/29 14:22)

>59

ごまかしていないところもあるだろ
no.60 記入なし (09/08/29 14:37)

真面目に決められた年数払ってればもらえますよ。
no.61 20 (09/08/29 14:46)

年金制度は無くならない。なぜなら税金を投入しているからだ。
年金の還元率は現在約2倍、将来は1.4〜1.6になる見込みだ。

物価上昇を除けば、65歳までに毎月2万払えば、約45年間で1000万払う
事になる。
平均寿命を81歳とし、16年もらうとすれば、毎年100万もらえる計算になる。

過酷な労働で月1万しか払えなかった人は月4万
金持ちで月10万払った人は40万もらえる。

過酷な労働者は寿命が短いので75歳、10年程度で死亡してしまう。
金持ちは医療にお金をかけられるので85歳、20年ももらえる。

つまり、金持ちの老人にさらに年金を支給するため、税金を投入するシステムなのだ。
no.62 記入なし (09/08/29 15:57)

>62

それって国民年金の話し?厚生年金の話し?どっち?
no.63 記入なし (09/08/29 16:00)

公的年金は、建物で言えば、@「平屋=国民年金」とA「@に二階を建て増し=厚生年金」になる。
二階部分は本人所得に応じ納付金が多くなり、老後の年金受給額も比例して増える。
no.64 タヌキな50代 (09/08/29 16:13)

>no.63 
厚生年金
但し、年金の還元率1.6倍はテレビのニュースでやっていた。
1倍では、消費税を投入する必要はないし、また、年金を納める奴がいなくなる。
no.65 記入なし (09/08/29 16:20)

金の無い人間(老人)が増えると生活保護を申請したり、強盗をしたりする。
だから、老人には最低限のお金を支給せねばならない。

そのために金を徴収せねばならないが、税金だと「増税」と言われるので
保険と年金と言う名目で徴収する。これが年金制度である。
だから税金と一緒で、無くなりはしない。
no.66 記入なし (09/08/29 16:30)

200ページある年金に関しての本60ページまで読み進んだ。全部読んだら内容を書く。イモトアヤコを応援しないといけないので失礼。
no.67 トーイックさん (09/08/29 18:27)

>no.65 
そいういうのものちほど説明してやんよ。
no.68 トーイックさん (09/08/29 18:28)

年金支給がどんどん、高齢化して、70歳とかになったら、癌で早死にする人は一円ももらえないから、自由選択制にしてほしい。60歳からでも支給:でも、少ない 65から支給:少々少ない 70歳から支給:満額 75歳から支給:標準より多い なんていかが。みんなが、80歳まで生きられるわけではないから。早死に損を解消して欲しい。
no.69 記入なし (09/08/29 20:08)

>69

贅沢を言うな。
no.70 記入なし (09/08/29 20:15)

うちのじーちゃんばーちゃんは63、60歳で亡くなった…
めっちゃ払い損に感じる
遺族が、仮に80歳まで生きた時の分の年金、を貰える制度にしてもバチは当たらないとおもうが…
no.71 記入なし (09/08/29 20:27)

やはり、払い損の人を無くすために、段階的な支給方法を講じても良いと思います。
no.72 記入なし (09/08/29 20:31)

年金の本読んでるけど、内容かなり酷いぞ。吐き気がしてくるぐらいだ。
年金制度を語る上では年金の本だけじゃたりない、まず、経済が関係してくる、100年に一度の悪夢だからな。重要部分を箇条書きにして本を読み進めている。
それ以上に必要な情報があれば入手する。スウェーデンとの違いなど。
徹底的に追及してやるからな。役人のけつの穴の数まで調べる準備までしてるから。
no.73 トーイックさん (09/08/29 20:35)

私もそう思う。
貰えなかったら、お国に奉仕しただけみたいなイメージ。
no.74 記入なし (09/08/29 20:36)

年金と言うか、払った分を還元、でもいいとおもう
国にちゃんと税金や年金やらを納めて、国に貢献して来たんだから…
遺族はやるせない気持ちになります
no.75 記入なし (09/08/29 20:38)

最悪でも、払った分総額返還制度ができてもいい。それなら、もとはとれる。
no.76 記入なし (09/08/29 20:40)

いつまで国に助けてもらえると思ってんだ?
借金だらけの国なんだぜ、破綻目に見えてるじゃねえか
過去の成長をいつまで引きずってやがんだ
信じるのは自分とカネだけぐらいに考えてもおかしくねぇ世の中だろが
no.77 記入なし (09/08/29 21:38)

 でもなんだかんだ言っても年金は福祉制度ですからね。
あって悪いものじゃないと思いますよ。

 ただ、年金の本質は現在の退職後の世代を就労世代が支えるというものなのに
国がそれを周知させないことが問題なんじゃないかと思ってます。
no.78 (09/08/29 21:49)

年金もらえないなら、払った分は全額本人に返すべきだと思います。
no.79 記入なし (09/08/29 21:52)

確かにそれが筋ってもんだ 払ったのに帰ってこないんでは詐欺ですよ
no.80 40代おやじ (09/08/29 21:54)

厚生年金設立の本当の目的
 1942年に政府が労働者年金(=厚生年金)の制度を作った目的は、表向きは労働者の福祉のためと言う事になっていました。しかし実は、ふたつの隠れた目的がありました。

 ひとつは、インフレ対策のための制度だったと言う事です。

 強制保険に加入させて保険料を徴収する事によって、労働者の自由になるお金を少なくし、社会に出て行くお金の量を減らす事によってインフレにブレーキをかけようと言うもくろみが、年金制度には隠れていました。
 当時、女性は若い頃に少し働きに出るのが普通で、長く勤め続ける人は大変稀でした。加入年数が足りなくて養老年金など到底もらえそうにない女性にまで対象を拡大したのは、この効果を狙ってのものです。

 そしてもうひとつは、政府は戦費が欲しかったと言う事です。

 当時日本は、泥沼化して行く一方の日中戦争に手を焼いていました。そして、1941年暮れにはアメリカ相手に戦争を始めてしまいました。ちょうど、いくらお金があっても足りない時代のまっただ中だったのです。
 この当時、国は軍票を発行したり郵便貯金を奨励したり、あらゆる手段を使って戦費を集めていました。厚生年金も、そう言った戦費集めの一環として作られた制度だったのです。
 完全積立方式と言う事は、積立金が貯まって最低加入年数をクリアする人が出て来るまでは、養老年金を払わなくてもいいと言う事になります。その間、支出が全然ない訳ですから、政府は積立金を使いたい放題になります。
 もちろん、戦争にお金を使う事自体は悪い事ではなく、ある意味正しい投資のあり方です。戦争に勝って相手から賠償金を取れば、投資した戦費は何倍にもなって返って来ます。そうすれば、大盤振る舞いで年金の支給が出来る様になります。

 しかし皆さんがご存知の通り、日本は壮絶な負け方をしてしまいました。そのため、取らぬタヌキの皮算用は、音を立てて崩れ去る事となってしまったのです。


コピペでごっめーん♪まことにすいまめーん♪
no.81 記入なし (09/08/29 22:00)

年金にしたって税金にしたって搾取目的なんだよ
100取ったら99搾取して1だけ撒いてるという
だから政治屋と公務員だけがこの国じゃ潤ってんじゃねぇか
もともと年金ちゃんと払う気あるなら貧しい年寄りなんていねぇよな
現実万引きしたりして捕まる年寄り後を絶たない、おかしいだろ
no.82 記入なし (09/08/29 22:17)

 年寄りの万引きの大半は、生活苦が理由じゃなかったような気が。
no.83 (09/08/29 22:18)

貧しい年寄りは年金もらってもいますよ。貯金がない老人で、国民年金だと、生活苦です。普通ですよ。
no.84 記入なし (09/08/29 22:19)

納めてるという事は年金制度に同意してるという事
納得してるから納付してるんでしょ?
納得してないなら納付しなければいいだけ。
no.85 記入なし (09/08/29 22:20)

納付は国民の義務だっw
no.86 記入なし (09/08/29 22:21)

そう、どこぞのバカ議員が考えたのか知らんが義務にされてしまってる。
返ってこないのに、収める義務があるなんてマルチやねずみ講よりイカレた制度。
no.87 記入なし (09/08/29 22:29)

それが税の本質だっw
還付率を期待して払うもんちゃう。
no.88 記入なし (09/08/29 22:33)

いや、破綻するんなら、返すべきだ。
no.89 記入なし (09/08/29 22:35)

厚生年金は天引きされるから仕方ないが国民年金だと払わんだろうな
no.90 40代おやじ (09/08/29 22:37)

破綻する頃には財源は無くなってるだろうな。
年金は保険みたいなものだと思ってるし、先のことはわからん。
受給資格前に○んでるかもしれない。
no.91 記入なし (09/08/29 22:37)

いや本質は永続的に成り立っていくもんちゃうの?
行き着く先が破綻なら国民の負担になるのはおかしくね?
no.92 記入なし (09/08/29 22:37)

倒産するならと経営者が会社存続を諦めたらどうだろう?
厳しくとも何とかして生かしたいと思うから最低限の人員は働ける。
いずれ倒産するから全員解雇と言われたら納得できる?
no.93 記入なし (09/08/29 22:38)

年金に限らず銀行が倒産したりどこかのリゾート地やレジャー施設が倒産や破綻したりしても国民がその都度尻拭いをしてきた。年金だけの問題じゃない。
no.94 記入なし (09/08/29 22:40)

行き着く先が破綻なら、国民が払うのはどう考えてもおかしい。
no.95 記入なし (09/08/29 22:41)

夕張も市民が尻拭いしてる
no.96 記入なし (09/08/29 22:42)

そういう夕張みたいにしたのが、自民党だ!
no.97 記入なし (09/08/29 22:44)

破綻させないように税金つぎ込むんじゃない?
年金を払わない人が増えれば、将来生活保護申請が増えるだろうと予想は付く。
no.98 記入なし (09/08/29 22:44)

年金破綻すれば、老人は生活保護うけるしかないでしょう。それすらなかったら、政治家はばかですよ。
no.99 記入なし (09/08/29 22:46)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
147 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [エコポイント制度について語ろう。]
次 [最近見たいDVDありますか。]

  一覧
「39歳、年金受給まで約25年です」と似ているトピック
「39歳、年金受給まで約25年です」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧