一覧
議論 マイナンバー制度が始まります
2018年からは、銀行・証券口座へのマイナンバー適用が義務化されます。
ネットオークションや株・FX・先物取引などで利益を上げた場合、
確定申告をしなければ、税務署に指摘されます。

元国税職員の著書によると、マイナンバー導入の目的は資産課税です。
銀行口座・証券口座・不動産登記などを一つの番号で管理して、
時価総額に毎年、数パーセントを課税します。
海外に資産を逃避させないように、国外財産の報告はすでに義務化されています。

本当のことを言ってしまうと、反発が出るので、
もちろんそんなことは最初から言いません。
投稿者 : 記入なし 日時 : 15/05/14 15:25

Infomation 305 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


家賃収入があるのに確定申告していない大家もアウトだな。
no.2 記入なし (15/05/14 16:16)

管理しやすいんだろうけど囚人みたいだな。
no.3 記入なし (15/05/14 16:25)

低所得者からお金を取りやすくする為か。ただの嫌がらせだな。
no.4 記入なし (15/05/14 16:29)

国の借金があってもマイナンバーで搾り取るから大丈夫と海外に宣伝しているらしい。
no.5 記入なし (15/05/14 16:31)

さすがに自民党だけあります。
no.6 記入なし (15/05/14 16:44)

在日はどうするんだろ?
no.7 記入なし (15/05/14 19:26)

もし、デューク東郷が日本人だとしたら?
スイス銀行にマイナンバーは通用するか?
no.8 記入なし (15/05/14 19:54)

>>8
海外に資産が5000万円以上ある場合、名義人が税務署に報告しなければならない。
報告しなければ、罰則がある。

スイス銀行側も、脱税やテロ対策で日本の国税から情報開示を求められた場合、
情報開示するようになっている。
no.9 記入なし (15/05/14 20:25)

やっぱり資産課税が目的か?
no.10 記入なし (15/05/14 22:05)

「資産課税」というより「資産の増減」を管理する事により、所得の実体を測り、所得税を
かけるのであろう。

そのうちタンス預金も「自宅に○千万以上の現金がある場合は申告しなければならない」に
なる。
no.11 記入なし (15/05/14 22:37)

あまりの転職多さで履歴詐称で応募せざるを得ない状況。
運良く採用決まっても、これまでは年金手帳のかいざん、前勤務事業所が書かれていない雇用保険被保険者証でうまく逃げれたが、マイナンバー始まると会社で加入年金、健康保険などの個人履歴が企業でも全部チェックできるようになるとお手上げだ。
no.12 記入なし (15/05/14 22:52)

国家主権で国民が完全に管理コントロールされる帝国社会主義的国家ニッポン誕生ー!
no.13 記入なし (15/05/14 23:09)

そのうちマイナンバーの売買が商売になるだろう
no.14 記入なし (15/05/14 23:13)

履歴書にマイナンバーを記入しないと書類選考で落とされる時代に
no.15 記入なし (15/05/14 23:14)

給料しか貰っていない人は関係ないだろうけど、
年20万円以上の副収入がある人は影響するね。
no.16 記入なし (15/05/14 23:43)

法人にも番号がつけられる。
社会保険に未加入の会社はアウト

「マイナンバー導入で企業の不正がバレやすくなる」税理士が「導入後の変化」を予想
http://www.zeiri4.com/topics/103/

●社会保険に入っていない会社がバレてしまう?
●住民税の脱税もバレてしまう?
no.17 記入なし (15/05/14 23:51)

番号で呼ばれるようになるのか
no.18 記入なし (15/05/14 23:55)

公正に徴税されるなら逆にありがたい。
no.19 記入なし (15/05/21 19:21)

収入もないのに税金を徴収されることが無くなるのはよい。
no.20 記入なし (15/05/21 20:27)

この制度で確定申告不要にならないものか?
no.21 記入なし (15/05/21 20:35)

マイナンバーは、移民受け入れに向けてのステップ
no.22 記入なし (15/05/31 23:36)

マイナンバー制度の信頼性にも波紋 年金情報流出125万件

マイナンバー制度の信頼性にも波紋 年金情報
 コンピューターウイルスにより、基礎年金番号などの年金情報約125万件が流出した事件は、2016年1月に制度開始が予定される社会保障と税の共通番号(マイナンバー)制度の信頼性にも微妙な影を落とす可能性がある。マイナンバーは、国民一人一人に割り振る12桁の番号で、今年10月から番号を送付。来年から税、社会保障、災害対策の3分野に活用される。これまで別々の行政機関で管理されていた所得や年金支給額、健康保険、介護保険といった個人情報が結びつく。

 マイナンバー活用によるメリットは、行政事務の効率化、社会保障給付の適正化、税金逃れのチェックなど多岐にわたるが、それは裏返せば、個人情報保護の点では懸念材料。多くの個人情報にひも付けされた番号は、情報が流出して悪用されれば広範な被害に結びつく可能性がある。

 このため政官民が総出でセキュリティー対策に取り組んでいる。総務省は昨夏、自治体システムで強力なセキュリティー対策を実施するためのマニュアルを公表。呼応する形で民間の関連企業がウイルス検知機能を提供し、外部からのサイバー攻撃に備える。ただ、こうした対策も万能ではない。今回の事件では、日本年金機構の情報管理のずさんさも原因の一端だが、堅牢なセキュリティーシステムを構築しても、情報を盗もうとするサイバー攻撃から常に安全とは言い切れない。

 国民に対する不安にも配慮し、政府は18年から予定される預金口座への適用では当面、預金者から銀行への申告は任意となるなど、適用範囲の拡大には慎重を期す構えだ。ただ、所得や資産を正確に把握できるマイナンバーは財政健全化の切り札との一面もあり、21年をめどに、銀行申告の義務化も検討する考え。塩崎恭久厚生労働相は1日の会見で、マイナンバーにおける影響について「軽々な判断はできない」と明言を避けた。ただ、内閣府は1日、府省庁にマイナンバーの情報システムを総点検するとともに、個人情報の管理徹底を指示。今後の制度設計に波紋を投げかけた。
no.23 記入なし (15/06/02 09:24)

マイナンバーが125万件漏れたらシャレにならんから中止してくれ。
no.24 記入なし (15/06/02 12:02)

システムを無茶苦茶な条件で下請けに投げているらしく
まともな人材が集まらない・逃げ出すで全然進んでないらしい
no.25 記入なし (15/06/02 12:40)

昔は業者のいい値でやらせてたからなぁ。
no.26 記入なし (15/06/02 12:42)

市役所やハローワークの職員が勤務中にアダルトサイトを見ていて、
ウイルスに感染そしてマイナンバーが流出する可能性も充分にあるからな。
no.27 記入なし (15/06/02 13:29)

年金機構のウイルス感染、公表前に2chに書き込みか 
「感染しました」「月曜日には公表するのかな?」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1506/02/news089.html

腐った組織だな。
no.28 記入なし (15/06/02 14:59)

年金機構情報流出、内規違反のずさん管理、55万件「パスワード設定せず」 
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20150602_704969.html
no.29 記入なし (15/06/03 15:03)

年金機構事件でマイナンバーが下火になって欲しい。
no.30 記入なし (15/06/03 18:30)

やるなら税務関係だけにして欲しいわ。
健康保険や年金までやると危なすぎるわ。
no.31 記入なし (15/06/03 18:41)

骨太方針に富裕層の資産課税強化、18年度以降の歳入強化策で
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OJ0YQ20150603
no.32 記入なし (15/06/03 22:39)

防衛情報も流出か 年金機構攻撃と酷似
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150605-00000076-san-soci
no.33 記入なし (15/06/05 09:18)

年金情報流出、中国からサイバー攻撃か?
no.34 記入なし (15/06/05 13:14)

もう中止してくれ。
no.35 記入なし (15/06/05 14:26)

マイナンバーと年金情報の連携「時期見直しも検討」

TBS系(JNN) 6月5日(金)12時12分配信
 日本に住む全ての人に税と社会保障の共通番号を割り振るマイナンバー制度を担当する甘利大臣は、今年10月からのマイナンバーの通知などマイナンバー全体のスケジュールは変更しない、と述べました。

  「年金へのマイナンバーの対応については、今回の検証を踏まえて導入時期を考えていきたい」(甘利明 経済再生相)

  そのうえで、2017年1月からマイナンバーと年金情報を連携させる予定となっていることについて、「年金情報の流出問題を検証したうえで対処したい」と述べ、導入する時期の見直しも含めて検討する考えを示しました。(05日10:36)
no.36 記入なし (15/06/05 16:29)

ウイルスメール、複数のフリーアドレスから送信 機構の業務装う
http://www.sankei.com/affairs/news/150603/afr1506030007-n1.html

ウイルス攻撃はフリーメールで 年金情報流出、中国語書体の形跡
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-243782-storytopic-1.html


誰でも取得できるフリーメールからの添付ファイルを開けるなんて、
バカげているとしか、言いようがない。
no.37 記入なし (15/06/05 19:05)

このままマイナンバーを運用するのは問題かと思います。
職員のモラルを徹底するのは当然として、セキュリティも徹底してほしい。そのために2〜3年遅れても仕方ないことです。
個人情報がネットに晒されたらもう永久に消すことはできないんですよ。天下り役人が「遺憾です」で謝って済むような問題ではないんです。
no.38 記入なし (15/06/06 00:13)

OLの「キャバクラ副業」も続々発覚?「マイナンバー大不況」は本当にやってくるのか
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-00003213-zeiricom-soci
no.39 記入なし (15/06/08 16:57)

マイナンバー法案、採決を先送り…年金問題受け

 参院内閣委員会は9日午前の理事懇談会で、共通番号(マイナンバー)制度の利用範囲を預貯金の口座などに広げる共通番号制度関連法改正案の採決を当面先送りすることを決めた。

 日本年金機構の個人情報流出問題を受け、10月から始まるマイナンバー制度への懸念が広がっているとして、今後、厚生労働省の調査状況を見ながら、改めて採決時期を協議する。

 同委の大島九州男委員長(民主党)は懇談会後、記者団に「年金問題を精査して原因究明をしないと、マイナンバーが導入されることに対する国民の不安は払拭されない」と述べた。民主党は衆院で同改正案に賛成したが、今回の問題を受け、枝野幹事長が反対に転じる可能性を示唆している。
no.40 記入なし (15/06/09 17:44)

年金機構のバカ職員は、送信元アドレスがyahooメールでも、 
疑いもせずに添付ファイルを開封するんだな。 

俺なら即効削除するけどな。
no.41 記入なし (15/06/09 19:43)

厚生労働大臣が発表しているが「責任をとらない」せいだろう
no.42 記入なし (15/06/09 19:50)

見知らぬ人からの添付ファイルを絶対に開封しない!

これは、10年以上前から言われていることですよ。
年金機構職員はバカですか?
no.43 記入なし (15/06/09 20:03)

失業してしまったら、すぐ仕事紹介してくれるならいいけどw
no.44 記入なし (15/06/10 13:20)

個人情報簡単漏洩 皆丸裸 日本国民終了
no.45 記入なし (15/06/10 16:38)

厚労省関連団体のパソコンのウイルス感染のニュースが多い。
no.46 記入なし (15/06/13 22:33)

マイナンバー導入、なんか不安だなー------
服を脱がされパンツの中まで見られる様な個人プライバシーを
管理されてしまうシステムが許されて良いんだろうか?

今でさえ個人情報が杜撰な管理体制で簡単に流出して問題になってるのに
自分らの仕事が如何に楽になるかだけで一括管理したいだけだろ!
no.47 記入なし (15/06/15 15:07)

マイナンバーって民主主義に反しない?国に管理されるんだったら、社会主義じゃない?
no.48 記入なし (15/06/15 15:11)

マイナンバーで資産課税
まさに社会主義だね。
no.49 記入なし (15/06/15 20:10)

今迄の不正が全部ばれるんだ
no.50 記入なし (15/06/15 20:19)

2ちゃんねる書き込み、告発も=情報漏れ公表前、守秘義務違反で―年金機構
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150617-00000055-jij-pol
no.51 記入なし (15/06/17 15:05)

協会けんぽのパソコンにウイルス。社会保険関係はマイナンバー無理。
no.52 記入なし (15/06/17 19:33)

年金問題からして廃止だろ
こんな迷惑な制度
no.53 記入なし (15/06/22 13:15)

年金情報流出は101万人、全県に該当者 機構が発表

 日本年金機構がサイバー攻撃を受けて約125万件の個人情報が流出した問題で、機構は22日、情報が流出した該当者は計101万4653人だったと発表した。このうち受給者は52万8795人で、加入者は48万5858人となる。

 47都道府県すべてに該当者がおり、大阪が最多の9万6884人、東京が9万6172人で続いた。
no.54 記入なし (15/06/22 18:37)

預金封鎖の布石
no.55 記入なし (15/06/24 03:05)

元官僚「マイナンバーは在日コリアンの皆さんを韓国政府が強制徴兵、強制課税するのに使われます」
no.56 記入なし (15/06/27 16:38)

たんす預金するしかないか
no.57 記入なし (15/06/30 14:41)

日本もギリシャみたいになるのか
no.58 記入なし (15/06/30 22:39)

「出国税」1日から導入、金融資産1億円以上が対象  
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS30H53_Q5A630C1EE8000/
no.59 記入なし (15/06/30 23:12)

50代早退スレの資産1億の人は必見だね。
no.60 記入なし (15/06/30 23:32)

何度も海外に行く人は、その都度税金を取られるのか・・・?
no.61 サイコロ (15/07/01 07:39)

中国が株価対策で株を売れないようにした。
預金封鎖は聞いたことがあるけど、株式封鎖なんてはじめて聞いたよ。
no.62 記入なし (15/07/10 17:50)

10月からマイナンバーが始まる。

さてさてどうなることやら、、、、、、、、、、、、。
no.63 記入なし (15/08/19 14:05)

マイナンバー…国民総背番号 人間がロボットに成るのか。
no.64 庵次郎 (15/08/19 18:57)

アメリカや韓国にもマイナンバーみたいなシステムがあるけどロボットになってる?
no.65 記入なし (15/08/19 19:00)

通帳の動きまで監視されるのは参るな。
no.66 記入なし (15/09/04 14:47)

通帳ってマジか!そこまで監視されるのかよ!なんか気持ち悪いな・・・
no.67 記入なし (15/09/04 15:55)

マイナンバーカード要りませんので辞退します。
no.68 記入なし (15/09/04 17:10)

住民基本台帳カードもかなり評判が悪く普及率たったの5%しかなかった。
マイナンバー制度はもっと反感を買われ、直ぐに廃止になると予想。
no.69 記入なし (15/09/04 17:27)

北朝鮮みたいになるのか?
かんし!!!
no.70 記入なし (15/09/05 18:04)

就職先にもマイナンバーを通知しなければならない。

市橋達也やオウムの菊地直子みたいに、
偽名で就職している奴は、マイナンバーでアウトだな。
no.71 記入なし (15/09/06 22:53)

登録は自由でしょうが、登録しないと不便になるように国がしそう
no.72 記入なし (15/09/06 22:56)

これこそプライバシーの侵害そのものです!
no.73 記入なし (15/09/07 01:52)

断固 反対
no.74 記入なし (15/09/07 12:03)

国がそこまで管理するのであれば
生活困窮者が餓死しないように
そこも管理しろってことですよ。
no.75 記入なし (15/09/08 00:36)

購入情報、暗号化で厳重管理=マイナンバー活用で2%還付−軽減税率の財務省案全容
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201509/2015090700725&g=eco
no.76 記入なし (15/09/08 08:44)

国政よ勝手に決めんなよ!

クリーンじゃないお前らになぜそんなことまでされるんだ?

議員の数減ってないな。どうなってる?それになんでお前らが高額な金を貰ってんのか消費者に説明する義務がある。何故高くなければならないのか。
no.77 記入なし (15/09/08 16:30)

マイナンバーの情報が盗まれるのは目に見えている。本当に怖いよ。
no.78 記入なし (15/09/08 17:15)

同感だ!
no.79 記入なし (15/09/09 00:38)

なるようにしかならないんだから、便利になると思うしかないよ。
no.80 記入なし (15/09/10 15:07)

税金やナマポで不正をしている人は反対する
no.81 記入なし (15/09/10 15:10)

我が国は弱者の住みにくい法案ばかり考える  我が国はその後のホロオーがない
no.82 55才の男 (15/09/10 18:20)

フォローですか?
no.83 記入なし (15/09/10 18:25)

再来年の消費税の導入にカードがまに合わないみたい なんでも政府のやることごてごて    原発の安全対策にしろ
no.84 55才の男 (15/09/11 06:35)

銀行、証券口座を把握できれば、賠償金や慰謝料、養育費とか取りやすいかもな。
まあ、NHK、国民年金、奨学金の未返納とか他にも色々できるし便利だよ。
no.85 記入なし (15/09/11 22:51)

過払い金の回収も少なくなってきたから、弁護士とか新分野開拓に使うし。
消費者金融も養子縁組しても、本人確認が容易になる。
あと、現金収入とか風俗女をどうするかだな
no.86 記入なし (15/09/12 18:00)

病院や薬まで筒抜けは嫌だな
no.87 記入なし (15/09/24 19:42)

写真付きになるのかな?

皆さん、今のうちにダイエットしましょう!
no.88 記入なし (15/09/24 19:45)

昔の写真使えばいいんじゃない?
no.89 記入なし (15/09/24 19:50)

このての写真は三ヶ月以内とか半年以内じゃないですか?
no.90 記入なし (15/09/24 19:52)

スマホで自撮りは抵抗あるな。 
そういや写真って免許証みたいに何年かに1回更新するのかな?
別に半年以内の写真じゃなくてもいいでしょ。
no.91 記入なし (15/09/24 19:57)

まとも企業は国民年金も払ってない人間を採用しなくなるよな。
no.92 記入なし (15/09/26 20:59)

マイナンバー、夜の街は恐々 ホステス「副業ばれる」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150927-00000022-asahi-soci
no.93 記入なし (15/09/27 22:33)

国民背番号システム
行動、資産は国に監視されます
no.94 記入なし (15/09/28 23:15)

独裁国家
no.95 記入なし (15/09/30 10:50)

>95

アメリカにも韓国にもマイナンバーみたいなシステムあるけど独裁国家?
no.96 記入なし (15/09/30 11:22)

通知カードと個人番号カードの違いは判った。

引越しをする度ごと個人番号カードの再発行を申請するとすれば発行手数料が有料になると個人番号カードは申請しないほうがいいのでは?

知ってる人アドバイスお願いします。
no.97 記入なし (15/10/04 09:18)

昔、車を運転していて、証明代わりに更新していたのが不要になるのか。
no.98 記入なし (15/10/04 14:59)

例えば、スイカを購入する際に住所氏名を記入する。
このスイカを使えば、どの駅から乗り、どの駅で降りたかが分かる。

さて、犯罪(殺人)を犯した場合。
いつもの習慣で、スイカを使って逃亡した場合。
警察が身元を割り出した時点で、どこで乗り、どこで降りたかわかるわけだ。

高速道路もETCに免許証を入れて、動作するようにすれば、簡単だったろうに
no.99 記入なし (15/10/04 15:22)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
305 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [住民がうるさくてどうしようも出来ない人]
次 [塾講師をしている無職の人2]

  一覧
「マイナンバー制度が始まります」と似ているトピック
「マイナンバー制度が始まります」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧