一覧
議論 mushoku党。無職の為の無職による政治。
無職の為の無職による政治を作ろうと思う。そこでみなさんが総理になったとしてこう日本を変えたいと言うレスです。どうぞ!
投稿者 : 小泉順次郎 日時 : 04/05/10 21:40

Infomation 3424 件中 2600 から 2699 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


2591で具体的で建設的な発言が出てきたのに相も変わらずスルーして口先だけの遊戯に終始。
実行を伴わない言論は何も生み出さない。一歩も前に進まない。
神輿をブチ上げようとする人も、担いでくれる人にはとても期待できない。
no.2600 記入なし (04/12/10 23:35)

今年夏の選挙の際には、事実上の棄権であるmushoku党投票運動にマジで危機感を抱いた。
本当に政党を立てて立候補するなら意味はあるけど、無効票に無職の存在価値を認めて
もらおうとするおめでたい主張に苦笑い。
あれから五ヶ月。全く何一つ変わっていない。

俺もう無職じゃないから別にいいけどね。
no.2601 記入なし (04/12/10 23:45)

>2600さん
建設的な発言だと思ったのなら、
参加表明すればよかったじゃないですか。
実行を伴わない揚げ足取りのみでは何も生まれません。
          
no.2602 下っ端公務員 (04/12/11 07:15)

歩く不良債権乙
no.2603 記入なし (04/12/11 11:20)

ブックファンドは、ここで発言するのとなんら変わりありません。

本当の政党を立てるのもひとつの選択肢ではあるが、それに見合う組織力なくしては、単なる無意味な行動ともいえる。
ならば、現状考えられる範囲での現実的行動をとるのが合理的であって、それこそ「大人の考え」であると考えます。

>>別にいいけどね。 

的な無関心なひとならば、べつに”マジで危機感を抱”く筋合いはないわけで。

少なくとも、2601さんにはこのスレの存在理由に文句をつけられる理由はないわけです。
no.2604 韮山 (04/12/11 11:50)

うーん、ちょっと、話がかみ合ってないですね
私がお尋ねしたのは、概念的なことではなく
具体的な実行方法です

2601の発言も言い方は悪いが一理あると思います
議論は目的を実現するための第一段階であるはずなのに
ネットではそれ自体が目的になっている節があります>>2604
no.2605 記入なし (04/12/11 18:45)

2601はないだろう。
前からきてるけど単なる冷やかしだよこの人は。
no.2606 記入なし (04/12/11 18:53)

経済失政の犠牲者である無職票が、宗教票より軽く扱われる現状はどう考えてもゆがみです。
支持政党がないなら、せめて「次回衆院選でまとまって投票する可能性のある集団」として認知を得ることを狙うべきです。

既存政党支持組織は、宗教団体を除けば高齢化し、年々集票力を失いつつあります。
かりに、そこに1000万票クラスの集票力(公明党クラス)が現れたとすれば、いくつかの既存政党が、進んでmushoku党を取り込みにくることも予想されます。

次回、政権選択選挙(衆院選)では、できれば、自分自身の1票を分断された弱い1票でなく、組織化された、「新しい団体票」の強い1票として、使ってみたいと思いませんか? 

no.1289 ( 韮山 04/06/26 14:05 )


結局、次の選挙に向けて、本気で政治活動をする気はまったくないということかな。

自分は選挙の時は無職だったわけで、これ以上、小泉政権が続くと経済と雇用問題に
おいて、とんでもない事態を招く可能性があるという危機意識を本気で感じていたし、
mushoku党投票運動はそれを助長するだけの馬鹿げたお戯れとしか思えなかったから、
本気で反対した。

食い扶持を得た今は無職との利害関係は完全に一致するわけではないけど、現政権への
危機意識は以前より確実に強くなってる。だから、mushoku党運動もノリと口先だけの
ヘタレではなく、高い志を持って是非、実現してほしいと思っている・・けど・・
「ヨン様VSキムタク どっちが強いと思う?」のような馬鹿な糞スレと横並びの匿名掲
示板にすぎない現状で満足し、それ以上、動く気はないのが残念。

責任の所在を明らかにした書籍の発行や、ホームページを立ち上げ、そこで意見を述べ
れば、無職にも無職以外にもアピールができ、団体としての信頼性は非常に大きくなる。
アフェリエイト等で運営資金を集めることもできるし、将来的に法人としての立ち上げ
や事務職員の雇用創出さえできる。
高い志を持ちながら、なぜ、こんな簡単なことさえもやりたがらないのかなと思う。

こんなことを言うと、必ず「お前がやれ!」というレスが来るけど、はっきりいって
やりたくないな。人任せの指示待ち人間、他人に期待して自分では何もしようとしな
い人間たちの神輿に乗るのはあまりにも危険すぎる。

もしかすると、N氏も無職の神輿に乗る危険性を感じているのかな。
no.2607 記入なし (04/12/11 20:16)

>>2607
なるほどね
確かに、君の言うとおりかもね
俺も何度かこういう立ち上げに加わったが
殆どの奴が、活動途中でやめていなくなる

韮山さんが俺の質問とかみ合わないようなレスを返したのは
故意にかな?
no.2608 記入なし (04/12/11 20:24)

進まない進まないってあたりまえじゃろ!
チャット部屋で説教したろか説教したろかとひたすら叫んでる親父がいるがその人と同じだ。意味内。
すがる義理はなくとも誰かにすがりたいのはわかるけどな。まぁそんな時代だ。
サークルならまだしも普通に考えて政党は難しいだろう。
できなくてあたりまえ、できたら超超超奇跡って所じゃないのか。
別にくっちゃべってるだけでも面白いからいいじゃん。
無職党なんて単なる雑談かと思ってたけどマジでやる人がいると思ってる人が
いるってことはそれほどまんざらでもないってことかい?
そのうち勇者が現れるという期待も0ではないしね。切り。
no.2609 記入なし (04/12/11 20:36)

>2607さん

>>責任の所在を明らかにした書籍の発行や、ホームページを立ち上げ、そこで意見を述べ
れば、無職にも無職以外にもアピールができ、団体としての信頼性は非常に大きくなる。
アフェリエイト等で運営資金を集めることもできるし、将来的に法人としての立ち上げ
や事務職員の雇用創出さえできる。
高い志を持ちながら、なぜ、こんな簡単なことさえもやりたがらないのかなと思う。

簡単ではないですよ。
実際に責任の所在を明らかにし、書籍を発行し、ホームページを立ち上げ、そこで様々な層に向けて意見を述べている組織・個人。
いっぱいいますよね?
例えば、こんなところはどうですか?

http://www.jcp.or.jp/seisaku/index-01-03rodo.html

だけど、結局広範な支持を得られていませんよね?

なぜか分かりますか?
実際に、政治の世界に踏み出す「動機」が他にあることを、有権者は見抜いているのです。

私は、かかる人たちとは一緒になりたくない。
基本は、今の社会人としての生活を送りながら意見を述べること。
それが、一国民の取るべき「現実的な」選択肢というところ、と思います。


>2608さん

>>韮山さんが俺の質問とかみ合わないようなレスを返したのは
故意にかな? 

真意は汲んでください。
言葉にするのは難しいけど、結局はそういうことです。
no.2610 韮山 (04/12/12 01:18)

>>2610
残念ですが、了解しました
韮山さんにその気がないなら仕方ないですね
no.2611 記入なし (04/12/12 14:55)

>2611さん
こちらこそ、お気持ちに応えられなくて・・・
しかし、私も仕事が決まったばかり。
今は、雌伏のときと考えています。
no.2612 韮山 (04/12/12 22:29)

本日の日経新聞より・・

--------------
「金融重点強化プログラム」で、地域金融機関に数値目標を課すべきかどうかを巡り金融庁が頭を悩ませている。
(中略)
「金融システム不安が遠のき、不良債権比率のような一律の厳しい目標は妥当ではない」との慎重論も政府内に目立つ。
(中略)
「預貸率」など穏当な数値を採用する案など、落ち着きどころを探る動きも出ている。
--------------

この一連の記事のなかには、いくつかの問題点が詰まっています。

1.
そもそも、金融安定化の政策は、今世紀の日本の金融のあり方を示そうとするものなのだから、「不安が遠のいたから」を理由に、目標を適当にして良いというものではないという点。
不良債権比率は厳格に公表させた上で、再生ビジネスなど、独自のビジネスモデル育成を促すのが良いと思います。
もっとも、企業の将来性等を加味する要素の少ない、現行の不良債権認定基準をこのままにして良いのかという問題は残りますが・・・

2.次に不良債権比率を導入するにせよ、地域ごとの事情を汲んで柔軟な目標設定をすることが、もともと可能であるはずなのに、それを「一律の」と規定している点。
地域全体で何らかの産業振興に立ち上がり、それに金融機関が参加しているような場合、その地域では一時的に不良債権比率が上がるのは仕方ないことでしょう。
一方で、比較的景気が良いといわれている中京地域で不良債権が多い場合には、金融機関の経営に問題があると考えられます。
常に目標を「一律」管理しようとするのは、金融当局の怠慢以外のなにものでもありません。

3.さらに、「不良債権比率」の代替案として登場したのが「預貸率」だという点。
これは、「預金残高に対する貸出残高の割合」を示すものですが、こんな比率を計って、金融機関の健全性をいかに判断するというのでしょうか?
確かに、預貸率が低いということは、集めた預金を上手に運用できていないことを示し、金融機関の「お金の使い方」が下手であることを証明しますが、それだけ。
健全性の問題には全く関係ありません。
このような比率を基準にして、金融機関のチェックをしようとするなら、それこそ事務コストの無駄というもの。
本質に戻って、議論をやり直してもらいたいところです。
no.2613 韮山 (04/12/12 22:52)

結局インフレが始まれば
不良債権は解決するんだよね?
no.2614 (04/12/15 19:43)

来年から大増税されるらしいじゃねえか!?
政府は無職人に死ねっていうのか!?
しかも、選挙のないこの時期を狙っていたというんだから
やり方がきたねえぞ!
no.2615 記入なし (04/12/15 23:43)

だーから選挙前から予告してたじゃん
筋書きはすでに出来上がっていて
雰囲気作りと既成事実の積み重ねで
ドンドン推し進めて行きますよ!
頼むから若い人!選挙に行ってくれ!
no.2616 記入なし (04/12/15 23:51)

>>結局インフレが始まれば
不良債権は解決するんだよね? 

改善したとしても、この問題の根本解決はありえません。
貨幣価値が下がったとしても、資金繰りの基礎知識に欠けた借手や、目先の目標に踊らされる貸手がいるかぎり、常に不良債権は発生し続けます。

以前、私が担当していた顧客で、支援を必要とする先があったのですが・・
顧客曰く「バブルの頃は経営が良かった・・」との弁。
取引の長さを考えれば、今の経営の悪さを、「100%景気のせい」にできれば助けるシナリオもできると思った先でした。
しかし、そうと聞いて、過去25年分程度の決算書を遡ったのですが、バブル期はおろかその前、取引開始当初からその時点に至るまでの全てが「赤字」でした。
つまり、税理士任せで赤字の決算書を公表しておきながら、自分は「儲かっているはず」と信じ込んでいた、という笑うに笑えない事例です。

「今、手元にカネがあることが、黒字=儲かっている、ではない」という当たり前の理屈を、最低限の知識として全ての経営者が持つこと。
それに加え、「そういう経営者には貸さない」と、貸し手側が意思を貫くことが、不良債権問題解決のためには不可欠です。

また、一般企業においても、物を売った相手先が代金回収前に倒産すれば、その売掛債権も不良債権となります。

言ってしまえば、企業が自らの決算書を家計簿よろしく非公開とするのが当然という文化、商売するに際して、相手の信用の裏付けを数字でとらないという文化。
これが、採算を度外視した種々の取引を許し、自分自身や取引先が「つぶれる」ことを防げない原因です。

これを改善できない限り、不良債権問題は根本的には片付きません。
no.2617 韮山 (04/12/16 01:05)

年末の無職祭りですがみなさんの意見きかせてください
no.2618 記入なし (04/12/17 17:14)

うちの近所のおっさん 市役所の奴で 犬の糞は取らずにそのままだはタンは吐くわで
どこにいえばいいんでしょうか?ええ加減にせなしばくぞこら
no.2619 記入なし (04/12/17 21:37)

韮山さんに是非ききたいのですが。

企業における財務状況で健全な負債率ってあるのでしょうか?
なぜかと言うと、前職の企業は二言目には『うちは無借金経営だから!』と自慢していました。
主要顧客は官公庁で公共事業がメインの会社でしたから。無借金はいいのですが、昨今の公共事業削減で相当苦しんでいるみたいです。他にツブシがきかないみたいで

やはり、企業というのは借金してでも常に新規事業を開拓していくのが健全だと思うのですが.. 如何なものでしょうか?

後学のためにも、お教えいただければ幸いです。
no.2620 おおみや在住 (04/12/17 22:08)

>おおみや在住さん

自己資本が厚ければ借金に頼る必要がそもそもないわけで、あなたの前職の会社の「無借金経営」については相応の評価を与えて良いと思われます。

しかし一方で、「健全な負債」も存在すると考えられるのもまた事実。

企業の負債(借金)はいろいろな事情で発生するので、「健全な負債とはこう」と定義づけをするのはなかなかに難しいところがあります。
しかし、「借金を元手として自己資本ではできないような大きな商売をする(利息以上の利益を得る)」が、企業財務の基礎であることを考えると、やはり「健全な負債」が存在することは間違いありません。

あえて一例を挙げるとすれば、「経常運転資金借入」などは、「健全な負債」の代表格。
大半の企業(スーパーやコンビニなどの日銭商売を除く)は、仕入も販売もいわゆる「掛売り」が基本で、「モノが先に動いてカネは後から」となっています。
「お客様」である販売先からの買掛金回収期間は、仕入代金(売掛金)の支払期間より長いのが通常。
決済日に資金が足りないと、例え黒字商売であっても資金ショートで倒産となります。

つまり、例えば
「1ヵ月後に支払う約束で仕入れた商品を、3ヶ月後に代金を受取る約束で販売する」
などが、日本の商売のスタンダードであり、この会社の場合、3-1=2ヶ月分の資金は常に不足する計算となります。
不足分資金から自己資本で手当てできる分を除いた額は、何らかの形で借入れる他ありません。
こうしたケースの場合、商売そのものからの利益が見込まれる前提においては、それがなければ商売できないわけですから「健全な借入」となるでしょう。

>>借金してでも常に新規事業を開拓していくのが健全だと思うのですが.. 如何なものでしょうか?

一般的には、自らの商売の基盤を固めながら、「余力」の範囲内での新事業模索を図るのが上策と考えますので、借金しての新事業開拓にはあまり賛成できません。
進出先事業でのノウハウ不足により、新事業開拓をきっかけにつぶれる企業は少なくないからです。
(にわかに多くの企業が「不動産屋」に変身し、バブル崩壊でほぼ壊滅したのは記憶に新しいところ・・)

とはいえ、あなたの前職企業の場合は、自らの商売の基盤の将来性に重大な懸念が既に生じていると考えて良いでしょう。
だから、自ら新事業に参入すべきかどうかはともかくとして、その豊富な資金を使っての、戦略的な投資(将来性ある小さな会社の買収など)を行ってゆく必要性はあると考えます。
その採算性が妥当なものであるならば、買収資金の一部としての借金はあっても良いでしょう。
no.2621 韮山 (04/12/18 14:30)

大日本無職帝国万歳!今年も残りわずか頑張るべ!
no.2622 記入なし (04/12/21 08:15)

>Iさん

「ハローワークの求人票は嘘ばかり! 701への回答」

まずは、胸中お察しいたします。
それと、感情的な書込みで、少なからず不快に思われた点もあったであろうことはお詫びいたします。

読ませていただいて、あなたの勤務先が大体どのような状況にあるか、想像がつきました。
恐らく、地域の中核企業として、経営者も相応の意識を持って経営に当たってきた企業なのでしょう。
少なくとも、私が批判の対象としたような企業ではないです。


>>大手銀行はこれまでの取引実績や会社の将来性などを
考慮せずに短絡的に融資が不良債権化することを恐れて無理な要求をして来ました。
大手の銀行のこういう姿勢は大いに問題だし、改めるべきだと思います。 

この点、同意です。
しかし、残念ながら市場は、こういった銀行の態度が改まらないことを求めています。

旧来の日本の銀行の「自由な融資判断」は、「日本的商慣行」として排除の対象となり、一定の形式にはまった取引先については、「不良債権」として判断しなければならないという時代になった訳です。
仮に、銀行員が「この会社の将来性は・・」と強弁したところで、金融庁職員が認めなければ×です。
これからは、そうした場での抗弁が、企業との癒着を疑わせ、銀行員更迭の理由となるでしょう。

私自身も、まさにこの点に矛盾を感じたから、銀行を退職したのです。

大変申し上げにくいことではありますが、「単年度赤字計上」は「要注意先(区分1)」に指定すること、と国のルールで決まっており、都銀はそれに従わざるを得ないと言うこと。
企業規模別の査定基準策定等、金融行政の改革がないと厳しい問題です。

>>しかし、そういう状態になっても地元の信金、信組などは
うちの会社と取引したいがために足しげく通って来ていました。
この温度差は一体何なのでしょうか?

信金・信組には、「都銀向け」とは違う検査マニュアルが、現在適用されています。
金融庁側の検査は、年々徐々に厳しくなっており、それをいきなり中小企業に突きつけるのを避けるため、
「都銀→地銀→大手第二地銀→小規模第二地銀→信金→信組」
の順番で、適用する形を取っています。

つまり、現在の信金・信組の検査マニュアルは、数年前の都銀向けマニュアルを転用したもの、ということ。

両者の対応の差は、検査マニュアル「新旧の差」ということです。

私は、概ね2〜3年程度で、信金・信組の対応も都銀に「追いつく」と見ています。
都銀の姿勢変化は、数年で信金・信組の対応変化につながるわけで、中小企業経営者としては、背後の金融庁からのメッセージ・危険信号と捉えるしかないのではないかと思います。

この問題の「是非」については、私もあなたに近い考え方だと思いますが、当面「経営環境」とひとつとお考え頂く他ないかと考えます。
no.2623 韮山 (04/12/29 22:13)

韮山さん、
貴方の書き込みはいろんなスレで拝見していますし、
市井の賢人と言うべき深い見識にはいつも感心させられています。

その韮山さんがハローワークスレでの674で
大赤字の決算書を出して「儲かった」などど言っている
知障丸出しの零細経営者の例を出して、総体としての
零細企業の駄目っぷりをことさら強調していたことが
腹立たしく、寂しかったから貴方を非難するような書き込みをしました。
でも、貴方を個人的に恨んだりはしていない事ははっきりと言っておきます。

あと貴方が零細企業を見下しても馬鹿にもしていないこともわかりました。
感情的になって失礼を言った事をお詫びしておきます。すいませんでした。
俺みたいな無教養のアホ人間に付き合ってきちんとレスしてくれる韮山さん
はやっぱり偉いですよ。勉強になりました。
no.2624 (04/12/29 23:25)

>Iさん

こちらこそ、不適切な表現でお気持ちを害し、失礼しました。
今後は、言葉に気をつけます。
no.2625 韮山 (04/12/30 06:57)

やっぱり韮山さんはひと味違うな。
俺の日記に初めてレス貰えた時は嬉しかった。
あ〜、あの韮山さんだ、って。
これからも様々な議論に参加して下さい。
応援しています。
no.2626 記入なし (04/12/30 10:07)

 韮山さん!よいお年を!来年もまた熱い論争しましょう!私はネット上ではありますが会えて良かった!2005年も頑張ろう!では!
no.2627 アナノブ (04/12/31 14:18)

この中でリクナビ活用してる方いませんか?
もしいましたらどんな感じでメールきますか?
たくさん企業からきますか?
見てると就職できそうな予感が・・・
no.2628 記入なし (05/01/12 14:22)

>2628さん

半年以上前の話になりますので、少々情報が古いのですが・・

当時私を指導していた、リクルートのアドバイザーによると、掲載(毎週水曜日)から数日以内に応募しないと、事実上データが先方企業に届かないとのこと。
また、広くネットに公開され、直接申し込みできる手軽さから、応募は相当数になるようで、サイト管理者側のコンピューターなどで、機械的な選別に掛けられるようです。(在籍社数、学歴等)
私もよく、応募して30秒くらいで「ご縁がなかった」旨の返信がやってくる場合があったのですが、今にして思えば、これこそ「機械的に撥ねられた」ケースだったのかもしれません。
従って、まず相手先企業の人事の手元に情報を届けるまでのハードルが、実は一番高いようなのです。

それでも何社か選考会に呼ばれることはありましたが、筆記試験等、足切りを多用する企業が多く、多数の応募者の扱いに企業側が相当難儀している様子が見えました。
私個人については、あまり良い思いではありません。

ただ、それは単に私を欲しがる企業がなかっただけなのかもしれません。
時期的な変化もあるとは思いますので、とりあえずチャレンジしてみて判断されるのがよいのではないでしょうか。
no.2629 韮山 (05/01/13 00:39)

そうなんですか。。。。ちょっと期待したんですが・・・
でも一応チャレンジしてみます!やらないうちからダメって決め付けるの好きじゃないから!
韮山さんどうも!
no.2630 2628 (05/01/13 09:00)

>2628=2630さん

エンジャパン(http://consultant.en-japan.com/index_01_out.cfm)等を通じた人材紹介会社も、試してみたらいかがでしょう。

私もそうでしたが、大抵の紹介会社では相手にされません。
ただし、タイプ的にかなり多彩な紹介会社があるので、50社くらい訪問し続けると、自分にあった就職先を紹介してくれるところに出会える可能性があります。
no.2631 韮山 (05/01/13 22:47)

韮山さん
いい企業なんですが契約更新制なんですがこういうのってうまいこと社員になれないもんですかね?
no.2632 記入なし (05/01/14 18:27)

韮山氏今日は不在か?
no.2633 記入なし (05/01/15 14:15)

韮山氏今日はサークルだろ?
no.2634 記入なし (05/01/15 16:48)

韮山さんは個人ではなくグループなんだぜ。
no.2635 記入なし (05/01/15 17:26)

>>2635
そんな馬鹿な!?OTL
no.2636 記入なし (05/01/16 01:14)

>2635さん

個人です。
グループで活動する意味が分からない・・

>2632さん

勤務先企業次第です。
更新制の仕事(派遣含)は往々にして、政策判断の権限を与えられていないことが多いです。(現在の会社の派遣の人を見ているとそう思う・・)

事務が完璧にこなせるようになった段階から、徐々に政策判断に関わる機会を狙ってゆくことが大切だと思います。
改善提案を出してみたり、正社員の人と交流を持って、その「感覚」を学ぶとか・・
古い言い方をすれば、一般職的仕事からステップアップして総合職的仕事を獲得してゆくことが大切。

具体的になにをするべきかは、正直言って分かりませんが、「事務が完璧で政策判断が完璧」となった、「内部事情に明るい非正規雇用者」は企業にとって危険極まりない存在。
(情報漏えい等のリスク)
企業側のリアクションは、正社員登用して内部に抱え込むか、そもそもそうした「向上意欲」を削いで、リスクを避けるかのどちらかです。

私の知っている会社では、上記リスクの関係から、正社員登用を嫌う派遣や契約社員を口説き落として正社員に登用するケースが非常に多く、現在も約半数(数名)が会社側から強く要求されています。会社の内部事情を知られた後辞められてはたまらないので、今後は紹介予定派遣も積極的に使うと役員が言っていました。

場合によっては、可能性もゼロではないと思います。
no.2637 韮山 (05/01/16 02:52)

韮山さんありがとうございました。ガンバロ!
no.2638 記入なし (05/01/16 16:01)

よく分かりましたね

チーム韮山・・・
近年の社会状況で実力がありながら
それに見合った社会的待遇を受けてない
青年たちによって組織されたチーム
各分野の専門家が結集してるので
様々な知識を持ち幅広い問題に対応する
ことができる
no.2639 韮山 (05/01/17 09:26)

韮山さんは今現在 派遣ですか?それとも正社員ですか?
会社内はいい感じですか?
no.2640 記入なし (05/01/17 13:10)

今日ハロワで紹介してもらいました(地元市)しかし紹介は1つしかしてもらえませんが
隣の市のハロワでもう一つ紹介してもらえますか?
no.2641 記入なし (05/01/17 14:59)

>2639

偽者削除依頼を出しました。
そのレスは、明日いっぱいの命と覚悟してください。
no.2642 韮山 (05/01/17 21:52)

>2640さん

正社員です。会社内の雰囲気は良いですが、まだまだ気を使うことが多いです。

>2641さん

してもらえるでしょう。
no.2643 韮山 (05/01/17 21:56)

>>2639は偽者だったのか・・本物かと思った orz
no.2644 記入なし (05/01/17 21:59)

取締役→社員、「人事権乱用」と1640万支払い命令

 約2年間に4回降格されて取締役から一般社員になった会社員森住修平さん(59)(東京都練馬区)が、勤務先である外資系の自動車部品等卸売会社「ハネウェルジャパン」(港区)に、給与の減少分約1510万円と慰謝料100万円の支払いを求めた訴訟の控訴審判決が19日、東京高裁であった。

 雛形要松裁判長は「降格は、対立する意見を述べた森住さんへの対抗措置として社長が行ったもので、人事権の乱用に当たる」と述べ、請求全額の支払いを命じた。

 昨年6月の1審・東京地裁判決は、2003年8月までの給与減少分などとして請求された約876万円全額の支払いを命じたが、森住さんは控訴審で2003年9月以降の減少分も加えて請求していた。

 判決によると、森住さんは2000年4月、営業担当取締役に昇進したが、同年9月に「社長の決定に非協力的」などとして営業部長に降格された後、課長職、翻訳担当、一般社員へと徐々に降格された。
no.2645 記入なし (05/01/19 17:21)

冗談ですよ
軽く流してくださいYO(・ε・)
no.2646 2639 (05/01/19 20:49)

>>2644
書き込み時刻をみればバレバレじゃないか。
騙るならそこも注意しておけ>2639
no.2647 記入なし (05/01/20 10:08)

ヤフー、あおぞら信託銀を買収へ・ネット銀に参入 
 ヤフーとあおぞら銀行は20日、インターネットを活用した金融事業で提携することで基本合意したと発表した。ヤフーはあおぞら銀の子会社、 
あおぞら信託銀行の普通株と普通株に転換できる無議決権株を取得。無議決権株をすべて普通株に転換するとヤフーはあおぞら信託銀の議決権の66.6%を握り、 
同信託銀を子会社化する。あおぞら銀の水上博和社長は同日記者会見し、銀行業とネットのノウハウや人材を相互に活用していくことを明らかに上で、 
「インターネット専業銀行で首位を目指す」と強調した。 

 ヤフーが無議決権株を普通株に転換するには、金融庁から認可を得る必要がある。 
これについて、記者会見に同席したヤフーの井上雅博社長は、 
「転換の時期は全く未定だが、金融庁に早く認めてもらうような会社にしなければ」と力を込めた。 

 また、ヤフーが新事業に進出する際のM&A(企業の合併・買収)の可能性について、 
井上社長は「常にある」と意欲を示した。
no.2648 え?これってどういうこと?韮山さん教えて! (05/01/20 22:34)

>2648
読んで字のごとくでは?
no.2649 韮山 (05/01/21 00:51)

基本的には、持ち株会社であるソフトバンクが、新たな有望投資先の一つとして銀行を選んだということでしょう。
以前は、あおぞら銀行そのものの株主だった(国営日債銀債権スポンサーとして)のですが、「他の事業とのシナジーがない」として、半年程度で確か降りたはず・・

子会社の「信託」なら安いし、ネット専業なら店舗不要(銀行免許だけが狙い)だから、お買い得との判断なのでしょう。
しかし、「前科」があるから、ソフトバンクの姿勢が将来にわたって不変であるかは分かりません。

IYなどのネットバンクが一定の収益を挙げ始める一方で、折りしも、日本振興銀行がらみのゴタゴタで、新業態銀行の可能性と限界が見え始めてきた時期柄。

孫社長がどこまでやるのか、まずはお手並み拝見です。
ネットバンクとしても後発になるし、本当にトップとなれるのか・・
no.2650 韮山 (05/01/21 01:00)

無職.com はじまってのオフ会が開かれるらしい・
http://musyoku.com/bbs/view.php/1106313569/#bt
no.2651 記入なし (05/01/21 22:31)

えらいこっちゃ えらいこっちゃ
no.2652 記入なし (05/01/21 22:44)

韮山さんもオフ会いきますか?
no.2653 記入なし (05/01/21 22:58)

土曜の夕方だと厳しいかな・・
no.2654 韮山 (05/01/22 15:56)

韮山さんにあってみたいな〜〜〜〜〜〜〜
no.2655 記入なし (05/01/22 15:59)

 幹事が下っ端公務員さんだって!私は無理です・・。韮山さん、それじゃ!
no.2656 アナノブ (05/01/22 16:13)

アナノブさん 幹事が下っ端さんだとなにかあるんですか??仲悪い??
no.2657 記入なし (05/01/22 17:39)

そうなの?俺アナノブさんとも韮山さんとも会いたかったなぁ。
no.2658 埼玉在住 (05/01/22 17:41)

韮山さん 土曜日はなにか忙しいですか?
no.2659 記入なし (05/01/22 17:41)

最近韮山さん冷たいよね
no.2660 記入なし (05/01/23 11:02)

>韮山さん
折り入ってご相談したい事があります
もし宜しければ私にメールを頂けないでしょうか?
メールアドレスは1月10日の日記に記載されてます。
宜しく御願い致します。
no.2661 埼玉在住 (05/01/23 15:02)

法務省は23日、性犯罪で服役して仮出所した出所者の保護観察を強化する方針を固めた。奈良の女児誘拐殺害事件の容疑者に性犯罪の前歴があったことを重視し、仮出所中の性犯罪者に対しては保護観察官が直接指導を行うことにした。
 現在、仮出所者の監督や指導はボランティアの保護司が中心に行っているが、強姦(ごうかん)や強制わいせつなど再犯の恐れがある性犯罪の場合は、より専門的な知識を持つ保護観察官が指導に当たる。
 保護観察官は家庭訪問や面談を通じて、仮出所者の精神状態が不安定になっていないか把握するように努める。仮出所者が悩みを抱えていれば、性犯罪を再び犯すことがないようにカウンセリングを行う。
 また法務省は保護観察官や保護司に対する研修を充実させる。性犯罪者向けの指導プログラムの研究・開発に向けて、専門家の意見を聞くための有識者会議の設置も検討する。
no.2662 無職党 総本部 (05/01/23 16:16)

>埼玉さん

その1/10の日記が見つかりません。
申し訳ありませんが・・・
no.2663 韮山 (05/01/23 16:33)

>韮山さん
今確認して来ましたけど、普通に見れるようですけど・・・
無理ですか?文末にメールアドレスを表記してあるのですが。
no.2664 埼玉在住 (05/01/23 16:39)

>埼玉さん

別のHNをお使いですか?
1ページ目には少なくとも見当たらないように思うのですが・・
no.2665 韮山 (05/01/23 16:43)

>韮山さん
別のHNです。以前レス頂きました。
無職時代の同じような生活をしていたと。
議論好きな鬱病だった男です。
すみません、説明不足でした。
no.2666 埼玉在住 (05/01/23 16:55)

>埼玉さん

了解、思い出しました。 (^^;)
申し訳ないm(_ _)m
no.2667 韮山 (05/01/23 16:58)

いえいえ、こちらから御願いしておきながら
配慮が足りませんでした。
お詫び致します。m(_ _)m
no.2668 埼玉在住 (05/01/23 17:02)

>韮山さん
メール送信させて頂きました。
ご確認下さい。
no.2669 埼玉在住 (05/01/23 17:30)

韮山さん mushoku党の 次の 題材をきめてくださいm(_ _)m
no.2670 記入なし (05/01/23 18:10)

>韮山さん
ご返信有難う御座いました。
これからも相談させて頂きます。
有難う御座いました。
no.2671 埼玉在住 (05/01/23 18:28)

質問です。竹をわった性格 ってどんな性格ですか?
教えてください
no.2672 記入なし (05/01/24 00:20)

曙に「ホイス・グレイシー」の対策を聞かれたボビー。そこで真面目に「ホイスの寝技に気をつけたほうがいい」とアドバイス。しかし、ボビーはその理由をこう言った


「あいつのわきのくささは
はんぱじゃないから」
no.2673 無職党 総本部 (05/01/24 00:23)

金融腐蝕列島 再生  
 
放送日時 1月24日(月)2:40〜4:40 テレビ東京 Gコード(85102250)  iEPGで予約する  カレンダーに追加 
 村上弘明,  益岡徹,  細川俊之,  伊武雅刀,  鈴木瑞穂
no.2674 記入なし (05/01/24 00:24)

韮山氏はMLM(マルチレベルマーケティング)についてどのような考えをお持ちですか?
no.2675 記入なし (05/01/26 02:16)

>2675さん

その言葉を知らなかったので、調べましたが、はっきりいって「詐欺」ですね。

どのサイトを覗いても「ねずみ講とは違う」と言っていますが、「ねずみ講そのもの」です。
概して「甘い文句に踊らされ思ったほど儲からないことに慌てる愚かな参加者」の資質に問題があるようなことを言って、ビジネスモデルそのものには問題がないかのような表現をしている。

これ見よがしにMLMを解説しているサイトでは、上記のような「言葉遊び」を通じて、「結局MLMって、どういうビジネスモデルなの?」を全く説明していない。
おそらく、「詐欺」であることを「科学的に証明される」ことを恐れていると思われます。

ということで、私の「詐欺だ」とする評価も決して科学的な証拠があるわけではないのですが、「分からないあなたがおかしいんですよ」という論調は「嘘つき」の典型であり、そういう言葉遣いを多用するMLMの解説者達が信用に値しないと言う事実が、「詐欺である状況証拠」を作り上げています。
no.2676 韮山 (05/01/26 18:59)

遅いレスですいません

もう見えなくなってしまいましたね
>>2483

>啓蒙活動のメンバー自体が、既存政党と同様な集団と認識され、かえってその意向(選挙に足を運んで欲しい)に背こうと考えるきっかけになっている可能性も否定できないということです。

これは当たってる気がします。
又、政治はすぐに結果が出ないことも多いから、選挙に行った人たちも
失望してしまう可能性もあるのかもしれないですね。

>新聞により様々な政治主張があり、社説の論調に忠実になってしまうと自分で考える訓練にはなりませんが、少なくとも事実関係の報道において、真っ赤なうそを流している新聞は、日本ではあまりありません。

この意見には一部同意しかねます。
現代社会における巨大メディアの洗脳の手法は嘘を教えるのではなく
必要な情報を教えず無用な情報を大量に教える。
又、議論すべき本質Aが存在するにもかかわらず
本題と外れたヒステリックな敵対議論B、Cを立ち上げB,Cのどちらかに答えが存在する
かのようにミスリードする、などです。

ある程度新聞を読みこなし、さらにその上、有効な書籍、サイトを読み
情報判断能力を身につければ、こう言ったマスコミの洗脳行為を
回避でき、新聞を有効活用できるのかもしれませんが
現状を見れば、殆どの人が新聞から得る不利益をまともに被っているの
では無いでしょうか?


今回の海老沢会長の辞任はある意味受信料を払う事の意味を証明してくれました
それは、我々一般市民が巨大メディアに圧力をかける事ができると言う事です
責務の殆どを国民に負っている。NHKと違い
責務の殆どを企業に負っている、民放キー局には我々が圧力を行使することは
非常に難しいです。ある意味受信料は必要経費かもしれません。

>>2484
no.2677 大世古 (05/01/27 20:17)

引用にこれも抜けました

>ひとりひとりが新聞を読む(社説除く)ことくらいしかないのではないかと思います。

ただ、やはり、順番としては韮山さんの言うとおり
新聞を読むことから始めるのも策の一つかもしれませんね
no.2678 大世古 (05/01/27 20:21)

>大世古さま

ご丁寧なレスありがとうございます。

私も、近頃の朝日がらみの問題に眉をひそめることが多く、いろいろと考え方が変わったところもありました。
NHK圧力問題の真相がどこにあるかは分かりませんが、「政治家があやしい」のは今に始まった話ではなく、証拠をつかまずに報道に踏み切ったマスコミ関係者がいた厳然たる事実に、暗澹たる気分になっています。(オール朝日についていえば、「所沢ほうれん草」の前科もありますし・・)

NHKの必要性、世論の有効性については全面的に同意です。
個人的には、近頃の民放の質の低下にNHKの番組以上に危惧を感じており、一連の騒動の中で、その点への言及が全くなかったことは残念と言わざるを得ません。

>>民放キー局には我々が圧力を行使することは非常に難しいです

とはいえ21世紀の企業経営は、まずCSRありきです。
社会的妥当性を持ち得ないような企業があるとすれば、それが例えTV局であったとしても、事実上の制裁を受けやすい仕組みの構築は必要かと思います。
no.2679 韮山 (05/01/27 23:16)

最後の「踊る交通整理」=品川で10年、宮沢さん退職へ−東京

 東京都品川区の交差点で、踊るように交通整理をすることで人気を集めた警視庁品川署交通課の宮沢恵禧巡査部長(60)が28日、「ラストダンス」を披露した。40年間、街のお巡りさん一筋。今月末には定年退職を迎える。
 宮沢さんの舞台は北品川2丁目交差点。片側4車線の第一京浜と山手通りが交差する事故多発個所だ。約10年間、宮沢さんはほぼ毎夕、右に左に行き交う車を見事な腕さばきと軽快なステップで誘導してきた。車も人の流れも知り尽くし、「あの大きな交差点が、小さく見えるんですよ」と笑う。 
no.2680 mushoku党 総本部 (05/01/28 23:00)

>2680
みたことあるぞ!!
引退するのか・・。
no.2681 記入なし (05/01/29 02:55)

>>2681
いいひとそうだった?
no.2682 記入なし (05/01/29 17:59)

俺も早く無職からラストダンスしたいよ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
no.2683 記入なし (05/01/29 18:01)

韮山さんいる?ききたいことあるんだけど
no.2684 記入なし (05/01/30 00:01)

>2684さん

入れ違い、申し訳ない。
no.2685 韮山 (05/01/30 15:55)

「30歳」「8月」多様な採用…りそな05年度導入

 りそなホールディングス(HD)は、30歳前後の女性を主な対象とする「30歳採用」を2005年度中に導入する方針を明らかにした。

 新卒者で他の企業に就職し、短期間で退職した人が対象の「8月採用」も始める。多様な採用制度を取り入れることで優秀な人材を確保しやすくする狙いだ。

 「30歳採用」は、転職を検討する人が多い年齢層とされる30歳前後の女性を主な採用対象とする。女性の顧客が銀行に求めるサービスをより的確に把握し、業務に反映する。

 「8月採用」は1度他業態に就職したものの合わずに辞めて、その後銀行を強く志望するようになった新卒者の発掘を狙う。

 また、りそなHDや他の銀行で働いていた50―60歳代の人材を嘱託職員として採用し、専門の知識や経験が求められる住宅ローン関連の相談業務などに就いてもらう。
no.2686 私受けます (05/01/30 17:42)

>>りそなHDや他の銀行で働いていた50―60歳代の人材を嘱託職員として採用し、専門の知識や経験が求められる住宅ローン関連の相談業務などに就いてもらう。 

住宅ローン部隊への嘱託職員採用はなにも今に始まった話ではなく、どこの銀行も10年以上前からやっているはずです。
とりわで、りそな(休あさひ)における住宅ローンの力の入れようは大変なものがあり、他行にくらべその取組みが遅れていたとはとても思えません。

「新しい取組み」として紹介される理由が良く分かりません。
no.2687 韮山 (05/01/30 19:22)

>2686さん

応募されるのは「30歳採用」でしょうか、それとも「8月採用」でしょうか?
ちょっと変わった業界で、なじむのに時間が掛かるかもしれませんが、採用後の配属も想定して、準備を進めてください。
no.2688 韮山 (05/01/30 19:26)

>>韮山さま
30歳採用のほうです。韮山さまの 採用後の配属も想定して、準備を進めてください

といいますと。韮山さま的にどんなことが考えられますか?

宜しくお願いします。
no.2689 私受けます (05/01/30 23:00)

>2689さん

「営業職」か「事務職」か、配属される先によって求められるスキルは異なります。

「営業職」の場合は、投資信託や外貨預金、住宅ローンなどを個人客に販売する内容が予想されますので、FPや証券外務員の世界、場合によっては貸付のルール(個人ローンは法律的にどういった位置づけにあるのか)といったことへの知識が必要となってくると思われます。

「事務職」の場合も、窓口に出て資産相談を受けるような場合は、「営業職」同様のスキルを求められますが、店舗配属のバックヤードの場合、ちょっと違う能力を求められる可能性もあります。
(普通・当座預金入出金を行う「普通の窓口」の後方で動き回っている人たちです。)
この場合は、受け入れた現金の入出金(あまり窓口には現金がないので・・、当然上手に広げて札勘定することも求められます)、税金や振込用紙などの的確な処理、手形・小切手についての知識等が求められることになります。
所謂「現金その場限り」の文化に最初は戸惑うかもしれませんね。
手形・小切手法や、預金取引規定(銀行の窓口で請求すると無料でもらえる)などで、ご自分が携わることになる仕組みを知ることが大切だと思います。

準備を整えたら、あとはなじむだけですね。
りそなも合併銀行なので、統合された支店などは、女性同士の抗争があるかもしれませんが、うまく巻き込まれないように気をつけてください。
no.2690 韮山 (05/01/30 23:20)

韮山さん聞きたいんですが、最近テスト 面接受けて一次合格 で二次?というか健康診断へ
いってきなさい(お金会社もち)立て替えといてほしいといわれ領収書もらってきて
といわれ、合否発表は二月中にといわれました。まだ油断しないほうがいいですよね?
no.2691 2684 (05/01/30 23:25)

>2684=2691さん

申し訳ないですが、それは分からないです。
各社ごとの採用手続きですから・・

ただ、「落とす予定の人」に健康診断の費用を出費するということも考えづらいです。
なにせ、落とした場合、落とされた人は、この健康診断の結果を他社への入社に際して使うこともできるわけです。
(別の会社に「塩を送る」形になるわけですね・・)
ご本人としては「入る気」でいた方が良いように思います。
no.2692 韮山 (05/01/31 00:17)

>2692補足

あくまで、「心構え」としてですが。
no.2693 韮山 (05/01/31 00:18)

韮山さんありがとうございました。引き続き気を引き締めてがんばります。
no.2694 2684 (05/01/31 00:35)

みんなクリック募金した?
musyoku党は口だけじゃないよね?

利権と権利
旨み利用する側の政党じゃないよね musyoku党は

俺、個人的に思う

無職党は
・目先より本質
・それを実行する為にどうしたらいいか議論する
・有権者の価値

これがmusyoku党の本流ではないのか!!!!!
no.2695 記入なし (05/01/31 00:55)

そうだ!そうだ!
もう一度あのころの無職党に戻るのだ!!


        無職党は永久に不滅です
no.2696 記入なし (05/01/31 00:59)

大日本無職帝国万歳
no.2697 記入なし (05/01/31 14:49)

元患者女性、全面勝訴=国に5千万円賠償命令−ハンセン病医療過誤・東京地裁

 国立ハンセン病療養所「多磨全生園」(東京都東村山市)の元入所者の女性(66)が、誤った投薬治療で後遺症が残ったとして、国に損害賠償を求めた訴訟で、東京地裁の佐藤陽一裁判長は31日、請求通り、国に5000万円の支払いを命じ、原告側全面勝訴の判決を言い渡した。
 原告側代理人によると、ハンセン病の医療過誤で初の判決。適切な治療を怠ってきた国の姿勢を批判しており、改めて反省を迫る形となった。
 佐藤裁判長は「1984年までには再発を確認し、効果的な薬剤を投与すべきだった。再発後も末梢(まっしょう)神経症状への対症療法に終始し、疾患への一切の治療を怠った」と国の過失を認定。損害額は約7600万円とし、請求額をすべて認めた。 
no.2698 記入なし (05/01/31 17:33)

拉致被害者曽我ひとみさん(45)の夫ジェンキンスさん(64)が31日、新潟県佐渡市役所真野支所で会見し、北朝鮮での暮らしを「初めの15年間は犬と同じひどい生活だったが、ひとみと会って人生が変わった」と振り返った。
 曽我さん以外の日本人拉致被害者については「日本政府に知っていることはすべて話した」などと述べ、具体的には言及しなかった。
 ジェンキンスさん単独の会見は、昨年7月の来日後初めて。佐渡での生活が落ち着いてきたため会見に応じた。曽我さんは同支所で普段通り、保健衛生指導員の仕事をした。
 ジェンキンスさんは、金正日総書記について「会ったことはないが、悪人だと思う」と述べ、北朝鮮の政治体制を「金正日の手先以外の人がほめることができるだろうか。社会主義体制で国民を搾取し抑圧している」と批判した。
no.2699 記入なし (05/01/31 20:33)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
3424 件中 2600 から 2699 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [第三次世界大戦についてのスレッド]
次 [コンビニエンスストアについて語りましょう]

  一覧
「mushoku党。無職の為の無職による政治。」と似ているトピック
「mushoku党。無職の為の無職による政治。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧