一覧
議論 原付免許の取り方と有意性
取得方法と役立たせ方(身分証明など)を中心にお話ししましょう。
投稿者 : 葵屋 日時 : 04/11/29 10:59

Infomation 35 件中 1 から 35 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


顔写真入りの身分証明書として役に立つ。
普通免許と違って取得にお金があまりかからない点が便利。
no.2 記入なし (04/11/29 11:00)

資格マニアの登竜門
no.3 記入なし (04/11/29 11:05)

おばあちゃんが畑に突っ込む理由のひとつ。
no.4 記入なし (04/11/29 11:07)

交通の流れに沿って走っていると捕まっちゃう存在
no.5 記入なし (04/11/29 11:09)

一ヶ月ぐらいトイレに入ったときに問題集を読む
それで合格間違いなし
友達に誘われて受験すると、その友達が落ちる可能性大
no.6 記入なし (04/11/29 11:10)

近場のアルバイターには良いかも。

5〜7年はバイクはもつだろうし。
no.7 記入なし (04/11/29 11:12)

交通違反はとられやすい。
no.8 記入なし (04/11/29 13:40)

原付取るんだったら自動車免許取ったほうがいいと思うんだけど
自動車免許取ったら自動的に原付も乗れるし
スレ違いだったらごめん
no.9 記入なし (04/11/29 13:59)

↑ミもフタもないって(w
まぁ
原付=工房、普通免許=社会人・学生
no.10 記入なし (04/11/29 14:49)

そりゃ普通免許取るのが一番だよぉ。
でも、格安で写真入り身分証明書が手に入るとなれば原付も良いよん。
車を維持するのって大変だし、ペーパードライバーのままなら、猫に小判ですョ。
レンタルビデオに入会するのも、免許あった方が面倒ないし。
no.11 記入なし (04/11/29 15:22)

そうね、原付免許の利点はいろいろあるね。
それにエンジン付きの乗り物もあれば結構、便利だよ。
no.12 記入なし (04/11/29 15:35)

白バイのノルマ達成のよいカモ。
no.13 記入なし (04/11/29 19:04)

>>13
わざわざ二輪免許と原付免許を分けているのは
簡単に免許を取らせて原付を売りたいバイク会社と
警察が結託しているから。
no.14 記入なし (04/11/29 23:24)

 原付は手軽でイイ乗り物だと思いますよ
あくまでもルールにのっとり走らせた場合の事ですが

 やはり人間少しでも楽に移動したいのが常

それには、これからも教育しかないでかと思います。
そのうち原付にも仮免? なんて



no.15 記入なし (04/11/29 23:55)

原付免許取るのって前もって申請手続きが必要ですか?それとも当日、いきなり手続きできるものですか?
no.16 記入なし (04/11/30 09:50)

県による
筆記試験→講習
講習→筆記試験
など。
no.17 記入なし (04/11/30 10:31)

「交差点の側端より30メートル手前」の「側端」って何て読めばいいのでしょうか?
no.18 記入なし (04/12/07 11:49)

↑で、どうやって入力したんだ。
no.19 記入なし (04/12/07 11:51)

側端:そ く た ん
no.20 記入なし (04/12/07 12:08)

わたしは、たんそく
no.21 記入なし (04/12/07 13:20)

わたしは、ぜんそく
no.22 記入なし (04/12/07 13:21)

原付はね一方通行を逆走しても良いんだよ(僕の住んでる地域では)
no.23 記入なし (04/12/07 13:23)

偏で探したんじゃないかw
no.24 記入なし (04/12/07 13:24)

>23
なんじゃそりゃ。そんな地域あるの?
俺は3回くらい一通逆走で罰金払ったよ orz
no.25 記入なし (04/12/07 13:33)

>>23
軽車両→原付もOKだと思ってないか?
no.26 記入なし (04/12/07 14:36)

>>20

>側端:そ く た ん 

サンクス
no.27 18 (04/12/07 14:45)

原付免許の試験を受けた経験のある人に聞きたいんですが、
試験には標識とかの問題も出ますよね?あれって用紙はカラーなんですか?
それともシロクロなんでしょうか?標識もモノクロ表示になってますか?
no.28 記入なし (04/12/09 19:10)

>>25 >>26
マジだって最近一部で禁止になったけど
no.29 記入なし (04/12/10 19:54)

そもそも運転免許が
筆記のみで取れてしまうのって
変じゃない?
no.30 記入なし (05/07/28 11:42)

筆記とる→免許所持、すぐ乗る
→乗らないとペーパーになって終わり。

分かりましたか?
no.31 記入なし (05/07/28 11:45)

懐かしいスレですね 自分は最近ようやく取れました
no.32 記入なし (05/07/28 17:45)

原付は高校時代に取りたがる傾向があるんだよ。朝刊の新聞配達なんかに便利がいいし、駅まで乗っていくと楽だからね。でも、校則で禁止されてるから、親とそのことでよく喧嘩になる。
no.33 記入なし (05/07/28 21:59)

原付:正式名称は原動機付自転車という.50ccから125ccのバイクをさす.
自転車ということもあり,略して原チャリとか原付と言ったりしている.
自動車ではないので間違わないように!
ちなみに126cc〜250ccのバイクは軽自動車.251cc以上のバイクを小型自動車と言う.
しかし、原付免許は50ccまでの原動機付自転車しか乗れない. 


原付は50ccから125ccのバイクをさすのに、
原付免許は50ccまでの原付しか乗れない?
変なの。
no.34 記入なし (05/07/29 07:21)

・普通二輪小型限定免許(原付二種)
50ccを超え125cc以下の小型特殊自動車、原動機付自転車の運転ができます。免許資格は16歳以上。

・普通二輪免許
50ccを超え400cc以下の二輪自動車、小型特殊自動車、原動機付自転車の運転ができます。免許資格は16歳以上。

・大型二輪免許
普通二輪免許に加え、400ccを超える二輪車の運転が出来ます。免許資格は18歳以上。  
あ、原付二種ってのも、あったのか。
no.35 34 (05/07/29 07:28)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
35 件中 1 から 35 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [失業給付金の金額ですが]
次 [うわっ。揺れてるよ。地震だ。]

  一覧
「原付免許の取り方と有意性」と似ているトピック
「原付免許の取り方と有意性」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧