なんであろうが働ければいい時代だと思います
no.2 記入なし (05/11/06 09:26)
以下同文。
no.3 お〜る (05/11/06 09:29)
その通り。不満なら働きながら探す。夜勤なら昼探せる。メリットをいかせ
no.4 記入なし (05/11/06 09:31)
そうだ 労役でもいいじゃないか
no.5 記入なし (05/11/06 09:33)
ピラミッド運びでもいいじゃないか
no.6 記入なし (05/11/06 09:33)
『こんな仕事はいやだ・・・スレ』とは住人が違うようですね。
頑張ってください。
no.7 記入なし (05/11/06 09:35)
働いたら負けだろそれこそ搾取サイドの思うツボだ
no.8 記入なし (05/11/06 10:08)
正社員にこだわってばかりいるとだらだら無職続けることになる
no.9 記入なし (05/11/06 20:37)
3K奴隷
no.10 記入なし (05/11/06 20:39)
今日、テレビで埼玉県志木市役所で半数近くの職員をアルバイト(市民ボランティア)
にできる、将来はこの方向性で行くということを言っていた。
ホームページ見たら、なんか、指定管理者制度とどう違うのかよくわからなかった。
今の市長が、任期4年あるから、4年のうちに是非職員の半数をバイトにしてみて
欲しい。全国の自治体に先駆けていい実験台になって欲しいです。
職員人件費削減ということだが、いま、会社でも役所でもやっている。
ただ、会社と違うのは、市長には任期があり、選挙で落選すればさようなら、
ということ。やり逃げだけはして欲しくないね。政治家さんには。
★話が長くなったけど、役所でさえ、臨時職員を増やしてゆく、正社員になる希望
なんて、ほとんど無いどころか、今後は今より一層厳しくなることが確実だ。
no.11 記入なし (05/11/06 20:49)
>1 そういう時代になるだろうね。派遣、バイト、パート当たり前。
no.12 記入なし (05/11/06 20:52)
今すでに派遣が当たり前の時代です ハロワ行けば分ります
no.13 記入なし (05/11/06 23:10)
♪おいらァァァ〜生まれながらの炭坑夫ゥゥゥ〜♪
掘って!♪掘って!♪掘ってェェェ〜〜〜♪♪♪
no.14 記入なし (05/11/07 00:05)
「いったんフリーターになると職業能力がつかなくなり、中途採用に応募しても能力不足と判断され、さらに就職が厳しくなる」(堀川英昭・明治大学就職課長)
フリーターをするより、正社員・契約社員・派遣社員などの常勤雇用形態の仕事に就く
ほうが賢明だと思います。
採用基準が厳しくなかなか雇って貰えないのが現実ですが・・・
若年層が習得すれば企業に採用される可能性が高まる能力として(1)コミュニケーション能力(2)基礎学力(3)資格取得(4)責任感を挙げている。
(
http://www.fpcj.jp/j/mres/japanbrief/jb_520.htmlより引用)
会話やプレゼンができて、大学の社会人入学などで学力を身に付けて、国家資格や民間の検定などを取得し(語学やコンピューター系、経理などの資格が良い)、社会人として一つの仕事をやり遂げようとする責任感があれば雇って貰える可能性は高まる。
no.15 記入なし (05/11/07 14:49)
学歴や経歴が立派でもコミュニケーション能力や責任感がイマイチって人が結構いるよ
no.16 記入なし (05/11/07 16:12)
実力もないのに正社員にこだわると危険です
no.17 記入なし (05/11/07 23:22)
雇用形態統一化すればいいとも思う。とりあえず派遣はなくして欲しい
no.18 32才の男 (05/11/13 11:27)
猫の手も借りたい時くらい君でも役に立つかも知れない。だから派遣がある。
no.19 記入なし (05/11/13 11:32)
何故あなたを中心に考えるのだ。
世間にあなたがあわしていくのだ
それが中途入社だ
会社を変えるというのは新卒でがんばって信頼をえてはじめて実現する
no.20 記入なし (05/11/13 11:33)
猫は場を和ますが
こいつは逆だいないほうがいい
no.21 記入なし (05/11/13 11:34)
昔だってみんながみんな正社員だったわけじゃないんだから、問題ないと思いますよ。
50過ぎてリストラされる方がよほどキツイと思います。
no.22 記入なし (05/11/13 18:38)