勝ったー
no.1500 記入なし (22/08/22 16:35)
仙台育英 日本一おめでとう!
no.1501 記入なし (22/08/22 16:51)
ダルビッシュも喜んでる
no.1502 記入なし (22/08/23 11:12)
視聴率46パーセントだったらしい
no.1503 記入なし (22/08/24 11:22)
大阪桐蔭高等学校は地元の人はいないんだろう
no.1504 記入なし (23/03/31 11:19)
やったー山梨
no.1505 記入なし (23/04/02 11:07)
仙台育英の右腕高橋投手に注目します。
150キロの直球にチェンジアップにスプリットなどが武器、どのくらい凄いか見てみたい。
no.1506 50才の男 (23/08/11 14:08)
東北勢高校が3校残った
no.1507 記入なし (23/08/18 11:16)
清原
息子やるね
no.1508 記入なし (23/08/19 10:56)
佐々木倫太郎
ホームラン出なかった
プレッシャーに押されたか
no.1509 記入なし (23/08/20 11:14)
清原はシャブでキメると必ずホームラン打ったよね。
大した選手だよ。
no.1510 記入なし (23/08/20 23:46)
慶応義塾
清原出るのか
no.1511 記入なし (23/08/22 11:05)
キヨはシャブでキメると必ずホームラン。
代打の切り札!
no.1512 記入なし (23/08/22 11:54)
仙台育英に勝ってほしい
ゴミメディアには早稲田、慶応出身が多いらしい
だから対してイケメンでもないハンカチ馬鹿殿がもてはやされていたのか…
やっと分かった。。。
no.1513 記入なし (23/08/23 07:38)
今は長髪なんだな
no.1514 記入なし (23/08/23 10:40)
慶応も野球できる学生をとって甲子園ビジネスに参入か。
私立高校が優勝してもまったく感動しないよ。
シラケる一方だ。
no.1515 記入なし (23/08/24 08:45)
昔は公立高校が多かったんだが
no.1516 記入なし (23/08/24 10:44)
1990年代の地方の田舎の高校野球部あるある
小学生の時、スポーツ少年団・少年野球で活躍してた。
少年野球のレギュラーだった中でも上手かった人が、中学生になると野球部に入った。特に野球部で活躍してた同期生達はスクールカースト1軍だった。バスケ部よりもバスケが、バレー部よりもバレーが上手かった。生徒会のメンバーも野球部員で構成されていた。野球部の主将が生徒会長だった。
中学時代、野球部の補欠だった部員は、中学で野球を辞めていた。3つの中学の学生が、1つの高校に入った。中学時代、野球部のレギュラーが高校でも野球部に入った。野球部員は運動神経抜群で、まさに選ばれた人って感じだった。どの部よりも練習していた。土日も練習していた。
高校3年の時、(このメンバーなら甲子園に行くんじゃないか)と思ってた。しかし、結果は1回戦敗退だった。ぼろ負けだった。相手は偏差値が県内でかなり高い公立高校だった。正直、信じられなかった。あんなに凄い同期生達が負けることが。勝った高校も2回戦で負けてた。
no.1517 記入なし (25/05/04 19:27)
199 まで読んだ。
no.1518 記入なし (25/05/05 07:05)
コピペではありませんね。
全部読みました。
上には上がいるってことですね。
上の上の上のミクロ部分にいるのが、
大谷翔平やイチロー、その他、ってことになるのでしょうか。
no.1519 記入なし (25/05/05 07:41)
高校野球地区大会、出身高校と、今住んでる側にある高校が1回戦で試合をした。
今住んでる側にある高校の野球部員は、土日と毎日練習をしていた。野球部員を見た限り、運動神経の良い高校生の集まりだった。
結果は、7対6で出身高校が勝っていた。
2回戦、出身高校は0対12でぼろ負けしていた。
勝った高校は3回戦、3対4で負けた。勝った高校は4回戦、1対8で負けた。
no.1520 記入なし (25/07/22 18:47)
この前、高校野球、愛知県大会 岡崎レッドダイヤモンドスタジアム に見に行ったけど、野球場暑すぎて、1試合だけ観て帰ることにした。暑すぎて倒れそうだった。
no.1521 記入なし (25/07/23 11:56)
観客が倒れそうになる暑さなのに、選手は倒れないのか?
no.1522 記入なし (25/07/23 12:01)
試合も熱いが、野球場は観る方も暑い!
no.1523 記入なし (25/07/23 13:53)
金足農業高校、吉田光輝の弟がエース。
コレは見ものだ。
no.1524 記入なし (25/07/23 18:25)
中京大中京 準決勝進出 おめでとうございます!
no.1525 記入なし (25/07/23 18:55)
愛工大名電 準決勝進出 おめでとうございます。
no.1526 記入なし (25/07/24 07:32)
高校野球 愛知県大会 準決勝 をテレビで観る。
no.1527 記入なし (25/07/25 13:02)