過疎地の自治体ならそうでしょ。
東京特別区はそうは行かないけどね。
no.2 記入なし (14/09/15 17:51)
工場と比べるなら間違いなく楽。
ただ収税課勤務で税金を払いに来たあなたが怒り出せば、その相手をしなければならないでしょう。接客業ですから。
no.3 記入なし (14/09/15 17:55)
工場のような過酷な働き方はしないです。
no.4 記入なし (14/09/15 18:41)
楽で定時で帰れて給料も高い最高レベルの職業
no.5 41才の男 (14/09/15 18:44)
給料も高いは間違ってると思う。法定最低賃金よりはいいかもしれないけど。
no.6 記入なし (14/09/15 18:47)
東京の市役所に行くと、いつも並んでいるよ。
no.7 記入なし (14/09/15 18:50)
はっきり言って、バイトでも出来る仕事。マニュアルに沿ってやっているだけで、高賃金がもらえる気楽極まりない職業。
黙っていても税金上げればよいので、バカでも勤まる。女子高生と淫らな関係持っても、懲戒免職処分にならない。
税金上げる前に、公務員のリストラ50%くらい出来るはず。
no.8 記入なし (14/09/15 18:53)
>税金上げる前に、公務員のリストラ50%くらい出来るはず。
とりあえず、警察・消防・救急隊員を半分にしましょう。
救急車がくるまで1時間が当たり前の時代に
no.9 記入なし (14/09/15 19:09)
学校の先生とか、大変な仕事の公務員もいるけど役所行くといつも楽そうでいいなあと思ってしまうね
no.10 記入なし (14/09/15 19:25)
>no.10
一日中消防署を見てみなさい。
ほとんど、点検と体操をしているよ
緊急に備えているか、ヒマなのかは見る人の判断
交番もそうだな、人が入らなければ・・・
no.11 記入なし (14/09/15 20:24)
交番もそうだな、人が入らなくてもやることいっぱいあるんだよ。
no.12 記入なし (14/09/15 21:26)
市役所って、市民課だけじゃない
建築課とか水道局とか土木は忙しいし、常に人は、足らない
高齢福祉課とかこども福祉課の市の保育園の先生や介護の仕事する人も常に、忙しいし
市役所の仕事は、市民課だけじゃない
大震災のときの、防災無線やら炊き出しとか市の職員が、消防と結束して大変だったのに
居眠りしてる国会議員をなんとかしろ
地方公務員の仕事は、沢山あるのにね
市民課だけが市役所じゃない
上下水道局は、原発事故のとき、検査やらなんやらで大変だった
東電や国はなにもしないがね
no.13 記入なし (14/09/15 22:00)
その楽そうな仕事でも採用され働くようになるまでが大変だと思う。
一次の筆記は世の中の目が厳しくなったのでコネが効きにくくなったみたいだが、二次の面接以降は代議士等のコネがある人とない人ではだいぶ差があるような感じである。
やはりコネがある人の方が圧倒的強い。
no.14 記入なし (14/09/15 22:12)
採用者にとっては縁故の有無は安心材料ですから、今も昔もそれは変わりません。
no.15 記入なし (14/09/16 00:33)
ハローワークの職員の仕事の方が楽そうだな。
no.16 記入なし (14/09/28 15:43)
役所の職員は鬱病の長期休暇が多いと聞いてますが。
no.17 記入なし (14/09/28 16:12)
忙しいって言っても夕張クラスにでもならなければまず潰れないから、倒産のリスクは低い。
クビも余程のヘマをしない限り、ならないから安心して働く事が出来る。
その辺は羨ましい。
no.18 takess (14/09/28 16:34)
マニュアル通りにしか対応できへん役人のバカども
ホンマに腹立つわな
no.19 記入なし (14/09/29 15:45)
手帳の更新に行ったら役人に僕ちゃん、と呼ばれたよ。あのー、おっさんなんで恥ずかしいから止めて欲しい。
no.20 記入なし (14/09/29 15:51)
>no.19
人の顔を見て差別したら、もっと腹が立つでしょう
no.21 記入なし (14/09/30 03:17)
売上とか自分の予算とかに責任が無い人達だから楽だよねぇ〜
毎年、きちんと昇給するし、仕事、適当だし。
no.22 記入なし (14/10/01 00:18)
たまに臨時職員がいるが、守秘義務は大丈夫なのか?
no.23 記入なし (14/10/02 22:25)