一覧
就職 デフレ不況が非正規を生み出している
『図解 経済入門 基本と常識(西東社/2012年)』
▼〜デフレスパイラルの流れ〜
@モノの価格が下がる→A企業の収益が減る→B給料が減る(※)
→Cお金を使わなくなる→Dモノが売れなくなる(@へ)

(※)B給料が減る(=非正規化・給料カット・人員カット・採用カット)
***************************************************************

デフレとは、物の価格がどんどん下がり続ける事です。
デフレ不況が非正規(派遣・契約・バイト・パート)や失業者
(リストラ・就職難)を生み出しています。

非正規問題・失業者問題を解決する為には、「デフレ不況」「デフレ
スパイラル」と言う言葉を日本全体にひろめれば良いと思います。
日本人は「デフレ不況」の言葉すら知らない方がかなり多いです。

(参考動画)

一分動画:デフレの出口(Youtube)
http://www.youtube.com/watch?v=ITeXy78VAWQ

ゴールデンアワー 日本のデフレ問題  三橋貴明  2012_04_11
http://www.dailymotion.com/video/xq3fxn_%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%A2%E3%83%AF%E3%83%BC-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%95%E3%83%AC%E5%95%8F%E9%A1%8C-%E4%B8%89%E6%A9%8B%E8%B2%B4%E6%98%8E-2012-04-11_news

「自分をデフレ化しない方法」勝間和代
http://www.youtube.com/watch?v=lUxUJKjo4lQ
投稿者 : タクヤ 日時 : 14/10/04 07:05

Infomation 801 件中 700 から 799 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


しかし、日本は、無職の犯罪が多すぎる。  と、言うより無職が多すぎだ。 

たしか、憲法で勤労が義務だとか、なんとか定められていたんじゃ・・、。

まァ、関係ないか、こんな しょうもない国。  なんでもありだ。

ろくな、政治家もいないし、報酬が高過ぎなんだよな・。 選挙前に公務員の

給与引き上げて、対策もばっちりの○○さん。 

蚊帳の外のオレにも、少し分けてくれ。
no.700 てろ坊 (14/12/10 06:51)

日本は失業率は低い方ですし、政治家もマシな方です。

実質社会主義国家と言われたぬるま湯の保護下に
長く置かれて、現実を知らない国民が多いのではないでしょうか?
no.701 記入なし (14/12/10 09:44)

政治家はクズばっかだよ。
no.702 記入なし (14/12/10 16:53)

だいぶん前から日本中が人手不足で求人・募集募集の大騒ぎだけれど、デフレに騒ぐ
よりインフレにマスコミはピリピリしている。一体全体どっちなんだろうか???
日本はインフレかデフレなのか。
no.703 記入なし (14/12/10 17:50)

スタグフレーションだよ。
no.704 記入なし (14/12/10 18:04)

日本で政治家になりたがる人がいない。

普通、政治家は権力者なので人気が出るはずだが、
日本の政治家は権力の私的な乱用をしない方。
よって人気もない。
no.705 記入なし (14/12/11 00:27)

デフレの象徴だった牛丼(Y野屋)が80円の値上げらしい、この円安は本当にやばいかもしれんぞ
no.706 記入なし (14/12/11 10:37)

いや円安だけでなく、アメリカで2年連続干ばつだった影響が飼料価格などにひびいているらしい。
no.707 記入なし (14/12/11 17:53)

テレビや新聞ではインフレで騒いでいる。デフレという人があるが、どこがデフレ
なのだろうか?
no.708 記入なし (14/12/11 18:02)

実際はスタグフレーションだよ。
no.709 記入なし (14/12/11 20:39)

とりあえず、外食はやめてしまえ。
全体的に生活が苦しくなってるのは間違いない。
職場の忘年会なんて出席しなくていいよ、もう。
国産野菜は今は安い。年末にはお正月価格になるだろうが、今のうちに保存できるものは買いだめしておくといい。
肉系は、最近ちょっと安い気もするんだけど全国的な傾向は分からん。でも年単位で見たら高くなってるな。
no.710 quickeggy (14/12/12 00:22)

そもそも消費税を上げたのが悪いし、金融緩和もやりすぎ。
no.711 記入なし (14/12/12 14:28)

消費税上げる前は実態はともかくいいムードだったんだよ。株価も上がったしこれから
会社側も設備投資して雇用の拡大という時に増税はないだろう
もう少し待てなかったんでしょうか
no.712 記入なし (14/12/12 14:58)

 消費増税と景気対策は両立しない。

 やるなら片方だけやればいいのに、やることがちぐはぐ。
no.713 記入なし (14/12/13 11:22)

金融緩和した後に景況感の様子見は必要だったね、矢継ぎ早に変えようとしても上手くいかない。
no.714 記入なし (14/12/13 12:38)

>やるなら片方だけやればいいのに、やることがちぐはぐ。
アベノミクスは大企業を儲けさせ、それが下請けのしたたり落ちるシステム
「消費増税」だけやると大企業を有する経団連が反発する。
だから「消費増税と景気対策」を同時に行い、大企業が損をしないようにする。
「大企業には損をさせませんよ」と実績をPRし、選挙を実施する。
no.715 記入なし (14/12/13 13:52)

消費税増税はやるべきではなかった。
no.716 記入なし (14/12/14 06:07)

そう、一律に所得税を5%上げればよかった。
no.717 記入なし (14/12/14 10:42)

高所得者の税率を上げればよかったのだよ。
no.718 記入なし (14/12/14 18:03)

しかし自民党は昭和50年代最高75%の所得税を、現在40%に下げている。
消費税を8%に増税し、所得税を35%も下げたのだ。
no.719 記入なし (14/12/14 20:01)

アメリカ型の社会に移行してるわけだ。
no.720 記入なし (14/12/16 17:52)

今月は派遣切りが活発なんじゃないかい?来年の3月とかも危ないな。
no.721 記入なし (14/12/16 19:53)

円安だから輸出する製造品がさ売れるはずなんだけど、これがぱっとしない。
もう景気回復なんて不可能かもしれない。
no.722 記入なし (14/12/16 20:15)

海外ではすでに made in japan を必要としない時代になりました。
no.723 記入なし (14/12/16 20:18)

デフレ不況じゃなくて正確にはスタグフレーション不況だな。
no.724 記入なし (14/12/16 20:24)

私は外国に行った事はないけど世界で使われている大型ディスプレイは疑い無くサムソンらしい。ソニーて発展途上国の製品なんでしょなんて時代がきたら日本の家電メーカーはみんな店仕舞いだね。白物家電は現実にそうなったし。
no.725 記入なし (14/12/16 20:32)

円安の恩恵よりデメリットの方が大きいな。
no.726 記入なし (14/12/17 20:09)

デフレを嫌う奴は本当の金のなさを知らないんだな
庶民がマクロ経済を語っても何も変わらんよ。
no.727 記入なし (14/12/17 22:36)

どちらも度が過ぎたらダメだってことだよ。
no.728 記入なし (14/12/18 14:25)

【宮崎哲弥】 GDP-1.6%ショック 消費税増税賛成した奴は責任取れよ!
朴一 お前 話聞いてんのか? 2014/11/22
http://www.youtube.com/watch?v=xUZw69DbWIc

デフレ期に消費税増税など絶対にしてはいけません。減税すべきです。
no.729 タクヤ (14/12/18 16:42)

スレ主さん久々の登場だねえ。
no.730 記入なし (14/12/18 19:28)

>>729

6:00から見てください。増税によって日本経済がダメージを
受けています。この動画だけは一度でもいいので必ず見て欲しい。
no.731 記入なし (14/12/18 22:10)

その原因は欧米かぶれ。
no.732 記入なし (14/12/19 18:41)

現在はスタグフレーション不況。
no.733 記入なし (14/12/20 19:52)

スタグフレーションとは、冷夏による米不足等により、物の供給が足りず物価が
上がっているのに、庶民の給料が上がらない現象です。

従ってスタグフレーションではありません。

アベノミクスは消費税を導入し、公務員から苦情が出ないよう公務員の給料だけ上げました
アベノミクス不況でしょう。
no.734 記入なし (14/12/21 12:57)

安倍スタグフレーションって入れて検索したら、かなりのヒット件数になるけどねw
no.735 記入なし (14/12/21 13:00)

なるほど、「現在はスタグフレーション不況」であり
それを打破するために、インフレアベノミクスをするわけですね。
no.736 記入なし (14/12/21 13:07)

逆効果にしかならないと思うけどね。
no.737 記入なし (14/12/22 18:52)

かなり前からデフレじゃなくてスタグフレーションだよ。実質賃金がずっと下がり続けているんだからね。消費税が上がってないときでも社会保険料は確実に上がってて、手取りはずっと下がってるしね。
no.738 記入なし (14/12/23 08:13)

スタグフレーションとは、物価が下がり、公務員の給料が上がる事
no.739 記入なし (14/12/23 11:47)

個別労働紛争とかまた増えるだろうな。でも労働者の味方になってくれる弁護士はそうはいないからな。
no.740 記入なし (14/12/23 16:18)

労働組合が役に立たないからね。
組合でなく、個別にすれば、増えるのは当然
no.741 記入なし (14/12/23 16:20)

少なくとも労働者自身が一度は労働基準監督署の立ち入り検査を入れさせるとか、内容証明郵便を自分で出すとかで証拠を残さないと弁護士はなかなかついてくれないね。特に労働基準監督署に文書で「立ち入り検査申請書」を作成しておいたら、弁護士は裁判に動いてくれやすいみたいだよ。
no.742 記入なし (14/12/23 16:52)

「労働基準監督署は弁護士と違い、あなたの代理人ではありません」とは言われるが
no.743 記入なし (14/12/23 17:11)

労働基準監督署の立ち入り検査は労働訴訟においては重要な証拠となる場合がある。(特に労災が絡んでいる場合とか) その会社のコンプライアンスがどれくらいできているかは重要であり、それを棚にあげていないかどうかは立ち入り検査をやらないとわからない。たしかに労働基準監督官は労働者の代理人ではなく、あくまで中立な立場であるが、証拠があるないは不当解雇の判決に大きく影響する可能性がある。裁判所から場合によっては労働基準監督署に立ち入り検査の結果の提出を命じることは決して少ないはないはずだ。
no.744 記入なし (14/12/23 18:59)

増税は派遣切りや不当解雇などの社会問題を招くだけなので止めるべきだと思うがね。
no.745 記入なし (14/12/23 19:36)

ではその分所得税を10%上げましょう
no.746 記入なし (14/12/23 20:04)

それも増税じゃないか!
no.747 記入なし (14/12/23 20:25)

では水道を止め、一リットル100円で売りましょう。
no.748 記入なし (14/12/23 20:33)

とりあえず、生活保護の支給を止めましょう。
あわれに思ったら「年末助け合い」に募金を
no.749 記入なし (14/12/23 20:38)

本当に困っている人だけにしないといけないね。でもその変わり、就職支援とかで国が弱者に協力するとかしていかないといけない部分とかも出てくるだろうね。
no.750 記入なし (14/12/24 03:15)

今、「正規」「非正規」言う前 に、
その前段階の
「選考で落とす」「選考で落とされる」が、
もっともっと「重要」なのでは?

実際には、「非正規=採用されている」なのだから。
no.751 記入なし (14/12/24 08:01)

残念ながら非正規となると正規に比べると不安定でいつ失職するか分からないんだよ。しかも正規に比べたら、何かあった時に弁護士が圧倒的についてくれないし。
no.752 記入なし (14/12/24 15:28)

今年の年末は派遣切りが多いんじゃないの?労働基準監督署や労働局職業安定部需給調整事業課、労働局総務部企画室(個別労働紛争をやるところ)はめちゃくちゃ忙しいらしいよ。
no.753 記入なし (14/12/25 15:05)

来年はもっと非正規が増えそうなのかな?
no.754 記入なし (14/12/26 16:34)

非正規が2000万人を超えたとかいわれているが・・・。
no.755 記入なし (14/12/27 14:17)

みんな非正規になれ。正社員制度をなくして非正規の待遇を上げろ。
no.756 記入なし (14/12/27 15:05)

それはありえない。
グローバルスタンダードで考えれば下がる一方でしょう。
no.757 記入なし (14/12/28 07:12)

>no.757
そうでもないよ。
バイトが犯罪を犯せば、20年前は「無職」だったが、最近はバイト社員・派遣社員・契約社員
等の名称で呼ばれる。
これから年金の支給が段階的に65歳に引き上げられる。
企業は60歳定年が多いから、解雇され次の仕事を探す。
60歳過ぎを正社員として雇う企業はないからこれからは非正規の割合がどんどん増える。
no.758 記入なし (14/12/28 11:57)

非正規雇用の比率は上がる一方で、待遇は下がる一方になる見込み
no.759 記入なし (14/12/28 12:54)

そうかなあ?
前の会社の課長(40代)は2年契約の契約社員だったぞ
no.760 記入なし (14/12/28 13:33)

オランダは正規と非正規の待遇格差が小さい。日本も見習って欲しい。非正規こそ少子化の最大要因だ。結婚しにくい(できない)んだから。
no.761 記入なし (14/12/28 14:01)

>非正規こそ少子化の最大要因だ。結婚しにくい(できない)んだから。

確かにそうだ。だから、俺らみたいに早めに動くのさ。みんな女性が20代前半の時に攻めている。速攻だよ。早い者勝ち。
そして、正社員の時(非正規になる前)に結婚する。その後は・・・知らん。
no.762 マイルドヤンキー (14/12/28 14:20)

いつもお世話になっております。スレ主です。
今は以下のスレを中心に書き込んでいます。
テーマは「増税後に税収が下がっている」です。
よろしくお願いします。

増税して税収が下がっている
http://musyoku.com/bbs/view/1419174121/

(おまけ)(平成元年に消費税3%、平成9年に5%)
【財務省】国の財政ざいせいは、今どのような状況なのでしょうか。
http://www.mof.go.jp/kids/qanda/q13.html
no.763 タクヤ (14/12/28 21:16)

非正規じゃ結婚したら、生活できないからね。
no.764 記入なし (14/12/29 14:47)

非正規が2000万人を超えたといわれているが、これはまずい状況なんじゃないだろうか?少子化がますます進んでしまう。
no.765 記入なし (14/12/30 03:17)

総理大臣も非正規なんだが
no.766 記入なし (14/12/30 11:21)

衆議院の任期は4年。参議院の任期は6年だからねw。国家の契約社員といったところか・・・。
no.767 記入なし (14/12/30 11:48)

>766

 総理大臣は自分から総辞職だとか解散だとか言わない限り、
クビにはなりません。
no.768 記入なし (14/12/30 11:49)

非正規が2000万人を超えたぐらいではまだ大した問題ではない。

3000万人超えたら少しずつ考え始めてもいいかもしれない。
no.769 記入なし (14/12/30 22:06)

スレ主です。今年は本当にお世話になりました。
一個人として今年最後に言える事は、
消費税が「税収を下げる罰金」だということ。
(そして、消費税はデフレにつながっている。)

▼消費税は税収を下げる

【怒れ!】増税したら税収が下がる(財務省HPより)
https://www.youtube.com/watch?v=MyR7_6F1kfI

【宮崎哲弥】 GDP-1.6%ショック 消費税増税賛成した奴は責任取れよ!
http://www.youtube.com/watch?v=xUZw69DbWIc
(7:05〜)97年に増税してるでしょ、消費税、
それ以降ね、聞いてください、それ以降ね、
その年の、(税収が)51兆円あったんですけど、
その年の税収を上回る事は一度もなかったんです

▼消費税は罰金

三橋貴明氏「消費税増税の嘘を解明する」(1)
https://www.youtube.com/watch?v=acjCjAKCx1Q
(3:33~)三千万とかの住宅に、消費税今5%かかってんのが、
10%になると、150万円多く税金払うんすよ
●3000万(消費税なし)
●3000万+90万(消費税3%)
●3000万+150万(消費税5%)
●3000万+240万(消費税8%)
●3000万+300万(消費税10%)
●3000万+600万(消費税20%)

消費税は「税収を下げる罰金」に過ぎませんし、
その「税収を下げる罰金」が消費を減らし、
モノを売れなくしています。デフレです。

デフレ不況が非正規を生み出している(当スレ)
http://musyoku.com/bbs/view/1412373912/
no.770 タクヤ (14/12/31 22:58)

たしかに責任取ってほしいね。ワシは2012年も2014年の選挙も自民・公明以外に投票したからね。
no.771 よしりんをよく読む人 (15/01/01 06:28)

でも結果はあまりに票が少なすぎるね
no.772 記入なし (15/01/04 08:35)

強いと言うより厚かましいのが女
no.773 記入なし (15/01/04 09:28)

自分さえ良ければいいと思っている女性が多くなってきた。
no.774 記入なし (15/01/23 16:50)

総理大臣は「消費税を10%に値上げする」と言って、解散総選挙をして圧勝したからね
10%に上げねば公約違反になる。
no.775 記入なし (15/01/23 17:32)

10%に上げると確実に支持率が下がります。
no.776 記入なし (15/02/06 15:18)

だから、支持率がまだ高い昨年末に解散総選挙を行ったのだよ。
no.777 記入なし (15/02/06 18:57)

非正規が2000万人超えてる時点でおかしい
no.778 記入なし (15/03/04 10:33)

やっぱり民主党だね。すべてが解決するよ。簡単にね。
no.779 記入なし (15/03/04 11:46)

正社員にしてほしい
no.780 記入なし (15/04/02 14:17)

非正規社員とは?

パート、アルバイト、労働者派遣事業所の派遣社員、契約社員・嘱託などを指す。
男性の非正規率は?
25歳から29歳は18.8%が非正規
30歳から34歳は12.6%
35歳から54歳までは8%から9%
年齢別で見ると現状がよくわかる。
正規より非正規のほうがいいと言える社会になってほしい。
no.781 記入なし (15/04/02 23:04)

現代はインフレじゃないのですか?
no.782 記入なし (15/04/03 10:51)

金持ちや大企業に偏った政策で非正規を意図的に生み出している、がタイトルとしては正解。
no.783 記入なし (15/04/03 11:31)

公共料金や生活必需品の値上げラッシュをデフレっていうの?????
no.784 記入なし (15/04/03 20:00)

デフレとインフレの違いを述べよ。なんのこっちゃとんちんかん
no.785 記入なし (15/04/03 20:40)

デフレならありがたいが、、、、、
no.786 記入なし (15/04/06 13:32)

テレビや新聞ではインフレだと大騒ぎしているが? ここはデフレ不況か?・?
no.787 記入なし (15/04/06 19:03)

このスレが立ちあがって半年、デフレからインフレになった。
しかし、非正規は変わらない。
非正規を生み出しているのはデフレではない。不況だ。
no.788 記入なし (15/04/06 22:31)

どんどんデフレになってもらいたい。
非正規雇用も今の倍ぐらいに増えるといいね。
no.789 記入なし (15/04/06 23:32)

非正規だらけだ
no.790 記入なし (15/04/23 15:20)

まだまだ正社員の方が割合は高いが、いずれ逆転する時が来るだろう。

これからが本番だ。
no.791 記入なし (15/04/23 22:57)

高齢者は正社員が多い。ここが次第に定年を迎えるから結果、非正規の割合が増加する。今正社員でいる人が非正規に代わっているわけではない。もちろん何人かはいるだろうが、非正規⇒正規と相殺だな。
no.792 記入なし (15/04/24 08:05)

正確にはスタグフレーションだからねw
no.793 記入なし (15/04/24 08:07)

非正規減らせ
no.794 記入なし (15/04/27 11:51)

デフレ不況でなく、インフレ不況だと思うのだが?
no.795 記入なし (15/04/27 12:20)

スタグフレーション不況
no.796 記入なし (15/04/28 07:23)

なかなか解消されない
no.797 記入なし (15/05/18 14:38)

正社員を増やすようにしてほしい
no.798 記入なし (15/06/12 11:20)

正社員だったが潰れて非正規になった。
no.799 記入なし (15/06/12 19:20)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
801 件中 700 から 799 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [みなさんは、夜9時以降の腹ぺこに打ち勝てますか?]
次 [親日国の話題で盛り上がりましょう]

  一覧
「デフレ不況が非正規を生み出している」と似ているトピック
「デフレ不況が非正規を生み出している」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧