んーーー これ以上エロくはなりたくないかな
no.2 記入なし (15/09/12 00:01)
その冗談が言える者の方が偉い!
no.3 記入なし (15/09/12 12:11)
平凡が一番難しく思えてきた
no.4 記入なし (15/09/14 16:58)
人間そんなにえらくなるこたあねえ、ちょうどいいってものがある。
トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
no.5 記入なし (15/09/16 02:19)
偉くなれるかどうかは、生まれる家次第だからね
no.6 記入なし (15/09/16 16:51)
偉いかどうかは他人が決めることだからね
no.7 記入なし (15/09/16 17:02)
偉くなったらお金ガッポガッポ?
no.8 記入なし (15/09/16 19:56)
偉くなればなるほど、ケチになる
no.9 記入なし (15/09/19 01:09)
偉くなる方法はいくつかある
一つめは自力で偉くなる
二つめは他人の手柄を横取りして偉くなる
俺を偉くならせろ。
no.10 記入なし (15/09/19 09:12)
前にも書いたけれど、むかしのアルバイト先にいかれた正社員(ひら)がいたんですよ。発作のように、何の脈絡もなく
「ぼくはひとのうえにたつしごとしていましたから!!」
と喚くのです。
わたしはいろいろあって半年足らずでそこを辞めたんです。最後の日にえらいさんがやってきて、わたしに
「もうちょい勤めてくれよぉ」
と頼んだんですわ。不満があるならきくというので、洗いざらいぶちまけたんですが・・・・・・上記のひら社員の"魂の叫び"について話すと偉いさん爆笑していました。偉くなるというのも善し悪しですな。
no.11 記入なし (15/09/19 09:34)
偉くなる、人として人格的に偉くなる、地位、名誉、財産で偉くなる、出来ればすべて手に入れて偉くなりたい
no.12 記入なし (15/09/19 09:53)
特別に偉くなりたいとは思わんけど落ちぶれてしまいたくはない
no.13 記入なし (15/09/19 10:02)
前の会社の先輩は上昇志向が強かった。
休日には一生懸命ゴルフをやっていた。
ある日、急にゴルフを辞めてしまった。
数年後、飲み会の二次会で言っていた事。
「前の社長は、ゴルフが趣味で、年に数回、社長(会社)主催のゴルフ大会があった。
数百人の会社であるが、それに参加するのは2〜30名なので、参加すれば、社長に
顔と名前を覚えてもらえる。出世するにはまず、社長に覚えてもらう事だ。」
前社長は営業出身で、趣味はゴルフだったが、次の社長は経理出身でゴルフは
やらなかった。
no.14 記入なし (15/09/19 10:32)
15歳くらいで社会の仕組みが漠然と見えてくると
生まれる家がよくないとダメって気付いちゃった
とくに教育熱心な家に生まれないとダメで、親がトラブルメーカーとか
だとものすごく不利になると気付いた
no.15 記入なし (15/09/19 10:59)
出世なんてのは組織でしか生きることができない人間がその中で自分の存在を証明したいがためにやることだから
no.16 記入なし (15/12/17 09:37)
やることって何をやるの?
no.17 記入なし (15/12/17 11:13)
偉いとは周りが認めることで
自分で俺は偉い俺は偉いと言ってる人は
おかしい人です
no.18 記入なし (15/12/17 14:48)