一覧
雑談 これだけはやりたくないという仕事はありますか?
これだけはやりたくない仕事は?
理由も教えて
投稿者 : 記入なし 日時 : 04/03/24 23:19

Infomation 1158 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


またスレを増やしたのか・・・。ったく!

ちなみに、営業はもうやりたくない。自分にゃ向いてないから。
no.2 記入なし (04/03/24 23:20)

生活保護のケースワーカー。
まともな神経じゃ、やってられない。
いや、マジで!
              
no.3 記入なし (04/03/24 23:23)

私はちっちゃな企業のプログラマーはもう嫌!

プロジェクトが一ヶ月単位なうえ次々と仕事がくるし、
しかも人少ないから掛け持ちしないといけないからめちゃくちゃ大変。
毎日8:30出社で帰れるのが早くて日が変わる24:00以降。
休みは日曜のみで、けっこうな確立で出ないといけない。
これだけ働いて給料12〜13万、残業代すらでなかった。

遊ぶ時間は皆無で睡眠時間も短い、日曜でも携帯にビクビクしながらの生活。
プロジェクト終わっても次々と仕事があって休む暇もなかった
ほんとに疲れた…

今は無職だけどしあわせ〜
no.4 記入なし (04/03/24 23:35)

牛丼屋の店員。
よくいくんだけど、いつも忙しそうだ。
no.5 記入なし (04/03/25 00:06)

工事現場の入り口に立っている警備のしごと
なんか一日が長そう
no.6 記入なし (04/03/25 00:15)

軽バンで宅配の仕事。
一個配達して何円の世界なので
給料の予測が難しい。
客のわがままにもうんざりする。
no.7 記入なし (04/03/25 00:28)

飲食業 時間長くて給料安い
no.8 記入なし (04/03/25 00:28)

総理大臣。
給料はよいが非難の的で大変そう。
no.9 記入無し (04/03/25 01:01)

総理大臣ってなんのためにやってるんだろうね。
金はもらっても分刻みのスケジュールで使う暇なんかないだろうし。
何でなりたいと思うのだろうか。芸能人と同じようなもんかな。
no.10 記入なし (04/03/25 02:34)

運転手 特にタク 2時間まってて 1メーターとか 酔っ払いには 絡まれるし 近くてごめんね 言うだけで 10円さえ置いてかない客、同情するより金を置け走って何ぼのタクごろさ あと、強盗とか、いいことなんて10パーセントもない
no.11 元ドライバー (04/03/25 16:49)

米粒にお経を書く仕事
no.12 記入無し (04/03/25 16:53)


やってみたい!
no.13 記入無し (04/03/25 16:56)

ドモホルンリンクルの水滴をじっと見つめる仕事
no.14 記入なし (04/03/25 16:58)

山崎パン。噂を聞いただけだけど。


>>6
1日が長いというより、トイレにいけないという事の方が辛い。

no.15 記入無し (04/03/25 17:13)

害虫駆除の仕事‥考えただけで体中がかゆくなる(*o*)
no.16 記入無し (04/03/25 17:37)

陸上自衛隊・・・ブッシュの手先になりたくない
no.17 記入無し (04/03/25 17:57)

厳寒下の列車見張り員。またやれと言われたら逃げます。
no.18 458 (04/03/25 17:59)

営業
ノルマがあってきつそう。
no.19 記入無し (04/03/25 18:35)

あおきがはらじゅかいの死体探索員。
no.20 記入無し (04/03/25 18:44)

そろばん屋
no.21 記入無し (04/03/25 18:55)

パンティー泥棒
うちのおカアの派手なやつ、よく無くなる(笑
no.22 記入無し (04/03/25 19:22)

早くいえよ!かぶちゃったよ・・
no.23 記入なし (04/03/25 19:27)

し、仕事なのか? >>23 仕事でそんなことしてるのか?
no.24 記入無し (04/03/25 19:47)

引越し。正直キツイ。
no.25 記入なし (04/03/26 16:17)

イタコ。
no.26 記入無し (04/03/26 17:54)

銀行員。

人を破産させる商売。他人の不幸が自分の幸せ、の業界。絶対に勧められない。
人間的におかしくないと続かない。続いたとしたらおかしくなってきた証拠。

まぁ、新卒以外に入れることはめったにないけどね。
新卒で就職活動をする皆さん、あんなのに絶対入っちゃだめですよ。
no.27 記入無し (04/03/26 21:16)

銀行から新たに借金しようとするだろ
そうすると、それ以前から借りていた借金の金利を上げるって言うんだよ
利上げを承諾しないと、新規の融資は出来ないってね
こうやって零細企業から巻き上げたお金で
自分達が行った事業の失敗を穴埋めをするんだよ
no.28 記入無し (04/03/26 22:16)

トヨタの営業。
何故ノルマの付け方が無茶苦茶なトヨタが学生に人気があるのか理解できない。知らないだけかもしらないが。
漏れの知り合いが営業マンでガンバッテいるが、入社4年目で月新車5台売るのが最低限のノルマ。新卒で入社したときは月1台。その他に、オイル交換や車検・トヨタファイナンスのカード会員までノルマがあるそうです。当然ノルマなど達成できず、毎月上司に怒られる始末。ちなみに営業所の所長クラスは月8台だそうです。
no.29 記入無し (04/03/27 18:56)

月8台か。すげーな・・。
no.30 記入なし (04/03/29 22:10)

DQN会社全般の仕事
no.31 記入なし (04/03/30 10:13)

ターミネーターT800
no.32 記入なし (04/03/30 18:40)

営業全般。悪徳業者での仕事。
周囲で決まったのは、日○生命、トヨタの営業、エステティシャン、介護…
介護以外はノルマがキツそうだし生保は友達失いそうだし、介護は
大変そうだし…どれも嫌だなーとか言うのは、我儘なんだろうなぁ…。
no.33 記入なし (04/04/01 23:31)

確かにトヨタの営業ノルマはすごいです。
車以外にも保険やKDDIの携帯電話やマイラインの勧誘まで無理なノルマが課せられます。
内勤スタッフにももちろんノルマがあります。キャンペーンのたびに親戚や友達に頭を下げ、
はっきりいってなきそうになります。でも頑張れば見返りはすごいよ!
no.34 元トヨタ (04/04/02 10:05)

保険屋・・・よっぽど人付き合いが上手くないと出来ないよ・・・。
ワシャもう二度とやらん!!
no.35 記入なし (04/04/02 10:17)

某、医大付属病院の死体洗い。一体100まん円!!らしいよ。
no.36 記入なし (04/04/02 10:23)

↑学生の頃、そういうバイトがあるって噂が流れて、友達が病院に問い合わせた
ところ、「そんな仕事を素人にやらせるわけがないでしょう!!!」とめちゃくちゃ
怒られたらしい・・・。
no.37 記入なし (04/04/02 10:25)

こんなのは?某、医大付属病院の正面玄関の“いらっしゃいませ”さん。←(かなりのいい年のオヤシ)実話。
no.38 記入なし (04/04/02 11:12)

営業全て。体育会系の筋肉バカが気合とあつかましさだけでやるくだらない仕事。
うっとおしいし迷惑なのでこの世から消えてほしい。勧誘の電話なんかかけてくんな!
死ね!
no.39 記入なし (04/04/04 01:53)

鉄道員(とくに駅員)

正直会社が潰れる心配はほとんどないけどそれだけにサラリーマンからは

会社が潰れない→安定→高給取り→お役所仕事→楽して大金貰ってる

という安直な方程式が脳内で出来上がっているようで、いつも目の敵にされる。
朝出社して帰るのは次の日の朝。勿論昼休みなどない。
キセル犯を捕まえりゃ逆切れして殴られるし
差別や偏見は良くないけど精神障害者の客の相手もキツいものがある。

でも一番辛いのは酔っ払い。小便漏らすしいきなり殴りかかってくるし
他の客に向かってゲロ吐いたりするし夜中に大声でわめくし・・・。

電車好きってだけで出来る仕事じゃない。俺も電車好きだったけど嫌いになった。
no.40 記入なし (04/04/04 10:23)

        ↑
相手が老若男女・客層無制限だから客相手の苦労はパチンコ屋に近いかもね。w
no.41 記入なし (04/04/04 10:50)

 無職日記に書いてあったような
「ザッス」とかいうふざけたあいさつがまかり通っている
会社は絶対いや(笑)。何やってる会社なんだろうね。
no.42 記入なし (04/04/04 11:47)

 韮山さ〜ん、こっちのスレにも同じ事が書いてありますよ!

銀行員。。。
no.43 記入なし (04/04/06 00:42)

ウィトレス
no.44 記入なし (04/04/06 08:06)

ウィルス
no.45 記入なし (04/04/06 18:44)

ピクルス
no.46 記入なし (04/04/07 16:14)

>>46
ちょっと笑ったw
no.47 記入なし (04/04/07 16:15)

おれの知人(関連会社の人間)が、3年位前にチカンで逮捕された。全面否定を貫き、最高裁まで、戦うとのこと。でも、会社からはいなくなって、実家に帰ったらしい。この人間は、どうなるのであろうか?負けたら、前科モノだから、就職できるのだろうか?幸い、私は、賞罰なしモノですが、この人間よりも、転職は楽なのであろうか????
誤解を招かないように、言っときますが、私が、チカン犯ではないですよ。信じてね。
no.48 記入なし (04/04/08 00:02)

>43さん

では、リクエストにお答えして、生の声を・・
ちなみに、私が昔いたのは某関東のメガバンクで、業界では比較的評判が良かったですけど、それでもなかなか・・
投資信託や、外貨預金などは、「資金運用の選択肢を増やす」と竹○金融相以下、日本の金融関係者は口を揃えますが、その実体は、集めたお金の中から、直接手数料として一部をとることです。
本来なら、預金で集めたお金を貸出で増やすのが仕事ですが・・・
あまり知らない人もいますが、外貨預金は、円→ドル、ドル→円の両替の際、実質的に、1ドルあたり1円の手数料をとる仕組みになっています。
為替で損をしなかったとしても、そっちで赤になることもあるのでご注意。
そう言うマイナスの所、全部説明してしまう私のようなタイプは、懲戒等のリスクがない代わりに、業績も上がらず、出世の可能性もなくなってきていました。
結局、だまくらかしてとってくるんですよね。
とにかく、収益目標を各自張り付けられ、客と会ったのに、1円の儲けもない訪問などがあると、行内でつるし上げに合うので、みんな必死です。
普通の円預金など、とってきたらこれもやはり制裁対象。
通帳代が、もったいないし、預金には利息を付けないといけないからです。(少ないけど)

貸出についても、
>銀行から新たに借金しようとするだろ
>そうすると、それ以前から借りていた借金の金利を上げるって言うんだよ
>利上げを承諾しないと、新規の融資は出来ないってね
そうなんです。
しかし、こんなことを言って、心が痛まないはずはありません。
やっぱり、鬼にならないと、実績は挙げられないですね。
これも、投信で手数料を取るのと同じ感覚で、面談した以上、手ぶらでは帰れないわけです。

結局、こうしたことを何とも思わない人、あるいは、やっていないのにやっているように上に見せることのできる人、などが、出世し、指導部を形成していく・・
上に行くほど、変な人が多いと言われるゆえんです。

ただ、まだ残っている同期もいるので、形ばかりに弁護を・・・
>こうやって零細企業から巻き上げたお金で
>自分達が行った事業の失敗を穴埋めをするんだよ 
それでも日本の銀行は世界で一番面倒見がいいのです。
いま、欧米投資家は、日本の銀行が零細企業から手を引くことを求めています。
たとえ、上げられた金利が5〜6%になっていたとしても、それは、世界水準と比べると極めて低いのです。
確かに、そこから上がった収益は、銀行の過去の事業の穴埋めに回りますが、その穴をあけてきたな大きな要因の一つに、零細企業融資があったことは、理解していただきたいと思います。

no.49 韮山 (04/04/08 00:29)

韮山さん

ようこそいらっしゃいました。
噛みしめながら読みましたよ。

自分は、地方で片田舎の小さな信用金庫でしたが、それでもいや、まさにひどい世界でしたわ。
良いと言われるメガバンクでもそんな有様。中小企業対象と言われる信金も結局は同じ有様。ですよね?


>結局、だまくらかしてとってくるんですよね。
ほんと、そういう世界ですよね。

>結局、こうしたことを何とも思わない人、あるいは、やっていないのにやっているように上に見せることのできる人、などが、出世し、指導部を形成していく・・
>上に行くほど、変な人が多いと言われるゆえんです。
同じく。その通りですね。


自分も、お客さんに親身になって考え、相談に乗っていたら、結局は辞めざるを得なくなっていました。
お客さんの指示を得ていて、それなりに実績は上げていたのですが、結局そういう世界なんですね。


最近になってから、やっと日本の銀行業界も「コンサル営業」という言葉が聞かれるようになってきました。
自分のやろうとしていたことが、後から追認されて始まってきたことに、自分のしてきたことの正しさと誇りを感じています。

韮山さんは、最近の銀行業界を見てどう思われていますか?
no.50 記入なし (04/04/08 00:45)

↑訂正

指示→支持
no.51 記入なし (04/04/08 00:46)

>50さん

破綻はしましたが、足利銀行に代表される企業再生プロセスのノウハウ蓄積が重要と思います。
貸金や、事業ローン会社、オリックス等その他金融会社の場合と違い、中小企業の決済を通じて、預金取引関係をたやすく切ることができない以上、銀行や信金・信組が顧客企業と運命共同体であることは変えようがないことと考えております。

実は、都銀の場合、信金よりはコンサル営業歴が長く、既にバブル末期頃から積極的に行ってきた形跡がありました。
資金繰りや、資産保有リスク軽減のためのリース提案や、ファームバンキング、所有不動産の有効活用提案等です。
しかし、これらはやはり「営業」の域をでない訳ですから、それによりいくらの収益が見込めるのか、十分検討した付表作成が必須ですし、十分銀行側のメリットがないと稟議も通りません。
営利企業である以上、この点はしようがないと思いますけどね・・・
結局の所、利益に結びつく顧客しか相手にしない傾向もあり、心が痛む面もありました。自分も、お客さんに親身になって考え、相談に乗っていたら、結局は辞めざるを得なくなっていました。

結局何が言いたいかというと、
>>お客さんの指示を得ていて、それなりに実績は上げていたのですが、結局そういう世界なん
>>ですね。
おそらく、50さんが、世話を焼いた顧客は、信金として良い顧客との分類ではなかったのでしょう。
それをすることによって、「来年の年商は○円になるから、いくらの新規借入が見込め、利息は○%なので、今後1年間で○円うちに入れます」というのがはっきりした稟議が上がれば、きっと高い評価だったのでしょう。
それを、高い信憑性で表せない以上、どんなに世話を焼いても、「後ろ向きな仕事をした」とマイナス評価ですから・・・
わたしも、自分の担当先のある零細企業で、サブ行の立場で、メイン行だった某信託銀行、某都銀のTM銀行、地区の信金、国金を全部説得し、リスケ案をまとめ、1社倒産回避を成功させたことがありましたが、それらの金融機関でやる気のあるところは全くなかったですからね・・
当然「後ろ向きの仕事」ですから、行内での評価はされていません。
銀行の論理で言えば、この場合は、各行公平なリスケ案を作成するのではなく、他行が気づかないうちに自行の分の融資を引き上げるのが正解だったのですが、困って自分の所に相談に来ている遙かに年上の社長を見捨てるのも・・・
結局、辛い仕事なんですよね・・

ただ、自分には務まりませんでしたが、こうした銀行の経営方針はやむを得ないものと思います。
欧米では、中小企業の中には、どこの銀行に行っても預金口座さえ開けないのが常識だそうで、そうした意味では、まだまだ日本の銀行は庶民的です。
まさに今、そうした庶民の味方的営業スタンスが、海外投資家から叩かれている以上、その中で中小企業融資を維持していくためには、中小企業からも相応の収益をあげなければならないからです。
まだ銀行に残っている私の同期も、相変わらずその相反する2つの目的の狭間で悩んでおり、口を揃えて心が痛むと言っています。
日本の金利も高くなっていますが、中小企業の倒産リスクを考えると、まだまだ諸外国の水準よりは低く、どちらかというと、高い金利にも耐え得るだけの、中小企業の仕事量の確保こそが重要なのではないかと思うのです。
世界基準はそちらなのですから・・

すくなくとも、新銀行を作るのが問題解決につながるとは考えておらず、東京都の最近の動きには懸念を覚えています。
詳細は別スレ

http://musyoku.com/bbs/view.php/1080897645/
で、持論を展開していますので・・

とはいえ、日本の企業経営者の方は、残念ながら非常に財務諸表に弱い方が多く、ちょっとした勘定の扱いで、銀行の評価が大きく変わることを知らないケースが多いです。
この点は、まさに「コンサル営業」としてしっかり教えて上げることが、長期的な信頼醸成につながるのでしょうね。短期的には顧客の格付け低下防止にもなり、銀行も顧客企業もハッピーですし。
no.52 韮山 (04/04/08 12:37)

>韮山さん

>都銀の場合、信金よりはコンサル営業歴が長く、既にバブル末期頃から積極的に行ってきた形跡がありました。

存じております。私が信金を辞めてから既に、3年以上が経過しております。
信金の場合、組合的な雰囲気がありますから、いわゆる都銀さんよりは営利主義的でない、と一般的にされるのですが、それでも結局は、中身なぞ気にせず、とにかく実績を上げろ、といった感じでしたね。

相談に乗るより、こちらの言うことを従順に聞いてくれる客に頼み込めるだけ頼み込んで来い、といった感じでしたから、「信金として良い顧客との分類ではなかった」とまで考えていたかは正直、疑問です。
信金の業界は、都銀さんの考える以上に遅れています・・・。


ともあれ、銀行業界全体に言えることとして結局は、「エリートボケ」「権力ボケ」した業界だとは言えると思います。
そうで無いと続かない業界だ、ということはやっぱり言えるのでしょう。

私個人的には、韮山さんが書いておられたことと重なると思うのですが、銀行業界にコンサルは無理だと考えます。
コンサルは、コンサル業界がやる方が結局は、まともなものになります。
どさくさに紛れて、自分に都合の良い部分だけを吸い上げていく銀行業界では、コンサルは不向きです。まぁ、あの業界に自分が、それを知らずに入ったのが悪いのでしょうけども・・・。


>「コンサル営業」としてしっかり教えて上げることが、長期的な信頼醸成につながるのでしょうね。
>短期的には顧客の格付け低下防止にもなり、銀行も顧客企業もハッピーですし。 

確かに。本当ならそうだと思いますが、まぁ銀行業界には無理でしょう。


東京都の動きについては、自分も「都が金融機関作って、郵便局みたいなものじゃねぇか」と少々、思うフシがありますが、銀行業界に外から刺激を与えて変えていくにはいいかも、という、どちらかと言えば静観といった感じです。
ちょうど、遅れた学校の世界が、学習塾に刺激されて変わるようなイメージです。

スレも読んだことはありますが、私は東京都在住ではありませんので、正直なところ、あまり情報は入ってこないので分かりません。というより、銀行業界を離れて暫くになりますので、関心も薄れているのかもしれませんが・・・。
no.53 記入なし (04/04/08 13:13)

>53さん

>>本当ならそうだと思いますが、まぁ銀行業界には無理でしょう。

そうなんですよね・・・。
ただ、専業コンサルの言うことを、中小企業がきくとは、なかなか思えないです。
なにせ、株式未公開である限り、日本の会社では決算書を外部に晒すのを極端に嫌いますから・・
結局、家計簿感覚なんですよね。
コンサル会社にコンサル料を払うのもいやがるでしょう。
仮に、払ったとしても、コンサルタントは経営の実態すらつかめない・・・
そういうことになると思います。

もともと、銀行に決算書を提出することに関しても、「資金繰りを支えてくれる大恩人若しくは閻魔大王」としての立場があってやむなくという感じでした。
確かに、それを銀行側の経営に利用される懸念はあったとしても、経営改善を指導できる唯一の立場にあるのが、銀行を中心とした金融機関群だと思うのです。

現在の状況では、金融庁から不良債権残高のチェックを厳しくされており、顧客の債務者区分アップには、相当銀行も努力しています。
その過程でも、やっぱり無理を言って、心を痛めるわけですが・・・
ともかく、「決算書を提出しないと、金融庁の基準で破綻懸念になりますよ!」と教えて上げるだけでも、ある程度コンサルにはなっていると思います。

コンサルタントが、もっと活躍できる舞台が広がれば、問題は解決するんでしょうけどね。
no.54 韮山 (04/04/08 13:57)

小売業 スーパーとか雑貨とか
no.55 記入なし (04/04/08 18:28)

>54 韮山さん

>専業コンサルの言うことを、中小企業がきくとは、なかなか思えないです。
>なにせ、株式未公開である限り、日本の会社では決算書を外部に晒すのを極端に嫌いますから・・
>結局、家計簿感覚なんですよね。
>コンサル会社にコンサル料を払うのもいやがるでしょう。
>仮に、払ったとしても、コンサルタントは経営の実態すらつかめない・・・
>そういうことになると思います。


良ーく分かります。その通りですね。
結局のところ、だから大きくなって行かない。というより、零細企業の場合、大きくする意志はお持ちで無い所が多いですから、それは仕方がない部分もあるのでしょうね。
大きくするより、税金をより少なくして、手元に残す資金を少しでも多くすることに関心のある経営者の方が多いのも事実ですね。

それでも、税理士の言うことは割と良く聞きますよ。両方の業界を見てきた私としては、銀行より会計事務所の意見の方を良く聞いています。それが実感です。
税理士の方でも、最近ではコンサルの部分に力を入れる事務所が増えてきています。

価値あるものにはそれだけの支払いが要求される、という土壌は昔に比べて増えてきている実感もあります。
昔は、サービスはタダ(無料)、という意識が強かったものです。それは良い傾向かと感じております。


また、銀行業界経験者が税理士等のコンサルの仕事を手がける様になり、銀行の行き過ぎを食い止める役割を果たしている者も結構、多いです。

私も、その業界で働く一人なんですけれども・・・。
現在の「思い」が将来に大きく生かして行けるといいですね。お互いに、頑張りましょう。
no.56 記入なし (04/04/08 20:08)

>56さん

そうですね0(^^)0
no.57 韮山 (04/04/08 20:50)

コールセンターの電話オペレーター
特の、証券、銀行など、電話で、
話をしていると、すごく、冷たい態度を、
とる。むかつく。そんな、馬鹿仕事でも、
時給1200円ぐらい、払って、いるのだよ。
SV(サービスバイザー)は、態度でかいし。
面接いっても、あるところは、win95のI
T知識テストで
だったり、あるところでは、
一般常識テストだったり、
あるところでは、ブラインド
タッチだったり、して、
でも、インターネットは、
体験と、失敗だったり、
ブラインドタッチは、
日本では、親指シフトだし、コールセンター
の経営者の考える電話オペレーターと、
消費者の、考えるコールセンターの、電話オペレーター
と、価値観が、違うと、思うけど?。



no.58 記入なし (04/04/13 15:03)

北朝鮮の農民
no.59 記入なし (04/04/14 14:07)

精液検査
no.60 記入なし (04/04/15 15:43)

喫茶店とかが、2年前くらいからやってる店頭の弁当売り。
店先で「お弁当っどうですか〜!」って、声張り上げる仕事。
あれは、アルバイトの若い女の子の方がむいてるね。(男の子も)
抵抗感じないし。・・・、でも、中年のおばさん、おじさんがやれば・・・。
no.61 記入なし (04/04/19 14:36)

コンビニ
no.62 記入なし (04/04/19 16:46)

いつも50人、100人単位で募集してる会社。

そんなに、離職率、高いんか?
no.63 記入なし (04/04/19 19:39)

絶対やりたくないのは、ラブホ清掃員。
汚い、しんどい、履歴書に書けない。
no.64 記入なし (04/04/19 21:19)

ついでに、ラブホはやっていてすごく惨め。
なんで行儀の悪い若造の後始末(散らかり放題)を
しなきゃならないわけ?と、いつも不満だった。
他人のHの尻ぬぐいの仕事だね!
no.65 記入なし (04/04/19 21:54)

訪問販売員、生保レディ
no.66 記入なし (04/04/20 00:30)

警備員(交通誘導)
学生の時2ヶ月間夏場にやってたけど、日陰無しで立ちっぱ。
ドライバーから冷たい目で見られるわぁで辛かった。
みんな、交通整理の警備員さんには怒鳴らないように。
彼は悪くないのだよ。
no.67 記入なし (04/04/20 00:38)

流れ作業
no.68 記入なし (04/04/22 21:53)

>68
流れ作業は持ち場によっては非常に楽なことが稀にあるし
人間関係楽なだけいいでしょう?
将来性には疑問があるが・・
no.69 記入なし (04/04/22 22:05)

おれももうやりたくないよ。流れ作業。
きついよ。

特に業務請負だと。。
no.70 記入なし (04/04/22 23:43)

>70
ああ、たしかに請負はきつかった
3日でやめた
俺の持ち場の前のヤツは
昼食中に逃げちゃったらしい
no.71 記入なし (04/04/22 23:56)

パン工場。
扱いが人間未満。
ちなみにやまざ(ry
no.72 記入なし (04/04/23 01:15)

上に同じ
no.73 記入なし (04/04/23 01:44)

>72、73

具体的に教えて下さい。興味があります。
(パン工場なんてパンが安く買えたりできていいな・・・なんてのんきなことを考えておりましたので)
実情はどのようなものだったのでしょうか?
no.74 記入なし (04/04/23 02:25)

仕事内容は機械の補助。ていうか機械様のサポートやね。
単純でただ効率を求められる。作業自体はそんなにきつくないけど、
流石に何時間も立ちっぱなしで黙々と作業やってると空しくなれる。
ポリバケツにまだ十分食えそうな欠品がボコボコ入ってくのを見ると悲しくなれる。
そんな環境のせいなのか、雰囲気は悪かったなぁ……
俺は臨時の日雇いで2,3回行っただけだけど(時給は良かった)、1週間以上は勘弁でした。

メリット:パンはタダで食えるよw
no.75 73 (04/04/23 17:55)

>ポリバケツにまだ十分食えそうな欠品がボコボコ入ってくのを見ると悲しくなれる。

いい人なんですね・・・
no.76 74 (04/04/23 18:01)

>74
「パン職人は、好きだけでは勤まらない。マゾであることも必要」
パン職は毎日の平均労働時間は、10時間でした。また、休憩はそのうち20〜30分です。食事したらすぐ仕事と言うところも多いですよ。はっきりいって、きつい仕事でした!
no.77 記入なし (04/04/24 14:48)

どこも、サービス業って、労働時間が長いですよね!
休日も、週1、職業によって夏期冬季の連休は全くなし。
祝日も無し。その振り替え休日もなしですからね!
僕は自分の経営でない限り、他人の職場で、こんなにしてまで一生を過ごしたくないです!
no.78 記入なし (04/04/24 14:52)

同感
仕事だけが人生じゃない!
no.79 記入なし (04/04/24 15:48)

フリーランスしてたときは365日仕事してても楽しかったが、
人に使われるとなるとイヤだな。
no.80 記入なし (04/04/24 17:14)

夜勤はもうやりたくない
体壊れるよ
no.81 記入なし (04/04/30 19:27)

サービス残業。
好きでやるのはいいけど、それ以外が結果で帰ってこないのはイヤ。

・・・こんなだから仕事ないのかなぁ(-_-)
no.82 記入なし (04/04/30 21:35)

ヤクザ事務所前の鉄骨建て方。
親分クラスには話してるんだろうけど、下のモンが常に5,6人居座っている。
監督は逃げるし、ベンツは邪魔なとこ置くし、シャレになんね。
no.83 記入なし (04/04/30 22:00)

テッシュ・ビラ配り
no.84 記入なし (04/04/30 22:43)

ノルマのある外回り営業
no.85 記入なし (04/04/30 22:44)

退職した会社と同じ駅の会社勤め
no.86 記入なし (04/04/30 22:45)

真夏のアスファルト舗装工事
no.87 記入なし (04/04/30 22:48)

飛び込み営業
no.88 記入なし (04/04/30 22:51)

・新聞屋
・スーパー
・コピー機の営業
・チェーン系飲食店
・アミューズメント(カラオケ、パチンコ)
・工場全般
・住宅販売
・求人広告営業
・AD
・警備員

こんなもんかな?
no.89 記入なし (04/05/01 19:30)

 仕事じゃないけど接待!!絶対にイヤ!!楽しい休日を幼稚レベルの経営者や上司と過ごすのは!逃げる方法はないかな?
no.90 アナノブ (04/05/02 17:40)

>90
その発想は会社では幼稚だと思われるよ
no.91 記入なし (04/05/02 17:43)

んなこたーない!
no.92 記入なし (04/05/02 22:12)

90>仕事とる苦労しらないからじゃない。
社員に飯くわせっるってのは、就職以上に難しいんだよ。
no.93 記入なし (04/05/02 23:30)

(メ▼_▼)y-.。o○ フーー
no.94 記入なし (04/05/03 06:06)

 <91さん。

 まあ上司や経営者にもよるけど・・。しかし、威張る奴は我慢がならんよ。よく部下を連れて寿司屋なんかに入って部下を子分みたいにこき使う人見てたら「この部署大丈夫かな・・。」って思われるし。
 私も経験ありますがお客の前で怒鳴られて頭来ましたよ。いくら我慢は仕事のうちでもあれはなあ・・。そんな上司が「社会人としてルールある大人の行動を心がけること!特に最近の若者はルールがなっていない!」って言うからね。(呆)
no.95 アナノブ (04/05/03 09:03)

探偵
no.96 記入なし (04/05/21 01:16)

>アナノブさん

激しく同意です。
私も、社外での上司・先輩の振る舞いに閉口していた時期がありましたので・・

某都内公園(種類持ち込み本当は不可)にてワインの一升瓶・・・
そして・・・
白昼記憶を失って・・・

思い出したくもない、いまわしの花見・・・
no.97 韮山 (04/05/21 01:22)

パチンコ屋。
あれだけはいやだな。
no.98 記入なし (04/05/21 01:39)

車の免許持ってないのと休みが少ないのでガテン系
no.99 記入なし (04/05/21 01:48)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
1158 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [パチンコ好き集まれ。何でもいいから語ろう。]
次 [無職歴10年以上の人いますか?]

  一覧
「これだけはやりたくないという仕事はありますか?」と似ているトピック
「これだけはやりたくないという仕事はありますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧