一覧
雑談 少子化問題をどう解決するか?
酒井和歌子は58歳独身です。少子化問題は今後日本にとって深刻だ。そこでこの問題を堂解決するか考えてみよう。まずフランスのPACSのように正式に結婚していないカップルでも法的に援助すること。
投稿者 : かつて和歌リスト 日時 : 06/12/31 08:03

Infomation 3371 件中 3362 から 3371 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


高校2年となった娘が彼氏とデート中に避妊に失敗し、その日がいわゆる『危険日』だったことからパニックになりながら、ママ、ヤバい…妊娠しちゃうと電話で相談してきた。高校生がおまんこなんかやっちゃーだめえー!結婚した人がやるんだよ、mais,
少子化の観点からはいいことかも子供が早くできて。
no.3362 記入なし (25/05/07 06:34)

子供が生まれりゃ何でも良いという訳ではない。

民主党政権の子ども手当など小手先の少子化対策は、先々を考える普通の親には刺さらず、今さえ良ければ良いヤ〇キー、チ〇ピラの育児崩壊家庭の子沢山を促進しただけに終わった。

ちょうど今日発生した立川の事件とかをどう考えるか。。

不適格な親の子は強制的に取り上げる等して、マトモな家庭で養育される子供が増えることを願う。。
no.3363 記入なし (25/05/08 18:43)

結婚。その数年後から不妊治療をスタートした。しかし、子宮に複数の筋腫が見つかる多発性子宮筋腫と診断され、少しでも妊娠の可能性を高めるため、手術を受けた。

 「普通に結婚したら子供って2、3年後とかに授かるものだと軽く考えていた。なかなか授かることができなかったので、治療自体もうまくいかなかった。そうするとやっぱり、生理がきた時に凄くがっかりしちゃう。自分がダメなんだって、いちいち落ち込むとか」。それでも、手術で妊娠の可能性が上がることを信じて、手術に臨んだ
no.3364 記入なし (25/05/14 06:23)

その結果どうなりました?あかちゃんできました?
no.3365 ! (25/05/19 05:33)

お世話をしてくれる人が少なくなったのが原因。
no.3366 ! (25/05/22 05:57)

3366はそんな面倒な世話好きが
身近にいたら嫌じゃないの?
no.3367 記入なし (25/05/22 18:37)

いやかえってうれしいです。早く見つけてきて著!!
no.3368 ! (25/05/22 21:35)

熟年婚活では、子どもをもうける必要がないというメリットがある一方で、「子どもが産めない=抵抗されにくい」と見なされるリスクもある。さらに、閉経していれば妊娠のリスクもゼロ。「避妊しなくていい」「性の相手として都合がいい」と受け取る男性も存在する。
no.3369 ! (25/05/22 21:59)

へー!そうなんだあ!熟年女性を見つけようっと!
no.3370 ! (25/05/23 21:27)

遂に70万人を割りました。おいらの頃は年間270万人だったです。団塊の世代です。今75歳です。
no.3371 記入なし (25/06/06 05:44)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


3371 件中 3362 から 3371 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 

前 [何でも質問箱(わからないことがあったらここで)]

次 [1501469757]


  一覧  PC表示
「少子化問題をどう解決するか?」と似ているトピック
「少子化問題をどう解決するか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています