一覧
失業 どんな資格を取れば就職できますか?
自分は38歳、現在無職で物流関係の現場仕事を10年経験。
資格はMOSエクセル、危険物乙4、フォークリフト、社会保険労務士を持っています。
社会保険労務士は今年合格しましたが、事務や総務の経験はありません。
どんな職場でも良いので就職したいのですが、今はどんな資格が一番
就職しやすいのでしょうか?すぐに就職できそうな薬剤師とかは
大学いかないとダメだし無理です。
金があまりかからない、おすすめ資格とかありますか?
投稿者 : 記入なし 日時 : 10/11/28 23:01

Infomation 1527 件中 900 から 999 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


やっぱり乙4危険物。
近所のスタンドでバイト一発採用されたよ。
no.900 記入なし (11/06/02 06:40)

大型免許が欲しいが、金が無い。
no.901 記入なし (11/06/26 13:29)

医者とと弁護士以外、35歳以降は資格があっても未経験だと意味がないのではないか。
no.902 記入なし (11/06/27 15:03)

弁護士も就職難になっているし、もはや資格だけで仕事に就けるのは医者ぐらいになっています。
no.903 記入なし (11/06/27 16:47)

医学部を目指す以外は完全に無駄だから辞めとけってこと?
no.904 記入なし (11/06/27 18:07)

最近は医師も専門が細分化されすぎて、該当する科での診療の実務経験がないと、ちょっと…。
no.905 記入なし (11/06/27 18:08)

中学で方程式につまづいた時点で、人生終わっていたんです。
あんなのが何で理解できなかったのだろうか…。
no.906 記入なし (11/06/27 18:12)

何で中学の方程式につまづくと人生終わるの?

資格のスレッドだよ。
立派な資格は学歴上のつまづきを大いにフォローしてくれるよ?
no.907 記入なし (11/06/27 18:19)

>医者とと弁護士以外、35歳以降は資格があっても未経験だと意味がないのではないか。

確かにそうかも。

スレ主と同じ30代後半の社労士餅。

事務所に入るのは男より女の方が有利。

開業して自分で経験積むのが現実的かも。

毎日がノイローゼ。
no.908 記入なし (11/06/27 21:49)

資格も相対的なものです。医者や弁護士の資格をとっても駄目な場合や人もいますが、少なくとも行政書士や社労士、歯医者や薬剤師に比べれば良いと思うよ。ここでは医者も弁護士も否定できる人が多いの?そんなところとは思えないけどね。
no.909 記入なし (11/06/28 01:12)

俺もそう思うよ

俺は900さんみたいな人のほうが好きだよ
no.910 記入なし (11/06/28 05:37)

就職や転職するためのポイントは

年齢、人脈、職務経歴書、面接演技力、資格しかありません。
年齢、人脈はいまさら頑張ってもどうこうはできません。
職務経歴書は頑張って見栄えを良くすることはできます。
面接演技力、資格は今からでも頑張れば他人の一歩先へ行く事は可能です。
結論はこれだけのことでした。
no.911 記入なし (11/07/03 17:27)

>医者も弁護士も否定できる人が多いの?

実感がわかないのと、金持ちや社会的高ステイタスの人を下に見てその分の浮揚感を味わいたいという屈折した人が多いのかもしれない。
no.912 記入なし (11/07/03 18:23)

何を言う。私は精神保健福祉士の資格を取り、
今や○○市嘱託職員であるぞ。
no.913 記入なし (11/07/03 19:54)

>912

 医師免許や弁護士は魅力だが、取れねえよ! だははは。
no.914 記入なし (11/07/03 19:59)

取得に何年もかかるような資格(医師、弁護士等)は中高年には現実的ではない。
また反射神経が要求されるような語学検定等は知力、体力から困難だ。
人があまり注目していなくて、それほど難しくなく、雇用もあるという資格が良いのは当たり前のこと。
それがなんであるか?
ネット情報が氾濫している現在はそんなおいしいものが道端に落ちていることは殆どなくなった。
そんな中で資格学校の宣伝に乗せられ
行政書士、FP,宅建、社労士、簿記、IT資格等に行ってしまう。
それぞれ、総務省、国土交通省、厚労省、財務省、文科省が天下りのために多少の便宜を与えて自らの保身を図る資格だが中高年はとったところで、就職には結びつきがたい(皆無ではない)
しかし、いつの世も若干おいしいものがそこらに転がっていることはある。
感度を上げてよく探すことが、上記資格にいたずらにまい進するよりよいかも。
no.915 横漏れ、前漏れ、ダダ漏れ (11/07/04 11:49)

能力がない人は資格とっても無駄
資格でメシを食うわけじゃない
仕事してメシを食う
仕事できない人は
いくらいい資格を持っていても使い物にならない
仕事できない奴から首になる
いくら面接上手でも堂々巡り
そしていい歳して未経験で入れるほど仕事は甘くない
今までのキャリアで仕事を探すのを勧める
お金をドブに捨てるだけです
no.916 記入なし (11/07/04 15:37)

無職期間が長くて仕事が決まらない人は
資格を取るしか就職できる確率は高まらないよ
他に方法なんてないのにああだこうだ言って意味あんの?
no.917 記入なし (11/07/04 17:17)

>no.917さん 

今までのキャリアを活かして仕事を探せば見つかりますよ
10年もやっていればかなりのスキルがついているはずだし
未開拓分野に飛び込むよりずっと未来がある
職探しに時間をかけすぎて実務経験が足りないのは自業自得です
人生には時間制限があるから時間を有効に使わないといけない
中途採用の場合、即戦力を期待しているから
仕事ができる人から採用していくのは事実です
no.918 記入なし (11/07/04 17:55)

>no.918さん

残念ながら、ほとんどの人がそのキャリアや人脈が不完全な為に
無職期間が長引き苦悩するのです。
ではそんな人は自業自得?で済ますのは誰でもできて簡単ですし
自業自得で無い人も大勢います。
ではどうすれば良いか?と答えを探し続けるが大人の考えなのです。
考えが無い人がいくら批判的な発言をしても、そこに意味は無いのです。
no.919 記入なし (11/07/04 18:43)

かつては「若気の至り」は挽回可能であった。
男はむしろやんちゃなくらいが良いと言われた。
今は「自己責任」や「自業自得」と言われる。
スタート時点の躓きはなかなか取り返せない。
それで気がついいたら40歳になりまわりからは自業自得だと。

他人の失敗は蜜の味、あな嬉し!隣の蔵が売れていく♪

日本は他国と総力戦をする前に自らすり減っていってしまうのか。
no.920 横漏れ、前漏れ、ダダ漏れ  (11/07/05 18:12)

資格取ったって実務経験がなければ何の意味もないがな…。
no.921 勤労の喜び (11/07/06 03:52)

独立可能な国家資格なら、実務未経験だからと言って、全く意味がないってことはないと思いますよ。
少なくとも、「ある一定の能力を有する人間」って思われます。
それに、独立出来るんですよ。
サラリーマンで身を削って働いたとしても、年金受給まで粘れる保障はないし、窓際に追いやられる可能性もあります。

実務経験なんて小さな問題です。

それより、営業センスやマーケティング能力、やればやるほど自分に跳ね返ってくるという楽しみとか、重要なポイントは沢山あると思います。
no.922 記入なし (11/07/06 04:15)

「どうせ大した学歴も職歴もないんでしょう。
せめて資格の欄くらい、もう少し入れなさいよ。」
就職支援講習会の講師曰く。
no.923 記入なし (11/07/06 14:03)

簡単にとれる資格なんて 

持ってる人沢山いるから無理じゃね?
no.924 記入なし (11/07/06 14:20)

no.923 さん

>「どうせ大した学歴も職歴もないんでしょう。
>せめて資格の欄くらい、もう少し入れなさいよ。」
>就職支援講習会の講師曰く。

これ言ったのハローワークの人間?
no.925 記入なし (11/07/06 15:01)

でも資格があってもペーパーライセンスで実務経験ないから仕事採用されない。
no.926 記入なし (11/07/06 17:21)

mo.925さんへ

no.923です。

>>「どうせ大した学歴も職歴もないんでしょう。
>>せめて資格の欄くらい、もう少し入れなさいよ。」
>>就職支援講習会の講師曰く。

>これ言ったのハローワークの人間?

民間の就職支援会社の人(おそらく雇われの時間講師)。
no.927 記入なし (11/07/06 17:53)

*924
簡単に取れるのすら持ってないなんて・・・って見方もできるな
no.928 記入なし (11/07/06 18:10)

資格って言う意味じゃ公務員になればいい まさに資格 穏便に穏便に
no.929 記入なし (11/07/06 18:13)

派手にやりたきゃ芸能人になればいい
no.930 記入なし (11/07/06 18:13)

no.923 さんへ

no.925 です。

民間の人間ですか。
どうもありがとうございます。

よくこんな暴言吐けますね。驚きました。
クズは相手にしない方がいいです。
no.931 記入なし (11/07/06 18:17)

今度は、2級ボイラー資格とるぞ〜!
no.932 タヌキな50代 (11/07/06 18:21)


大型免許と牽引取って 

海コンのトレーラーいかが? 
運転下手そうなので
首都高のカーブで横転しそうだね><
no.933 記入なし (11/07/06 18:38)

溶接とかもいいよ
資格だけだったら
大きな現場入って、特教の講習
受けさせてもらうチャンスがあれば
JISとかとは雲泥の差があるけど
入門用必須です
no.934 記入なし (11/07/06 19:23)

2009年に施行された登録販売者なんてのは旬じゃないの?
最近コンビにでも薬置いてるし
薬剤師は無理でもあれならいけそうかな
no.935 記入なし (11/07/06 19:32)

住職の資格を取りましょう。
no.936 記入なし (11/07/06 19:52)

住職の資格とるにも大金、年数、労力を要するでしょうね。
no.937 記入なし (11/07/06 21:23)

就職したいと思ってるのなら
面接演技力、資格の2つを頑張るしかないよ。
no.938 記入なし (11/07/06 22:53)

障害者の資格を取りましょう。
no.939 記入なし (11/07/07 17:54)

無職暦1年以上、無資格
誰がそんな人を雇うの?
no.940 記入なし (11/07/07 21:38)

>940 無職歴1年以上は印象悪いから嘘も方便でアルバイトなどの非正規雇用の仕事していたことにすればいいのではないですか。
no.941 記入なし (11/07/08 04:35)

資格より人格でしょう。本人のヤル気と人柄。
no.942 スペードエース (11/07/08 20:17)

どっちも底上げしたらいいんじゃないかな

どっちか1つしか上げちゃいけない、ってもんでもないし・・・
no.943 記入なし (11/07/08 21:47)

行政書士か弁護士(司法試験)の資格。司法書士でも可。
no.944 記入なし (11/07/08 22:01)

大学のころ行政書士講座を1年受けてたんだけどな、だめだったな。
no.945 薬師るりこう (11/07/08 22:15)

大型免許が欲しいが金はない。
no.946 記入なし (11/07/08 23:05)

調教師、厩務員。
no.947 記入なし (11/07/08 23:06)

企業は有能な即戦力を求めています。資格だけではペーパーライセンスで実務経験ないから仕事に就けない厳しい世の中です。資格だけで仕事に就けるのは医者ぐらいになってしまっています。

40歳男。資格取得には何がいいでしょうか。http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0707/424086.htm?g=02
no.948 記入なし (11/07/10 08:42)

就職するために今、頑張れることを書き出しましょう
資格、面接力、他には?
no.949 記入なし (11/07/10 08:56)

健康で体力をつける。
no.950 記入なし (11/07/10 08:59)

資格で普通の就職は30迄だろう。
それを越えれば、あまり意味ないよね。
残りの人生を後悔とともに歩んで行こう!
no.951 記入なし (11/07/10 18:52)

一流大をでて立派な資格持っていても就職難ですよ。
no.952 記入なし (11/07/10 20:48)

952は新卒でです。
no.953 記入なし (11/07/10 20:48)

独学で取れる資格って大して役に立たないのかな。
専門学校に数年行って、学科と実践などの単位クリアして
取得しないとダメなのかな。
お金と時間をかけずに取れて、仕事にありつけるのって
ヘルパー2級くらいか。
だめだ、ヘルパーは絶対向かない。
これは誰にでも出来る仕事じゃない。
no.954 記入なし (11/07/10 23:31)

簡単に誰でも取れる資格に希少価値があるとは思えない。
no.955 記入なし (11/07/11 09:41)

CIAに入る
no.956 記入なし (11/07/11 09:50)

若いとなんか資格って錯覚しちゃうけど 能力高めるには実務が一番早いでしょう
no.957 記入なし (11/07/11 09:52)

ネット時代の今は情報でしょ
とかなんとかいってみる
no.958 記入なし (11/07/11 09:54)

ネットない時代は資格って光って見えた 周りが見えないから
no.959 記入なし (11/07/11 09:55)

順番が逆なんですよね。
仕事に必要だから資格を取るのです。
資格が先にくるからおかしくなる。
no.960 記入なし (11/07/11 10:24)

上司に、仕事に必要だから頑張って、と言われて、ある資格に挑戦する。
ようやく資格試験に合格して、資格証が手元に届いた頃には、
既に仕事も上司も変わってしまい、取得した資格の意味がなくなる。
そして、また別の資格を取得するように言われる…。
資格のデス・ループ状態ですね。(泣)
no.961 記入なし (11/07/12 15:54)

資格は新卒か20代で役立つもの。これからは実力の世界だから。
no.962 記入なし (11/07/12 16:04)

やっぱし司法試験か公認会計士ぐらいだろ
no.963 記入なし (11/07/12 16:15)

資格は仕事するまで知らないものが多かったりして
そんなの資格あるのかよとか
仕事上権限を持つものとかオマワリみたいに 職質 拳銃携帯
no.964 記入なし (11/07/12 16:18)

>963 弁護士、会計士も就職難です。企業は有能な即戦力を求めています。資格だけではペーパーライセンスで実務経験ないから仕事に就けない厳しい世の中です。資格だけで仕事に就けるのは医者ぐらいになってしまっています。

40歳男。資格取得には何がいいでしょうか。http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0707/424086.htm?g=02
no.965 記入なし (11/07/12 16:49)

現状なし
no.966 記入なし (11/07/12 17:15)

司法書士がおすすめですう
no.967 記入なし (11/07/14 21:10)

精神障害2級の資格を取りました。あとフォークリフト免許自腹で取りました。
no.968 薬師るりこう (11/07/14 21:16)

L&Fは普通は会社がお金を出してくれて取る資格らしいです。
no.969 薬師るりこう (11/07/14 21:18)

会計士合格者のうち30~40%が監査法人に就職できない時代
no.970 塩漬け名人 (11/07/14 21:28)

司法書士なんて難しいと思いますよ、税理士のほうが取り易いらしいよ。
no.971 薬師るりこう (11/07/14 21:32)

大検で簿記を選択。
難しすぎて家庭科に変更したw
no.972 記入なし (11/07/14 21:35)

取りやすいうんぬんの話なのかな

税理士と司法書士じゃあ仕事の内容がだいぶ違いそうだけど
no.973 記入なし (11/07/14 21:36)

だったら司法書士取って見せろ!
no.974 記入なし (11/07/14 21:43)

だからそういう話じゃなくて、税理士司法書士に限らず
そう関心も無いのに取りやすいかどうかだけで決めて
そんなの一生できるの?
って思っただけ
no.975 記入なし (11/07/14 21:58)

あまり軽い気持ちだと、司法書士レベルの試験は受からないから、↑のような心配は要らないと思うよ。
no.976 記入なし (11/07/14 23:08)

公務員試験
no.977 記入なし (11/07/15 01:05)

資格よりも人格!
no.978 スペードエース (11/07/16 20:15)

>資格よりも人格!

どうやって書類選考を通るの?
no.979 記入なし (11/07/16 20:19)

書類の内容を誇張してでもよくすることでは?そして面接演技力が大事でしょうね。
no.980 記入なし (11/07/16 20:53)

>書類の内容を誇張してでもよくすることでは?そして面接演技力が大事でしょうね。

それって「人格」なの?
no.981 記入なし (11/07/16 20:56)

 ペーパーソンですねw
no.982 (11/07/16 21:02)

 書類の中身は、実際の自分より誇張すべきとは思いません。本当のことだけを書くべきです。

 ただ世の中には、応募書類に書いても良さそうなことがあるのに、
遠慮したり自己肯定感が低いために、「書くことがない」という
人もいます。

 同じ1つの特徴でも、言い方ひとつで長所にも短所にもなります。
短所だと思っていることの中から、アピールポイントを見つけることも、
場合によっては可能なのです。
no.983 記入なし (11/07/16 21:25)

>アピールポイントを見つけることも、場合によっては可能なのです。

そうではなく、アピールをしたくないのだよ。

例えば「人と接することが苦手で一人が好きです。」と書く
そうしたら、一人でやる仕事に回された。
判断に迷い、人に聞きたくても誰もいない。

何かアピールをするとそれに関連した責任のある仕事をまかされる。
そうではなく、責任のない軽い仕事がやりたい。
no.984 記入なし (11/07/16 21:47)

今はマサチューセッツコーカサス大学出ても仕事がないらしい
no.985 記入なし (11/07/17 01:18)

それどこだよ
no.986 記入なし (11/07/17 02:18)

いっそのことギリシャで仕事探すってのはどうよ
no.987 記入なし (11/07/17 03:44)

資格を否定してくれる人が多いと俺は助かる
諦めてくれれば競争率が下がる
no.988 記入なし (11/07/17 06:07)

自分でもびっくりするほど仕事ができないんですが
どうすればいいんでしょう?
no.989 記入なし (11/07/17 08:08)

一生みんなをびっくりさせ続けて下さい
no.990 記入なし (11/07/17 08:16)

どのように、仕事が出来ないのか書いてくれないと、みんなもビックリ出来ません。
no.991 記入なし (11/07/17 08:56)

資格取得が総てではないと思う。

が、、取得したひと、無資格なひと、、どっちが努力家なのか、人物に、その差はあると思う。
no.992 タヌキな50代 (11/07/17 09:11)

第1級アマチュア無線技士はダメなん?
no.993 記入なし (11/07/18 19:29)

目的に対して必要な努力を実際に積み上げてる人はすばらしい

その道筋に資格があるにしろ無いにしろ
no.994 記入なし (11/07/18 20:24)

no.993さん
1アマもっとるなら、1総通と1陸技、挑戦してみてはどうかね?
たまに海上保安官の中途採用の求人があるぞ。
(海で泳げんと駄目やけどな…。)

1総通:第1級総合無線通信士
1陸技:第1級陸上無線技術士
no.995 記入なし (11/07/19 17:01)

およげないから
no.996 記入なし (11/07/19 18:55)

士業は不景気で食えません
no.997 まま (11/07/25 19:43)

生活保護と障害年金で3食昼寝付きが幸せです
no.998 まま (11/07/25 19:46)

そんなの資格じゃねえ!w
no.999 記入なし (11/07/25 20:38)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
1527 件中 900 から 999 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [エア出勤している人いませんか?]
次 [政府のコロナ諮問委員会の経済学者について]

  一覧
「どんな資格を取れば就職できますか?」と似ているトピック
「どんな資格を取れば就職できますか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧