一覧
失業 無職になって3回目の春が来た
「無職になって2度目の春が来た」では多くの方と意見交換ができましたが新年度を機会に板を新調しました。
失業当時就職先の業種として熟考したビル管理の仕事は雇用条件が大きく変化しました。
資格取得に費やした時間や費用、ポリテクでの経験などビル管理業に拘っていましたが
今は「月締め、時間貸し駐車場業」のアルバイトを生活の糧としています。
ここでは堅苦しいことなく日々の出来事や思うことなどを綴りたいと思います。
投稿者 : 浪人オヤヂ 日時 : 11/04/08 22:33

Infomation 8596 件中 6600 から 6699 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


6600万円あれば憂いなしなのになあ。
no.6600 記入なし (16/11/09 22:10)

若い頃人生経験を積んでこなかったからリストラされた今、いろんな職種に挑戦してみたい。
no.6601 記入なし (16/11/10 00:37)

仕事は人生の暇潰し、生き甲斐、生活の糧、コミュニケーションの場、ストレスなど自分の置かれてるスタンスで変わって来る。
ほとんどの方は生きてく為のストレスでしかない。
無意識に明日仕事行きたくない と呟く事が多くなった。
no.6602 記入なし (16/11/10 09:58)

>6602
仕事は人生の暇潰し
     ↑
これは私も痛感しています。
1つの会社で長期間仕事に打ち込んでいると、あっという間に年月が過ぎ去ります。

>6601
いろんな職種に挑戦してみたい
   ↑
お気持ちは大変解りますが、あまり現実的ではありません。
もし、年収が低くて構わなければ、派遣をお勧めします。
派遣会社によっては、短期派遣で色々な会社(職種)を経験する事ができ、大変社会勉強になります。
no.6603 005 (16/11/10 22:48)

〉6601
運がなかっただげだよ。
多くの人の中には、そんなに人生を深く考えないで一生を終える人も大勢いる。
6601さんの人生は唯一無二である事を誇りに思って下さい。
no.6604 記入なし (16/11/10 23:21)

6601です。

人生後半でパワハラの結果退職です。
ノイローゼで自殺するぐらいならと思ってやめることにしたけど、採用されるかどうか分からない不安もあります。

まあ、何とか生きていけるとは思いますが、嫁にも働いてもらいたいですね。

オヤヂさんや005さんの奥様って、今働いてますか?
no.6605 記入なし (16/11/11 00:49)

005さん

年収は低くても構わないのですが、社会保険には加入したいですね。
派遣でも構わないのですが、やはり社会保険が気になります。
no.6606 記入なし (16/11/11 00:53)

社会保険は会社側負担で助かるけど会社が入れたがらない。
no.6607 記入なし (16/11/11 02:37)

ひとり仕事でなければ、パラハラはざらにある。
そうでない会社は求人なんて出さないし、人も辞めない。
ストレス耐性のない人はドライバーや深夜勤務などの独り現場を
お勧めします。社会保険や待遇は後回しにしましょう。
無理して転職しても直ぐにまた辞める事になります。
no.6608 記入なし (16/11/11 07:19)

社会保険は譲れないところだ、パートでも正職員の2/3勤務時間で入れるし・・・まあ、事業主しだいなのだが。
no.6609 記入なし (16/11/11 19:19)

>6606
社会保険は、1日の労働時間6時間以上の労働者に対し、加入が義務づけられています。
この義務を怠る会社はそうは無いので安心してください。とくに派遣に関しては監視の目が厳しいので、怠る所は殆ど無いです。怠ったら人材派遣業の免許を取り消し処分となります。

>6607
社会保険逃れのよくあるパターンは、拘束7時間、休憩75分(実働5時間45分)にするといった、実働6時間未満の雇用契約を提示する会社が殆どです。

>6608
トラックドライバー等の一匹狼的な仕事は、キツい仕事が多い。組織の仲間として扱われないし、「やって何歩」の世界。残業もつかないし、ものを壊せば弁償させられる、委託(請負)に近い雇用がほとんど。私だったらストレスに耐えても組織の仲間に入り、楽なほうを選ぶ。
no.6610 005 (16/11/11 23:02)

ずっと同じ業界だったので
違う職種に挑戦した
年齢から福祉であるが
面白い
四つのバイトの掛け持ち

年をとったらこういうやり方も面白い
社会保険は厚生年金、ここは譲れない。
no.6611 記入なし (16/11/11 23:12)

>6605
前にも書きましたが、私の妻は義父の介護があるので働けません。(以前は大学病院の職員でした)
オヤヂさんの奥さんは、フルタイムで働いているようです。(自ら主夫と称していました)
私が就労支援のカウセリングをした結果では、子供が大きくなった共働きの夫婦程、生活力は高いです。独身貴族のほうが生活力は高いと思っている方が多いようですが、実際の所、生保申請は独身一人暮らしの方が多いです。「貧乏人の子沢山」と言われていますが、現実はそうではありません。独身一人暮らしは、就労へのモチベーションが低いです。
no.6612 005 (16/11/11 23:36)

身内に介護者がいるかどうかは運次第ですね。
オヤヂさんがある程度余裕があったのはそういうことだったのですね。(納得しました)

本日の教訓、独身はリスクが大きい! ・・・以上です。
no.6613 記入なし (16/11/12 00:07)

no.6612 ( 005さん

昔はやったディンクスですよね、子供が育ちあがったら最強ですね。
no.6614 記入なし (16/11/12 11:19)

結婚しても奥さんがフルで働いてくれると貯蓄額も年金の額も専業主婦と比べて全然違うからね。そういう女性と結婚したいね。
no.6615 記入なし (16/11/13 10:05)

独身者の方が甘えや我が強いですから、独身生活が長い男女は縁遠くなる説は納得。
no.6616 記入なし (16/11/13 10:58)

↑ 結婚生活は忍耐の連続だから。

趣味が同じとか、考え方が同じとか、子供が出来るとかとかじゃないと結婚できても分かれることになりそうだね。(子供が出来ても分かれるか)
no.6617 記入なし (16/11/13 11:26)

結婚して共働きをするメリットは、収入が2倍になる事と老後が安泰になる事だと思います。そしてもう一つは、片方が解雇や病気で失業しても、もう片方が稼いでくれるから、失業に対するリスクが少ない事だと思います。独身の50代の人は、子育てが終わった未亡人と結婚する事をお勧めします。市町村の結婚紹介所に行けば、沢山の女性が登録されており、相手はいくらでもいます。
no.6618 005 (16/11/13 13:06)

50代無職は、子育てが終わった未亡人(できればお金持ち)と結婚できたらいいですね。
no.6619 記入なし (16/11/13 13:26)

退職後すぐに他の職業に就ければそれは転職という括りでよろしいでしょうか?
ちなみにタイムラグはいかほどまで許されるのでしょう?
no.6620 記入なし (16/11/20 11:56)

>no.6620
「転職」でなければなんでしょう?
ちなみに厚生労働省が「失業者(無職)」として集計しているのは、
「失業して、求職のためハロワ等に通う者」
例えば、週一回バイトして、賃金を得ている人は「失業者」としてカウントされません。

>ちなみにタイムラグはいかほどまで許されるのでしょう?

その業種によると思います。
私の場合、1年3か月でした。
その間、ハロワ主催のセミナー、ハロワ紹介の職業訓練校、(二種)自動車免許をとりました。
「就職に必要な資格を取る事」は就職活動と認められ、半年の失業給付、2か月延長、
訓練校に3か月通い、その2か月後に再就職が決まりました。
no.6621 記入なし (16/11/20 12:07)

>6620
タイムラグは、失業中に何をしていたかによります。
スキルを磨くためにアルバイトをしていた場合、アルバイトの内容によってはタイムラグと見なされない場合も多いと思います。アルバイトの正社員登用もあるぐらいですからね。
逆に失業中に引きこもっていた場合、極端ですが企業からみればタイムラグどころか「病人」といった印象をもたれてしまうかもしれません。

「失業者」の定義は難しいです。職業を「生活に必要な資金を得るための活動」として捉えた場合、「収入が必要生活費の〇〇%以下の者」と定義づけたほうが私は良いと思います。
就職活動にハロワを利用しなくなっている現在、失業者数の把握は難しいですね。
no.6622 005 (16/11/20 13:25)

6620です。
no.6621 ( 記入なしさん
no.6622 ( 005さん
ご回答、ありがとうございます。

退職後国民年金の手続きをせずに厚生年金へシフトしたいので、賃金に拘らず再就職しようと考えております。

採用されやすい職種としてはやはり「警備」かなとも考えていますが如何でしょう。(当方未経験)
no.6623 記入なし (16/11/20 13:32)

年精神疾病で1年間休職手当貰ってから、会社都合で辞めて失業給付240日貰うのが正しいな。中高年になってからの2年弱を国の金で生きられるのはありがたいことだ。
no.6624 記入なし (16/11/20 13:37)

会社都合で辞めるのは得だと分かってるけど、追い詰められて自殺するよりは自己都合でも辞めたほうがマシです。
no.6625 記入なし (16/11/20 13:40)

追い詰めて来るのもあなたと同じ人間という生き物です。
そ奴があなたを追い詰めて来たら同じように追い詰めてあげること。
屈服してはいけません。
no.6626 記入なし (16/11/20 14:00)

>6624
永年勤められたんですね。そのほうが良いと思います。

>6623
転職は、あまり条件こだわずに間を開けないで転職する方法と、失業給付などを活用してじっくり探す方法の2通りがあります。意外と前者のほうが、貯金を減らさずに済みますが、長期的にみたらどうかなあって所ですね。警備なども、ずっと耐えていければ良いですが、施設警備であっても、長時間勤務、深夜労働を「最悪の仕事だなあ」と感じるようになると、続けてはいけません。
no.6627 005 (16/11/20 14:08)

>005
ありがとうございます。
no.6628 6624 (16/11/20 18:41)

負けて勝つ。それも賢い選択の場合もあるから前向きにご自分を大切に。
no.6629 記入なし (16/11/20 18:52)

とにかく年金(掛け金)を40年(満額)払うのが目標なんです。
no.6630 記入なし (16/11/20 22:02)

>6630
賢い目標だと思います。これが第一目標であればブランクも避けられるし、老後も安定。年金保険料は勤務先が折半負担だし、一石二鳥です。

貯蓄の中で、持株会は奨励金10%支給なのでかなりの高利回りと言われていますが、年金保険料は50%支給なので、これに勝る高利回りはありません。
no.6631 005 (16/11/20 23:58)

>005さん
ありがとうございます。

当方50代ですので、まずは採用されることが第一目標といったところです。
60歳を過ぎたらアルバイトでもいいんですけどね。

そういえばオヤヂさんは元気でいるだろうか?
no.6632 記入なし (16/11/21 00:24)

50代60代も生きるって大変そうですね。
no.6633 記入なし (16/11/21 00:29)

若いうちに財産を作っておくことをお勧めするよ。

年を取ってからお金の心配なんてしたくなかった。
no.6634 記入なし (16/11/21 00:35)

計画性がなかったのが少し残念でしたね。50代の転職は想像してたより厳しいと思いますので、スレ主みたいに諦めずに頑張って下さい。 
no.6635 記入なし (16/11/21 22:48)

自分は何時会社辞めされてもいいように貯金をしていた
本当にリストラされたんだが何とか年金もらえるまでこにつけた。
no.6636 怒りの丸顔 (16/11/22 11:16)

貯金は大事だよ。
no.6637 記入なし (16/11/22 13:42)

生涯独身と決めたなら,20歳から月に3万でも貯めていれば50歳で約1200万貯蓄できる。郊外なら中古住宅が買えてお釣りが残るぐらいだ。後は年金10万の支給があれば何とかなる。
但し、介護のお世話にならないように日頃から体力を付けて健康管理は大切にしましょう。
家族計画があるなら、もっと稼げるように努力しましょう。
no.6638 記入なし (16/11/22 16:15)

家族計画もなにもない、50代無職独身では見通しが立たないよ
no.6639 記入なし (16/11/22 16:33)

追記、20代で360万貯蓄出来なかった場合、50歳時点で720万の貯蓄額では少し余裕がなくなり30〜40代で取り戻すしかないが、退職金等含めて終身雇用が崩壊した今では難しくなった。
近親者が居なくなれば賃貸契約も出来なくなって来るのだから
住居だけは確保しないといけない。日本の賃貸契約の最に必要な保証人制度は見直さなければいけない時期に来ている。
保証会社にも身元引け受け人は必要だと思いますので、友達は大事にしましょう。
no.6640 記入なし (16/11/22 16:42)

保証会社を利用しても連帯保証人が必要になる場合もあるらしい。
なんの為の保証会社なのでしょう。
no.6641 記入なし (16/11/22 17:14)

矛盾してるね。\(-o-)/
no.6642 怒りの婆 (16/11/22 17:21)

私は2年毎にやって来る賃貸契約の度に親に頭を下げて保証人になってもらうのが嫌で少しは貯蓄ができました。
no.6643 記入なし (16/11/22 17:33)

家持ちは羨ましいです。ボロ家だろうが家賃、更新費、保証人不用で居住権が保証されている。
気になるのは固定資産税だが、005氏は家持ちでいいな。
オヤヂさんは借家だったんじゃないかな。
no.6644 記入なし (16/11/22 18:03)

持ち家か賃貸かは議論が別れるけど保証人完全不用なら賃貸が勝るのではないてしょうか
no.6645 記入なし (16/11/22 18:17)

>6644
今では生きていくための三要素が「衣・食・住」から「医・職・住」に変わってきています。
いつの時代でも「住」は大切です。

しかも今は、ひとつ間違うとホームレスとなってしまう時代です。
賃料滞納もそうだし、賃貸の保証人問題もそうです。昔はボロアパートなら保証人の印鑑証明無しで借りられましたが、今はそうもいきません。
また、賃貸で孤独死して腐敗したら訳あり物件となり、家主等に多大な迷惑がかかってしまいます。しかし、持ち家なら籠城しようと、孤独死しようと勝手です。
そのような理由から、私はどうしても持ち家だけは確保したいと思いました。

しかし死ぬまで一人暮らしをするためには、他人の助けを借りる必要があり、できるだけ都会に住む事が必要です。
また、「遠い親戚よりも近くの他人」という、ことわざがあります。しかしいくら友達といえども、他人の助けを借りるにはカネが必要です。
それに、これからは一人暮らし老人を支援するビジネスが急速に発展していきます。
しかし、それらのサービスを受けるためにもカネが必要であり、カネさえあればどうにでもなる時代になりつつあります。そのためにもカネは必要です。
また各種サービスの供給範囲である都会に住む必要もあります。どうせ賃貸にするなら、都会を選びましょう。
no.6646 005 (16/11/23 22:44)

これからは地方自治体が疲弊して公共サービスや買い物さえ不便する生活が訪れます。
だからお金持ちは首都圏に集中して住むようになり、人口動体が変化して貧乏人には住みにくい街に変化するでしょう。
それともアメリカのようにセレブ街とスラム街に区別されるかもしれません。
まさに金さえあればどうにかなる時代が近未来の東京の姿です。
no.6647 記入なし (16/11/24 00:55)

映画[スラムドッグミリオネラ]でスラム街が高層ビルが立ち並ぶ街に変化して行くシーンがあるのだけれど64年の東京オリンピックの時の日本もそうだったんだろうな。
今は貧しくとも努力次第で変わられる希望があった。
2020年のオリンピック後にそんな希望がないのは誰にだって予測できるからね。生まれた時代が悪かったようです。
no.6648 記入なし (16/11/24 01:46)

嘆いてなんになるの?いつの時代もそれなりに問題はある。
no.6649 記入なし (16/11/24 02:12)

お前達観すてるな、悪く取るな誉め言葉だ。
no.6650 記入なし (16/11/24 03:38)

持ち家でも最後は病院行きだよ
動けなくなったらね。
no.6651 記入なし (16/11/24 03:58)

持ち家でも最後は病院行きだよ
動けなくなったらね。
no.6652 記入なし (16/11/24 03:59)

間違えて押したスマン
no.6653 記入なし (16/11/24 04:00)

前職に於ける束の間の日々(今年1〜3月)と同じような気候になってきた.
実に憂鬱.
no.6654 記入なし (16/11/25 07:02)

005様
こんばんは相談したい件が有り書き込み致しました。
どうぞアドバイス頂戴できましたら幸いです。
当方は50歳手前で今年の5月に離職して半年間は失業と週末のアルバイトにて喰い繋いでました。
以前より気に成った求人募集が有り、先週の木曜日に面接で即決採用され金曜日より働いてます。
業種はタクシー会社の配車受付オペレーターです。地元では大きなタクシー会社ですが毎回頻繁に募集掛けてるので気に成ってましたが即採用で明日から来ての感じです。
この年で採用されたのは有り難く業務内容もタクシー利用客からの電話注文で簡単なパソコンに入力でGPS自動配車システムです。
これなら大丈夫と思い出勤しましたが初出勤日に職場には私の採用をしらされておらず驚き、未経験者可能と言ってたのに概略のみ説明し電話に対応すれでした。
間違えると怒号が若い女性社員より飛び驚いてます。
ここの職場は未経験者は職務に耐えられず数日で退職してしまい常に人員不足です。
人材を育てれば自分達が楽できるのに、こちらの職場は全く有りません。
私は話し下手でコールセンターは向かず電話も苦手です。
ずるずる勤務も良くないので辞退考えてますが005様どう感じますか。
コールセンター業界は人手不足と見てた自分が悪いですね。
no.6655 記入なし (16/12/05 22:56)

>6655
本当は経験者を採用したかったのでしょうが、経験者の応募が無く、やむを得ず6655さんの「年の功」を買い、表向き経験者として採用したのでしょう。
しかし、白熱電球用のソケットに水銀灯電球をねじ込んでも点灯しないように、経験者ポストに無理矢理未経験者を入れても機能しない事は誰でも解るはず。それを未経験者を入れ、「いい歳なんだから機能しろよ」と屈辱を与えるのは、全く人間扱いされていません。社会保険が手続きされないうちに(経歴に傷がつかないうちに)早めに退社されたほうが良いと思います。{あまり失礼な言動を受けたら、私だったら退社後に慰謝料を請求します)。しかし、会社というのは入ってみないと解りませんね。、
no.6656 005 (16/12/06 00:35)

追伸です
6655さんの職場は、人手不足解消よりも内勤職の人件費削減に重きを置いているから、常に人員不足なんでしょうね。
つまり、相当即戦力でミス無くバリバリこなせる人で無ければ、本採用にはしないという事だと思います。
騙されて入社しないよう、今後気をつけましょう。(入ってみないと解らない場合も多いですが)
no.6657 005 (16/12/06 01:08)

もうすぐ10年目の年越しなのです。
来週バイトの面接なわけだが、年越し時には10年目とか無いようにしたいなあ…
no.6658 pink (16/12/06 01:59)

>6657
気が弱い、ハッキリ物が言えない人達には住み難い時代になりました。6655レスの場合に、のほほんとして何を言われても動じないストレスに強い人であれば6655氏より勤務継続が長引きそれが経験になり結果としてその職場に馴染んで行く場合もあるのです。
真面目であるからこそ他人に迷惑を掛けたくないの思いが就労の可能性を無くしているとも言えるのです。
これは人格や性格的な問題で考えを変えるのは大変な事ですが、継続勤務が目標なのですから優良企業に入社するより最短コースであり窓口は広くなります。
厳しいですが善良意識だけでは、世の中渡って行けません。
私自身も気弱でメンタル弱いですよ、たぶん6655氏に怒号した若い女性社員も同じ体験をしているのです。

人間は見聞きした体験しか実践できないのです。
no.6659 記入なし (16/12/06 08:26)

6555です。
取り急ぎ本日辞退しました。
出先からの書き込みです。
詳細は後程、005さん皆さん有難うございます。
no.6660 6555 (16/12/06 15:36)

金曜、月曜日の2日でも立派な労働です。しっかり賃金は頂きましょう。
no.6661 記入なし (16/12/06 15:54)

>6555
「退職」というかたちでなく、「辞退」というかたちにできて良かったですね。

6555さんが就職した会社は、世間一般が客観的に見れば明らかにブラックです。
中高年を社員採用する企業は訳ありであり、必ず何らかが「ブラック」です。入社を検討する時は口コミサイト等でしっかり情報を得ましょう。

私も就労支援対象者と常に情報交換をし、得た情報は他の支援対象者にフィードバックしています。コールセンター経験者は支援した事が無いので、私のほうでも情報不足です。ですが、注意力の高い若い人向きの仕事だと思います。
また、電話を受けるのではなくこちらからかけて勧誘を行う(営業代行業と呼ばれています)では、その営業方針に馴染めなければ(洗脳されてなければ)やっていけず、やはりこちらも若い人向きと言えると思います。
no.6662 005 (16/12/06 22:58)

スレ主が心配になって来た。
元気ですか?
そろそろボーナス支給ですね。
no.6663 記入なし (16/12/07 01:35)

もう就活もひつこい勧誘ピジネスと変わらんな
契約するまで猛プッシュで騙してでも頼み込み、契約後は自己責任で知らんぷりです。
せめて1週間のクーリングオフ期間が欲しい。
今回、6555さんは無事クーリングオフ成立ですね。

 
no.6664 記入なし (16/12/07 06:13)

仕事が売買される商品だと仮定すると。
6555さんは、納得出来る商品を提供出来ないからお店を閉めた事になるんでしょうね。
満足出来る品物(会社=仕事)を心行くまで探してい下さい。
no.6665 記入なし (16/12/07 06:23)

棒と茄子が6666本のボーナス
no.6666 記入なし (16/12/07 20:18)

ボーナス30万は欲しい
no.6667 記入なし (16/12/07 21:12)

公務員の期末手当(賞与)が約70万だそうだ。
半分でもいいから俺に分けてください。
no.6668 記入なし (16/12/10 20:23)

当方も去年は一応地方公務員だったが,
非常勤なのでボーナスなんか無かった.
しかし今は,ボーナスはおろか仕事自体なくしてる….
no.6669 記入なし (16/12/21 08:54)

ボーナス1ケ月分出ました。少ないが感謝です。
no.6670 記入なし (16/12/21 18:14)

バブル景気時は、ボーナスなしは異常だったんでしょうか。
氷河期世代からの問いに答えて下さい。
no.6671 記入なし (16/12/21 20:31)

オヤヂさん元気ですか。
no.6672 記入なし (16/12/22 18:37)

>>no.6671

みんなに嫌われているバブル世代のオッチャンです(泣)

バブル時代は、年にして5ヶ月分は頂いておりました。
仕事さえ、きちんとやっていれば私のようなコミュ障でも、社内で重用されておりました。
no.6673 記入なし (16/12/22 18:43)

月収20万としても100万ですね。札束が立ったのは本当だったのですね。
no.6674 記入なし (16/12/22 19:15)

13日に面接に行ってきたわけだが…またお祈り通知 orz
また次に切り替えて…とおもってタウンワークを見たらまた同じ求人出てる…

向こうの企業が求人を申請してから掲載されるまでタイムラグがあるのは理解できるが、
落とすぐらいならとりあえず採用して人手の確保しておけばいいのに…とも思うわけで。

ちなみに職種はスーパーのオープニングスタッフです。
イメージ的には主婦のパートなわけだが、系列店には男性もいます。
40代の無職男ではそういうのは採用されにくいものなんですかね。
no.6675 6658 (16/12/22 19:24)

オープンニングスタックに40代男はちょっと場違いです。
バックヤードで力仕事ならあり。
no.6676 記入なし (16/12/22 19:41)

場違いで不採用となるのは、言ってみれば応募者のためを思って不採用にしている部分が半分です。つまり、入職後この人は辛い思いをするだろう(うちの仕事をさせるには気の毒だ)という部分が半分、そしてもう半分は自社都合。双方にとって不利益になるから不採用にしているのです。ですから、カネをかけてまで再募集をしています。不採用にしてもらってありがたかったと後々思う事も多々あると思います。

スーパー正社員の中途採用は、経験者は20代まで、未経験者は20代前半までというのが一般的だと思います。
しかし最近スーパーは、長時間営業化している中で、社員の長時間勤務が問題になっています。そこで、社員は18時に帰らせる。18時以降は夜間責任者に任せるという方向で、非正規の夜間責任者を採用しているスーパーが増えているようです。こちらは、クレーム対応能力や警備員的能力が必要な事から、40代、50代の男性が歓迎されるようです。
no.6677 005 (16/12/22 23:02)

005さんの言われている事はある年齢になって分かるようになりました。それは主観的な考えでは面白くない事ですが、雇い主や女性多数の職場や若いスタックの立場になって客観的に中年の自分を見た場合に仮に採用されても居心地が悪く長続きしないのが予見できるからです。若い頃は無知がゆえに救われている場合もあります。
no.6675さんもお店の方を悪く思わないで下さい
私の住む街では個人経営店でなければ中年男性がお店にいるのは稀な事です。それだけ手に職がない男には住み難い世の中になりました。
no.6678 記入なし (16/12/22 23:43)

常々言っていますが、長続きする仕事を探しているなら年齢や
境遇の近い人達のいる職場を探すのがいいと思います。
賃金や見栄を優先して求職活動するのは当たり前なのですが働いてみる迄は判らない見えない落とし穴があるものです。
no.6679 記入なし (16/12/23 00:04)

中年男性は[あの位の仕事なら俺でも務まる]と考えて短時間パートに応募しがちだけど。年齢が災いして逆に参入障壁の高い仕事を選んでるんですよね。
マッチングデータは我々よりハローワーク職員の方が熟知していますので利用しない手はありません。
ハロワは職業紹介としてはあまり機能していませんがデータベースとして利用するのはアリだと思います。
no.6680 記入なし (16/12/23 07:29)

中年男性は[あの位の仕事なら俺でも務まる]と考えて短時間パートに応募しがちだけど。年齢が災いして逆に参入障壁の高い仕事を選んでるんですよね。
マッチングデータは我々よりハローワーク職員の方が熟知していますので利用しない手はありません。
ハロワは職業紹介としてはあまり機能していませんがデータベースとして利用するのはアリだと思います。
no.6681 記入なし (16/12/23 07:29)

あんな仕事はしたくないと思って職差別して見さげている人がいたら告げておくけど、

今は先方が採用しないから、世の中は厳しいよ。
no.6682 記入なし (16/12/23 07:55)

>落とすぐらいならとりあえず採用して人手の確保しておけばいいのに…とも思うわけで。

スーパーのオープニングスタッフでしょ?
経験はあるのでしょうか?

スーパーのオープニングは、安売りをするため、来客が多い。
また、チェーン店は店は同じでも、その地元に溶け込まなくてはいけない。

近くで、スーパーが開店しました。
隣は畑(農家)でした。
駐車場は共同で隣に廃棄ガスがかからないよう「前向き駐車」でした。
スーパーの店員は「前向き駐車」を知らず、隣からクレーム
そして、「前向き駐車」をお客に注意すると、隣の車に接触し「お前の誘導が悪い」とクレーム

・通常のスーパーの仕事はルーチンワーク化されている。
・オープニングは「何が起こるか分からない。うまくいくわけがない。」と考えるスタッフが必要とされています。

>落とすぐらいならとりあえず採用して人手の確保しておけばいいのに
前日、「いい人が見つかったから、採用取り消し」の電話一本で、あなたは納得しますか?

私は、スーパーではありませんが、オープニングで派遣を使った事があります。
元々、5人で出来る仕事を10人の派遣を依頼します。
そして、3日終了後、「10人のうち誰を残すか」会議で決めます。
この事は最初から派遣会社に伝えてあります。

「落とすぐらいならとりあえず採用して人手の確保しておけばいいのに」という発想は
「いい人が入ったら、派遣を断る」という事ではないでしょうか?

仕事はお互いの都合があり、なかなか「明日から」というわけにはいきません。
「来週から」ということであれば、派遣会社に「来週から新入りがくるから、派遣はいりません」
と電話一本で済むのです。
no.6683 no.6675 (16/12/23 09:42)

合理的な利便性を売りにして大型ショッピングモールが地方に出店すると既成の商店街などの地域経済を破壊し、大型店は採算が取れなくなると閉鎖、撤退して後は知らんぶりです。
残された地元の人達は買い物難民になり、軽トラで行商にくる移動販売に頼ってるなんて話を聞くと。
便利になるて事は必ずしも安心、安定を約束してくれない場合もある事に気付きはじめた次第です。
no.6684 記入なし (16/12/23 11:42)

合理性が既存雇用を奪ったのは紛れもなく事実です。
この流れは今後一層加速します。
no.6685 記入なし (16/12/23 11:47)

スーパーのパートは、1時間に何ケースの品出しができるかで評価される世界です。
ベテランパートが1時間に60ケースの品出しができるとすれば、新人では20ケースがいい所。しかし慣れてきて陳列場所を憶えるにしたがって、1時間に30ケース、40ケースと早くなっていく。この上達するスピードは若い人のほうが圧倒的に早く、熟年男性が一番遅い。これはチェッカー部門でも同じ。
更にオープニングスタッフの採用となると、採用側も真剣勝負。とても未経験の熟年年男性を採用する程の余裕は無く、採用するとすれば駐車場のカート回収がいいところでしょう。しかし、これも1.5倍の時給を払っても、派遣の経験者に依頼したほうが賢明。慣れないオッサンがカート運搬でお客さんの車に傷でもつけたら大変です。
no.6686 005 (16/12/25 00:20)

郊外の大規模量販店での駐車場のカート回収は激務
来店者1000名が買い物をすれば広大な駐車場に1000台のカートが放置される
無数のカートを回収していく移動距離は1日で延べ50kmに及ぶ
2人で行ったとしても25kmは歩かなければならない
no.6687 記入なし (16/12/25 00:48)

何気に簡単に見える仕事でも未経験者には未知の世界で何が
起こるか分かりません。最悪時は人身事故に繋がります。
求人欄に工場経験者とあるのは、比較的工場では安全教育を
行っており最低限の知識は作業者に教えているから、その手間が省けるからだと思われます。
短期のアルバイトに危険予知のKY活動を徹底するのは時間的な余裕がなく事故になるケースが多々あります。
無職期間が長引くと体が鈍り機敏性や判断力が衰えますので筋トレやジョギング、パズルなんかの頭の体操も行うようにしましょう。
no.6688 記入なし (16/12/25 01:12)

何気に簡単に見える仕事でも未経験者には未知の世界で何が
起こるか分かりません。最悪時は人身事故に繋がります。
求人欄に工場経験者とあるのは、比較的工場では安全教育を
行っており最低限の知識は作業者に教えているから、その手間が省けるからだと思われます。
短期のアルバイトに危険予知のKY活動を徹底するのは時間的な余裕がなく事故になるケースが多々あります。
無職期間が長引くと体が鈍り機敏性や判断力が衰えますので筋トレやジョギング、パズルなんかの頭の体操も行うようにしましょう。
no.6689 記入なし (16/12/25 01:12)

警備員を使っていないスーパーは、カート回収は店員の仕事となるので、大変だと思います。とくに雨の日は、濡れたカートを拭く作業も発生する。冷暖房完備の店内と違い、暑さ寒さも半端ではない。このカート回収は中高年の仕事としているスーパーも多い。

スーパーや倉庫等へ入職すると、中高年は地味な力仕事のほうに配属され、若い子はレジや割と頭を使う細かな仕事のほうに配属されるのが最近の傾向のようです。若者が力仕事に廻された昔とは逆になってきていて、若者はどこへ行っても大事にされる傾向にあるようですね。
no.6690 005 (16/12/25 01:19)

小さなスーパーでもレジ会計時に笑顔で接客をするように教育されてる。中年男性はこ
れがなかなか出来ないが草食系の現代子は抵抗がないよいだ。どこのスーパーでも肉食系の男子がレジをしているのを見たことがない。
笑顔でもなければ自動レジに切り替えた方がましと考える、お店も現れるかも。
no.6691 記入なし (16/12/25 06:53)

比較的若いスタッフの多い1000円散髪屋○Bハウスは見える所に(笑顔で接客します)ステッカーが貼られています。
確かに無愛想な人に当たったことはありません。
no.6692 記入なし (16/12/25 08:20)

草食系の若者と肉食系の中高年とでは、正反対ですね。
肉食系はカート回収、草食系はレジといった所かな。
レジの草食系男子は、ジャニ系のスリムな若者が多い。
主婦の好みに合った若者をレジ要因として採用している事実も否めません。
確かに、この人選や教育がうまくいかなければ、人件費のかからないセルフレジに切り替えたほうが良いという事になるでしょう。このままレジをやらせても「お客様を癒す接客」として、時給相応の成果が期待できないので。
no.6693 005 (16/12/25 10:46)

  ↑
  訂正

誤:レジ要因
正:レジ要員
no.6694 005 (16/12/25 10:48)

いかつい男は接客業には不向き。
イケメンならこちらも笑顔になりますもん。
no.6695 記入なし (16/12/25 11:22)

倉庫はともかくスーパーや小売店は会計する人間がお店の顔になるからしょうがないよね。
ガソリンスタンドだって若い娘がフロントガラス拭いてくれた方が付加価値は高いしリピーターは増える。
no.6696 記入なし (16/12/25 13:12)

ユニクロ、シマムラでも羨ましい勝ち組です。
no.6697 記入なし (16/12/25 14:15)

中堅スーパーだと、入口辺りにお客様の声みたいご意見掲示板があるだろ。私はよく拝見するのだがレジ係員の容姿についてのクレームは流石にないけど
 レジの□□さんがお喋りが多くて会計に待たされた。
 
 鮮魚売場の人が休憩中に喫煙していた、その手で加工し          
    た魚は煙草の臭いが付いていた方そうで買いたくない。

 警備員が一人一人に対して いらっしゃいませ がない
 
 商品の置き場が勝手に変えられていて探すのに時間が架か
 った
など色々だが店長は丁寧に対応策を返答しています。

 
no.6698 記入なし (16/12/26 10:46)

昔は売り手の方が圧倒的に強かった。
no.6699 記入なし (16/12/26 18:02)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

お名前

返信内容

一覧画面で話題を上げない
※ サイトの利用規約に同意の上、ご参加ください。
(性的な表現を含む内容の投稿行為は投稿できません。その他投稿できない内容について利用規約に記載があります。)


8596 件中 6600 から 6699 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [テレビ番組が面白くないとおもいませんか?]

次 [ハローワークへの不満、疑問を語ってください]


  一覧  PC表示
「無職になって3回目の春が来た」と似ているトピック
「無職になって3回目の春が来た」を見た人は他にこんなトピックも見ています