一覧
議論 mushoku党。無職の為の無職による政治。
無職の為の無職による政治を作ろうと思う。そこでみなさんが総理になったとしてこう日本を変えたいと言うレスです。どうぞ!
投稿者 : 小泉順次郎 日時 : 04/05/10 21:40

Infomation 3424 件中 3200 から 3299 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


>3197

>>派遣を禁止にするだけで、かなりの直接雇用が生まれる。
>>派遣法にメスを入れてくれ。

一応共産党は触れていたような・・
もっとも、投票する気になれるかどうかは大問題ですが。
no.3200 韮山 (05/08/30 21:50)

そうだね〜、自民党政権が続いたら現世からリストラされ、あの世に行く人が増える。

改革の痛みを覚悟できるなら、共産党に投票すべき。
痛みだけでいいなら自民党。
no.3201 記入なし (05/08/30 22:19)

岡田代表、郵貯・簡保民営化の意向強調し始める(読売新聞)
 民主党の岡田代表が30日の街頭演説などで、郵政事業のうち、郵便貯金と簡易保険を民営化する意向を強調し始めた。
 岡田氏は、部分的な民営化を持論としているが、これまでは党内の慎重論に配慮し、発言を控えてきた。
 しかし、小泉首相らから「民主党は郵政関係労組の支援が欲しいから民営化に反対した」などの批判を浴びたため、衆院選への影響を考えて方針を改めたと見られる。党内で「政権公約に掲げた郵貯・簡保の規模縮小だけでは有権者に理解されない」との指摘が出ていた事情もある。
 ただ、岡田代表は30日夜、「政権を取って2年以内に、最適のビジネスモデルを考える」と記者団に述べるなど、部分民営化の時期などには言及していない。

[読売新聞社:2005年08月31日 01時56分]

今回の選挙は、急だったために党内の意見をまとめることが出来なかったようだ。
ニュアンスからすると、民社党も民営化自体は反対ではないように考えられる。
四社か、二社かの違いになるのではないか?
問題なのは、郵貯に頼っている特殊法人・地方自治体は同条件なので切り離し方をどうするかであろう。
・郵政公社は民営化を前提にして、利益が出るように業務の見直しをしてきた。
 成果は現れており、公務員でありながら給与は税金を使っていない。
・特殊法人は、赤字決算であり財投を返済する能力はない。
 したがって、縮小・削減の方法に問題がある。
・地方自治体もおそらく返済能力に見合うような借り方はしていないと予測する。

いずれにしても、政権を取るならば郵政は郵政としての自論は持つべきかと思う。
no.3202 記入なし (05/08/31 09:49)

8万人リストラは合理的(共同通信)
 民主党の枝野幸男幹事長代理は31日午前、都内で開かれた各党政策責任者らによる政策討論会で、民主党の郵便貯金などの規模縮小案に伴う日本郵政公社の人員削減について「今、(定年退職者の)自然減と勧奨退職で毎年1万人減っている。8年間で8万人はリーズナブルだ。8万人の人員のリストラをやるというのが約束だ」と述べ、8万人の人員削減が必要との考えを示した。

[共同通信社:2005年08月31日 13時40分]

これがマニュフェストとして、本筋ということか。単純に信じて良いのか?
・郵政職員は税金から、給与を貰ってない。(通常予算に入ってない)
・財政改革について、方針がわからない。
 もう少し、特殊法人と公務員給与について語ってほしい。
no.3203 記入なし (05/08/31 14:52)

●公明党の意見。

「4年間で9兆円の経費削減目指す」公明・神崎代表(読売新聞)
 公明党の神崎代表は31日、神戸市内で街頭演説し、国の財政について「国の事業を見直し、統合や廃止、地方や民間に委ねるものに仕分けする」と述べたうえ、4年間で計9兆円の既存経費削減を目指す考えを明らかにした。
 公明党は、9兆円のうち6兆円を児童手当拡充の財源などの新規事業に充て、3兆円を歳出削減に回すとしている。民主党が3年間で10兆円の歳出削減を打ち出したことに対抗する狙いがあると見られる。

[読売新聞社:2005年08月31日 23時56分]

団塊の世代が、地方自治体から退職後(2007〜2010年の人数で考慮?)
道路公団は民営化されるわけだから、独立採算になるのか?国への返済があるはず。
与党案でいけば、特殊法人関係が5兆円減るはず。
・・・可能性がないわけではない、ということか。
no.3204 記入なし (05/09/01 00:49)

雇用について言及している政党は
民主
社民
共産

どれを選ぶ?
no.3205 記入なし (05/09/02 07:50)

知って下さい、
精神保健福祉法 
「32条制度」 
ストレスがまん延する、現在の日本社会。
近年、うつ病など心の病についての関心が高まり、精神疾患が
「誰でもがかかる可能性のある病気」
として理解され始めています。
自殺者が7年連続で年間3万人を超えるという深刻な事態をうけ、厚生労働省もよ
うやく、自殺を減らすための大規模なうつ病対策研究に乗り出しました。
その一方で、心の病にかかってしまった患者の通院医療費(自己負担)を減らす
制度
=「精神保健福祉法 32条制度」
が存在していることは、まだあまりよく知られていません。
うつ病などにより働けなくなった患者にとって、治療を続け命をつなぐためのま
さに
「命綱」
と言うべき32条制度。
この制度が今、危機に瀕しています。
現在国会で、この制度の大幅な改悪がされようとしているのです。
今年の春に行われた32条改悪に反対する署名活動では、全国で最終的に23万人近
くの署名が集まりました。
しかし、この32条改正問題はメディアでもほとんど取り上げられることもなく、
知っている人はまだまだ限られています。ぜひ、一人でも多くのお知り合いの方
にこの問題をお知らせ下さいますよう、お願い申し上げます。
32条改悪反対グループ
「32project <患者と現場の声>」 一同

心の病にかかってしまった時
…患者の医療費自己負担を減らす「32条制度」があります。 
「32条制度」とは、正式には、精神保健福祉法第32条の
「通院医療費公費負担制度」
と言い、申請により精神的な病気の通院医療費の自己負担が5%(残りの95%は公
費負担)になるという制度です。
自治体によってはさらに、自己負担率0%となる所もあります。
心の病気にかかると会社へ行ったり仕事をしたりすることができなくなり、収入
を断たれる場合が少なくありません。
この32条制度があるおかげで、収入が断たれた人も経済的に安心して病院に通い
、病気の治療を行うことが可能になっています。




今回は職場のいじめが原因のうつ病で社員が自殺した場合、労災の適用は?

http://yonoura.com/mag/wegwegwege.html
no.3206 記入なし (05/09/02 08:21)

実体ない予算が横行、12府省庁で95件118億円(読売新聞)
 経済産業省所管の特別会計などで表面化した「支出実態のない予算付け」が、各府省庁の一般会計などでも横行していたことが明らかになった。
 来年度の概算要求に合わせ、財務省が全府省庁に洗い出しを命じたのに対し、未公表の総務省を除く12府省庁すべてが架空予算の計上や予算流用の事実を報告。問題のある予算付けは、昨年度だけで95件計約118億円に上っていた。政府が掲げる歳出削減努力を全く無視したかのような中央官庁のずさんな会計処理が浮かび上がった。
 問題のある予算付けの公表件数が最も多かったのが、各府省庁の予算を監督する立場にある財務省。昨年度は、架空計上、流用、過大計上などが13件の予算で行われ、そのために計9億円近くが計上されていた。例えば、「課税資料収集のための家屋利用状況照会経費」は昨年度までの3年間、使われた事実が全くないのに、毎年6300万円を計上。「国税庁情報ネットワークセキュリティ監査」は昨年度2億4600万円が計上されたが、支出は1300万円だけだった。
 実態を伴わない予算の合計額が最も多かったのは経産省。電源開発促進対策特別会計の広報費で架空予算の計上などが発覚していたが、他の特別会計や一般会計でも同様の問題が見つかった。「国際エネルギー消費効率化モデル事業費」では、昨年度55億8000万円が計上されたが、支出はわずか4800万円。支援対象国との交渉が難航したことが原因という。
 公表された問題事例の中には、支出の可能性がほとんどないのに何年にもわたって同額の予算が計上され続けていた例も多い。法務省は今年度までの5年間、「弁護士業務検討会経費」として毎年600万円を、警察庁は同4年間、「東南アジア諸国等警察長官会議の開催経費」として毎年900万円をそれぞれ計上していたが、そうした検討会や会議は一度も開かれていなかった。
 実態のない予算は原則として、各府省庁に支払われないことになっているが、別の費目への流用や、翌年度への繰り越しが行われることもあり、透明性の面から問題が指摘されている。
 財務省主計局では「予算の執行責任は各省庁にあり、細かい支出先まで確認できなかった。今後は厳格に査定していきたい」としている。

[読売新聞社:2005年09月02日 03時06分]

ここまで来て、官僚体質が変わっていないことが判明した。
予算の減額はすべきで、余剰金が悪用されている様子も見え隠れすることがわかる。
no.3207 記入なし (05/09/02 09:11)

>>no.3205
雇用については 社民=共産 > 民主 >>>>>>>>>>> 自公連立
って感じだろうね。

俺は自民だけには投票はしない
no.3208 記入なし (05/09/02 14:44)

共産党の案では年金需給年齢まで生きてれば5万円支給されるから
歯を食いしばって年金まで生きてれば生存は保障される。

民主党案でも需給年齢まで生きていれば7万円支給されるので生きてさえいれば。

共産党案が全てを税金で賄うため保険料の負担は一切ない。
財源は法人税の値上げ歳出の無駄削減だそうだ。 
場合によっては多少の造成もあるかもしれない。

民主党案ではパートや派遣にも厚生年金を適用し企業負担部分を作る
年金目的の消費税を3%上げる。 厚生年金があるので報酬比例部分も受け取れる。

自民公明党案、厚生年金は何%まで上げるのかしらないけど国民年金は
18000円まで上昇、そこで打ち止めにして以後は支給額の削減で対応。
no.3209 記入なし (05/09/02 16:05)

ガソリン税が浮いているはずだから、それを年金に回せばいいのにね。
道路工事に関しては独立採算でやるはずだから、既にガソリン税はお役免除のはず。
何に使おうとしているのだろうか?
no.3210 記入なし (05/09/02 16:31)

サビ残合法化を企む小泉改悪。裏の主役は経団連のトヨタ奥田。 
日本がヤバイ状況になりかけています。 

(背景) 
※経団連 労働時間規制撤廃求める 
 ~~~~~~~~~ 
サービス残業、「長時間」野放しに・雇用・労働分野23項目を政府要請 

“労働者を長時間働かせても、残業代を支払わずにすみ、 健康管理義務も負わず、 
雇用責任なしに必要なときに必要なだけ働かせられる制度を” ―― 
日本経団連(会長・奥田碩トヨタ自動車会長)が、 こんな主張をまとめています。 
            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 
十一月に政府へ提出した規制改革要望書に盛り込んだもので、 来年二月(20052月)に 
決定する規制改革・民間開放推進本部(本部長・小泉純一郎首相)の対応方針に 
反映させるねらいです 
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik3/2004-12-14/04_01.html

自民党に勝たせると、大変なことに・・・
no.3211 記入なし (05/09/03 08:13)

http://www.yomiuri.co.jp/election2005/profile_kouji/ya13022007.htm 

無職党一議席可能か?!
no.3212 記入なし (05/09/04 10:32)

構造改革の本質は、政治家が官僚をコントロールできないことから財政赤字を作ったことに始まっていると思う。
そのための郵政民営化であり、郵政改革であることは明白だと思う。
no.3213 記入なし (05/09/04 10:34)

にゃるほど
no.3214 記入なし (05/09/04 10:49)

>3212
何票入るかすげーきになる
no.3215 記入なし (05/09/04 12:58)

>3211さん
この規則が適用されると、離職率、失業率、ニート、うつ病患者、自殺者が倍以上になるの確定ですね。
no.3216 記入なし (05/09/04 13:54)

私は共産党を支持してはないけど、
今度は、民主か共産党 かで迷っているよ。
現状分析では、自民が圧勝のようなので、出来るだけ投票の価値を高めたいので
民主にしようと思う。

朝のサンプロでも、社民党が雇用問題の是正を訴えていても、
田原は対した論点ではないとの対応だったよ。

奴隷は奴隷として扱うのが、自民や有識者の共通認識みたいだね。
no.3217 no.3211 (05/09/04 19:00)

>3217さん

番組を見ていないので、田原氏の真意は分かりませんが、「雇用問題そのもの」がたいした論点でないということではないと思います。

雇用問題は、経済の基盤という意味でも最重要課題。

しかし、これについては誰もが抜本的と思う解決策を提示した政党がなく、残念ながら今回の選挙の主要な争点とはなっていない(つまりどの党が勝ってもあまり変わらない)というようなことが言いたかったのだと思います。

社民・共産両党の政策は、確かに実現すれば雇用情勢の一時的改善につながるかもしれませんが、惜しむらくは左派政権らしさたる「富の分配」を行うための「富の原資」についての明確な説明がないこと。

要するに、自民が主張する郵政、民主が主張する年金・道路公団改革等は経済問題に直結するので、雇用問題と表裏一体。(もっとも、郵政民営化自体への賛否に関わらず自民党案の郵政民営化が真の民営化と言えるかどうかには、私は異論があります)
単純に「雇用の問題が大事」というだけでなく、この種の「雇用の裏側」への言及(別に郵政・年金以外でも良いが・・)をしていく努力は、社民・共産両党に強く求められるところと思います。
no.3218 韮山 (05/09/04 19:34)

●国民新党の公約です。

国民新党が公約、郵政民営化を「無用なコスト」と主張(読売新聞)
 国民新党は4日、衆院選の公約を発表した。
 具体的政策として、社会保障、景気、行政改革などの6項目を掲げ、郵政民営化については、「郵政3事業は公社化されたばかりで、目まぐるしい議論の変更は無用なコストを生じる」と反対姿勢を明確にしている。
 社会保障では、医療保険、年金の財政危機は事実ではないとし、景気が回復して6%程度の金利に戻れば積み立て金の運用益で年金財政を支えられるため、消費税率の引き上げは必要ないと指摘している。

[読売新聞社:2005年09月04日 21時16分]

・郵貯と官の切り離しに付いてはどう考えるのか、わからない。
・景気が回復してという条件が気になるところ、6%になるためには何年かかるのかについては、言明していない。画餅の可能性もあるのではないか?
・党を設立したばかりなので、概案である。
no.3219 記入なし (05/09/04 22:49)

●新党日本の公約です。

新党日本が公約発表「年金通帳」など提案(読売新聞)
 新党日本は1日、衆院選の公約を発表した。
 郵政民営化については、「税金で給料を支給していない郵便局は、すでに民営化と同じ」として、日本郵政公社による改革の2年後の成果を見て、さらなる改革を考えるとした。
 年金制度については、個人の掛け金の合計納付額、見込み受給額などの情報を明記した「年金通帳」を導入することで制度への信用を維持できるとした。

[読売新聞:2005年09月01日23時06分]

(補足)綿貫さんは、景気回復は公共事業の発注で行うとの事でした。
no.3220 記入なし (05/09/04 22:52)

↑訂正、綿貫さんは国民新党です。一つ上の補足としてください。
no.3221 記入なし (05/09/04 23:15)

<衆院選>「必ず投票」75% 有権者の関心の高さ裏付け

 衆院選にあたり毎日新聞が実施した特別世論調査(1〜3日)で、投票に行くかどうかを聞いたところ「必ず行く」は75%に達し、前回衆院選の同調査の71%を4ポイント上回った。選挙への関心の高さが裏付けられた形で、投票率にどれだけ連動するかも焦点になる。
no.3222 記入なし (05/09/05 09:20)

俺達の代表です。
みんなで応援しましょう!
http://www.renpou.com/zeon/YAMA.JPG
no.3223 記入なし (05/09/05 09:30)

ところで、無職党の推薦政党はどこなんだよ!
自民党では、この先の生活が・・・
no.3224 記入なし (05/09/05 10:02)

山下万葉一番いい顔して撮ったポスターがあれなの。ひどい顔、バカづら。
no.3225 記入なし (05/09/05 10:16)

シャッキングの私ですが出馬していいですか?正直、山下万葉ではカリスマがありません。私は無職、借金、孤独、他、あらゆる苦悩を背負っています。こんな私の方が十分に資格ありませんか?ちなみに選挙資金はありません。それだけが課題なのです・・・
no.3226 無職のおっさん (05/09/05 10:20)

ゃっぱ無職com推薦としては韮山さんですね。

無職のおっさん当選してもたたくと体からホコリでそうで辞職に追い込まれそう。
no.3227 記入なし (05/09/05 10:23)

>>3233

ハゲワラタ!!!!!!!!!!「
no.3228 記入なし (05/09/05 10:53)

無職党で推薦したい人間、公認したい人間は誰だ!! ホットヨガか!!
no.3229 記入なし (05/09/05 12:13)

気ずいた事を言って良いかな?
この人はオタッキーなだけで
政策の中心はディズニー乙女と
声優さんの事だけだ、郵政?
関係ないようだ。
no.3230 記入なし (05/09/05 12:22)

>>3230 彼はおたくや萌えの代表として立ち上がったんだ!!それもよしかな!!
no.3231 記入なし (05/09/05 12:28)

>no.3231 そうなのか?なんだかいいや、もういけー〜、やれー!!W
no.3232 記入なし (05/09/05 12:31)

だから他のスレでもいったが彼にはありきたりの選挙運動をしても誰も見向きもしないのでオタクを強調とした選挙運動をしてもらいたい!!例えばコスプレでするとか!!選挙運動スタッフもコスプレだ!!それが女性ならメイド姿になってもらいびらをくばる!! どうだ!!
街宣活動もストリートパフォーマンス的にやるんだ!!
no.3233 記入なし (05/09/05 12:37)

↑お前は既に笑われている。(No.3228)
no.3234 記入なし (05/09/05 12:45)

のさばる悪を何とする

天の裁きは待ってはおれぬ、

この世の正義もあてにはならぬ

闇に裁いて仕置きする

南無阿弥陀仏
no.3235 記入なし (05/09/05 12:57)

2ちゃんえるより無駄な書込みが多い。
no.3236 記入なし (05/09/05 15:19)

2ちゃんねるより
無駄な書き込みが多い。
no.3237 記入なし (05/09/05 15:20)

堀江貴文社長[天皇は日本の象徴]に違和感、大統領制が良い発言!!
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050907k0000m010016000c.html
no.3238 記入なし (05/09/06 19:59)

それは落ちたかもしれないな。
no.3239 記入なし (05/09/06 20:12)

堀江貴文氏は日本の伝統が分かっていないな。
no.3240 記入なし (05/09/06 21:03)

そうか・・・歴代首相が天皇制廃止しなかったのは右翼が怖かったからなのか・・・・堀江もんに打倒天皇制の夢を託してみるか。
no.3241 左翼です (05/09/06 21:11)

少なくとも、天皇家の処遇まで十分に考えてからでないと建設的提言とは言えないですね。
天皇制への賛否に関わらず、受け入れがたい発言です。

プロ野球参入、TV局買収騒動などと同様、現状への問いかけ程度にはなりますが、「ひたすら石を投げ込んでいる」だけ。

現状を壊すのは良い。

しかし壊したら作らないと・・
ただ「大統領制」を持ち出しただけでは、構想全体が完結しておらず、国民に判断を問えるような段階にはならないと思います。

ある意味、自民党の郵政法案に似ているとも思います。
no.3242 韮山 (05/09/06 21:13)

右翼と警察と政府がぐるなのを分かっていての発言ならたいした物だ。

右翼に散弾銃で撃たれたりしないだろうな。
no.3243 記入なし (05/09/07 00:39)

無職党公認は、反自民・公明でいいよな!
no.3244 記入なし (05/09/07 07:34)

>>3244
民主の方がいいのでは?え?俺だけ?
no.3245 記入なし (05/09/07 11:56)

自民を倒せ!
no.3246 記入なし (05/09/09 19:07)

そうだね。自民、公明、亀井「以外」の政党を公認しましょう。

重量税がどうのこうのと、そのくらいの事選挙前にさっさとやれってんだ!
no.3247 記入なし (05/09/09 19:33)

とりあえず亀井潰せ!!
no.3248 記入なし (05/09/09 19:41)

おい大変だ!
ヤフーで「胡散臭い」と検索すると亀井静香のHPが一番上にでてくる!
no.3249 記入なし (05/09/09 20:04)

ワロタ
no.3250 記入なし (05/09/09 20:17)

当選された議員さんは誰でも良いのでどうか無職支援法なる法案を国会に提出願います!貧困にあえぐ無職の人達を助けてください!お願いします。
no.3251 記入なし (05/09/10 18:46)

>3249
よくできてるw
no.3252 記入なし (05/09/10 19:18)

ほりえもんさん、無職の皆さんの期待に応えてください!我々はどこまでもあなたに付いていきます!よろしく頼みましたぞ青年よ!
no.3253 記入なし (05/09/10 19:35)

郵政民営化パフォーマンスによって
莫大な借金を作ってきた本丸、旧大蔵省・財務省の責任が消えるのが怖い!!
財務大臣谷垣さだかずは・・小泉の悪友

財務省を解体しなければ、改革などできない!!と思いませんか???
no.3254 記入なし (05/09/10 22:20)

田中真紀子に投票よろしく!
no.3255 記入なし (05/09/10 22:51)

おいおい!
本当に無職や雇用や失業問題を大々的に言ってる政党が無いぞ!!
無職党が本当に必要だと思った。
入れる政党が無い。
no.3256 記入なし (05/09/10 23:08)

入れる政党がないなら、バランスを保つ為に投票に行きましょう!
優勢だと思われる党以外に投票する。
偏るのは危険です!
no.3257 記入なし (05/09/10 23:29)

ここにもコピペ荒らしがいる
no.3258 記入なし (05/09/10 23:51)

本日共産党にいれました
no.3259 記入なし (05/09/11 20:04)

ご苦労であった。
no.3260 記入なし (05/09/11 20:04)

私は無職党とかいてまいました。。。。
no.3261 記入なし (05/09/11 20:05)

 ヘッドライン 
<衆院選>開票作業始まる 無職党が強さ
 第44回衆院選は11日、全国約5万3000カ所の投票所で投票が行われた。午後8時からは各開票所で開票作業が始まった。出口調査などの結果、小選挙区では無職党が強さを見せている。12日午前1時ごろまでに300小選挙区の当落が判明する。午前3時ごろまでには比例代表を含めた全480議席が確定する見通し。
no.3262 記入なし (05/09/11 20:14)

民主党惨敗の報道が出ているが、岡田さんの愚直さは評価するものがあると思う。
負けたら代表を辞任すると言っていたが、できれば継続してもらいたいと思う。
先ず、無理だろうが・・・。
no.3263 記入なし (05/09/11 20:48)

(*´д`*)ハァハァ
no.3264 記入なし (05/09/13 10:24)

no.3264 は何に萌えてるのだ?
no.3265 記入なし (05/09/13 10:26)

>3264
>3265
やりとりにワラタ
no.3266 記入なし (05/09/13 10:29)

3257

わたしもそうしたが、その思いは見事打ち砕かれました。

民主党に政権を託する気はありませんでしたが、せめて党勢のバランスを保ってほしかったので民主にいれました。

バランスを欠いた今回の選挙結果は民主主義の恐ろしさと、大衆操作に長ける宰相の戦略を否応なく見せ付けられた気がしました。
no.3267 記入なし (05/09/13 10:34)

3264の正体はKK兄貴を追いかけている変態金田一だ!!時にはまおにもなる。
no.3268 記入なし (05/09/13 10:35)

>>no.3268  誤解もはなはだしいよ!!
no.3269 記入なし (05/09/13 11:19)

小沢さんと菅さん軸に党首の選出だって!?駄目じゃん。
no.3270 記入なし (05/09/13 18:08)

ホリエモンにやってもらったらどうだ。
思い切ったことをしてほしいよな。
no.3271 記入なし (05/09/13 18:19)

諸悪の根源は小選挙区制です。比例代表では、定数180のうち、自公連合が確保したのは100議席、野党の1.25倍に過ぎないが、小選挙区では3倍も取っている。どちらが国民の声を正確に反映しているかは、明白です。
no.3272 記入なし (05/09/14 09:09)

小選挙区制は死票が多い。

小選挙区選出議員は、最終的には選挙区の支持者への利益誘導のために動いてしまうから、国政選挙は全て比例代表にした方がいいかもしれない。

選挙区に堅い地盤を持ってる二世議員の多くは絶対断固反対だろう。
もちろん小泉も。

政治家の意識なんてしょせんこんなもん。
no.3273 記入なし (05/09/14 09:14)

>>no.3271
マジで?
ルールに違反の記載が無ければ、何やっても良い!
といった人物に託せるの。
no.3274 記入なし (05/09/14 09:30)

人気やパフォーマンスだけで投票する有権者にこそキケンを感じる。
no.3275 記入なし (05/09/14 13:33)

mushoku党の政党交付金はいくらですか?
no.3276 記入なし (05/09/14 16:58)

10円?くらい
no.3277 記入なし (05/09/14 17:05)

なんか、民主党惨敗で秘書等200人の大リストラだそうだ。
岡田さんに責任を被せているようだが、筋違いだと思う。今、責めている奴が元凶なのではないかな?
no.3278 記入なし (05/09/14 19:02)

>3278さん

そうですね。

まして、党首の「真面目さ(派手でない)」が敗因だといって、インパクトのある党首を探す動きが表面化しているようですが、許せない話です。
そもそも、前回選挙では、その「派手でない」代表を立てて躍進した訳だし、党首のインパクトだけで選挙結果が変わるなら、党首以外の政治家など存在意義がなくなってしまう訳で・・

民主党は「変な党首」を立てて政権を目指すのではなく、あくまで政策で勝負して欲しいところです。
政策を真摯に訴えて伝わらない状況のなかで、そういった「奇策」での政権奪取はやって欲しくないです。

日本が欧米民主国家に遅れ、恥じるべきこと。
それは、居酒屋で政治談議をする若者がなく、学者が説明する政策の内容を理解できる聴衆も少ないこと。
なによりゴールデンタイムには、バラエティやお笑いのTV番組ばかりが並び、世の中のことを知りたいとする国民のニーズも少ない・・
選挙のたび激論飛び交う英国のパブのような、庶民政策談義の場はできないものか・・

民主党はそのために頑張るべきだし、その価値観が浸透しない中での政権奪取には意味がありません。

冷静に総括すれば、確かに今回、政策上でも「先制パンチ」を打てなかったところに、民主党の落ち度もありました。
恐らく本人は郵政民営派(自民党法案への賛成派とは呼ばない)であろう岡田氏の立場を考えたとき、足を引っ張っていた人がいたとするなら、やはりその人こそ反省すべきでしょう。

民主党には、これまで以上に愚直さを地で行く、政策一本やりでやって行って欲しいと思います。
弱いとされる予算の検討(もっともマニュフェスト上では、他党の方が予算への言及をあいまいにしているが・・・)も含め、財務官僚を黙らせる国会質問に期待します。

政権交代は、限りなく不可能な夢となりましたが・・
no.3279 韮山 (05/09/15 00:52)

>韮山さん

No.3278です。(=(^.^)です。)

断っておきますが、私はちょっと違う角度から組織ではなく個人を見てしまうタイプだと思います。

今回の選挙は、自民党が勝ったのではなく小泉さんが勝ったのだと思います。
本当に、来年の9月に小泉さんが辞める事があれば、自民党が支持されるとは限りません。
愚直と言えば、小泉さんも岡田さんに負けぬ程、愚直に郵政民営化だけを言ってきたのではないでしょうか?ただ、小泉さんは、祖父の又次郎さんの血を引いて侠客に近いものがあったと思います。リーダーは感性に訴えるところも無ければ支持を得ることができないことも事実ではないでしょうか?

岡田さんのマイナスだったことは、
・民主党も一枚岩ではないので、短時間で政策の決定ができなかったのでは?
・解散と同時に小沢さんが不穏な動きをしたこと。
・郵政解散には、横綱相撲で郵政改革で臨むべきではなかったか?

私的には、菅民主党、鳩山民主党から比べれば、岡田民主党の方が誠実さがあったと思います。今後、郵政民営化には3年毎の見直しもありますし、おっしゃるように官僚との対決では真摯に追い詰めることを積み上げれば、将来の展望(二大政党)も可能なのではないかと思っています。

自民党内には、まだ官僚と密接な人達がいるので問題山積していますが、小泉チルドレンと言われている新人に派閥でなくても情報が届く配慮をやっているところを見ると、派閥政治も解体する気持ちなのか(?)と思ってます。金権政治との決別、派閥政治との決別が目的なのかと考えてしまうところです。
官僚が苦手なのは、小手先の通用しない小泉さんだと思うので、今後どうするのか見て行きたいと思ってます。文章がまとまりなくすみませんでした。
no.3280 記入なし (05/09/15 21:25)

あの〜〜〜〜〜すいません 来年郵政公社受験希望なんですが
テストはいつもどおりの公務員試験でいいんすか?
no.3281 記入なし (05/10/01 01:41)

郵政公社は来年採用中止だろ
no.3282 記入なし (05/10/01 01:59)

>>3282
maji?
no.3283 記入なし (05/10/01 02:00)

リストラもしなきゃならんし
新卒とか取る余裕ないだろ
民営化だからバイト増やせば
いいわけだしさ
no.3284 記入なし (05/10/01 02:03)

狙っていたんだが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
no.3285 記入なし (05/10/01 02:07)

おねがいします 受験させてください なんでもしますから!!
no.3286 記入なし (05/10/01 02:18)

あきらめろ
採用あっても競争率高いし
幹部候補だけだろ
受けるだけ無駄
記念受験するの?
no.3287 記入なし (05/10/01 02:23)

畜生!なんてこった
no.3288 記入なし (05/10/01 02:31)

中はいってもリストラもあるし
ノルマもあるぞ…
窓口はやがてバイトばかりになるしさ
no.3289 記入なし (05/10/01 02:35)

>(^.^)さん

>>リーダーは感性に訴えるところも無ければ支持を得ることができないことも事実

否定はしませんが、悲しい話ですね。
いずれにせよ、より中身が重視される近代的な政治体制になることを期待します。



>3281さん

問い合わせてみると良いと思います。

>>採用に関するお問い合わせ先:日本郵政公社郵政総合職採用グループ TEL:03-3504-4411(内線4622・4641)


来年はどうなるのか私は知りませんが、民間企業になるというのだから、将来的には筆記試験の点数で選抜する公務員方式はなくなるでしょうね。

民間企業では、出身大学や筆記の知識は参考までで、最終的には会社に貢献できる人間を取り立てないと倒産してしまう。
名だたる大企業でも部店長級に高卒の人が多数残っている企業は少なくありません。
no.3290 韮山 (05/10/01 13:11)

>韮山さん

>>中身が重視される近代的な政治体制になることを期待します。

それこそが、これからなのではないでしょうか?
五族(道路族、郵政族、厚生族、農水族、文教族)と官僚という厚い壁を少し崩したのが現状です。これから、予算等を国会で論議する事になると思いますので、そこで二大政党を目指すのであれば民主党は存在価値を示すべきだと思います。
現在のテーマは、政治化が官僚をコントロールできるようになるかですから、政治家はそれを踏まえて論議するべきではないかと思っている次第です。
no.3291 (^.^) (05/10/01 13:36)

仕事下さい
no.3292 記入なし (05/10/01 13:37)

やだ
no.3293 記入なし (05/10/01 14:14)

もうそろそろこの無職党も構造改革が必要だな。
ちなみに今のトップは誰?
no.3294 記入なし (05/10/01 14:32)

今ふと思ったんですが無職党だとかなり・・・いや国会ごと無職党が占拠でそうな予感!!
no.3295 記入なし (05/10/01 19:45)

俺は絶対郵政公社受験するど〜
no.3296 記入なし (05/10/01 19:47)

外務のバイクってあれ原付?中免ないと駄目なのかな?知ってる方いますか?
no.3297 記入なし (05/10/01 19:54)

郵便局って10/3から投資信託を三種発売らしいが、売れるのかな?
路線としては、正攻法だと思うが実績はないし、どう読んでいるのだろう。
no.3298 記入なし (05/10/02 09:57)

良スレ
no.3299 記入なし (05/10/03 13:17)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
3424 件中 3200 から 3299 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
前のページ 次のページ

前 [第三次世界大戦についてのスレッド]
次 [コンビニエンスストアについて語りましょう]

  一覧
「mushoku党。無職の為の無職による政治。」と似ているトピック
「mushoku党。無職の為の無職による政治。」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧