一覧
相談 東京しごとセンターってどうなんでしょうか?
さっきテレビでやってたんだけど行った人いる?
行ってみてよかった?
投稿者 : 記入なし 日時 : 04/08/25 17:05

Infomation 198 件中 1 から 99 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


有楽町にあるセンター?
no.2 記入なし (04/08/26 19:52)

飯田の方かなよくわからない
no.3 記入なし (04/08/27 02:08)

東京仕事センタ〜?何それ?聞いた事ないよ!架空の会社じゃないの?
no.4 記入なし (04/09/01 14:18)

東京しごとセンターって、石原知事が作った東京都版の職業紹介機関じゃない?
7月に飯田橋にできたってニュースでも言っていた。
東京都が作ったものだけど、国がやっているハローワークとはちょっと違うみたい。
誰か行ってみた人、教えて下さい。
http://www.tokyoshigoto.jp/shigoto/sctop/
no.5 記入なし (04/09/05 21:17)

 地方にある若者仕事情報館とは違うのかな?東京は求職は地方と違ってどうなんだろう?ドキュメント番組で見ましたが50社受けても内定もらえない人いるとか・・。
no.6 アナノブ (04/09/06 19:49)

九月の八日に物見遊山でいって来た。3階のヤングコーナーだけだけど、登録もした。
感想としては、渋谷のヤングハローワークとどこが違うのか解らん。ただ職員さんの対応はいい感じだった。情報コーナーはお粗末な感じ、パソコン少なかったし。でも履歴書と職務経歴書をワードとエクセルで作れるフォーマットがあって意外と簡単に作れた。フロッピーディスクもって行けばフォーマットくれる。しかもただ。カウンセリングは2〜3週間待ちだっていわれた。各ブロックに区切られていて人があまりいないように思えた。もう一回行こうと思ってる。
no.7 モンキー (04/09/10 11:20)

ヤングハローワークって、ナウなヤングが集まるハローワークですか?それともぺヤングソース焼きそばが食べれるところなのかな?
no.8 記入なし (04/09/10 11:26)

ヤングハローワークは30歳以下の人が利用するところ。フリーターや未経験者、就職浪人の人の利用を考えて作られた。ハローワークですよ。どこのハロワでもいると思うが職員の当たり外れはあるね。オッサンはいいかげんな印象があるね。
no.9 モンキー (04/09/10 11:32)

都民のみ利用可能ですか?
no.10 記入なし (04/09/14 04:01)

>10

誰でも利用可能ですよー。
no.11 記入なし (04/09/14 20:58)

すばらしい。おれはそこで朝から晩までうなだれてきた。
no.12 記入なし (04/10/06 21:21)

私はハローワークより好きです。
渋谷に行ったらめちゃめちゃ込んでて気持ち悪くなっちゃった。
ここは比較的空いてて、ハローワークと違ってみんな優しい。
がっついてなくて、自由な感じ。
私は千葉県の人だけど何にもいわれなかったよ。
no.13 さやか (05/02/19 18:17)

ヤングとミドルでカウンセラーのシステムがちがう。
ヤングは29歳まで。
ミドルは30歳以上。

ヤングは専属のカウンセラーがつかず毎回違う。
ミドルは民間再就職支援会社のライトジャパンとマンパワーから派遣されたカウンセラーの1人が担当として付いてずっと同じ。
no.14 記入なし (05/04/02 16:33)

カウンセリグを受けてたんだけど、
カウンセラーの一言にムカついて二度々いかないと決めた。
何回かカウンセリングを受けていくとわかると思うけど、
毎日コミニケー○○○ズの回し者のような感じがして嫌気がさした。

カウンセラーは財団法人のひと
就職講座は毎日コミニケー○○○ズのひと

カウンセリング受けるよりハロワで求人探してバンバン応募するほうが、
マシだと思ったよ。この事実に気づくのに半年もかかってウツだよ。
no.15 モンキー (05/04/02 22:07)

ない袖は振れない

紹介する仕事がないので、紹介できないってことかな
no.16 記入なし (05/04/02 22:09)

>>15
どんなこといわれたの?
ちょっとボカしてもいいから教えてくれない?

回し者と感じたぐらいだから「毎日に登録しろ」と間接的にいわれたとか?

でも、ヤングのカウンセラーは優しいとよく書いてあるけどね。
ただ、その人の悩みや状況を深く聞くというよりも、すぐ「講座を受けろ」といわれる、というのは噂あるね。
no.17 記入なし (05/04/03 01:07)

>>16
ミドルの人?
担当にいわれたの?

ミドルで紹介してくれる場合って、経歴が優秀な場合だけなんでしょ。
あとは自分でハロワで見つけてきて、アドバイスくれる程度なんでしょ?
no.18 記入なし (05/04/03 01:09)

                            
no.19 1 (05/04/04 12:59)

                         
no.20 記入なし (05/04/04 22:22)

                                   
no.21 記入なし (05/04/06 00:29)

                           
no.22 記入なし (05/04/06 18:47)

>>17さんへ

「サービス残業させられるような会社は嫌だなー」と言ったら
「サービス残業なんて当たり前じゃない。もっと大人になりなさい。」と言われた。

仮にも都の委託を受けて事業をしている所の人がこんなこと言うんですよ。
信用できなくなったよ。

それと、やたら自分のしたいことや仕事上の取得みたいなことを書いて来い
てこいと言われたけど、たいして働いていないのでそんなもの無かった。
そのことを言っても理解してくれていない様子だった。
no.24 モンキー (05/04/08 02:12)

>>24
それは酷いね。
ヤングもミドルと同じで、カンセラーによって当たり外れが激しいんだね。

今月からヤングも担当者固定になったから、外れの場合は代えてくれと言わないと駄目だね。
no.25 記入なし (05/04/08 15:19)

シニアもあるんだから、年配者もどんどん利用した方がいいよ。
no.26 記入なし (05/04/09 00:00)

                 
no.27 記入なし (05/04/09 20:59)

no.28 記入なし (05/04/10 22:02)

no.30 記入なし (05/04/17 11:08)

どうなってるんだよ。へんな規制が。
no.31 記入なし (05/04/19 11:04)

俺のケース(ヤングコーナーの場合) 

カウンセラーは毎回決まった人(カウンセリングには予約が必要なのだが予約時に担当者を決められた)でセミナーに誘導される事はまったくなかった。 
カウンセリラーにしても職員にしてもとても優しく親身に話を聞いてくれる。 
ただ個人的にぬる過ぎの感はいなめないなぁ。 
ちなみに俺の担当の方は時間がある時は雑談にまで付き合ってくれた。彼の息子も30になってフリーターをしながら音楽をやってとかとんでもない話もしてくれた。まぁこの話はツッコミどころ満載だがスルーしてくれw 

セミナーにしてもカウンセリングにしても自己を肯定し自信を付けさせる事がまず前提にあって、そこから自分を見つめ直し前向きに就職活動に繋げよう!ってのが基本方針なのかな?って俺は感じた。
no.32 記入なし (05/04/21 14:50)

ミドルの人は担当者から名刺貰ってるみたいだけど、ヤングはくれないのかね? 
初めて行ったばかりで名前覚えられなかったし、メールでやりとり出来ないのは辛いね。
no.33 記入なし (05/04/22 17:12)

ヤングの話です。 

初めて行ったのですが、担当の方に「適職探しに拘るのもいいけど、すぐ就活した方がいいよ。」と説得され、「次回までに就活するのか、適職探しに拘るのか考えてきて」といわれてしまい、行動計画シートを渡されました。 

私としては、自己分析含めてアドバイス貰いながらじっくり考えたかったのですが、このままではどこでもいいから受けてみろ状態になりそうで怖いです。 
かといって「まだ考えたい」と回答したら呆れられて干されそうです。 

セミナーとか資料とか情報センター利用したいので行きづらい状況は作りたくないし。 
どうすればいいんでしょうか? 

それとも適当にやってるふりして面談受けながらその間に自分で資料など利用して活動するのがいいのでしょうか? 
もしくは今度行った時に「次回のスケジュール調整がまだつかないので、こちらから予約の連絡します」といってカウンセリング断ち切ればいいでしょうか? 
カウンセラー代えてもどうせまた年配の方で変わらない気がするし。
no.34 記入なし (05/04/22 17:44)

難しい問題だな。
no.35 記入なし (05/04/29 15:07)

最近、行ってる人いないのかな?
no.36 記入なし (05/04/30 00:55)

隣のビルの複合施設もオシャレでいいね。
飲食店もいっぱいあるし。
no.37 記入なし (05/05/11 14:58)

初めて行ったけど、豪華施設だね。
あれは確かに都民は利用しないと損だよ。

混んでないからゆっくり利用しやすいし。
no.38                        (05/05/18 08:33)

これからは若年者に力入れてく方針だって。
ニート対策だな。
no.39                        (05/05/29 00:24)

ニート対策は、本腰をいれなきゃ意味がないよ。
若い俺は、そう思う。
no.40 記入なし (05/05/29 00:25)

>34さん

>>カウンセラー代えてもどうせまた年配の方で変わらない気がするし。

そうとは限らないと思いますよ。
カウンセラー的にも、自らアドバイスをした求職者がすぐに辞めてしまうのでは、プロとして名折れです。
確かに職安職員の転用でカウンセラーになっているだけでは、事実上職安と変わらないでしょうね。

しかし、公的部門でも民間からの転職組カウンセラーは一応仕事をしています。
更に、民間カウンセラーがきちんと適職指導をしていないとなれば、彼ら自身が職を失うことになるでしょう。

まずはカウンセラーを代えてみて、そこのカウンセラーがみな同じだったなら別施設に鞍替えするのが賢明です。
足立区役所内では、職安とリクルートが席を並べてカウンセラー同士競争していますので、お勧めです。
no.41 韮山 (05/05/29 02:00)

それはすごいな。
足立区は進んでるね。
no.42                        (05/06/03 06:27)

 韮山さんは、過去スレみると、渋谷のヤンハロも行ったことあるようですね。
失礼ですが、現時点で就職は決まったのですか?

どこの施設が効果ありました?
no.43                        (05/06/03 13:31)

15に同じです。
ミドルだから民間のカウンセラーと話しました。
でもむかついて、途中で出てきちゃいました。
○○のスキルの仕事はしたくないのに、それを進める。
むかっつ!。ぶちきれそうになったので、即退場しました。
カウンセラーの当たり外れはありますね。
no.44 ミドルです (05/06/07 15:14)

>>44
ライトジャパンじゃないですか?
あそこの相談員は変なのいますよ。
no.45 記入なし (05/06/07 15:29)

>45
はい。そのとおりです。
やっぱり変なのいますか。
もう、なんかマニュアル通りというか、
相手の状況を判断して答えることができないというか。
履歴書見せたら、いきなりつっこまれましたから。
「職業訓練校は職歴のところに書かず、学歴のところに書くんだよ」
確かにそうだけど、そんなのどうでもいいじゃん。
しかも、自分の分野のことを話してもぜんぜん知らないし。
僕が悩んでいることをまずはくみとってちょうだい。
no.46 ミドルです (05/06/07 15:58)

もし名刺貰ってるなら確認して欲しいのですが、●西というメガネ掛けた男性じゃないですか?

私もすごい不愉快な対応されました。

最初に挨拶される責任者の方はいい人っぽいですけどね。
no.47 記入なし (05/06/07 16:05)

ちなみに、一階の総合受付行けば、会社変えて貰えますよ。
30代前半ならヤングにも代えて貰えます。
no.48 記入なし (05/06/07 16:08)

>47
あらら、ズバリそのとおりです。
やっぱりそうですか。
そうそう、最初の人はいい感じがするのですが。
最後まで話したのですか。
僕は我慢できず、途中で抜け出しちゃいました。
no.49 記入なし (05/06/07 16:10)

>48
変えられるんですか。
30前半ではないので、ヤングはだめかな。
変えてよくなりましたか。
no.50 ミドルです (05/06/07 16:14)

>>50
私は我慢して最後まで聞いてましたw。
この人のせいでしごとセンター利用出来なくなるのが悔しかったのです。

元々、総合受付の段階で、ヤングにして貰う様に言ったのですが、年齢で振り分けするマニュアル遵守らしくて説得される形で仕方なくミドルだったのです。

経歴的にも相談内容的にも私にはヤングが向いてました。

とにかく再度行って、マンパワーにするか担当者代えるようにした方がいいですよ。
今止めたら、セミナーとかパソコンとか全部利用出来なくなりますからね。
no.51 45 (05/06/07 16:28)

>51
じゃ、変えてもらおうかな?今度はマンパワーでも変な人がいたりして。
no.52 記入なし (05/06/07 21:49)

マンパワーはキャリアが優秀な人じゃないと受けれないみたいだから微妙。
no.53 記入なし (05/06/09 14:21)

>53
え、じゃ僕は「優秀じゃないから」と判断され、ライトジャパンへ?
どうせ僕はぽんこつです・・・うぇーーーーん(泣)
no.54 ミドルです (05/06/09 15:52)

いや、ほとんどの人がライトにまわされてるので。

訴えてもマンに代えてくれるか微妙、という意味。

とにかく行動あるのみ。
このまま使わなくなるのはもったいないよ。
no.55 記入なし (05/06/09 15:58)

>55
そうですか。安心しました。
まあ、でもここを利用するかはちょっと。
ここを利用してよかったという人はいないのですか。
no.56 記入なし (05/06/09 16:04)

いいと思う人がいないわけじゃなくて、ここの掲示板で利用者がいないだけとおもわれ。
no.57                        (05/06/12 15:40)

2ヶ月ぐらい行ってなかったら、担当者から電話きた。
マニュアルで連絡するようにしてるらしい。
no.58                        (05/06/30 08:48)

最近、書き込みないけど行ってる人いないの?
何かの研修参加した人とかいない?
no.59                        (05/07/08 12:42)

夏休みに入ってヤングとか混んでるの?
no.60                        (05/07/28 11:37)

ヤングのカウンセラーも結局、ライトとマンパだね。 
ただ、区分けしてないだけで。 

しかも年代もオヤジ世代ばかり。 
人事経験も大事だが、若者の気持ちわからないと意味無いだろ。 

それとヤングの受付に30代ぐらいの気の強そうな女が入ってきたね。 
態度がデカい。
no.61                        (05/08/01 22:39)

担当カウンセラーと気が合わないと思ったら、どんどん代えて貰った方がいいよ。
遠慮する必要全く無い。

ミドルだったら一階の受付に言えばいいし、ヤングだったらヤング受付で言えばいい。
理由聞かれるけどちょっと聞かれる程度だから平気。

ミドルからヤングに代えて貰った人もいるし。

無理に続けて喧嘩になったり行かなくなったら自分が損だし。
no.62                        (05/08/03 10:24)

すごいよ。誰かがわざわざWikipediaにもしごとセンター登録してる。写真付きだし。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E3%81%97%E3%81%94%E3%81%A8%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
no.63                        (05/08/03 10:48)

ヤングの経歴書作成PCで履歴書のフォーマット入ってるけど、プリンターにはB4用紙とか入ってるの? 
プリンターに入ってる用紙は何種類なの? 

ミドルは印刷し放題みたいだけど、ヤングは枚数制限とかあるの?
no.64                (05/08/07 22:46)

若年者に力入れる方針に変わったから、ヤングフロアの情報ばかりだよね。
no.65 記入なし (05/12/15 13:12)

仕事財団の人はちゃんと監視してるのだろうか。
民間会社に丸投げ状態?
no.66 記入なし (05/12/28 05:40)

ミドルフロアに関しては、マンパやライトを利用せずに、一階の情報コーナーだけ利用してる人多そうだね。
no.67 記入なし (06/01/18 02:57)

>>66&67
そうでしょ!マンパやライトは最低でしょ!ライトの大木ってカウンセラーも陰険な女だよ!職歴書を巡って喧嘩になって上司がそいつをかばって我慢しろと強要すんだから!!
大木ともめた来訪者も大勢いるね!石原知事の一存で作って何が悪いと開き直られたこともあったし。。。ここを利用するときなんか1Fで何も知らずに適当に送り込まれるんだから!
それにそいつ1日に50人と接客してるなんて大法螺吹くし最低最悪だね!
ミドルに限らずヤングも一緒さ!
>>47の西ってやつ、話聞いてるとアニメのいなかっぺ大将の嫌味な関西弁
野郎にそっくりなんじゃない!そのアニメも確かそのような名前だった!
no.68 しごとセンター最低! (06/01/31 17:36)

私は仕事センターのカウンセラーの方に非常にお世話になりました。
初回はただ話を聞いてくれて、自分の思うことが整理できました。

確かにカウンセラーとの相性はあると思うので、いろいろな方と
話ししてみるといいと思います。

私の実体験では、こことジョブカフェのカウンセラーは
良いと思います。
no.69 そうですか (06/02/21 00:25)

ここの職員は「クレペリン適性検査」の意味も知らない奴がいる

半分ニートやってた人間が知ってて、カウンセリングの人間が知らないとは・・・

こういう所のカウンセリングは、てめえの価値観を押し付けてくるだけだから
腹が立つ事限り無し

最近はもう、ネット検索と印刷でしか利用してません
no.70 記入なし (06/04/15 19:00)

第一求人票検索できないからねー

渋谷ヤングハローの勝ち
no.71 記入なし (06/04/15 19:01)

今月からミドルフロアはマンパに代わってパソナが入ったけど受けた人いる?
あと、ヤングフロアのカウンセリング業務やってる会社はどこになったの?
no.72 記入なし (06/04/17 12:13)

利用者はいないのかな?
no.73 記入なし (06/05/06 06:23)

このスレ、まだ生きてましたか?懐かしい!
no.74 記入なし (06/05/08 14:31)

ヤングフロアの受付は、学生援護会から仕事財団の人に交替したね。
no.75 記入なし (06/07/04 17:00)

>>72
フルキャストになったよ。

ニート対策もしてるからその流れみたい。
no.76 記入なし (06/07/07 23:06)

きついっす。何社受けても受からないし、カウンセラーの人にも何回かあってるのに受付で面談の予約する時、受付の人がカウンセラーの人に電話で連絡して「○○さんというかたです。・・・いえ始めてのかたではないです。」。あれはちょっとショックだった。「俺の事なんて少しもおぼえてないじゃん!」。きつっす。あそこに行っても得るものが何もないし、でも他に行くところなんてない。一度ニートになると本当に厳しい。自分ひとりで行動できない感覚。誰かの手を借りたいけど、他人に相手にされない人間は、とことん相手にされない。いろんな人間観察してると、そのカラクリがわかってしまう。
 ああ(ため息)、また1社受けて落ちた。火曜日もう1社受ける。落ちたらまたあの飯田橋に行かなくちゃならないのか・・・。行きたくない。でも他に選択肢がない。セミナーでも受ければ何か得るものでもあるのだろうか?
 きつい。なりたくてニートになってしまったわけじゃないのに。他人はそう見てくれない。それはわかってる。しょうがない。なぜニートになってしまったのか?今となってはもうわからない。確かに甘えもあるのだろう。でも自分一人では行動できない感覚がいつもある。でも他人に相手にされない。自分正味のコミュニケーション能力が要求されるのでしょう。そんなもんあるかよ。子どもの頃からのそういう積み重ねがない。ないからさらにコミュニケーション能力が育たない。ドラクエにでも例えるとスライムと戦うのに”こんぼう”すらない状態。何もない。悲しいぐらい何もない。
 

 
no.77 匿名希望 (07/04/22 07:08)

火曜日、一社面接を受けてきました。でも多分だめだった。今29で何年もブランクの時間があると厳しい。
no.78 匿名希望 (07/04/25 03:36)

また1社落ちて、今度はセミナーに参加しています。正直知らない人と会話するのは緊張する。自分のことを人に知られたくない。自分のことを語ろうにも”自分”が何もない。でもみんな一緒か?どうなんだろう?おれよりだいぶ若い人達ばかりで会話しずらい。みんなそれなりに夢や目標をもっている人達らしい。俺には何もない。何もない自分を認める以外ないって気がする。でもそれができないから困っている。面接でも言われたが21、22歳ぐらいならまだいいけど、30近くなるとそれなりに経験やスキルが必要だと言われた。結局自分勝手だったのだろう。自分だけよければそれでいいのかもしれないけど、他人にわかって欲しかったらそれなりの事をやらないといけなかった。でも過去を振り返ってももうなんにもならない。どんなに頑張っても”その年齢から”やり直すしかないから。
no.79 匿名希望 (07/04/25 03:54)

今日もセミナーがある。4日間の2日目だ。
no.80 ある若者もひとりごと1 (07/04/25 07:20)

昨日セミナーの2日目を受講した。今度は自己分析、他己分析というものをやった。他人と組んで相手のことを観察して、相手を何かに例えたり、相手の弱みを変換して強みに変えるなどの作業をやった。これも大変勉強になった。今まで一度もやったことのない事だったし、じぶんの国語力のなさ発想力、表現力、観察力などのなさなどを実感した。やってよかったのかも知れない。
no.81 ある若者もひとりごと2 (07/04/26 02:14)

ああ、カウンセラーさんの対応が悪い。他の人には笑顔で接しているのに、俺には冷たい。きのうのセミナーの受付の声の高い若い女性も俺に対しては他の人と比べて明らかにそっけない対応だった。きつい。なんか明るい人間しか相手にされないのだろうか?「逆だろう」と思う。仕事がなくて悩んであの場所に来ていて、暗くて当然なのに、暗い人間は最初からいらないみたいになってたら、「教育」ってなんだ?と思う。そういう人間を救うようにならないと永久にニート問題など解決しないと思う。現に新聞にも載っていたけど、ここ3年間でしごとセンターに登録した人間のうち3分の一ぐらいしか就職に成功してないらしい。あの場所だけでは対応しきれないのが現状なのではないのだろうか?ほんとうのところは知らないけどさ。
no.82 ある若者のひとりごと3 (07/04/26 05:15)

今日はセミナーの最終日だった。きょうは面接の練習で4日間のなかで一番緊張した。これも自分の姿がわかった経験だった。
 グループに分かれて、3人づつ面接をした。それを自分のペアの人が見て、採点していいところ、悪いところの感想を紙に書くという作業をした。
 自分のときは本当に緊張した。声がうわずって大きく通る声など出せなかった。女性の面接官の人にも「○○さん、もっと声を大きく」と言われた。ペアの相方にもそう言われた。 
 実際この、声の大きさや明るさは話の内容よりも重要だと担当の講師の方も言っていた。現に一日目のコミュニケーションのセミナーで教わった事を面接で実行した人が同じ教室の中にいたらしくて、その人はそれで内定をもらったということ。
 でもどうなんだろう?21,22ぐらいならまだいいけど30近くなるとそれだけではだめなんではないだろうか?経験やスキルもないと。でもその両方もない人間はきつい。人間的な明るさもなく、なんの能力もない人間はどうしたらいいのだろうか?
 もう俺などあのしごとセンターに行く以前の問題なのかもしれない。自分で自分を創ることをゼロから始めないといけない。そうしないと自己紹介ができない。そうしようにも”自己”がないから。「私はこういう人間です。」と言いたくてもなんにもない。空っぽの自分。きつい。
no.83 ある若者のひとりごと4 (07/04/28 04:55)

まあ、とりあえずまたしごとセンターでセミナーやカウンセリングなどを受けたらここに報告します。と言ってもこの掲示板を見てる人間などだれもいない気がする。俺の前に書いた人が06年の7月になっている。だから多分誰も見てないだろう。だから俺のひとりごとだよ。タイトルのとおり。誰か新しく書いてくれる人がいたら嬉しいけどね。
no.84 ある若者のひとりごと5 (07/04/28 05:10)

神奈川県民でも利用することができるのでしょうか?
わざわざ都外から来る人なんていないのかな?
no.85 神奈川人 (07/06/09 14:44)

見てる? あなたは大丈夫だよ。それだけ自己分析できているんだから。現在のこの国では、本当はあなたのほうがまともなんだよ。だって悪いことをしようと思ってないでしょう。ただ、まともだから、誠実だからって、それが報われるとは限らないだけの話。他人の冷たさはその人の弱さから生まれることを忘れずに、あせらず、あきらめずにいこう。私は去年46で結婚した。理想の人だ。そして来年転職する予定だ。私とあなたは違う人間だけど、あなたにはまだ時間があることは確かだよ。寝てさえいなければ。
no.86 ある若者のひとりごとさんへ (07/07/19 10:16)

no.83文章力あるんだからまし おおましです 大丈夫!
no.87 記入なし (07/07/19 10:40)

知らない会社だね!
no.88 記入なし (07/07/23 13:10)

東京仕事センターって、初めて知って、行ってみました。環境いいですね〜。都民の税金ふんだんに使って、気持ちいいだろうな〜、と思いました。
で、職員ももちろん対応いいんだけれど、ハローワークの職員と大して変わりなく、カウンセラーといっても、いろいろな経験のある人には思えなかったです。公共施設の職員は、皆似ている。
私は、ミドルのフロアで、ライトマネージメントのスタッフに対応してもらいましたが、ちょっとしたアドバイスをもらったので、そこは活用します。
逆境への対応は、臨機応変に行かなきゃならないけれど、多分ここの人たちは、問題意識はあっても、実際に逆境にあったことがないんだろう、と思いました。
no.89 トモッキー (07/07/26 10:31)

ホント苦労知らずで好き勝手に振舞ってるよ!ライトの奴らは!!
no.90 記入なし (07/07/31 17:52)

遅れましたが、86さん、アドバイスありがとうございます。諦めず行動し続けます。あなたもお元気で。
no.91 ある若者のひとりごと6 (07/08/13 14:44)

ああ、またカウンセリングをキャンセルしちゃったよ。なんか足取りが重い。カウンセリング以前に、俺の場合もっと会社の面接を受けるべきかもしれない?でも、ブランクの期間がうしろめたい。面接でも必ず「なにやってたの?」と聞かれ、しどろもどろになってしまう。カウンセラーさんには「資格を取ったり、しごとセンターというところでセミナーを受けたり、仕事のことについて考えていました。」などと言うようにアドバイスをいただいたが・・・。
no.92 ある若者のひとりごと7 (07/08/16 21:57)

 港区のある会社では、年齢は問題ないと言われた。問題なのは、やる気だと。ブランクの時期もそれほど、相手方の会社は気にしてないのかもしれない。問題なのは、この先使える人間かどうかということなんだろう。
 
no.93 ある若者のひとりごと8 (07/08/16 22:04)

>93   そういう会社は少ない。実際求人募集は40代以降の正社員は極端に少ない。
no.94 記入なし (07/08/16 22:08)

そういえば自民党の片山さつき氏は、朝まで生テレビで、「雇用に関して年齢制限を撤廃します!」とキッパリ言っていた。再チャレンジ政策を自民党がいろいろ考えて、実行している途中の段階だったんじゃないか?それなのに民主党が政権を採ったらどうなってしまうんだろうか?わからない。もっと政治を勉強しないと、気づかないことを見過ごしてしまう。自分と社会の間に明らかに"溝"を感じないと「政治って自分にとって意味があることなんだ」と実感できないんだろうな。たぶん。
no.95 ある若者のひとりごと9 (07/08/17 00:31)

とにかく俺の実感としては今の日本、能力主義のまま進むことは避けられない気がする。村上龍の「すべての男は消耗品である」の6巻と7巻に書いてあるような事をもっと前に誰か教えてほしかった。誰にも何も言われないと気づかないといけないことに気づかないまま時間をやり過ごしてしまう。そうならないように、自分自身で1つ1つのことを考えていかねば。
no.96 ある若者のひとりごと10 (07/08/17 00:41)

まあ、とりあえず8月27日からはじまる「YESプログラム」を受けてみようと思います。これは履歴書に書ける資格らしいので。面接で「なにやってたの?」に対する武器になるかもしれないので。
no.97 ある若者のひとりごと11 (07/08/17 00:51)

長期無職経験のある人を、大量採用配置すべきだね
no.98 記入なし (07/08/17 13:27)

 ああ、なにも出来ないまま、時間だけがどんどん過ぎていく。背中を押してくれる人などいない。誰からも何も言われないし、自分がこれをやりたいと思えるものも、あるにはあるけど極めて希薄だよ。誰からも必要とされず、自分がこれをやろうというものがないと動けなくなる。
 多分、どうでもいい人間なんだろうな。俺は。どうでもいい人間に、励まして、背中を押してくれる人などいない。素敵な女性に「頑張ってよ」とか言われる現実も1ミリもない。
 誰からも何も言われない、自分も何もやりたいことがない、生きてても死んでもいいやとなると全く行動できない。これがひきこもり、ニートを生み出してる正体かもしれない・・・などと朝から考えてしまったよ。
 どうでもいい人間ならどうでもいい人間じゃなくなればいいけど、そんな簡単なことじゃなかった。なんの取り柄もない人間が、他人から必要とされることなど、実はそんな簡単なことじゃない。
 結局、なにもないことを自覚して、耐え続けるしかない。
no.99 ある若者のひとりごと12 (07/09/01 09:26)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
198 件中 1 から 99 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 次のページ

前 [夏が嫌いな人らが集まって話すスレ]
次 [もういいかげん無意味な世界が]

  一覧
「東京しごとセンターってどうなんでしょうか?」と似ているトピック
「東京しごとセンターってどうなんでしょうか?」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧