親や友人に詳しい状況を説明して相談してからの方がいいと思う。
自分の思い込みと言うケースもあるしな。
それでも自分自身が納得できなければ辞めてもイイと思うよ。
会社なんていくらでもあるんだからさ。
no.2 記入なし (04/12/31 16:25)
仕事する意欲がまるっきり湧かない。
仮にお金のためと割り切っても全然ダメだ。
俺は来る場所を間違ったな、と強く思う。
no.3 1 (04/12/31 16:29)
じゃあ、何で内定貰った時点で断らなかったの?
その時点では業務内容等わからなかったのかな
no.4 記入なし (04/12/31 16:31)
>>4
わかんねえ。
どんな仕事があるかは説明を受けるけれどそれが実際は
どう動いているかはやってみないとわからないところがある。
今回はまさにそんなパターンだ。
仕事してる間が苦痛。
no.5 1 (04/12/31 16:32)
人間関係とかは問題ないのかい?
no.6 記入なし (04/12/31 16:33)
>>6
わかんねえけど、人少ないから仕事が多くてピリピリしてる感じが
初日だけでも嫌と言うほど伝わってきた。
no.7 記入なし (04/12/31 16:39)
もし仕事やめるなら早めに言ったほうがいいですよ。
会社側にとっても、1さんにとっても。
no.8 記入なし (04/12/31 17:16)
1よ。そんなにいうのなら、何故働こうとしたんだ?
語ってくれ。
no.9 記入なし (04/12/31 17:31)
最初はそんなものです。
まずは6ヶ月を目指してみましょう。
no.10 記入なし (04/12/31 17:59)
>>8
仕事始める時はたいていやる気が高いレベルなんだけど今回はまるっきり低い。
最初からこれだからよっぽどのことがないと上がらないだろうな。
やめる時は決断を早めにするよ。理由は、自分には向かないとか、お客さんに
迷惑かけるといけないのでなどなど。
>>9
やむを得ず。
>>10
6ヶ月は長すぎ。まずは3日間。
でもその間にパンクがきそうな気がする。
no.11 1 (04/12/31 18:43)
失業保険のことも考えて6ヶ月人生に比べれば短いし。
いやなことにもなれる。
no.12 記入なし (04/12/31 18:50)
>>12
そう考えるのもありだな。
失業保険のために働くと思えば悪くないな…と思うけれどそれまで
持たなかったら無理しないです。
no.13 1 (04/12/31 18:53)
自分から辞めるといったり、辞表を書いたりせず
会社に辞めさせられるまでやってみたらどう。
会社都合のほうが転職有利そうだから。
no.14 記入なし (04/12/31 19:14)
>>14
それもけっこう苦痛だ。
やめるためにミスするわけにもいかないし、
見切りを早めにつけて次に向かうのがいいかなと思う。
no.15 1 (04/12/31 19:19)
結論出てるんなら
こんなスレ立てる必要ないだろ。
no.16 I (04/12/31 19:23)
>>16
結論は出てるようで出てないぞ。
今後の展開次第。
でも先行きの方向は定まってる感じかもな〜。
no.17 1 (04/12/31 19:53)
自分はやる気なし度120%で仕事してますが、何だか知らないけどいっぱい仕事させられてます。他人から見ても「こいつ、いかにもやる気ないな」でいるのですが、嫌がらせで人より仕事させられてます。もう、毎日が苦痛で鬱ぎみで仕事してます。
正直言って、人間関係はウザイので他の社員とは距離を置いています。早く辞めたいのですが、他の職場も同じだろうと思い、踏みとどまっています。
入社して4ヶ月経ちましたので、6ヶ月は何とか頑張ろうと思います。
no.18 記入なし (04/12/31 21:25)
多分他の職場のほうが酷い状態。
no.19 記入なし (04/12/31 21:27)
18さんに来年いいことありますように
no.20 記入なし (04/12/31 21:57)
>>18
えらいな。あんた。
ちょっと感心したよ。
>>19
よそいってどつぼだけは避けたい。
>>20
おまえもな。
ああ明日仕事行くのが正直だるい。
いつやめることを切り出そうか正直悩んでいる。
やっぱり帰り際かなあ・・・。
no.21 1 (04/12/31 22:05)
1さんはまだ起きてるのかな?
チョット聞こうとおもったんだけど、
1さんってどんな仕事始めたの?
明日はほら元旦だし・・・
当たり障りのない内容で教えてください
no.22 記入なし (04/12/31 23:11)
皆さん、どうして「辛い仕事」を選んだのでしょうか?
辛くない仕事を探しましょう。
楽しい仕事が見つかるまで、現状維持!
no.23 記入なし (04/12/31 23:22)
それまで、貯蓄がもたないのでは?
no.24 記入なし (04/12/31 23:26)
来年は仕事が勝負の年
これからの自分のワークスタイルを決める年といってもいい。
確かに仕事が辛かった一年だったけど、得るものもあった。
仕事はしなくちゃいきてはいけない。
理想と現実を考えつつ、来年以降、自分がどのようにして
働けばいいのかをしっかり考えました。
2005年は自分にとって色々なことを見出す一年になりそうです。
辛いことがたくさんとあるとおもいます。
でも逃げていても仕方ありません。
とにもかくにもやるしかないのです。
自分がしたいことこれだとおもうことを全力でぶつかって
将来を見出したいとおもいます。
良い年でありますように!!
no.25 B (04/12/31 23:49)
1よ、どうなったか報告してくれよな。
no.26 記入なし (05/01/01 00:27)
次の仕事が決まってから辞めたほうがいい。
無職と会社員では面接の時に受ける印象が違う。
働きながら面接受けて仕事が決まったら辞める。
そのほうが保険の手続きなどが楽。
no.27 記入なし (05/01/02 18:31)
そうだよね、どうせ辞めるんだから欠席や遅刻。早退が増えても、
辞めてしまえばもう、前の職場の文句は聞こえないもんね。
ちゃんと、次の職場が決まってからの方がいい。
雇用保険はもらえないけど、無職よりはマシかも。
次の職場が無職のほうがマシなところだったら、残念だけど。
no.28 記入なし (05/01/02 18:42)
> そうだよね、どうせ辞めるんだから欠席や遅刻。早退が増えても、
> 辞めてしまえばもう、前の職場の文句は聞こえないもんね。
君等が無職なのがよく分かった。
この考え自体が負け犬人間の発想だし、第一、
「前職の勤怠で著しい問題行動あれば、採用の確認時に全部バレ
ますから!」
DQN会社は前職調査しないらしいが、逆にそんなDQN会社に採用され
てもな。
「離職率高いから早く次ぎ見つけなきゃ。ダメな奴ならまた首切れ
ばいいんだし」ってな職場だろうからな。
no.29 記入なし (05/01/02 18:51)