一覧
就職 図書館についていろいろ 司書の資格って取るの大変なようですね
語りましょう
何用で使ってます?
まさか仮眠室?
投稿者 : 脳内国立国会図書館長 日時 : 05/02/15 19:57

Infomation 45 件中 1 から 45 件まで表示しています。

最初から | ページ一覧 | 最新10件


意味わかんない
no.2 記入なし (05/02/15 19:58)

簡単です
no.3 まなかな (05/02/15 20:01)

資格をとるのはそんなに難しくないと思います。

文科省の指定する講習を受けるか、資格取得課程のある大学・短大などで学べばよいのです。

情報化社会ということで、最近はコンピュータの検索やデータベース化についての単元も
あるようです。

私は某私立通信制大学から入って、通学課程に移り、資格取得して卒業しました。

ただ、資格をとっても司書として働ける人はほんの一握りです。

求人自体が少なく、かなりの狭き門となってます。

私も在学中、卒業後もチョロチョロ受験しましたが、全てに落ち、30歳となりました。
no.4 ソニー埼玉工場の女 (05/02/21 02:32)

講習自体が凄い難しい大学もあるよ 舐めてると本当に泣くよ
就職活動じゃなくて講習の時点で。

俺は二年がかりで、埼玉の某大学で夏期講習で取得した者です。。。

「座ってれば取れる」「女性中心の職場だから男性は逆に有利」とか聞いて
「図書館と私」なるエッセイであっさりと選考されて講習開始と相成ったが
しょっぱなの「図書館概論」からわからねえわからねえ
おまけに図書館学主任の横山やすし似の図書館概論担当教授が何言ってるのか
わかんねえわかんねえ(俺が馬鹿という意味では無い 語尾が切れて何言ってるかわかんねえ)

副主任は副主任で、フジテレビの会長みたいな人で「司書はウンチクに長けてなきゃ駄目だ」とか言いながら
森林伐採万歳とばかりに大量のコピーを配り「何が図書館業務外注だ 気に食わないね!」とか
息巻きながら日本世相について独演
そして時たま思い出したように教科書を棒読みw

コンピューター関係の教科はミスター.オクレみたいなサウスポーの先生で、語尾が「ゆきます」連発 授業内容は超専門的(ネット関連ばかり)それでいて評価はレポート テキストは自家製でお値段も経済的と来たもんさ!
あと、高木ブーみたいな先生(この人もようけコピー配った コピー機ヒートして新学期目前に壊れてしまうんじゃないかと思うほど)や松下由紀みたいな先生(この先生にも泣かされた 黒板はびっしり書くし、休み時間は規定より短いし二日半の講義で持ち込み不可はどうよ?)や怪しい髪の色のマダム教授とかいて凄い楽しかった

試験!レポート!試験!レポート!みたいな感じが月曜日から土曜日まで、朝9時から夕方17時まで続きます お盆?!あるわけねーだろ!!
教習所合宿なんて目じゃありませんな・・・・

大学は、自分らの学校の良い宣伝になるからとこれ見よがしに学校のパンフを置いたりしている割には、講習中あっちこっちでドッカンドッカン工事して講義妨げたり、勉強したいにも図書館さっさと閉めたり、主任教授がいつになってもビデオの操作ができず10分してようやく若い職員が飛んできたり散々だったが世代を越えた友人はできて楽しいと言えば楽しかった

それにしても、スクールバス 乗る毎百円って何よ 怒
no.5 司書講習のヒーロー (05/08/21 20:49)

んで、就職?

いや・・・
講習前に即に大学図書館で勤務経験あったんで・・・

ちなみに目録は今は何処でもPC処理だから、PC恐怖症の人は司書講習よりPC講習の方が先ですね。。。
no.6 司書講習のヒーロー (05/08/21 20:52)

まあ求人サイトは われわれの館が一人勝ちだね http://www5b.biglobe.ne.jp/~wir/
no.7 司書一和@一億二千万人総司書 (05/08/21 20:55)

国立図書館の採用試験受けてみてはどうでしょう。
100人に1人は受かるような試験だから頑張ればなんとかなる。
no.8 記入なし (05/08/21 20:57)

司書タイムス 日本全国全ての図書館職員の総合雑誌!

発行部数 1億2000万部?

司書タイムス 事務所 東京都内某所

主筆 司書男 197?年生まれ 200?年 会社をリストラされた腹いせに司書資格を取得
司書タイムスを創刊 全国の公共・専門・大学図書館に一方的に送付 現在に至る
最近はF橋市立図書館司書が基準も無視し、自分の気に入らない主張の本を勝手に大量に廃棄した事件に憤り、連日街頭演説を行っている?
no.9 司書タイムス 心理が我らを自由にするプッ( ´,_ゝ`) (05/08/21 20:59)

国会図書館かー

国家公務員待遇だから図書館好きに限らず難関だねー

目録も独自の流儀があるようだし

関西館出来たから関西転勤もあるってね
no.10 司書タイムス リクルート支援課 (05/08/21 21:02)

http://wwwsoc.nii.ac.jp/jla/shisho2005.html平成17年度司書及び司書補講習実施大学一覧

この中でも優秀な大学とそうでない大学があり、優秀でない大学の司書講習出身者は選考で判明次第不利になるという噂が尽きない
学歴社会の脅威が図書館さえも覆っていたとは!
no.11 司書タイムス リクルート支援課 (05/08/21 21:04)

>>9の行為って総会屋だよな?
no.12 記入なし (05/08/21 21:05)

>>5 あんた埼玉のS大学で講習受けたでしょ?
no.13 記入なし (05/08/27 13:59)

図書館の業務派遣に委託に反対の衆院候補ってどれだけいるかな?
no.14 記入なし (05/08/30 20:19)

司書の資格の修了書が、司書講習実施大学から郵送されてきたが、もう図書館とは異業種で働いてしまってます
no.15 記入なし (05/11/08 10:55)

しっかしさー、
公立の図書館行くと職員の女達が楽しそうに話してるの見るとさ、
楽そうでいいなと楽な仕事でうらやましいよ。

こいつらにドカタとか兵隊営業とか派遣とかやらせてみたいよ。
それでワシがその図書館で働くの。
no.16 記入なし (06/02/08 02:00)

あいつら、泣いて即やめするんだろうなw
ブラック職につかせたら。
no.17 記入なし (06/02/08 02:01)

資格とろうと思ったけど、10万円くらいかかるらしいんで、やめた。
no.18 記入なし (06/02/08 09:21)

難しいレファレンス質問や、絶版本のリクエストをしたりして泣かそう。
no.19 電・ドラ子 (06/02/08 19:44)

司書って検閲だよね。
国に大きな害のある書物は置かないように。

10年前の北海道の滝川の図書館は受付のお姉さんは綺麗だったけど、蔵書は一風変わっていた。
殺人術なんて本を置いている図書館なんて珍しいと思う。
no.20 記入なし (06/02/08 20:13)

>18
15万円ほどが多いです。
no.21 記入なし (06/02/08 21:47)

15万・・・高いなぁ・・・(泣)
no.22 記入なし (06/02/08 21:51)

要項を取り寄せましたら、だいたいそのくらいでした。

>19
難しい質問に色めきたってヨロコブ司書の方が多いと思われ。
絶版本は国会図書館から取り寄せ可能なので、泣かないかと。
no.23 記入なし (06/02/08 21:59)

6年間工事現場で誘導灯を振って働き、図書館に就職しました。列車見張り員もしました。きつかったなあ。

>16 17 そんな風に見られているんすね…_| ̄|○
no.24 記入なし (06/02/08 22:14)

>23

本当の司書なら、回答不能と思われる質問にも誠実に当たり、

請求された資料は草の根分けても探し出しますが。

カウンター業務は無資格の非常勤や派遣、役所からの転勤者が

多かったりする。
no.25 電・ドラ子 (06/02/08 22:27)

>25
>…探し出しますが。

そういう趣旨で言ったつもりでしたが?
no.26 記入なし (06/02/08 22:34)

地域の図書館に無い所蔵は、県立の大きい図書館に上げて調査します
そこでも無きゃ、国会図書館に上げて調査します

だから、あなたもあきらめないで
no.27 記入なし (06/05/31 12:18)

同和文献なる、きな臭い本を強引に寄贈して、泣かそう。
no.28 同和子 (06/05/31 12:19)

捨てられるだけ。
no.29 記入なし (06/05/31 23:53)

私は大学で司書の資格を取りました。
昨日市報でアルバイト職員の募集で司書の募集があったので、どうなるかわからないけど乗り込んでみようと思います。
no.30 記入なし (06/06/04 23:10)

no.30です
宣言通りアルバイト募集に乗り込んできました。
適性検査がありました。
内容は、計算(計算してあてはまる数字のうち下1桁だけ解答)、数列、そして左右の列で違う文字の数を指摘するものでした。
どう転がるかはわからないけど、資格を生かした仕事がしたいので、ここからでも頑張ってみたいと思います。
no.31 記入なし (06/06/05 22:15)

ハロワ・東京で求人あったようだ。司書資格は必要だと思ったけど。
no.32 記入なし (06/06/05 23:30)

図書館の発展は國家の発展であります

國家を全うせしめるものは 図書館の力である
図書館の根元に培うものは 司書の使命である
図書館発展は 社会進化の源泉である
今日 日本國民司書連盟を開き
人類の福祉と 学術の深化
図書館界の発展を祈念する
no.33 日本國民司書連盟 (06/09/20 20:16)

国会図書館に直接問い合わせたことはないですね。
敷居が高いそうで・・・ただうちの資料課を通じて
該当部分を取り寄せてもらおうとしたことはあります。
no.34 田舎の公務員 (06/09/20 22:35)

国会図書館は、学生時代に行ったきりですね。

法律で全ての本を収集しなくてはならない以上、書名と著者さえ分かればどんな本でも探せるので、そういう意味では便利でしたが、あそこの本は借りることができないので、文献のコピーにやたらとお金がかかりました。

コピーすら自分で取らせてくれないので、1枚20円。
ただ、買えば一冊10万以上かかるような本となると、止むを得ない部分も・・

敷居の高さは感じませんが、大規模すぎて疲れますかね。
no.35 韮山 (06/09/21 00:30)

国会図書館に大阪分館があるとか聞いたことがある。
no.36 記入なし (06/09/21 10:50)

関西館のことですね。京都にあります。
no.37 記入なし (06/09/21 14:27)

公共図書館にはバイトはいるの?
バイトみたいな感じの人も見受けるんだけど
no.38 記入なし (06/09/21 21:10)

国会図書館で、ワンピース呼んでましたね
あと、図録物はいいものありますよ

家のそばにある図書館はアルバイトありますよ

去年からネットで本を予約できるんで
夜間でも本が借りれます
でもって、朝ポストに入れるだけです!!
重宝してます!!
no.39 かんぱねるら (06/09/21 21:14)

図書館は、しかし、なり手が多いので、
基本的に、給料が低いです。。
no.40 記入なし (06/09/21 23:15)

国会図書館でマンガ出能してもらうのは恥ずかしい
no.41 記入なし (06/10/04 13:27)

>38
公共図書館の嘱託員、いますよ。うちの地域は、面接と作文で採ります。
no.42 記入なし (06/10/04 20:08)

>41
恥じなくてよいのじゃ。そしたら貸してる方も恥じないとならなくなる。
堂々と見せてもらおう。
no.43 記入なし (06/10/04 21:53)

  司書の資格持ってますよ。司書になりたくて学生時代は必死で勉強しました。私の学校では朝から晩まで講義があったり、毎週レポートがあったり、かなりハードでした。
 しかし、司書の求人はきわめて少ない。それに、図書館の運営には司書資格保持者が一人いれば、残りの職員は資格なくても構わないから、素人のパートのオバチャンとかが定年まで粘って全然やめないし。自治体独自で臨時職員募集してても大抵がコネ。資格なんて関係ないみたいな感じ・・・
 だから図書館の仕事は「楽そうでいいよね〜」とか言われる。専門知識がなくても出来るみたいに思われるけど、決してそんなことはありません。
 ちなみに私は運よく短期ですが臨時職員として働かせて頂く機会がありました。実際に現場を体験させていただいて分かりましたが、かなり体力勝負の仕事ですし、広く深くさまざまな分野について知っておかなくてはいけないのです。
 それにあのゆったりした雰囲気作りをするために、職員はものすごく気を使っているのですよ。これは司書だけでなく、他のお仕事にも言えることですよね。
 司書は狭き門ですがとても魅力的なお仕事です。これから勉強される方、頑張ってくださいね!
no.44 記入なし (06/10/15 01:29)

図書館でダメなら
本屋さんでどう?
no.45 記入なし (06/10/15 21:25)

返信フォーム (掲示板のご利用について)

このトピックは終了しました。
話題を再開する場合は、継続トピックを作成してください。
継続トピックを作成する場合はこちらをクリック
45 件中 1 から 45 件まで表示しています。
最初から | ページ一覧 | 最新10件
 

前 [恋や、恋愛に年齢制限はありますか?]
次 [遂に2交替になってしまいました]

  一覧
「図書館についていろいろ 司書の資格って取るの大変なようですね」と似ているトピック
「図書館についていろいろ 司書の資格って取るの大変なようですね」を見た人は他にこんなトピックも見ています
  一覧