あ、そうそう、私は漫画は一切読みません。
すべて18歳から始まるカーライフで獲得したものです。
no.1100 記入なし (12/12/18 17:51)
ABSが嫌だって
こっちのほうが止まるんだけど
クラシックカーしか乗れないね
クラシックカーが日常のころに育った人なんだろうね
no.1101 記入なし (12/12/18 17:53)
ベンツの暖房尻シートやマッサージ尻シートも普通にありますね。
no.1102 記入なし (12/12/18 17:59)
普段の生活道具としての車には新しい便利なシステムをドンドン取り込むのは良いと思いますよ。
なお、ABSは私の車にも付いています。
no.1103 記入なし (12/12/18 18:20)
ABSのほうが止まるなどと思っていると痛い目に遭うよ。
ABSは実車速に対する「推定車速」が異なる場合の、
ブレーキ踏力弱め装置だからね。
ブレーキを強化するわけでもないし、むしろ最大制動力を抑制している。
ペダルをデジタルにしか踏めない運転者のせいで、
タイヤがロックしてステアリング操作ができくなるのを防いだり、
航空機のフラットスポット防止の為にある装置。
ただ、直線で停止させるだけなら、ロックさせた方が制動距離が短くなる場合もある。
これも、きちんとブレーキングできない運転者の為の装置だ。
繰り返すが、ABS=よく止まる装置ではない。
まあ、昭和の終わる直前ぐらいに生まれたオッサンだから言うんだけどさ。
機械や便利なシステムに頼り過ぎると、
「車が好き」なんて恥ずかしくて言えないぐらい、
何にもできない、知らないヤツになってしまうぞ。
くれぐれも、「知ったかぶり」で恥をかかないようにね。
no.1104 記入なし (12/12/18 20:22)
>no.1104
よく言った!
昭和26年生まれとしてはどういう風に言えば反感を買わずに理解してくれるのか考えていたところ(w
基本を知らずに誰でも運転できるようになった車で育った若者には理解不能な専門用語では駄目だろうし、経験していないことを理解してもらうのは難しいね。
no.1105 記入なし (12/12/18 20:34)
車好きって知識じゃないから知識なんてどうでもいいよ。
好きなものを他人が言っても意味がない。てか、他人が決めなくてよい。自分が好きならそれでよい。
no.1106 記入なし (12/12/18 20:34)
知識先行型って、たいして車に乗ってないんじゃないの?
no.1107 記入なし (12/12/18 20:38)
ABSジャマーーー! っていう経験がないと理解できないだろうな。
no.1108 記入なし (12/12/18 20:39)
バカタレガ・・
年間10万キロ乗ってきたわ。
no.1109 記入なし (12/12/18 20:40)
毎日愛車のNOTEで井荻トンネルを通過していますが、不安な一瞬です。
しかしかんぱちは便利で早い道です。
no.1110 記入なし (12/12/18 20:45)
井荻トンネルのどこが不安?
no.1111 記入なし (12/12/18 20:47)
ドリフトやるにはABSは邪魔なんさ。
ターマックでもグラベルでもABSのせいで真っすぐつっこみそうになった。
最初はヒューズ外して誤魔化していたけど、
サーボキャンセルするとPバルブが効かずリアロックする車種だったから、
バイク屋でラインを買って自作した。
あのサーボから伝わってくる、ゴンゴンゴン…と言う感じの振動。
路面と全く関係ない振動は最悪だったが、ダイレクトにしたら、
路面の感じがペダル裏から伝わってくる感じがして良かった。
no.1112 記入なし (12/12/18 20:52)
天井の崩落が不安です。
大型車が多いので、振動による経年劣化が特に心配です。
no.1113 記入なし (12/12/18 20:52)
>no.1113
なるほどね、でも環八は比較的新しいから大丈夫でしょう。
no.1114 記入なし (12/12/18 20:56)
トンネルでは、天井を気にするようになって早く抜けたくなるな。
no.1115 記入なし (12/12/18 20:57)
1114さん 少し安心しました。ありがとうございます。
ちなみにNOTEは平均17キロは走ります。一般道でです。
助かります。
Y32シーマは約5キロでした。
no.1116 記入なし (12/12/18 20:59)
>no.1112
その感覚は経験者でないと解りませんね。
若い人のほうが経験していない分、耳年増になってるかもね。
no.1117 記入なし (12/12/18 21:00)
2Lエンジンでもターボを効かせてバキューム計プラスをキープしてると3キロくらいしか走りません。(w
シーマで5キロは上出来でしょう。
no.1118 記入なし (12/12/18 21:04)
余計なお世話システムは他にもあったな・・
ホンダプレリュードの4WS あれは普段はミズスマシのように横に瞬間移動する感じて面白いが、雪道やアイスバーンではまったく駄目!
低速でカーブを曲がりながらブレーキを踏むと殆どその場でくるっと後ろ向き、後ろを走っていた友達が「何やってんの?」って普通に聞いてきた(−_−;)
スカイラインH31についていた後輪を0.5度逆相ステアするってのは殺して乗っていた。技術屋さんに敬意を表して買ったけど「これはいらねぇな」でした。
no.1119 記入なし (12/12/18 21:57)
4WSは不評ですぐに衰退しましたね。セリカにもありましたね。4WSなどの全輪操舵はクレーン車とかの建設車両だけでいいと思います。
no.1120 記入なし (12/12/18 22:51)
ホンダの4wsは高速では同位相、低速では逆位相で、高速側だけなら良かったと思うんです。
no.1121 記入なし (12/12/18 23:07)
そうそう、HR31の新車を買ってしばらくの間はそのまま乗っていたのですが、なんとも尻センサーに違和感を感じまして殺してしまいました。
no.1122 記入なし (12/12/18 23:10)
アルファードとヴェルファイアの違いってなんですか?
no.1123 記入なし (12/12/19 16:39)
セドグロみたないモン?
no.1125 記入なし (12/12/19 16:55)
プリンス系とニッサン系販売店で名前を変えるのは毎度のことで、ホーミー・キャラバンとかセド・グロとかね。
no.1126 記入なし (12/12/19 17:16)
日産ってなんかショボイ
no.1127 記入なし (12/12/19 17:23)
トヨタってなんかヘボイ
no.1128 記入なし (12/12/19 17:38)
俺ってやっぱカッコイイ
no.1129 記入なし (12/12/19 17:39)
近所の唐揚げ屋うまい
no.1130 記入なし (12/12/19 18:00)
古いスカイラインってかっこ悪い。乗るのが恥ずかしい。
no.1131 記入なし (12/12/19 18:09)
心配要らない、君は一生乗れないだろうから。
no.1132 記入なし (12/12/19 18:31)
プリンス・スカイラインのころのGTAとかGTBって見たことも無いだろ?
no.1133 記入なし (12/12/19 18:32)
古いスカイラインって時代遅れだよね
桜井とかうおじいさん設計者のせいでずっと同じデザイン。変だな。
no.1134 記入なし (12/12/19 18:42)
ハハハ 桜井さんもはじめっからお爺さんじゃなかったよ(w
no.1135 記入なし (12/12/19 18:48)
昔々の車 車の形を見ただけで何処の会社や車種がわかった気がする最近は何処も同じような形ばかりだ、買いたいが買えないから未だにサニー乗ってる33年になるが高速道路は苦しい
no.1136 記入なし (12/12/19 19:17)
似たようなデザインというか、
売れた車をパクって、「手堅く」売り上げるのがスタイルになってますね。
フィットとイストとか、ミニクーパ−とミラジーノ。
トヨタのiQ(アイ)って三菱のiのOEM?
あれが模倣なら酷過ぎる。
no.1138 記入なし (12/12/19 20:05)
塩漬け名人、その35GTRじゃなくて、人気はスレタイのワイルドスピードの主人公が乗ってる34GTRだよ。
no.1139 記入なし (12/12/19 20:29)
no.1138 今は売れる車造りしかしないからね。実用性第一だとどうしても似通ってくるよね。バブル期までは、メーカーも遊び心を持って作ってたからね。実用性が悪い車が一杯あったね。ファミリーセダンやRVにもツードアがあったし、スポーツカーでもないのに、スーパーチャージャーやツインターボ積んでる車も沢山あったね。格好重視で意味もなくボンネット逆開きとかw
no.1140 記入なし (12/12/19 21:49)
マーチの1Lエンジンにスーパーチャージャーとターボの両方つけたのがあったね。
no.1141 記入なし (12/12/20 02:10)
>no.1140
もともと際立った個性を嫌う日本のマーケットですが、7thスカイラインまでのサーフィンラインとか、キャラクターラインと呼ぶにふさわしいプレスラインの車が本当になくなりましたね。
フィアットクーペなどはイメージスケッチを書いたデザイナーの主張を大切に市販モデルにまで反映させていますが、このような遊び心が見られないのは大変残念です。
まぁ、生活必需品としての車は冷蔵庫・洗濯機と同じポジションですから、それを望む方が間違っているのかもしれません。
no.1142 記入なし (12/12/20 05:32)
トレンディドラマに出てくる冷蔵庫は、どこの国の商品なのかヨーロッパ製かな?オシャレだよ。
まあ、量産型カローラと限定生産ブラックエディション35GTRのような車を比較しても意味無いよ。
no.1143 記入なし (12/12/20 08:15)
昔の車は、エンジンパワーこそ少ないが、車体が軽い。
その為、運動性能が非常に優れ、外車の排気量オバケに対し、
取り回しと燃費の良さが売りだった。
近年、衝突安全のために車体がどんどん重くなっているのは残念なことだ。
頑丈だが、重い車体は、歩行者や対向車に大きなダメージを与える。
なので、車体は部分的に壊れやすくし、キャビンは更に重くなる。
軽自動車ですら、軽くて800kg〜
重くなった分、エンジンを改良し、トルクフルにする為に、更にスピードが出やすくなり
更に車体は頑丈さを要求され重くなる。
といって、交通事故が減らないのは、車体というよりも、
暴走運転をするドライバーのせいだと思う。
何とかに刃物、ではないが、その対策のせいで鎧を重ね着するようなもの。
ミニバンで150km以上も出すヤツがいるが、そういう運転をする限り、
車体をどれだけ頑丈にしても意味が無いであろう。
重い車体は燃費も運動性能も悪いし、破壊の衝撃も凄まじい。
アクセルはバカでも踏めるが、ブレーキングは高度な技術が必要。
更に、回避(高速コーナリング)ともなると、暴走ミニバンでは無理。
走りなんかどうでもよい、エコカーの出力なんて30PSぐらいに抑えて、
車体を500kgぐらいにすれば、真のエコカーとして認めよう。
重い→エンジンパワーアップ→暴走事故→車体補強→繰り返し。
日本車はすべからくこの流れにあると言っても過言ではないと思う。
no.1144 記入なし (12/12/20 09:56)
>no.1143
福生とか米軍基地周辺の中古屋さんに米兵が本国に帰るときに売り払って行った物が並んでいるけど、なんだかお洒落ですね。
GEのかな? でっかくて角が妙に丸っこくてちょっとレトロな冷蔵庫。 あれいいね(w
no.1145 記入なし (12/12/20 09:56)
>1145
あんた、舐めた事言うなよ。何が冷蔵庫だ?日本の技術の結晶だぞ。
no.1146 記入なし (12/12/20 10:03)
>no.1144
考えてみれば昔の軽は360ccだったんですよね。
ホンダのエヌッコロは80キロも出せば車体がビビリだしてそれ以上は出なかった。
あれでいいんじゃないの?
ちょっとお洒落なところでチンクエチェント。
これは500ccだけど、アバルトチューンなんていいかも(w
no.1147 記入なし (12/12/20 10:03)
>no.1146
いえいえ、冷蔵庫だって車だって日本の技術の結晶です。
決して舐めてはいませんよ。
no.1148 記入なし (12/12/20 10:06)
車嫌いなら書き込むなよ。お前スレタイよく読み直せ。
no.1149 記入なし (12/12/20 10:06)
GTRは、日産の中でも特別な位置にある車なんだよ。
no.1150 記入なし (12/12/20 10:08)
>no.1149
車大好きなまま40年乗ってますが何か?
国産車は2TGからRBまで乗り継ぎ今はメルのS500・SLKとジャガーXKRに乗ってますよ。
GTRはいい車です。あの性能で1000万以下は信じられない価格です。
no.1151 記入なし (12/12/20 10:18)
2TGからRBまでと言っても
2TGは、71トレノレビンのエンジン。RBは、2世代GTRのエンジン。
時期的には、あまり差がないがRBは34GTRならまだ10年は経ってないが。
no.1152 記入なし (12/12/20 11:48)
俺のR34のRBもゴールドのニュルエンジンに載せ替えたよ!
no.1153 記入なし (12/12/20 12:04)
RBはHR31からですよ。
no.1154 記入なし (12/12/20 15:01)
鉄火面か。
no.1155 記入なし (12/12/20 17:52)
鉄仮面か。
no.1156 記入なし (12/12/20 17:54)
ブハ!見ろよ、あいつ鉄仮面いまだに・・・・・
20年もの?いやそれ以上?
no.1157 記入なし (12/12/20 18:14)
日産GTR…5年落ちで新車時の3割程度しか値落ちしていないのは、このクルマくらいじゃないかなぁ。
自民党政権下で、これから18%とか40%とか消費税が上がっていくだろうから、新車購入して3年後に
オークションサイトとかでの個人売買でなら、新車時での車体価格で売れるかもしれないw
ある意味、超お買い得なクルマではある。
no.1158 腐敗官僚 (12/12/20 18:45)
鉄仮面はL型だろ
no.1159 記入なし (12/12/20 18:59)
ここはスカイラインを語るすれではない。スレタイをよく読め。
no.1160 記入なし (12/12/20 20:26)
スカイラインも車だと思うよ。俺は好きじゃないけどスカイライン。
no.1161 記入なし (12/12/20 20:30)
GTRは、何10年落ちようと距離が数少ないガレージ保管物なら新車以上の価格だよ。
検索してごらん?
no.1162 記入なし (12/12/20 20:35)
塩漬け名人、何の1位なの?
貼った記事見れないよ。
no.1164 記入なし (12/12/20 20:44)
イケメンには乗って欲しくないクルマ ベスト5 【女子のホンネ】
2011年10月14日10時57分
【1】スカイライン
「オヤジというよりおじいちゃんが乗っているクルマだから、イケメンには似合わないのでは?(21歳学生)」確かに!私の父親世代がコアユーザーですよね。「オタクのイメージがありすぎ。(28歳OL)」クルマ好きの私でも32〜34あたりの中古車乗ってる人って女子的には完全OUTでしょうね、イケメンでも。
no.1165 塩漬け名人 (12/12/20 20:46)
確かに、昔からGTRは女子に人気ない硬派な車だな。
男臭いんだよな。
でも、それが俺は好きだけど。
no.1166 記入なし (12/12/20 20:52)
だってGTRの助手席に女の子を乗せてるアホは見た事ないよw
no.1167 記入なし (12/12/20 20:55)
まあでも、俺の34は中古でも五百万したよ。
塩漬け名人は、女の子にモテたいなら辞めときなよ。
no.1168 記入なし (12/12/20 20:59)
うちに女子大生の娘がいるが、免許はあるけど車にはあまり興味はない。あまり、家の車にも乗らない。
買うのも、乗るのも、乗せてもらうのも、軽でよいらしい。
娘ならたぶん、スカイライン?どこかの道路?て言うわW
no.1169 記入なし (12/12/20 21:03)
まあ、女の子は乗れれば車は軽トラでもいいんだよw
no.1170 記入なし (12/12/20 21:14)
元カノは親がバイト先に軽トラで迎えに来た時は恥ずかしかったって言ってたww
no.1171 記入なし (12/12/20 21:19)
そりゃ、親が軽トラは恥ずかしいだろw
no.1172 記入なし (12/12/20 21:24)
>1173
それ長年、俺もここにいるけど無職コムの住人の趣味じゃないぞ。
no.1174 記入なし (12/12/20 21:37)
車が嫌いなら書き込みするなよ。
no.1175 記入なし (12/12/20 21:42)
軽トラって、意外に速いぜ。
はっきり言って、NA6Cよりは速かった。
それも、ブーストアップしただけ。
荷台レスのサンバーが、あんなに速いとは…。
no.1176 記入なし (12/12/20 22:42)
なわけねーだろ?
no.1177 記入なし (12/12/20 22:53)
軽トラはミットシップエンジンだからな。
no.1178 記入なし (12/12/21 07:42)
朝から元気あるね
そのパワー仕事に活かすあるよ
no.1179 記入なし (12/12/21 07:57)
ドナサマー!
no.1180 T・Y (12/12/21 08:32)
軽トラが遅い、と言っている人に。
ホンダアクティはミッドシップエンジン。
エンジン型式はホンダビートと同じ。
もしくはバモスと同じターボエンジン。
それで車重が700kg程度であり、ビートよりも90kgも軽い。
先述した、荷台を降ろすと、そこから150kg程度軽くなり、
車重が550kg程度になる。
メカニカル部分だけでも、十分に速いのが予想されるだろう。
パワーウェイトレシオは、実に8.5となり、NA6ロードスターの7.8に近い。
農道のフェラーリとまで呼ばれる。
しかしながら、アクティは、リヤがホーシング&リーフスプリングの為、
ターマックでのリヤ接地感が少ない。ドリフトするには良いが、
高速コーナリングでは不安定で、165/55サイズのネオバを履いて走った時は、
インリフトし、横転しそうになった。
つまり、加速は良いが旋回性能が低いのである。
しかし、それを克服する車種がある。
それは、スバルサンバートラックである。別名、農道のポルシェ。
4輪独立懸架、スーパーチャージャー、更に強化エンジン(通称赤ヘッド)もある。
車重は770kgと少し重いが、荷台を降ろせばやはり600kg程度まで軽くなる。
更に、同一型式のヴィヴィオのインタークーラーを装着し、チャージャーの
プーリー径を小さい物の交換すれば、簡単にブーストアップが可能で、〜100PSも
実現可能という。
更に、サンバートラックは、今時珍しい、完全セパレートフレーム方式のシャーシで、
運転席、荷台を取り外しても、エンジン、駆動系、すべてがシャーシに残る。
そのため、軽自動車耐久レースにおいては、当該軽トラックの運転席と荷台を外し、
軽量なFRPのカウルを装着したレースカーが出場している。
100PS程度のエンジンに、車重は400kg程度。
一トン当たり、250PSの車種に匹敵し、車重の軽さもあり、怒涛の速さという。
それでいて、高級スポーツカーを仕上げるよりも、遥かに安価な費用で製作できる。
そこまで改造しなくても、荷台を降ろし、ブーストアップした軽トラが、
ロードスターより速いことがあるのがおわかり頂けただろうか。
no.1181 記入なし (12/12/21 09:27)
軽トラ凄いね!ホントに車好きなんだね〜♪
no.1182 記入なし (12/12/21 09:52)
軽トラでスポーツしなくてもいいだろ?
no.1183 記入なし (12/12/21 12:54)
軽トラはミッドシップで、ホンダ・バモスもミッドシップとホンダビートもMRだからスピード早いな。
no.1184 記入なし (12/12/21 13:23)
前にも書きましたが、バイト先の軽トラは60キロ出すと猛烈に震えだすんですよ。こわくて加速できない。分解覚悟で飛ばせばものすごいスピードが出るのかもしれませんが・・・・・
no.1185 記入なし (12/12/21 19:40)
今年の人殺し事故は軽が多かった。
no.1186 記入なし (12/12/21 19:44)
日産GTRいいねぇw
でも、俺はすでにクルマは2台所有しているからなぁ…。
任意保険は”1つの保険で1台”なんだよ。
勿論、保険の等級それぞれ別なんだ。
さすがにクルマ3台所有となると・・・ちょっと大変かなw
no.1188 腐敗官僚 (12/12/22 00:58)
車に金をかける時代ではなくなりましたよ。
10万あれば、そこそこの車が手に入る時代になりました。Widows8搭載新品PCより安い!!
新車を買うのはバカらしいですね!
ホンダ フィット 1.3 A 後期 HID 1年保証付 (ライトブルー)
※アルミホイール、ナビ付きでこの価格!内装もとてもきれいです。
本体価格(税込)
7.5万円
排気量 1300cc ボディタイプ ハッチバック
支払総額 − 過給器設定モデル − 乗車定員 5名
走行距離 5.4万km エンジン種別 ガソリン 福祉車両 −
年式(初度登録年) 2004(H16) 駆動方式 2WD 正規輸入車 −
色 薄青 ハンドル 右 ドア数 5
車台末尾番号 435 ミッション フロアCVT スライドドア −
no.1189 記入なし (12/12/22 01:18)
ニュー日産ノートが欲しいです。
燃費と加速が見事に両立しているみたいなので。
前モデルに乗っていますが、某高速道でメーターが終点まで加速しました。
デジタルメーター後付けなので、スピードリミッターは解除されています?
no.1190 記入なし (12/12/22 12:28)
レカロのスポーツシートは乗り心地最高よw
no.1191 記入なし (12/12/22 22:35)
確かに、日産ノートメダリストのCM見るとコンパクトカーなのに、しっかりした高級感ある内装だな。
no.1192 記入なし (12/12/22 23:23)
レカロが初めから入ってるの?
no.1193 記入なし (12/12/23 01:46)
レカロじゃないと思うよ。嵐の松本くんのCM見た事ない?
no.1194 記入なし (12/12/23 06:02)
独身時代は随分と車、内外問わず乗り換えたが子供の教育費やらで車も買えないし馬力の高い車種は皆無、現在はダイハツミラの最低ランクを改造して16年間乗っています、1500ccクラスには負けない走りをしますが車検が高いので自分で車検申請してます、新車買いたい
no.1195 記入なし (12/12/23 09:39)
>1195
16年と言わず、20年目指してくださいよ!
お宝物のミラに生まれ変わるかもしれませんよ。
no.1197 記入なし (12/12/23 17:16)
1197さん、他の処でミラ 20年の方がいました、半年づつ整備して三千kでオイル交換してます、大事に乗ります、ドアキーが不便全部手動、窓も手回し
no.1198 記入なし (12/12/23 17:26)
車に乗れるだけで素晴らしいです、乗れなくても免許があればどれだけ便利やら、やれやれ私には、免許を取れる余裕がないのです;;;;;
no.1199 記入なし (12/12/23 17:36)